BikeJIN(バイクジン) 発売日・バックナンバー

全206件中 106 〜 120 件を表示
お尻が痛い、足着きを良くしたい、ポジションが合わない……。
そんなときはアフターパーツを駆使して愛車を自分仕様にすることが大事です。
そこで、今月号の巻頭特集は「愛車の快適化」。
愛車をもっと乗りやすくするためのノウハウを解説しています。
また、マフラー、サスペンション、ステップといった王道カスタムも、
今ではツーリング向けに開発されているものがほとんど。
カスタムという言葉を聞いただけで「自分には関係ないもの」と思いこんでしまう人にも、
ぜひご一読いただきたい内容となっています。
また、多聞恵美さんの連載「うまいもん、好っきやモン!」が連載100回を迎えました。
そこで、今号はスペシャル版でお送りします!

016 培具人宣言 行きたい・見たい・走りたい!!
020 BikeJIN祭り@熊本・HSR九州、今年も開催決定!!
023 北海道祭り直前案内!
025 BikeJINがオフロードイベントとジョイント!


028 巻頭特集
旅の悩みに効く
愛車の快適化


030 実態調査でわかった快適装備の装着率!
032 旅の悩みは装備で解決!!
足着きを良くしたい/お尻が痛い/ハンドルが遠い/走行風がツライ/電源が欲しい/ヘッドライトが暗い/立ちゴケが不安/積載力が足りない
048 もう“バイク便”なんて言わせません!!
050 もう、速く走るだけのモノではない!? 王道カスタム、その進化
マフラー編【SP忠男】/サスペンション編【ナイトロン】
ステップ編【ストライカー】
058 編集モリ・初めてのカスタム
060 編集部員の気になる快適アイテムCheck!!
062 “消耗品”と侮るなかれ タイヤ選びはカスタムだ!
064 通信だけじゃない、旅の快適化に大貢献!
066 本誌オススメ旅に効くカスタムパーツ
シックデザイン/アールズギア/ワイズギア/プロト

081 BikeJINフリートーキング
多聞恵美/吉田純一/三遊亭栄楽/今井優杏/吉田狼鐘音
小原信好/サザキヒロシ/小野寺大志

097 人気モデルの旅ヂカラ発見!
KTM 1290 SUPER DUKE GT

113 祝100回!!神戸っ子タモンの
うまいもん好っきやモン!
日本一のおんせん県で名湯&グルメ三昧!!

120 連載100回記念
モンちゃんSPECIALエッセイ

186 [ 第26回 ] ぶんぶん分割ニッポン一周【 福島 】
福々と福島 RISE UP!!

074 RICOLANDでバイクの達人になる!!
076 ナビタイム 旅をするならツーリングサポーター
103 BikeJINのデジタル版絶賛発売中!
104 ハーレーフリークへの道
106 KTMアドベンチャーで日本を遊びつくす!
108 MV AGUSTA 70年目の新たなる挑戦
110 最新バイク情報室
112 オリジナルグッズ通信販売
124 バイク日和
126 トナリの培倶人
130 だから、B+COMが好き
134 OLYMPUS
撮影と場所の記憶がリンクできるアクションカム
140 ESS最強のアイプロテクトたち
144 買いたい新書
150 セナで広がる。セナで繋がる。
155 DUNLOP 二輪タイヤ安全点検
157 バイク王 気軽に使える「レンタルサービス」
160 読者プレゼント
161 「ノレてるライダー」養成講座
162 ホンダドリーム活用術
164 なるほど! 世界のバイク人
166 インフォメーション
168 培倶人ちゃんねる
177 定期購読キャンペーン
178 DUCATI SCRAMBLER
in THE LAND OF JOY
182 MIDLAND ステレオブレンド機能を
初めて搭載したシリーズ最高傑作!
暑い夏には涼しいところを走りたい……。
そこで、涼しいところを目指して走るために、巻頭企画では「夏、走るなら雲の上」を大特集。
その代表格が信州の志賀草津道路とビーナスラインで、この2本の道を徹底紹介しています。
ほかにも、雲上ロードの走り方や暑さを和らげてくれるアイテムなど、ノウハウも掲載しています。
第2特集は胸部プロテクター。
最近はラインナップも増えており、装着しても違和感のないフィット感を実現しています。

024 培具人宣言 どこまでもコイツと一緒に!!
026 BikeJIN祭り@北海道・白老最終案内
032 弟子屈でプレイベントを開催!


044 [巻頭特集] 夏、走るなら雲の上


046 暑い下界から逃れて雲上の世界へ
048 東京から3時間で雲上ロード初体験!!
054 ビーナスエリア丸わかりガイド
058 走ってみたい雲上の道
062 雲上ロードは危険予測が走りの基本
064 真夏の夜を彩る満天の星空を求めて
068 真夏の「涼」アイテム研究室
072 [ column ] 霧があってもこの先進んでいいの?

036 平忠彦の新・双天の路
【 特別編/北海道 】

081 BikeJINフリートーキング
多聞恵美/吉田純一/三遊亭栄楽/今井優杏/吉田狼鐘音
小原信好/サザキヒロシ/中村淳一

097 人気モデルの旅ヂカラ発見!
YAMAHA FJR1300 AS


113 [第2特集]事故が起きてからでは、もう遅い!
プロテクター最新事情


178 神戸っ子タモンの
うまいもん好っきゃモン!
岡山で山の“ヒラメ”料理に舌鼓!

192 [ 第25回 ] ぶんぶん分割ニッポン一周【 秋田 】
秋田飽きない 飽きない秋田

076 ナビタイム 旅をするならツーリングサポーター
078 RICOLANDでバイクの達人になる!!
104 MVアグスタ「悩ましい2台……」
107 BikeJINのデジタル版絶賛発売中!
108 KTMアドベンチャーで日本を遊びつくす!
110 最新バイク情報室
112 定期購読キャンペーン
124 バイク日和
126 トナリの培倶人
132 だから、B+COMが好き
134 結末のない冒険の旅へ。WILLIS&GEIGER
138 セナで広がる。セナで繋がる。
144 買いたい新書
148 DAYTONAインターコム
「聴くだけブルートゥース2」
150 あの四輪メーカー・ミツオカの
バイクディーラー、知ってる?
152 バイク王の進化
158 オリジナルグッズ通信販売
161 「ノレてるライダー」養成講座
162 ホンダドリーム活用術
164 なるほど! 世界のバイク人
166 インフォメーション
168 培倶人ちゃんねる
177 読者プレゼント
184 Africa Twinもっと旅力アップ計画!
188 MIDLAND
欲しい機能を満載したスタンダードモデル
巻頭特集はこの夏のツーリングで役立つこと間違いなしの「夏のベストプラン100」。
夏だからこそ出かけたい涼しい場所や棚田、田んぼアート、
水辺スポットといった目指したくなるスポットだけでなく、
夏オススメのうまいもんスポットも一挙に掲載。
夏のプランニングはこの一冊でカンペキです。
また、9月4日に開催されるBikeJIN祭り@北海道の詳細情報も掲載しています。
今年は北海道の弟子屈町で開催されるプレイベント
「弟子屈かくれんぼ」も用意していますので、そちらの情報もお見逃しなく!

014 培倶人宣言 おれたちの夏が来た!
018 BikeJIN祭り@北海道白老withBIKE王開催告知
022 弟子屈かくれんぼ開催!
024 ホンダドリームアプリ「道の駅スタンプラリー」表彰式を開催!
028 絶景フォトコンテスト「春の陣」発表です!


034 [巻頭特集] 夏のベストプラン100

36 PART.1 この夏行きたい旅の目的地
南伊豆の楽園ビーチ/ひまわり畑/花火大会/北海道/美しき棚田/夏祭り/田んぼアート/雲上を走る道/
雲上温泉/星空/雲上キャンプ場/水辺で涼む!/珍スポット/あなたの知らない世界

056 コラム 夏のトラブル回避術

058 PART.2 この夏食べたい、絶品うまいもん!
“陸の孤島”で海の幸三昧!!/岩がき/名所のマグロ/夏の魚/馬肉/スタミナ飯/冷やし麺/辛麺/日光“天然”カキ氷

070 コラム バイクETC助成を今こそ活用しよう!! 072 コラム 夏を彩るイベントはコレ!!


082 涼しく爽やか、そんな旅を実現するための
夏のCool Inner&Under Wear
フル活用のススメ!!

097 BikeJINフリートーキング
多聞恵美/吉田純一/三遊亭栄楽/今井優杏/吉田狼鐘音
サザキヒロシ/髙橋祐介

113 人気モデルの旅ヂカラ発見! 
TRIUMPH
TIGER EXPLORER XCx

186 神戸っ子タモンの
うまいもん好っきゃモン!
スタミナ満点! 天然うなぎを求めて、秀吉ゆかりの城下町へ!

194 [ 第24回 ] ぶんぶん分割ニッポン一周 【 石川 】
輝く石川ノリノリ宣言

074 RICOLANDでバイクの達人になる!!
078 ナビタイム 旅をするならツーリングサポーター
090 ”旅”カスタムを施してツーリングをスタイリッシュに!!
092 結末のない冒険の旅へ。WILLIS&GEIGER
094 エンジンオイルの“夏対策”してますか?
096 DAYTONAインターコム
「EASY TALK3」
120 ハーレーフリークへの道
122 KTMアドベンチャーで日本を遊びつくす!
124 BikeJIN×Colemanコラボ企画第9弾
「この夏こそキャンプデビュー」
126 最新バイク研究室
128 オリジナルグッズ通信販売
129 定期購読キャンペーン
130 乗ってみて分かったNCシリーズの進化
134 機能よし、見た目よしのデグナーバッグ
今シーズンの旅の相棒はコレだ!
140 バイク日和
142 トナリの培倶人
146 だから、B+COMが好き
150 買いたい新書
154 BATTLAX走行会で楽しく走ってうまくなる!
156 EVENT REPORT
DAYTONA静岡茶ミーティング
2016 NANKAIライダーズMEET
2りんかん祭りWEST
SUZUKI V-Strom Meeting2016
162 セナで広がる。セナで繋がる。
167 あの衝撃吸収のゲルザブが進化!
168 読者プレゼント
169 「ノレてるライダー」養成講座
170 ホンダドリーム活用術
172 なるほど! 世界のバイク人
174 インフォメーション
176 培倶人ちゃんねる
183 BikeJINのデジタル版絶賛発売中!
190 MIDLAND
新シリーズの第1弾が、ついに日本上陸!
6月といえば、梅雨シーズン。
しかし、降水確率にツーリングの可否を左右され過ぎるのも考え物。
降水確率が高いからといって中止と、走りに行く機会が減ってしまいます。
そこで、今月号の巻頭特集は「雨対策」を徹底紹介。
そもそも、最近のライディングウエア、レインウェア、タイヤなどは
著しい進化を遂げていますので、そんなアイテムを活用すれば
雨で大活躍してくれること間違いなしです。
また、天気予測やプランの作成術も大きなポイントで、
そのキモを達人に語ってもらいました。
また、ワインディンングを走るのが楽しい新機種を一挙に掲載した
「最新ネイキッドインプレッションBOOK」も別冊付録としてご用意しています。

020 培倶人宣言 いつまでもバイクに乗りたい!

022 2016年 BikeJINラリー帳攻略者現る!


034 [巻頭特集]
走るチャンスを減らしていませんか?
雨対策
完全マニュアル


036 降水確率40%で5割以上の
ライダーがあきらめていた!!
038 『雨っていいもんなんだよ』ー根本健
040 天気を読む!
046 雨予報だって工夫次第でなんとかなる!
048 ノウハウ①「ウエアリング」
濡れてしまうのはアナタのせいなんです
052 ノウハウ②「視界の確保」見えていないが事故の元凶です!!
054 ノウハウ③「ライテク」ライダーの“不安”が雨の日の最大の敵!!
058 ノウハウ④「雨に強いタイヤを選ぶ」
タイヤ選びでウェット路面が怖くない!
060 ノウハウ⑤「メンテナンス」帰ったらやっておきたいこと
062 雨の日も快適! オススメレインギア

028 復活! 神戸っ子タモンの
うまいもん好っきやモン!
東海道の宿場町から、B級グルメが待つ伊勢路を走る

081 BikeJINフリートーキング
多聞恵美/吉田純一/三遊亭栄楽/今井優杏/吉田狼鐘音
サザキヒロシ/髙田智由

097 来場者4000人超!
BikeJIN春祭り
@山梨航空学園レポート

163 平忠彦の新・双天の路
【 京都府・丹後半島 】

168 [ 第23回 ] ぶんぶん分割ニッポン一周【 和歌山 】
紀の国和歌山深層真理

068 ライコランドでバイクの達人になる!!
072 ナビタイム 旅をするならツーリングサポーター
074 スクーター乗りなら備えておきたいこの一着!
078 ライダーのコミュニケーションの
新しい時代が始まった!!
102 日本航空学園山梨キャンパスってどんなところ?
104 北海道祭り開催告知
105 定期購読キャンペーン
106 MV AGUSTA 70年目の新たなる挑戦
108 KTMアドベンチャーで日本を遊びつくす!
110 最新バイク研究室
112 オリジナルグッズ通信販売
113 BikeJINのデジタル版絶賛発売中!
116 バイク日和
118 トナリの培倶人
124 だから、B+COMが好き
126 結末のない冒険の旅へ。WILLIS&GEIGER
130 ミドルツーリングは快適に走る3輪でGO!!
134 セナで広がる。セナで繋がる。
138 買いたい新書
141 DAYTONAインターコム「COOLROBO GT2」
143 BikeJIN×Colemanコラボ企画第9弾
「今年こそキャンプデビュー」
145 「ノレてるライダー」養成講座
146 ホンダドリーム活用術
148 なるほど! 世界のバイク人
150 インフォメーション
152 培倶人ちゃんねる
161 読者プレゼント
巻頭特集は「キャンプツーリングはじめてガイド」。
何が必要か分からない、愛車に積載できるか不安……、
そんな疑問を一挙に解決できる内容となっています。
また、最新キャンプアイテムカタログや
ベテランキャンパーの旅スタイル紹介など、
キャンプ経験者でも楽しめる情報が満載です。
第2特集は、グローブ総特集。
いま注目のグローブ紹介だけでなく、
正しいサイズが分かる選び方ガイドや
メンテナンス方法などノウハウも掲載。
さらに、今月号は多聞恵美さんの連載企画
「うまいもん好っきやモン!」がついに復活です。
今回は復帰スペシャルとして、
ライダーに人気のツーリングパラダイス「伊豆」に焦点を当て、
うまいもんを巡る旅をお届けします!

014 培倶人宣言 いつまでもバイクに乗りたい!
016 定期購読キャンペーンSpecial
020 BikeJIN春祭り2016直前情報
024 バイク王×BikeJINコラボ試乗企画
026 今年もやります! BikeJIN祭り@北海道・白老


034 [巻頭特集] モノ選び&積載方法がすぐに分かる!
キャンプ旅
はじめてガイド


036 好きな場所をさがしてドタバタキャンプ旅!
044 初めてのギア選び迷ったらコレを買え!!!
052 これさえあればキャンプ成功間違いなし!
054 コード&ネットを使ったカンタン積載術
060 ベテランキャンパーのキャンプスタイル拝見!!
064 失敗しないキャンプ場の選び方!

028 復活! 神戸っ子タモンの
うまいもん好っきやモン!
絶品海の幸を求めて、私の知らない東伊豆を巡る旅

072 アナタのキャンプ旅を快適にしてくれる
最旬ツーリングバッグガイド

081 BikeJINフリートーキング
多聞恵美/吉田純一/三遊亭栄楽/今井優杏/吉田狼鐘音
サザキヒロシ/小野寺大志

097 人気モデルの旅ヂカラ拝見! 
KAWASAKI
Ninja ZX-14R ABS High Grade


113 [第2特集] 本物に出合えば、バイクライフが変わる
グローブに愛を込めて!


194 [ 第22回 ]ぶんぶん分割ニッポン一周【 山梨 】
キラキラ満開、リニアな癒し

068 ナビタイム 旅をするならツーリングサポーター
104 ハーレーフリークへの道
106 KTMアドベンチャーで日本を遊びつくす!
108 DUCATI海外試乗レポート
110 最新バイク研究室
112 オリジナルグッズ通信販売
130 バイク日和
132 トナリのバイク人
138 買いたい新書
144 だから、B+COMが好き
146 しゃぼん玉東京WEST DREAM BOX File
149 ライコランドイベントレポート「ランデブー」
151 BikeJINのデジタル版絶賛発売中!
154 セナで広がる。セナで繋がる。
160 読者プレゼント
161 「ノレてるライダー」養成講座
162 ホンダドリーム活用術
164 なるほど! 世界のバイク人
166 インフォメーション
168 培倶人ちゃんねる
177 Willis&Geiger 大人の冒険者たちへ。
188 「BT TALK」で世界の仲間とつながれる!
190 レンタルバイクで沖縄お散歩ツーリング
春となっていよいよツーリングシーズンも開幕ですが、
どこを走っていいか迷ってしまう……。
そんなライダーのために、巻頭企画では「達人の王道ルート20」を掲載。
この春夏に走りに行ってほしい話題のエリアを、
現地を知り尽くした達人がナビゲートしています。
どう回ったらいいか、食事や立ち寄りどころはどこがいいのか、
といった疑問はこれで解消。
また、ルートの距離、難易度といったアイコンや、詳細マップも付いています。
別冊付録は「2016春夏ライディングウエアBOOK」。
最新のライディングウエア、グローブ&ブーツなどを一挙に掲載。
この春に注目のアイテムがこの1冊で丸分かり。
トータル60ページと読み応えもたっぷりです。

022 培倶人宣言 今年はもっと遠くへ!
024 BikeJIN春祭り2016開催告知
028 今年もやります! BikeJIN祭り@北海道・白老
030 定期購読キャンペーンSpecial

034 [巻頭特集] 旅の達人が教える
“王道”ルート20
036 Route 1 東海・伊豆
040 Route 2.3 関東・箱根
044 Route 4 東北・八幡平~十和田
046 Route 5 東北・磐梯
048 Route 6.7 信州・ビーナスライン
050 Route 8 信州・軽井沢~諏訪
052 Route 9 信州・開田高原
054 Route 10 房総・鋸南~木更津
056 SA・PAの極上メニューを食べつくせ!
058 Route 11 中部・富士山
060 Route 12 信越・佐渡島
062 Route 13 北陸・奥能登
064 Route 14 関西・高野山~龍神
065 Route 15 中国・大山~蒜山
066 Route 16 四国・香川
067 Route 17 四国・高知
068 Route 18 九州・阿蘇
070 Route 19 九州・小浜~島原
071 Route 20 九州・日南~都井岬
072 首都圏の高速道路
新・料金体系がスタート!


081 BikeJINフリートーキング
多聞恵美/吉田純一/三遊亭栄楽/今井優杏/吉田狼鐘音
西川晃啓(レギュラー)/サザキヒロシ/盛岳郎

097 人気モデルの旅ヂカラ拝見!
TRIUMPH
STREET TWIN

113 汚いバイクじゃカッコ悪い!
お手軽洗車テクニック!

171 平忠彦の新・双天の路
【 群馬県・みどり市/栃木県・日光市 】

176 [ 第21回 ] ぶんぶん分割ニッポン一周【 東京 】
伝統・革新 変遷東京見物

076 旅をするならツーリングサポーター
078 最新システムヘルメットKabuto KAZAMI
104 MV AGUSTA 70年目の新たなる挑戦
106 KTM ADVENTUREシリーズ長期インプレ
108 KTM 1290 SUPER DUKE GTインプレッション
110 ミシュラン・アナキーワイルドでもっとアドベンチャー
112 オリジナルグッズ通信販売
122 BikeJIN×Colemanコラボ企画
第9弾「今年こそキャンプデビュー」
126 バイク日和
128 トナリのバイク人
134 ホンダ純正ギア開発物語
140 だから、B+COMが好き
142 ツーリングが楽しくなるエルフのエンジンオイルとは?
144 しゃぼん玉東京WEST DREAM BOX File
148 ネットのバイクは危ない! その理由を疑似体験!
152 買いたい新書
153 「ノレてるライダー」養成講座
154 ホンダドリーム活用術
156 なるほど! 世界のバイク人
158 インフォメーション
160 培倶人ちゃんねる
本誌が毎年4月号で特集している人気企画の2016年度版。
大好評だった昨年版同様に2部構成とし、トータル100本の絶景道をご紹介します。
第1部は読者アンケートによる絶景ロードのランキング50を発表。
今年は阿蘇&やまなみが1・2フィニッシュを決め、
九州ブームの到来を予感させる結果となりました。
また、絶景ロードの達人による座談会も開催。
今回のランキング結果の感想やマイベストを語っていただきました。
第2部は惜しくもランキングには入りませんでしたが、オススメの絶景ロードをご紹介。
この巻頭特集はトータル80ページと誌上初の大ボリュームで展開しています。
また、こちらも恒例となる「銘品大図鑑」も別冊付録で登場。

銘品大図鑑 Best & Long Seller Items in 2016

018 培倶人宣言 春はもうすぐそこ!
022 BikeJIN春祭り2016 山梨県で開催決定!!
024 定期購読でオリジナルバイクスタンドプレートを手に入れよう!


028 [巻頭特集]
「読者が選んだ」2016年の1番はどこだ!?
絶景ロード Best 100

030 PART1 読者が選んだ絶景道BEST50
032 1位 阿蘇ミルクロード
036 2位 やまなみハイウェイ
038 3位 ビーナスライン
040 4位 知床横断道路
042 5位 しまなみ海道
044 6位 磐梯吾妻スカイライン
046 7位 千里浜なぎさドライブウェイ
048 8位 志賀草津道路
050 9位 八幡平アスピーテライン
052 10位 鳥海ブルーライン
and more……

068 JAPAN ROAD OF THE YEAR 実行委員会発足!!
真の絶景道1位を決定!
074 業界関係者に聞きました! 俺の絶景道ベスト5

076 PART2 テーマ別厳選絶景道BEST50
078 沖縄楽園ブリッジ
082 極上シーサイドライン
086 渡りたくなるリバーサイド
090 まだまだあるぞ! 北海“道”
094 ダイナミック・富士!
098 アドベンチャー林道
100 大地の息吹を感じる道
102 編集部の大本命!!
106 知る人ぞ知る世界の絶景道
112 絶景フォトコンテスト、開幕です!

121 BikeJINフリートーキング
多聞恵美/吉田純一/三遊亭栄楽/今井優杏/吉田狼鐘音
西川晃啓/サザキヒロシ/中村淳一

137 人気モデルの旅ヂカラ拝見! 
HARLEY-DAVIDSON
SOFTAIL SLIM S

144 乗り手のハートに応える冒険バイク
Honda CRF1000L AfricaTwin
試乗レポート

186 BikeJIN×Colemanコラボ企画第9弾!
『今年こそキャンプデビュー』
その夢、叶えます!! 

192 [ 第20回 ] ぶんぶん分割ニッポン一周 【 茨城 】
住みたくなるゼ ほげほげ茨城!

114 ナビタイム 旅をするならツーリングサポーター
150 DUCATI XDIAVELインプレッション
154 KTM ADVENTUREシリーズ長期インプレ
160 バイク日和
166 オリジナルグッズ通信販売
168 BikeJINのデジタル版絶賛発売中!
169 「ノレてるライダー」養成講座
170 ホンダドリーム活用術
172 インフォメーション
174 なるほど! 世界のバイク人
176 培倶人ちゃんねる
185 大阪モーターサイクルショー2016
公式グッズを今年も販売!!
アナタはバイクに乗っていて「風」を感じていますか?
今回の特集は、そんな風とバイクの関係にフォーカスを当てています。
どうすれば気持ち良く走れるのか、旅の達人が風を感じた体験談コラム、
強風時の走り方ノウハウ、読者の「風」体験談&川柳の発表企画をご紹介。
バイクメーカー&ヘルメットメーカーに直撃取材した
「メーカーが明かす空力特性」は読みごたえたっぷりです。
第2特集は「史上最強の盗難対策」と題し、
まず、プロに見せない、狙わせない、という対抗策をレクチャーしています。
また、今月号は特別付録で「アンダー400㏄ブック」が付いてきます。
盛りだくさんの3月号、ぜひ、お買い求めください!

020 培倶人宣言 寒さなんかに負けない!


026 [巻頭特集]
バイクとシンクロした時
アナタは風になる。
風になりたい。

026 風になるってどういうこと?
032 達人が語る「俺が風になったとき」
内田正洋/マヒト/原田哲也
風間深志/中村友彦/多聞恵美
038 プロカメラマンが
ファインダー越しに風を感じた瞬間は?
040 読者が風になった瞬間

042 今年のツーリングは風になれる場所へ
046 強風走行の奥義
050 メーカーが明かす理想の空力特性
054 発表! 読者の「風」川柳!!
055 本当に自由な風は定年の先にある!?


057 BikeJINフリートーキング
多聞恵美/吉田純一/松下時子/今井優杏/吉田狼鐘音
西川晃啓/サザキヒロシ/今坂純也

073 人気モデルの旅ヂカラ発見 
BMW
S1000XR

089 [第2特集]
プロはいつでも狙っている史上最強の
盗難対策

106 日本全国津々浦々
絶景道を走りたい! 
Vol.4「 宮崎・鹿児島県/えびのスカイライン」

155 平忠彦の新・双天の路 
【 山梨県/身延町 】

160 [ 第19回 ] ぶんぶん分割ニッポン一周【 愛知 】
ラッキー7で腹いっぱい

080 MV AGUSTA 70年目の新たなる挑戦
082 KTM ADVENTUREシリーズ長期インプレ
084 TRIUMPH STREET TWINインプレッション
086 NC750、さらなる進化
087 オリジナルグッズ通信販売
088 定期購読CAMPAIGN
112 バイク日和
116 トナリの培倶人
122 Kabuto「KAMUI-Ⅱ」
126 だから、B+COMが好き
128 買いたい新書
132 これからはバイクのことならBIKE王
137 「ノレてるライダー」養成講座
138 ホンダドリーム活用術
140 なるほど! 世界のバイク人
142 インフォメーション
144 培倶人ちゃんねる
153 大阪モーターサイクルショー2016
公式グッズを今年も販売!!
154 BikeJINのデジタル版絶賛発売中!

【別冊付録】「扱い切れる」注目モデルが勢ぞろい アンダー400ccBOOK
今月号は冬の特大号ということで、増ページ。
巻頭特集は2016年のツーリングプランに役立つ「ニッポン制覇宣言!!」。
テーマごとにあらゆるスポットを掲載していますので、絶対行きたい場所が見つかること請け合いです。
また、昭文社ツーリングマップルのエリア担当者に出演していただき、お奨めのスポットをご紹介。
ボリュームたっぷりの内容となっています。
※本誌特別付録「2016BikeJINラリー帳」はデジタル版にはついていません。

014 培倶人宣言 2016年はもっと遠くまで行くぞ!
018 BikeJINラリー開幕です!!
020 BikeJIN×RIDERS CLUB×DUCATI アンバサダー モニターキャンペーン始動!


024 [巻頭特集]
絶対、行きたい場所が勢ぞろい!
2016ニッポン走破宣言!!

026 本土最南端ゴールデンコース探訪記
030 漢だって最後の最後は神頼み
034 旅の目的地になるオモシロ国道!
036 新東名高速の延伸で東海エリアがあっと言う間!!
040 プロが教える灯台の愛し方


042 『テーマ別』絶対! 行きたいFILE
42 不思議な光景/44 離島架橋/46 映画のロケ地/47 癒しの棚田/48 ローカル駅/50 躍る夏祭り
52 編集・オノデラの「ロケで啜った甘い汁」/54 小江戸・小京都/55 神秘の古木/56 鍾乳洞/58 グーグルマップで電脳ツーリング

060 昭文社「ツーリングマップル」担当者が選ぶオススメスポットはココだ!
北海道/東北/関東・甲信越/中部・北陸/関西/中国・四国/九州

081 BikeJINフリートーキング
多聞恵美/吉田純一/藤岡弘、/今井優杏/吉田狼鐘音
堤下敦/サザキヒロシ/髙橋祐介
097 人気モデルの旅ヂカラ発見 
MV AGUSTA
TURISMO VELOCE 800 LUSSO
113 [第2特集] 気になるアイテムを
ガチンコインプレ!
130 本誌Nomがホンダ二輪役員に直撃!!
居酒屋対談2015-2016
136 知っておきたいバイク業界トピックス
172 日本全国津々浦々
絶景道を走りたい! 
Vol.3「長崎県/生月島」
178 [ 第18回 ] ぶんぶん分割ニッポン一周 【 広島 】
優しき心で今感じる広島

076 新生SV650開発者インタビュー
078 だから、B+COMが好き
080 「PIRELLI Scorpion Trail Ⅱ」
荒れた路面でもグリップ抜群!
104 ハーレーフリークへの道
106 KTM ADVENTUREシリーズ長期インプレ
108 KTM690DUKE海外試乗レポート
110 BikeJINのデジタル版絶賛発売中!
111 オリジナルグッズ通信販売
112 定期購読CAMPAIGN
142 バイク日和
144 トナリの培倶人
148 買いたい新書
153 「ノレてるライダー」養成講座
154 ホンダドリーム活用術
156 なるほど!世界のバイク人
158 インフォメーション
160 培倶人ちゃんねる
169 読者プレゼント
今月号の巻頭特集は「冬のノウハウ」。
電熱ウェアを筆頭に毎年、ウェアは進化を遂げており、
これを上手に着こなせば冬の寒さはシャットアウトできます。
そこで、今月号ではこの冬に用意しておきたい最新ギアの数々をご紹介しています。
また、ウェアだけでなく、走り方もとっても大事。
タイヤの温め方や冬ならではのバイクのセッティングなど、走り方のコツも網羅しています。
第2特集はホッと一息できるライダーズカフェをご紹介。
全国各地からオススメのカフェを掲載していますので、
気になるお店があったら、ぜひ足を運んでみてください。
さらに、毎年恒例の「2016ツーリングシーンカレンダー」も特別付録で登場。
ぜひ、ご活用ください!

020 培倶人宣言 寒くなっても走りに行きたい!

[巻頭特集]
024 イマドキは真冬だって“あったかい”
冬のノウハウ
026 冬の醍醐味、最高の「アンコウ鍋」を求めて
030 旅の成功は電熱アイテムのおかげ
032 旅の達人の無敵の冬装備、拝見!
034 3.5層が今年のトレンド
036 その寒さ「すきま風」が原因です
038 この冬はプレミアムインナーで乗り切る!!
040 アンダー&ミドルウエアカタログ
044 ノウハウで冬を乗り切る
052 “寒い”のイヤなら南国へGO!
054 寒風切り裂くカスタムパーツの新定番!!

057 BikeJINフリートーキング
多聞恵美/吉田純一/藤岡弘、/今井優杏/吉田狼鐘音
堤下敦/風間深志/盛岳郎

073 人気モデルの旅ヂカラ発見 
KAWASAKI VULCAN S ABS

[第2特集]
089 行きつけのカフェありますか?
ライダーズカフェ
厳選50軒

108 日本全国津々浦々
絶景道を走りたい! 
Vol.2「鹿児島県/指宿スカイライン」

154 平忠彦の新・双天の路 
【 広島県/竹原・しまなみ海道 】

160 [ 第17回 ] ぶんぶん分割ニッポン一周 【 愛媛 】
坊ちゃんでDO GO!

080 70年目の新たなる挑戦
MV AGUSTA TOURISMO VELOCE 800
082 KTM ADVENTUREシリーズ長期インプレ
084 KTMオレンジエンデュランスカップ参戦記
086 BikeJINのデジタル版絶賛発売中!
087 オリジナルグッズ通信販売
088 定期購読キャンペーン
114 バイク日和
118 トナリの培倶人
124 だから、B+COMが好き
126 ペアスロープ これからは“馬”パン!
128 買いたい新書
130 今までにない感動をインターコムで共有しよう!
135 ワイズギア×KYBスペシャルサスが登場!
137 「ノレてるライダー」養成講座
138 ホンダドリーム活用術
140 なるほど!世界のバイク人
142 インフォメーション
144 培倶人ちゃんねる
153 読者プレゼント
休日は家族サービスのため、ツーリングになかなか時間をさけない……。そんな方にオススメなのが早朝ツーリング、いわゆる「朝ツー」です。今月号ではそんな朝ツーの楽しみ方を様々なテーマにわけてご紹介。これを読めば短時間で最大限、ツーリングが楽しめること請け合いです。第2特集は冬のマストアイテム「電熱アイテム」。これさえあれば、冬だってポカポカと温かいおかげ、思う存分、ツーリングが楽しめますが、いざ、どれを買えばいいか分からない、と悩んでいる方も多いハズ。自分に合った電熱アイテムが見つかります。別冊付録は最近、流行りのアドベンチャーバイクを36台収録した「アドベンチャーバイクBOOK」。48ページの大ボリュームでお届けします。

022 培倶人宣言 秋のツーリングは最高に気持ちいい!

026 BikeJIN祭り@熊本・HSR九州開催レポート
九州初開催、大・大・大成功です!!!!


[巻頭特集]
034 短時間で満足度をアップする
ノウハウが満載
やっぱり朝ツー

036 9割のライダーが朝ツーを楽しんでいる!!
038 朝走るための“6つのルール”
040 case1.朝市 地元で出会う山海の幸とヒトの温もり
044 case2.朝風呂 日の出を温泉で眺める至福
048 case3.朝食 一宮のモーニングがうますぎる件
052 case4.漢メシ オトコなら「朝ラー」
056 走りたいならエクストリーム出社だ!
058 番外編 夜走り

066 2016年ダークカスタムモデルでツーリングへGO!! 
やっぱりハーレー最高だっ!
HARLEY-DAVIDSON

081 BikeJINフリートーキング
多聞恵美/吉田純一/藤岡弘、/高橋名人/吉田狼鐘音
インパルス堤下敦/風間深志/延時成実

097 人気モデルの旅ヂカラ発見 
MOTO GUZZI V7Ⅱ stone

113 一度使ったら手放せない!
厳冬時期でも快適ツーリング
電熱アイテム
完全ガイド

161 厳選! ライダーにやさしい宿

168 【新連載】日本全国津々浦々
絶景道を走りたい!

184 [ 第16回 ] ぶんぶん分割ニッポン一周【 埼玉 】
幻想の向こうに真実の埼玉が!

076 だから、B+COMが好き
078 買いたい新書
104 伝統ボンネビルが“水冷”ツインに生まれ変わる!
106 KTM ADVENTUREシリーズ長期インプレ
108 ナイスミドルのスマートライディングスクール
110 オリジナルグッズ通信販売
111 BikeJINのデジタル版絶賛発売中!
112 定期購読キャンペーン
128 バイク日和
130 トナリの培倶人
136 呉工業のバイク用ガソリン添加剤が凄いゾ!!
138 今までにない感動をインターコムで共有しよう!
144 読者プレゼント
145 「ノレてるライダー」養成講座
146 ホンダドリーム活用術
148 なるほど! 世界のバイク人
150 インフォメーション
152 培倶人ちゃんねる
174 ペアスロープ これからは“馬”ジャン!
176 洗車もラクラクCR-1ガラスコーティング
180 しゃぼん玉東京WEST DREAM BOX File
ついに到来した秋の絶景シーズン。しかし、あとひと月ちょっとで標高の高い山岳ロードは冬季閉鎖となってしまいます。つまり、走るなら今しかないのです。しかも、秋は紅葉の素晴らしさはもちろんのこと、空気は澄んでいて心地良く、バイクも本調子になりやすい時期。ツーリングにもっとも適したシーズンなのです。そんな秋をどう楽しんで走るのかを一挙にまとめたのが巻頭特集「走れ!ニッポンの秋」です。温泉やうまいもんといった現地情報も満載です。また、最新の秋冬ファッションを網羅した「2015-2016ウエアコレクション」や革ジャンの老舗メーカーであるカドヤの80周年企画など、コンテンツは盛りだくさん。トータル270ページを超える、秋の特別増大号となっています。

022 培倶人宣言 「バイクが好き」ただそれだけ
026 BikeJIN祭り北海道@白老REPORT
3600人のライダーが集結!!!

巻頭特集
036 走れ!!
ニッポンの秋

038 「秋のツーリング」といえば……
040 迷ったら裏磐梯
048 15年を飾る“ラスイチ”はココ!!
054 秋の味覚を目指す旅
058  “いまが旬”を食べ尽くせ!
060 秋の夜長は始まったばかり!
CAMP TOURING
064 色づく山々を望む秘湯
070  “秋”の絶景道は想像以上に冷えている
WEARING GUIDE

081 BikeJINフリートーキング
多聞恵美/吉田純一/藤岡弘、/高橋名人/吉田狼鐘音
レイザーラモンRG/風間深志/延時成実
097 人気モデルの旅ヂカラ発見! 
SUZUKI GSX S1000F
113 【 特別企画 】 
2015-2016
最新秋冬ウエア
コレクション
Book in Book
221 平忠彦の新・双天の路
【 長野県/小布施・松代 】
226 [ 第15回 ] ぶんぶん分割ニッポン一周【 宮城 】
宮城県のSとM

032 日本航空学園ってどんなトコ?
075 リンドバーグやマッカーサーが愛した名門ブランド
104 KTM長期インプレ
106 70年目の新たなる挑戦
MV AGUSTA TOURISMO VELOCE 800
108 BikeJINオリジナルアイテム通信販売
110 BikeJINのデジタル版絶賛発売中!
112 MAZDAターンパイク箱根でウェディング
172 しゃぼん玉東京WEST DREAM BOX File
176 バイク日和
178 トナリの培倶人
183 買いたい新書
184 インターコムがバイクライフを楽しくする!
190 ホンダ純正開発物語
196 だから、B+COMが好き
200 ミッドランド・車載カメラ
202 第10回Star Meeting in八ヶ岳
203 「ノレてるライダー」養成講座
204 ホンダドリーム活用術
206 なるほど! 世界のバイク人
208 インフォメーション
210 培倶人ちゃんねる
219 読者プレゼント
今月号の巻頭特集は「絶景道を楽しむコツ」。絶景道は標高が高く、カーブも多彩。意外と走るときに難易度が高い道路が多いのも特徴です。そこで、旅の達人が楽しみ方はもちろん、ヘアピン攻略法や危険予測などワインディングで役立つテクニックをご紹介。これを読めば、アナタの苦手が解消できるハズです。第2特集は「秋キャンプ」。キャンプと言えば夏を連想しがちですが、快適な気候となる秋がベスト。そこで、今企画ではこの秋からキャンプを始めるためのノウハウやアイテムなどを一挙に紹介しています。

18 培倶人宣言 バイクに乗ってて本当によかった!
24 BikeJIN祭り北海道・白老開催告知

[巻頭特集] 28 旅の達人が語る
絶景ロードを
楽しむコツ
30 絶景ロード満足度アップ10の秘訣
36 絶景道ココが危ない!?
42 達人が教えるツーリング虎の巻
47 走りに行く前に知っておきたいコト
48 なぜか楽しく走れない
“苦手”コーナー克服法

65 BikeJINフリートーキング
多聞恵美/吉田純一/藤岡弘、/高橋名人/吉田狼鐘音
レイザーラモンRG/風間深志/延時成実

81 今度のムルティはハンパじゃない!
DUCATI Multistrada1200S

94 70年目の新たなる挑戦
MV AGUSTA TOURISMO VELOCE 800

97 秋キャンプ向けアイテム情報満載!
バイク乗りなら
秋こそキャンプ!!

161 この秋、ロングならココ!
そうだ、九州に行こう
162 BikeJIN祭り九州上陸!
166 [第14回]ぶんぶん分割ニッポン一周【熊本】
圧倒的興奮と安らぎの熊本
172 阿蘇山周辺絶景ロードMAP
174 九州行くならレンタルバイク!!

54 鈴鹿8耐BikeJINが駆け抜けた夏……?
56 日本GPまもなく開催 世界最速バトルを体感せよ!
60 新生V7シリーズがさらに快適仕様で登場!
86 スズキ渾身のアップライトスポーツ
88 オトメに似合うクルーザー見つけた~!
90 KTM長期インプレ
92 フリーライド350をセカンドバイクに推す理由
96 BikeJINのデジタル版絶賛発売中!
112 バイク日和
114 トナリの培倶人
120 インターコムがバイクライフを楽しくする!
126 だから、B+COMが好き
128 買いたい新書
131 このパンツ、完全防水革なんです。
134 ハーレーフリークへの道
138 インターコムの疑問や不安はプロショップで解決!
140 BikeJINオリジナルアイテム通信販売
144 読者プレゼント
145 「ノレてるライダー」養成講座
147 ホンダドリーム活用術
148 なるほど! 世界のバイク人
150 バイク王55プロジェクト開催リポート!
152 インフォメーション
154 培倶人ちゃんねる
毎年、4月号恒例の「絶景道」企画。メジャーな絶景道が多数登場しますが、今号の巻頭特集は同じ絶景道でもこれまでと一味違う「ウワサの絶景」特集となっています。つまり、アクセスが困難だったり、ガイドブックなどでは紹介さない、マイナーだけどスゴイ道をドドーンと掲載。北海道のシーサイドライン、地図にも載っていない伊豆の秘境、野生の馬と並走できる道、東京の火山ロードなど、知られざる絶景道がてんこ盛りです。また、BikeJIN祭りのイベント内容も大発表。9月6日は北海道・白老で、10月3日は熊本・HSR九州で開催されます。今号では、そんなBikeJIN祭りの概要をご報告しています。

18 培倶人宣言 大好きな仲間と行きたいところがたくさん!
20 9月5・6日は北海道・白老に集合です!
24 旅先で手軽に楽しむならトラック輸送が一番!
26 北海道ツーリングの名物 ホクレンフラッグ知ってる?
30 BikeJIN祭り九州上陸!

[巻頭特集] 36 アナタは何カ所、
走ったコトがありますか?
ウワサの絶景
38 誰も知らない三大裏絶景!!
44 シロクロつけまSHOW!!
48 TOKYO裏砂漠突撃レポート
52 最強コーナリング天国!!
56 あのCMの場所、アナタも走りませんか?
58 こんな大樹海、迷子だけはゴメンだ!
60 超近くで馬と並走できる岬がある!
62 日本でモアイ像と出合える!
64 一面田んぼの世界!
66 碓氷峠が若返った!?

73 BikeJINフリートーキング
多聞恵美/吉田純一/藤岡弘、/高橋名人/吉田狼鐘音
レイザーラモンRG/風間深志/延時成実

89 人気モデルの旅ヂカラ拝見!
BMW
R1200RS

100 宮城光&華のインプレッション
UNDER400㏄ってどうなのよ!?
Kawasaki Z250SL & Ninja250SL

148 神戸っ子タモンの関西うまいもんツーリング
古民家でいただく
若桜名産の豚料理!!

171 平忠彦の新・双天の路
【新潟県/十日町・柏崎】

176 [第12回]ぶんぶん分割ニッポン一周【青森】
青森の夏は熱いノダ

70 伊豆スカイライン取締り本格始動
72 第10回二輪車交通事故防止連絡会議
96 アグスタのアドベンチャー遂に日本上陸
98 KTM ADVENTUREシリーズ長期インプレ
105 BikeJINのデジタル版絶賛発売中!
106 編集部員の気になる旅アイテム使ってみました
114 巷で話題の最新3輪バイクに乗ってきた!
116 スズキの生まれ故郷でライテクを身につける!!
120 バイク日和
122 トナリのバイク人
132 今までにない感動をインターコムで共有しよう!
138 「BT X」シリーズは“充実機能”が当たり前!!
140 買いたい新書
142 オリジナルグッズ通信販売
146 だから、B+COMが好き
153 「ノレてるライダー」養成講座
155 ホンダドリーム活用術
156 なるほど!世界のバイク人
158 インフォメーション
160 培倶人ちゃんねる
169 読者プレゼント
「バイクを愉しむ雑誌です。」というコンセプトから誕生したBikeJINも、おかげさまで、記念すべき創刊150号を迎えることができました。そこで今月号の巻頭特集では、BikeJINの原点である旅にフォーカス! ド定番から変わり種、さらに、その上をいく変態級まで、旅の愉しさを極める「150」のスポットやテーマを、さまざまな尺度で集めました。もちろん、人気の連載企画もフルパワーでお届け! 編集部のとっておきが凝縮した、永久保存版のこの一冊を、どうぞお楽しみください!!

020 培具人宣言 コイツと一緒にどこまでも行こう!
026 伊豆スカイライン二輪通行禁止の危機

028 BikeJIN祭り@北海道・白老、9月6日開催!!

032 ANAのオススメツアー
034 レンタルバイクなら“憧れ”を実現できる!
036 高速道路で行きたいスポットへひとっとび!!

039 BikeJIN祭り九州上陸決定!

040 [巻頭特集]
いま人気の
ツーリングスタイル 150
042 1章 バイクで行きたい憧れの「あの場所」
080 2章 チャレンジしたい旅の「テーマ」

105 BikeJINフリートーキング
多聞恵美/吉田純一/きたみりゅうじ/高橋名人/吉田狼鐘音
坂口まさえ/延時成実

121 人気モデルの旅ヂカラ拝見!
YAMAHA
MT-09 TRACER

128 宮城光&華のインプレッション
UNDER400㏄ってどうなのよ!?
KTM RC250/DUKE250

204 神戸っ子タモンの関西うまいもんツーリング
国宝の城下町でいただく
名物蕎麦と近江牛!!

210 [第12回]ぶんぶん分割ニッポン一周【徳島】
阿波食って行こう!

127 MT-09トレーサー用ワイバンマフラー登場
132 オリジナルグッズ通信販売
134 KTM ADVENTUREシリーズ長期インプレ
136 BikeJINデジタル版絶賛発売中!
138 買いたい新書
146 DUCATI Scrambler Icon

148 INDIAN SCOUT
150 V7カスタム限定車登場!
154 バイク乗りならキャンプで冒険!
158 バイク日和
160 トナリの培倶人
166 今までにない感動をインターコムで共有しよう!
170 KADOYA 受け継がれる魂
172 最新テント「TenGer」に要注目!!
176 ミッドランドの最新インターコム
178 ハーレーフリークへの道
180 「DAYTONA森町・静岡茶ミーティング」レポート
182 「NANKAIライダースミート
in ONOKORO」レポート
185 「ノレてるライダー」養成講座
186 ホンダドリーム活用術
188 なるほど!! 世界のバイク人
190 インフォメーション
192 培倶人ちゃんねる
201 読者プレゼント
おすすめの購読プラン

BikeJIN(バイクジン)の内容

  • 出版社:実業之日本社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月1日
  • サイズ:A4
ツーリングを楽しんでいる旅するライダーのための大人のバイクライフ誌
旅、温泉、おいしい食べ物や酒を中心にいくつになっても現役バイク乗り達のバイクと一緒のライフスタイルを楽しむとっておきの情報をたっぷりお届け。

BikeJIN(バイクジン)の無料サンプル

2024年7月号 (2024年05月31日発売)
2024年7月号 (2024年05月31日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

BikeJIN(バイクジン)の目次配信サービス

BikeJIN(バイクジン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

BikeJIN(バイクジン)のメルマガサービス

BikeJIN(バイクジン)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

BikeJIN(バイクジン)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

BikeJIN(バイクジン)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.