公募ガイド 発売日・バックナンバー

全194件中 151 〜 165 件を表示
文学賞特集
まずは短編からチャレンジ!
小説を書き上げる技術

作家志望者へのアドバイスで最もよく聞く言葉。それは、「まず書き上げること」です。完成させることができなければ、応募すら不可能です。100本の未完成原稿より、1本の完結した原稿にこそ価値があるのです。しかし、作家志望者のほとんどは、途中で投げ出してしまった経験をもっているはず。なぜ、最後まで書き上げることができないのか。パターン別にその理由を探っていきます。

(インタビュー)
MyStory 呉美保
今月の一冊 加藤実秋
CREATORS 大塚いちお

(好評連載)
あべたみおのみんなのマーク展
tupera tuperaのカードデザインコンテスト
五月女ケイ子の笑言
岩永嘉弘のキャッチフレーズ講座「惹句ナイフ」
尾藤三柳の川柳道場
エッセイを書くたしなみ 木村治美
石崎洋司のYAを読もう! YAを書こう!
若桜木虔の作家養成塾
実践 シナリオ教室part4 柏田道夫
大石賢一のマンガに学ぶキャラクター講座
高城修三の連歌を楽しもう
(特集)
キャッチコピー・標語に戦略を!

人が思わず読んでしまうコピー・フレーズには、人を惹きつける魅力があるはず。魅力的な一行で人を振り向かせるために書き手はどのような努力をすればいいのでしょうか。キャッチフレーズ創作のヒントを探っていきます。

(インタビュー)
MyStory 大高翔
今月の一冊 西條奈加
CREATORS 種田陽平

(好評連載)
あべたみおのみんなのマーク展
tupera tuperaのカードデザインコンテスト
五月女ケイ子の笑言
岩永嘉弘のキャッチフレーズ講座「惹句ナイフ」
尾藤三柳の川柳道場
エッセイを書くたしなみ 木村治美
石崎洋司のYAを読もう! YAを書こう!
若桜木虔の作家養成塾
実践 シナリオ教室part4 柏田道夫
大石賢一のマンガに学ぶキャラクター講座
高城修三の連歌を楽しもう
(特集)
達人の必勝法こっそり教えます!
公募で100万円稼ぐ方法

公募で100万円稼ぐ。夢のような話ですが、現実に実践している達人たちがいるのです。どうすれば公募で100万円を稼げるのか、9名の達人から、その必勝法を探ります。

(インタビュー)
MyStory 三浦太郎
今月の一冊 椰月美智子
CREATORS 三沢厚彦

(好評連載)
あべたみおのみんなのマーク展
tupera tuperaのカードデザインコンテスト
五月女ケイ子の笑言
岩永嘉弘のキャッチフレーズ講座「惹句ナイフ」
尾藤三柳の川柳道場
エッセイを書くたしなみ 木村治美
石崎洋司のYAを読もう! YAを書こう!
若桜木虔の作家養成塾
実践 シナリオ教室part4 柏田道夫
大石賢一のマンガに学ぶキャラクター講座
高城修三の連歌を楽しもう
(特集)
文学賞特集
ライトノベル
っていう手もある

ここ数年、ライトノベルのレーベルは増加を続け、それにあわせて新人賞の数も増えました。それぞれの新人賞の違いはどこにあるのか、求められる作品とはどのようなものか。主催者インタビューを中心に探っていきます。

主催者インタビュー
電撃小説大賞
ファンタジア大賞 ほか

作家インタビュー
川原礫「アクセル・ワールド」
入江君人「神さまのいない日曜日」

(インタビュー)
MyStory 原マスミ
CREATORS 上杉忠弘

(好評連載)
あべたみおのみんなのマーク展
tupera tuperaのカードデザインコンテスト
岩永嘉弘のキャッチフレーズ講座「惹句ナイフ」
尾藤三柳の川柳道場
エッセイを書くたしなみ 木村治美
石崎洋司のYAを読もう! YAを書こう!
若桜木虔の作家養成塾
実践 シナリオ教室part4 柏田道夫
大石賢一のマンガに学ぶキャラクター講座
高城修三の連歌を楽しもう
(特集)
受賞するための
エッセイ講座

エッセイ公募で受賞するには、読み手を魅了するためのテクニックが必要となります。今回は、ジャンル別にそのテクニックをご紹介します。

(インタビュー)
MyStory 紫舟
今月の一冊 佐川光晴
CREATORS 横山裕一

(好評連載)
あべたみおのみんなのマーク展
tupera tuperaのカードデザインコンテスト
岩永嘉弘のキャッチフレーズ講座「惹句ナイフ」
尾藤三柳の川柳道場
エッセイを書くたしなみ 木村治美
石崎洋司のYAを読もう! YAを書こう!
若桜木虔の作家養成塾
実践 シナリオ教室part4 柏田道夫
大石賢一のマンガに学ぶキャラクター講座
高城修三の連歌を楽しもう
(特集)
ヒラメキで入賞を狙おう!
アイデアで勝負する

他のジャンルに比べてややなじみが薄く、むずかしいと思っている人も多いアイデア公募。確かに専門性の高いもの、デザイン力が必要となるものもありますが、身近な商品や生活に関わるテーマについてアイデアを募るものもけっこう多いのです。今回は、そんな一瞬のヒラメキ、きらりと光る感性で勝負できるアイデア公募を取り上げてみました。

(インタビュー)
MyStory 小栗左多里
今月の一冊 三崎亜記
CREATORS DONA

(好評連載)
あべたみおのみんなのマーク展
tupera tuperaのカードデザインコンテスト
五月女ケイ子の笑言(ワラコト)
岩永嘉弘のキャッチフレーズ講座「惹句ナイフ」
尾藤三柳の川柳道場
エッセイを書くたしなみ 木村治美
石崎洋司のYAを読もう! YAを書こう!
若桜木虔の作家養成塾
実践 シナリオ教室part4 柏田道夫
大石賢一のマンガに学ぶキャラクター講座
高城修三の連歌を楽しもう
(特集)
文学賞特集
書き方の基礎を身につけよう
小説の落とし穴からの脱出!

浅田次郎
関口尚
宮木あや子

(インタビュー)
MyStory スピードワゴン小沢一敬
CREATORS garden

(好評連載)
あべたみおのみんなのマーク展
tupera tuperaのカードデザインコンテスト
五月女ケイ子の笑言(ワラコト)
岩永嘉弘のキャッチフレーズ講座「惹句ナイフ」
尾藤三柳の川柳道場
エッセイを書くたしなみ 木村治美
石崎洋司のYAを読もう! YAを書こう!
若桜木虔の作家養成塾
実践 シナリオ教室part4 柏田道夫
高城修三の連歌を楽しもう
(特集)
初心者でもOK!
原稿用紙五枚なら書ける

(インタビュー)
MyStory 戌井昭人
今月の一冊 浅倉卓弥
CREATORS 高畠那生

(好評連載)
あべたみおのみんなのマーク展
tupera tuperaのカードデザインコンテスト
五月女ケイ子の笑言(ワラコト)
岩永嘉弘のキャッチフレーズ講座「惹句ナイフ」
尾藤三柳の川柳道場
エッセイを書くたしなみ 木村治美
石崎洋司のYAを読もう! YAを書こう!
若桜木虔の作家養成塾
実践 シナリオ教室part4 柏田道夫
高城修三の連歌を楽しもう
(特集)
なんとなくはもうやめた!
技アリ!ネーミング

(インタビュー)
目指す君へ 山崎バニラ
今月の一冊 柴田よしき
アートなお仕事 富永まい

(好評連載)
あべたみおのみんなのマーク展
tupera tuperaのカードデザインコンテスト
五月女ケイ子の笑言(ワラコト)
岩永嘉弘のキャッチフレーズ講座「惹句ナイフ」
尾藤三柳の川柳道場
エッセイを書くたしなみ 木村治美
石崎洋司のYAを読もう! YAを書こう!
若桜木虔の作家養成塾
実践 シナリオ教室part4 柏田道夫
高城修三の連歌を楽しもう
(特集)
シナリオの基礎技術が役に立つ!
創作の裏側、全部見せます!

(インタビュー)
目指す君へ 北方謙三
今月の一冊 東郷隆
アートなお仕事 obetomo

(好評連載)
あべたみおの“○○の日”ポスター大会
colobockleの一枚の絵からコンテスト
五月女ケイ子の笑言(ワラコト)
岩永嘉弘のキャッチフレーズ講座「惹句ナイフ」
尾藤三柳の川柳道場
エッセイを書くたしなみ 木村治美
石崎洋司のYAを読もう! YAを書こう!
若桜木虔の作家養成塾
実践 シナリオ教室part4 柏田道夫
高城修三の連歌を楽しもう
(特集)
基礎を教えます!
文章の書き方

(インタビュー)
目指す君へ 高木のぶ子
今月の一冊 原田マハ
アートなお仕事 中村佑介

(好評連載)
あべたみおの“○○の日”ポスター大会
colobockleの一枚の絵からコンテスト
五月女ケイ子の笑言(ワラコト)
岩永嘉弘のキャッチフレーズ講座「惹句ナイフ」
尾藤三柳の川柳道場
エッセイを書くたしなみ 木村治美
石崎洋司のYAを読もう! YAを書こう!
若桜木虔の作家養成塾
実践 シナリオ教室part4 柏田道夫
高城修三の連歌を楽しもう
(特集)
文学賞特集
書き始める前に PART2
小説の魅力は人物描写にあり!
キャラクター講座

インタビュー キャラクターの立て方 誉田哲也
PART1 キャラクターには性格を 後木砂男
PART2 キャラクターはこう作れ 柏田道夫
PART3 キャラクターはプロの作品に学べ! 石崎洋司
PART4 受賞作はキャラクターが立っている! 若桜木虔

小説の魅力はキャラクターで決まります。人物設定はどのようにすればいいのか、キャラクターの魅力をさらに引き出す方法などを、4人の先生にうかがいました。公募ガイド連載陣によるリレー形式の特集です。さらに、便利なキャラクターシートもついています!

(インタビュー)
目指す君へ 福本伸行
アートなお仕事 中村佑介

(好評連載)
あべたみおの“○○の日”ポスター大会
colobockleの一枚の絵からコンテスト
五月女ケイ子の笑言(ワラコト)
岩永嘉弘のキャッチフレーズ講座「惹句ナイフ」
尾藤三柳の川柳道場
エッセイを書くたしなみ 木村治美
石崎洋司のYAを読もう! YAを書こう!
若桜木虔の作家養成塾
実践 シナリオ教室part4 柏田道夫
高城修三の連歌を楽しもう
(特集)
文学賞特集
書き始める前に PART1
小説のヒントはシナリオにあり!
プロット講座

特別対談
湊かなえ × 柏田道夫

(インタビュー)
目指す君へ 飯島奈美
アートなお仕事 山崎貴

(好評連載)
あべたみおの“○○の日”ポスター大会
colobockleの一枚の絵からコンテスト
五月女ケイ子の笑言(ワラコト)
岩永嘉弘のキャッチフレーズ講座「惹句ナイフ」
尾藤三柳の川柳道場
エッセイを書くたしなみ 木村治美
石崎洋司のYAを読もう! YAを書こう!
若桜木虔の作家養成塾
実践 シナリオ教室part4 柏田道夫
高城修三の連歌を楽しもう
(特集)
槇原氏VS松本氏事件の本質とは?
公募に役立つ
著作権事件簿

(インタビュー)
目指す君へ 池田あきこ
今月の一冊 伊藤たかみ
アートなお仕事 浅田政志

(好評連載)
あべたみおの“○○の日”ポスター大会
colobockleの一枚の絵からコンテスト
五月女ケイ子の笑言(ワラコト)
岩永嘉弘のキャッチフレーズ講座「惹句ナイフ」
尾藤三柳の川柳道場
エッセイを書くたしなみ 木村治美
石崎洋司のYAを読もう! YAを書こう!
若桜木虔の作家養成塾
実践 シナリオ教室part4 柏田道夫
高城修三の連歌を楽しもう
(特集)
全国でシネマフェスティバルがブーム
映像コンテストに挑戦しよう!

(インタビュー)
目指す君へ 相沢友子
今月の一冊 壁井ユカコ
アートなお仕事 細川貂々

(好評連載)
あべたみおの“○○の日”ポスター大会
colobockleの一枚の絵からコンテスト
五月女ケイ子の笑言(ワラコト)
岩永嘉弘のキャッチフレーズ講座「惹句ナイフ」
尾藤三柳の川柳道場
エッセイを書くたしなみ 木村治美
石崎洋司のYAを読もう! YAを書こう!
若桜木虔の作家養成塾
実践 シナリオ教室part4 柏田道夫
高城修三の連歌を楽しもう
おすすめの購読プラン

公募ガイドの内容

公募業界の定番誌
公募情報の専門誌。情報量が大幅にボリュームアップ。公募ガイドで、あなたの夢をかなえるコンテスト情報をキャッチ。※現在発売中の本誌は、発売日から日数がたっている場合、公募の募集締め切りが過ぎている情報もありますので、ご了承ください。次号からのご購入ですと最新の情報が入手できます。

公募ガイドの無料サンプル

2024年2月号 (2024年01月09日発売)
2024年2月号 (2024年01月09日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

公募ガイドの目次配信サービス

公募ガイド最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

公募ガイドの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.