- 出版社:東京カレンダー
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月21日
- サイズ:B4
東京カレンダー 発売日・バックナンバー
表紙女優と考える 東カレ女子の作り方
東カレ男子 12のMUST BUY
TOKYO RESTAURANT NEWS
今、「リピーターの多い店」って?
大人は「リピーターの多い店」をこう使っている①/秘密の“行きつけ”を作って大人の深みをさり気に醸す
港区エリア
恵比寿エリア
銀座エリア
渋谷エリア
男の行きつけ、女の思惑 starring 小芝風花
唯一無二のラーメンが若手俳優を虜にする/中川大輔
リアル行きつけでのイマドキな男たちの戦い方 starring ニューヨーク
大人は「リピーターの多い店」をこう使っている②/近所の人気店を“行きつけ”にして日常の食レベルを上げる
東京の“東”エリア
東京の“西”エリア
秘密の行きつけに妻を誘って starring 小野賢章
編集部員のおすすめBAR
通いたい衝動に、駆られて。 starring 賀喜遥香(乃木坂46)
EVENT REPORT
SPECIAL TALK/グロービス経営大学院学長 堀 義人
TOKYO CALENDAR GRAVURE/ロイヤルな男と過ごす夜。 宮舘涼太(Snow Man)
HOTEL Impressions/東京ステーションホテル
続・この12本におまかせ/ドイツの辛口リースリング
東彼の東京謳歌
ご近所探訪
本能 –そういや、これ、やりたかったんだ– starring 髙田延彦
Tokyo Delicious Calendar
Next Issue
裏表紙
表紙女優と考える東カレ女子の作り方/生田絵梨花
東カレ男子12のMUST BUY
TOKYO RESTAURANT NEWS
Special long interview/ゆれない心 starring 斎藤 工
旬な著名人たちが、艶やかな夜を再現!絶対に喜ばれる話題の店
デートプラン1 最旬の話題の店で王道デートがしたい starring 生田絵梨花/ひとり立ちした大人の女が心ときめくとき
デートプラン2 ハレの日に相応しい大人のデートがしたい starring 田中 圭/天真爛漫な男が魅せた大人の顔
デートプラン3 夜景がキレイな店で、しっとりデートがしたい starring 生⾒愛瑠/ハタチの“めるる”は港区の夜に心許す
デートプラン4 日常の最高峰を感じる普段着デートがしたい starring 津田健次郎/成熟した男が醸し出す何気ない色気
まだまだあります! デートレストランカタログ/デートプラン1.2.3.4
デートプラン5 やっぱりたまには、鮨デートがしたい starring 渡邉理佐/“クールビューティ”も鮨には微笑む
デートプラン6 等身大でカジュアルな地元デートがしたいstarring 佐野勇斗/軽やかなるZ世代は“そのまま”で色っぽい
まだまだあります! デートレストランカタログ/デートプラン5.6
デートプラン7 お洒落な店で、焼⾁デートがしたい starring オカダ・カズチカ/野⽣と知性を兼ね備えた男が肉で誘う夜
デートプラン8 泡酒を楽しむ、ほろ酔いデートがしたい starring 明日海りお/大人の女の美しさは染まった頬に表れる
デートプラン9 イマドキプランで、ホテルおこもりデートがしたい starring 錦鯉/王者ふたりに訪れた本当の勝負の時間
まだまだあります! デートレストランカタログ/デートプラン7.8.9
SPECIAL TALK/株式会社SKYAH CEO 原 ゆかり
TOKYO CALENDAR GRAVURE/11人、それぞれの色気。 JO1
HOTEL Impressions/ラビスタ東京ベイ
続・この12本におまかせ
東彼の東京謳歌
ご近所探訪/笹塚
本能 –そういや、これ、やりたかったんだ– starring 佐々木 希
Tokyo Delicious Calendar
Next Issue
裏表紙
表紙女優に学ぶ 東カレ女子の作り方/川口春奈
東カレ男子 12のMUST BUY
TOKYO RESTAURANT NEWS
大人を満たす映えるグルメ
#美しいひと皿 アーティスティックな料理をコレクションする優越感!
映えるデートの時間/繊細なひと皿に心ときめいた丸の内の夜/川口春奈の場合
#グリッド感 グラフィカルな集合体に本能が美しさを感じてしまう
#臨場感抜群 美食家垂涎のアクションは動画で撮って感動を伝える
#忠実に再現 精巧な“模倣”、その見た目とは裏腹な美味しさに驚愕!
海鮮丼に魅せられて
#すごい絵力 圧倒的質量の肉を皆で囲めば自ずと始まる撮影タイム
映える女の時間/意識高き「ヌン活」が女を高める/新内眞衣の場合
「#東京カレンダー風」を真面目に考えてみた
#楽しい仕掛け 店が誇る映えポイントはSNSのサムネイル候補に!
グルメインフルエンサーに聞いた/大人のSNSとの付き合い方
#秘密の空間 入店前から盛り上がるBARが刺激的な夜をつくる
次、くる“映え”スイーツBEST5
あんた、撮ってみな! featuring 田辺智加(ぼる塾)
映える男の時間/イマの要素をすべて盛り込んだ ホテルで過ごす一夜/白岩瑠姫(JO1)の場合
SPECIAL TALK/代官山山口整骨院/院長 山口良純
TOKYO CALENDAR GRAVURE/この男、妖艶につき愛でるな危険 starring 高橋文哉
HOTEL Impressions/フォーシーズンズホテル東京大手町
続・この12本におまかせ
東彼の東京謳歌
ご近所探訪/芝浦
本能 ?そういや、これ、やりたかったんだ? starring 鈴木保奈美
Tokyo Delicious Calendar
Next Issue
裏表紙
表紙女優と考える 東カレ女子の作り方/広瀬アリス
東カレ男子12のMUST BUY
TOKYO RESTAURANT NEWS
中目黒の色気。ナカメの色気は4つのエリアで使い分ける
王道の目黒川沿い 誰もが認める名店でナカメの味をしっかり楽しむ
山手通りの北西側 住宅街の狭間で気取らず気張らずゆったりくつろぐ
中目黒の最深部。 starring 広瀬アリス
“鮨シャン”が、多忙な男を満たす starring 岩田剛典(EXILE/三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)
ニトリ裏の静謐の地 “ナカメの果て”で大人も焦がれる愛をこっそり育む
夜のひなちま、中目黒にて。 starring樋口日奈(乃木坂46)
大切な人を笑顔にする「手土産スイーツ」
中目黒に魅せられた人々01 LDHと中目黒の蜜月な関係
中目黒に魅せられた人々02 エッセイスト 犬山紙子
中目黒に魅せられた人々03 インフルエンサー なかめんたー
中目黒に魅せられた人々04 Onigily Cafe オーナー 竹内未来
目黒銀座周辺 イマドキな新店では笑いを絶やさずさっくり過ごす
中目黒で、ネパールを旅する starring.梅原裕一郎
中目黒B級グルメ/大人もしっかり満たす「リッチなハンバーガー」
中目黒B級グルメ/種類豊富な「世界のイチ押しグルメ」
『恋と友情のあいだで』の撮影現場に潜入してみた
SPECIAL TALK/パーソナルトレーナー 岡部 友
TOKYO CALENDAR GRAVURE/知的な男に漂う色気 阿部亮平(Snow Man)
HOTEL Impressions
続・この12本におまかせ
東彼の東京謳歌
ご近所探訪/池尻大橋
本能 ―そういや、これ、やりたかったんだ―starring.大倉孝二
Tokyo Delicious Calendar
Next Issue
裏表紙
表紙女優と考える 東カレ女子の作り方
東カレ男子 12のMUST BUY
TOKYO RESTAURANT NEWS
身近で美味しい店。
話題の新店たちは「サクッと美味しい」が共通点でした
「 高級立ち食い鮨」でサクッと贅沢を粋に叶える
女優と、回転寿司。starring 広瀬すず
「 意外なマリアージュ」がナチュラルワインで過ごす日常の夜を新鮮に
久保史緒里(乃木坂46)/気になる美女を話題のビストロに誘ったら
最新人気店はまだまだある!仲が深まる「ビストロ&トラットリア」6選
「ネオ居酒屋」ではカッコつけずにセンスで勝負する
本当に身近な存在の「住宅街にある人気店」
ひとりごはんは「 贅沢定食」で気分を高める
グルメなあの人も虜にする、カジュアルだけど頼もしい存在 誰しも抗えない餃子の誘惑。
川尻 蓮(JO1)「白山で水餃子」、意外性に満ちた夜を共有して
SPECIAL TALKベンチャー女優 寺田有希
TOKYO CALENDAR GRAVURE 愛される男の条件。 赤楚衛ニ
HOTEL Impressions 星のや東京
続・この12本におまかせ
東彼の東京謳歌
ご近所探訪 経堂
本能 –そういや、これ、やりたかったんだ– starring 広瀬すず
Tokyo Delicious Calendar
Next Issue
裏表紙
表紙女優に学ぶ 東カレ女子の作り方/浜辺美波
東カレ男子 12のMUST BUY/キレイめダウン
TOKYO RESTAURANT NEWS
高まる鍋、洒落たおでん。/大人をワクワクさせる「高まる鍋」こそ冬の醍醐味
「辛い鍋」
鍋が似合う男。 starring 杉野遥亮
この冬こそ、鍋奉行に立候補を。
「和の鍋」
冬の麻布十番、火照るふたり starring 浜辺美波
群雄割拠な「港区のもつ鍋」完全コンプリート
今どきな「洒落たおでん」がふたりの仲を温める
ムード溢れる空間でおでん、そんな艶やかな冬の夜がある
“今っぽ”なおでんのプレゼンにまたひとつセンスが磨かれる
そのためだけに訪れたい 究極のおでんだねがある店
こだわりの変わりだしにおでんの未知なる可能性を知る
あの子をおでんに誘ったら starring 鈴木絢音
大人たちが愛してやまない「銀座の老舗おでん」がある
ふたりで楽しむのが大人のバレンタイン
SPECIAL TALK シナモンAI 代表取締役社長CEO平野未来
TOKYO CALENDAR GRAVURE ANNEX /等身大のINI、すべて見せます/INI
TOKYO CALENDAR GRAVURE /ふたつの異なる色気 /川村壱馬&吉野北人(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)
HOTEL Impressions
続・この12本におまかせ
東彼の東京謳歌
ご近所探訪/中野
本能 -そういや、これ、やりたかったんだ–-starring 寺島しのぶ
Tokyo Delicious Calendar
Next Issue
裏表紙
港区の艶やかレストランで語った「エース」の本音
特集: 2021 年、 輝 い た 人 、輝いた 店 。
髙橋海人(King & Prince ) 10P
隠れ家イタリアンで魅せた「大人な男」の色気
与田祐希(乃木坂46 )
上坂すみれ
水江建太
マヂカルラブリー
ウルフ ・アロン
佐久間由衣
林 遣都
武井 壮
望海風斗
グラビア&インタビュー
INI 8P
「原石がダイヤに変わるとき」メンバー11人を完全撮り下ろし!
2021年、度重なる緊急事態宣言により苦しい日々を過ごした。<br>
そんな厳しい状況に、ようやく?一筋の光"が差し込んできた感じだろう。<br>
<br>
どんな状況であっても、すべてのことをポジティブに受け入れ、柔軟にフィットする。<br>
それこそが、今、求められていること。<br>
<br>
それは著名人、そしてレストランも同様であっただろう。<br>
<br>
そこで、今年、「注目を浴びた人」を「今を体現する店」へお誘いし、今年を、そして未来を語ってもらった。<br>
<br>
昨年好評を博した特集第二弾! <br>
総力インタビューの端々に、来年を生き抜くヒントが隠れている!<br>
<br>
次号は2021年に輝いた人、そしてお店。<br>
MUST BUY for women/とっておきの贅沢をこの冬、腕元で
MUST BUY for men/今、見直すべき勝負靴の基準
東カレジャーナル
大人だけの弩級な世界へ starring.柏木由紀(AKB48)
「acá」に見る弩級の世界
究極の個性が宿る鮨の世界
高輪台でひとり鮨。その奥深さを知るとき starring. 生田斗真
天才シェフの肖像。
30歳、また大人になった夜。starring. 柏木由紀(AKB48)
華のある男には弩級なラーメンがよく似合う starring. RYOKI(BE:FIRST)
「弩級の食材」がもたらす鮮烈な食体験こそ大人の嗜み
変わりゆく日本の四季が育む「和の食材」こそ至高なり
伝統の保存技術で新鮮さを超越する「中華の食材」
大人の欲望をかきたてる「洋の食材」の高揚感たるや!
“究極”の天ぷらを求め一流の大人は静岡を目指す
焼肉の喜びを再認識する大阪焼肉の底力
SPECIAL TALK/国際オリンピック委員会 アスリート委員 太田雄貴
TOKYO CALENDAR GRAVURE/男の絆の真実 岩本 照&向井康二(Snow Man)
東カレスタイル
本能 –そういや、これ、やりたかったんだ–starring. 真木よう子
Tokyo Delicious Calendar
Next Issue
裏表紙
MUST BUY for women/背中を魅せて追われる女になる
MUST BUY for men/大人アウターの正解は長く使えるブルゾンにあり
東カレジャーナル
東京カレンダーは、おかげさまで創刊20周年を迎えました!
レストラン総選挙2021
愛する人と向かいたい「話題の店」が続々参戦中!注目の“選挙区”と“政党”はここだ!
激戦!選挙区1/港区
リアル港区おじさん。starring. 矢部浩之(ナインティナイン)
激戦!選挙区 2/恵比寿
新しきステーキハウスを堪能した恵比寿の夜 starring. 永野芽郁
激戦!選挙区3/銀座
激戦!選挙区4/代々木上原
ギフテッドな男たちの上原の夜。starring. JUNON, LEO(BE:FIRST)
激戦!選挙区5/神楽坂
東京カレンダー20周年御礼!5大政党を代表する人気店で過ごす一夜をプレゼント!
艶やかな芸能人たちが東カレ愛を語ってくれた「あの人」から20周年おめでとうメッセージ、いただきました!
変化の激しい時代で生き残るのには、理由がある20年間、東京の夜を彩ってきた「同級生」たちの現在地
SPECIAL TALK/B.LEAGUE チェアマン島田慎二
TOKYO CALENDAR GRAVURE /セクシーのその先へ。中島健人(Sexy Zone)
東カレスタイル
本能 –そういや、これ、やりたかったんだ–starring. 西島秀俊
Tokyo Delicious Calendar
Next Issue
裏表紙
MUST BUY for women/賢い女の首元は3万円でゴージャスになる
MUST BUY for men/女性の心を開く大人のボーダー
東カレジャーナル
やっぱりカウンターが好きな理由
カウンターが最強説。
カウンターで料理は……音を楽しむ
カウンターで料理は……見て楽しむ
カウンターに目覚めた夜。starring. 西野七瀬
カウンターの向こうのシェフが“恋のキューピット”だったりして
カウンターで料理は……香りを楽しむ
美女に効くのは、I 字カウンター?それともL字カウンター? starring. シソンヌ
カウンターで料理は……食感を楽しむ
ふたりの距離を近づける「劇場型カウンター」を押さえたい!
美女は「カウンターでスイーツ」が、今の気分 starring. 松村沙友理
東横線沿線で見つけた 愛にこなれたカウンター
SPECIAL TALK/株式会社エアウィーヴ 代表取締役会長兼社長 高岡本州
TOKYO CALENDAR GRAVURE/想いが溢れ出て。 目黒 蓮(Snow Man)
東カレスタイル
本能 –そういや、これ、やりたかったんだ– starring. 趣里
Tokyo Delicious Calendar
Next Issue
裏表紙
MUST BUY for women/大人の女が選びたいエレガントなボディバッグ
MUST BUY for men/いい男は石鹸の香りを纏っている
東カレジャーナル
焼肉を愛しすぎて。feat.土屋太鳳
店の個性をも象徴する逸品を求めて「あの部位」が本当に美味しい焼肉の名店。
愛しの焼肉/タン 店の信用を担う永遠の一番手
美しい人は、焼肉がお好き。starring. 土屋太鳳
今、話題の新店①/本物を知る大人たちは極上の和牛コースに歓喜する
愛しの焼肉/ハラミ 脂少なめ旨み多めな大人の味
和牛のふたりが、至高の和牛を堪能した。starring. 和牛
今、話題の新店②/旨い肉を食べて飲んで1万円以内。コスパ最強コースを味わい尽くす
Column1/奥深き肉世界
愛しの焼肉/正肉 和牛焼肉の真骨頂、ここにあり
Column2/大人はやっぱり、「生」が好き
今、話題の新店③/豪快な厚切り肉の繚乱に本能を呼び醒まされる
Column3/肉のおまかせが大人の選択
大人も抗えないホルモンの誘惑
Column4/どんな部位も“完璧”なレジェンド店は、この2軒
Column5/個性が光る、〆の冷麺カタログ
SPECIAL TALK/株式会社ワントゥーテン 代表取締役社長 CEO 澤邊芳明
TOKYO CALENDAR GRAVURE/その男、令和にして昭和。平野紫耀(King & Prince)
東カレスタイル
本能 –そういや、これ、やりたかったんだ– starring. 横山 剣(クレイジーケンバンド)
Tokyo Delicious Calendar
Next Issue
裏表紙
MUST BUY for women/目で追わずにいられない いい女のサマードレス
MUST BUY for men/自転車でしか辿り着けない 大人も心躍る場所がある
東カレジャーナル
日本人がイタリアンを愛するこれだけの理由1 やっぱりイタリアには、お洒落で陽気なイメージがあるから
日本人がイタリアンを愛するこれだけの理由2 調理のアプローチからしてもイタリアンは日本人の口に合うから
日本人がイタリアンを愛するこれだけの理由3 肩肘張らずに楽しめる雰囲気で個性的な新店も増えてきているから
イタリアンの全部。Feat.橋本環奈
Trend1 大人が集まる店には、欲望をかき立てる「圧倒的なひと皿」がある
個性が強すぎるイタリアンの新店①百戦錬磨のレジェンドが示すイタリアンの無限の可能性
個性が強すぎるイタリアンの新店②築地をざわつかせる魚河岸イタリアン「¥23,000コース」の実力
Trend2 「艶やかなイタリアン」はひっそりとお洒落エリアに増えている
個性が強すぎるイタリアンの新店③八雲の住宅街、名店の跡地で真摯なひと皿に感動する
個性が強すぎるイタリアンの新店④江戸川橋の“美食倶楽部”で叶うしみじみと幸せな夜
Trend3 「日本の食材」を駆使したイタリアンは、大人の味覚を大いに刺激している
イタリアンに酔いしれて。starring. 橋本環奈
いまさら聞けない! イタリアンのあれやこれや
お洒落な食通たちが噂する“国領の奇跡”って?
あの定番の味も名店にかかれば驚きの美味しさに!やっぱり、パスタが好き
第七世代もイタメシがお好き。starring. 後藤拓実(四千頭身)
甘いマスクの男もハマる、甘いドルチェの誘惑
本場の空気そのまま!なイタリアンが広尾にある
地域に根付く名店を人気沿線ごとにピックアップ 行きつけのイタリアンが近所にある幸せ
SPECIAL TALK プロハンドボール選手 土井レミイ杏利
TOKYO CALENDAR GRAVURE/10年の真実。 藤ヶ谷太輔、玉森裕太(Kis-My-Ft2)
東カレスタイル
本能 -そういや、これ、やりたかったんだ- starring. 尾野真千子
Tokyo Delicious Calendar
Next Issue
裏表紙
MUST BUY for women/新調した水着が夏の女性をご機嫌にする
MUST BUY for men/曇り知らずのレンズで今夏もサングラスを諦めない
東カレジャーナル
「テラスでビール」が恋しくて
東京を代表するお洒落テラスは自分を高めるビアスポット
あの名店に潜むテラスで過ごすグルメなひととき
「テラス」と「ビール」と「肉」がもたらす欲望の相乗効果
愛が深まる「テラスでビール」―― 泉 里香の場合/夕暮れの“グラハイ”がビールをもっと贅沢にする
仲を深める「テラスでビール」―― 夏菜&朝日奈央の場合/白金、昼下がりのビール。女たちの本音
東カレ美女とビールのいい関係
ビールが美味しい鉄板テラスはここだ!
酒場のテラスはサクッと楽しむくらいがちょうどいい
2021年 ビールスタイル最前線
今年のビールはスタイリッシュな空間で、ふたりでしっぽり飲むのがいい
この夏は、こだわりのマイグラスでおうちビールを劇的に楽しくする
ビールを最高に美味しくする話題の店の“噂の逸品”と出合う
ビールを美味しく飲むためにこの夏やりたい9つのこと。
自分を高める「テラスでビール」―― 恒松祐里の場合/“ブルガリ”の屋上で飲むビールは、ひと味違う
2021夏のビールトレンドを制するテラスはビアバーにあり
ビールを美味しくする新しき一流ホテルの愛あるテラス
ゲッターズ飯田監修 2021年下半期・開運レストラン
SPECIAL TALK/株式会社マザーハウス 代表取締役兼チーフデザイナー山口絵理子
TOKYO CALENDAR GRAVURE/しなやかな男/岡田将生
東カレスタイル
本能 –そういや、これ、やりたかったんだ–starring. 滝藤賢一
Tokyo Delicious Calendar
Next Issue
裏表紙
今、気になる人、気になる店。
行先がまだまだ不透明な今、
それでも前を向いてポジティブに活躍している人々がいる。
そんな2021年上半期に
巷の話題をさらた「著名人たち」を
これまた話題をさらった「注目店」にお誘いし、語ってもらった。
その言葉の端々に
我々が豊かに人生を送るヒントが隠されていた。
俳優、女優、アイドル、芸人から文化人まで。
風の時代を象徴する人、そして店は
まばゆいばかりの輝きを放っている。
◆表紙◆
山下美月(乃木坂46)
◆インタビュー&グラビア◆
◎加藤浩次/前だけを見る男は格好いい @串羊
◎川栄李奈/本能のおもむくままに @肉割烹 岡田前
◎北村匠海/多才な男。
◎永瀬廉(King & Prince)/アイドルであること。俳優であること。@The Bellwood
◎長濱ねる/心に身を委ねて @デンクシフロリ
◎花澤香菜/人気声優、港区なう。@HEIJU+
◎弘中綾香(テレビ朝日)/あざとさの先に @焼鳥 篠原
◎福田雄一/惹きつける力 @六甲園
◎藤あや子/猫のいる甘い生活 with2021年ヒットスイーツ
◎町田啓太(劇団EXILE)/とどまらない生き方 @桃仙閣 東京
◎ミキ/東京を謳歌する男たちの愉悦 @VIRTÙ
◎三吉彩花/美しく、強く、そして、しなやかに @蟹王府
◎山下美月(乃木坂46)/期待感を抱かせる存在 @unis
◎山田裕貴/12年前の決意 @銀座 志翠
◎吉田羊/謎めいた女優の胸の内 @すし光琳
MUST BUY for women/女はいくつになってもティファニーにときめく
MUST BUY for men/スウェットパンツは白。守るべきは、ただこれだけ
東カレジャーナル
もっと「鮨」を身近に feat.川口春奈
大人にちょうどいい鮨を考える。
まず、向かいたい店は「価格、雰囲気、味のバランス」がいい
こころ惹かれる「逸品」、それが向かう理由になる
表参道で鮨、悪くないだろう。starring. ぺこぱ
住宅街の奥地でも、いい鮨は人を呼び寄せる力を持つ
艶やかな鮨店ラッシュでデート需要がさらにアップ!
予約が取れない人気鮨店が満を持してのスピンオフ
若き鮨エリートの新店は火がつく前に駆けつける!
鮨デートに誘われて。starring. 川口春奈
会員数わずか44人の鮨店で繰り広げられるまぐろの世界、全部見せます
東京の鮨は今、「第七世代」が面白い
鮨の名脇役、ガリを完全網羅!
さらなる「コスパ」の追求に尊敬の念すら覚える
夜は\30,000超えの高級鮨店が\1,650のランチを提供し続ける真意
バーを“間借り”して開かれる完全予約制の鮨店を恵比寿で発見!
上質な夜が約束された「大人で静か」な佇まいがいい
帰宅後も幸せなバラちらしを厳選!
おうちの「お酒」、おうちの「キッチンツール」。
SPECIAL TALK/アーティスト スプツニ子!
TOKYO CALENDAR GRAVURE/松坂桃李 32歳、第二章の始まり。
東カレスタイル
本能/そういや、これ、やりたかったんだ starring.足立梨花
Next Issue
裏表紙
東京カレンダー 雑誌の内容
東京カレンダーの無料サンプル
+ 東京カレンダーの目次配信サービス
東京カレンダーの今すぐ読める無料記事
東京カレンダーを買った人はこんな雑誌も買っています!
旅行・タウン情報 雑誌の売上ランキング
JTBパブリッシング
ノジュール(nodule)
2022年06月28日発売
目次:
【大特集】
観光列車で海へ山へ
「夏の絶景!鉄道旅」
●鉄道旅 プラン集
1.名古屋発 山絶景
「大井川鐡道井川線の絶景列車でアプト体験」
2.東京発 海絶景
「羽越の食・景色・文化を結う海列車、海里の旅」
3.京都発 海絶景
「丹後あおまつ号で行く 日本三景の天橋立開運旅」
4.東京発 山絶景
「HIGH RAIL 1375で八ヶ岳と南アルプスのパノラマを堪能」
5.東京発 海絶景
「伊豆の海を走るサフィール踊り子で下田の旅」
6.大阪発 海絶景
「ものがたり列車でつなぐ 四国半周おもてなしの笑顔」
●車窓もごちそう!
この夏乗りたい「レストラン列車」
●時刻表元編集長が決定!
「ローカル線で行く 夏の絶景路線ベスト5」
●【コラム】絶景の北の大地に延びし鉄路の記憶
【特集】
ロープウェイやバスで一気に山頂直下へ
「花の百名山を歩く」
●秋田駒ヶ岳
●志賀高原
●伊吹山
●霧ヶ峰高原・車山
●入笠山
【特集】
賢く使って快適に
「最新!エアコン活用術」
●注目の最新機能
●エアコン節約術
●エアコンお悩み相談
【新連載】
●ゴッホと巡る旅 第1回 野地秩嘉
大都会のまんなか・新宿でゴッホの魂に触れる
●保存鉄道紀行 第1回 杉﨑行恭
“汽笛一声”を追体験 明治時代の陸蒸気
【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第21回
ナ・パリ・コースト(アメリカ合衆国) 写真:竹沢うるま
●河合 敦の日本史の新常識 第22回
江戸幕府も止められなかった 人気稼業・女髪結とは?
●東西高低差を歩く 第33回 関西編 梅林秀行
円山公園~断層が生んだ 近代和風庭園の理想空間
●令和版 東海道中記 第16回 鈴木和平
いよいよ京までの中間点 天竜川を渡って浜松宿へ
●ドクター格子のからだリフォーム体操 第21回
肩
●老後に備えるあんしんマネー学 第21回 畠中雅子
値上げの攻勢に備えて「固定費」に見直しませんか?
●心ときめく今月の名作 第22回
トルヴィルの浜 ウジェーヌ・ブーダン
●見つけてきました! 第34回
木工玩具
●読者の本音 第34回
夏の旅行
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
「ノジュール」は、直接皆さまのご自宅にお届けする “50代からの旅と暮らしの情報雑誌”です。
-
2022/05/28
発売号 -
2022/04/28
発売号 -
2022/03/28
発売号 -
2022/02/28
発売号 -
2022/01/28
発売号 -
2021/12/28
発売号
スターツ出版
OZmagazine (オズマガジン)
2022年06月10日発売
目次:
表紙 1 1
メッセージ 2 2
目次 3 3
AD 4 4
【連載】Kanocoのハローアゲイン 5 5
35周年企画のご案内 6 7
「鎌倉の楽しみ方」特集ご案内 8 21
長谷 22 27
材木座 28 33
鎌倉駅~鶴岡八幡宮 34 39
~鎌倉プリンコレクション~ 40 41
由比ガ浜~御成 42 51
腰越・江ノ島 52 53
北鎌倉 54 55
鎌倉LIFE~鎌倉で過ごす、心のよりみち時間~ 56 57
鎌倉にゆったり泊まる、つかの間の小旅行 58 59
AD 60 60
保存版!鎌倉の大満喫カタログ/お寺&神社編 61 69
保存版!鎌倉の大満喫カタログ/グルメ編 70 84
INDEX 85 88
【連載】とりとめのない、日々のこと 89 89
【連載】TOKYOよりみちTIPS vol.4 中野 90 93
【連載】YORIMICHI HIGHLIGHT 94 95
TOPICS&PRESENT 96 96
定期購読 97 97
編集後記 98 98
次号予告 99 99
35周年特別企画!江ノ電×OZmagazine 100 100
丁寧な日常を過ごすきっかけを提供。トレンドなど最新情報に<提案性>と<メッセージ>を込めた東京OLの情報誌
-
2022/05/12
発売号 -
2022/04/12
発売号 -
2022/03/11
発売号 -
2022/02/12
発売号 -
2022/01/12
発売号 -
2021/12/10
発売号
天夢人
鉄道旅行の魅力を語る、深める、伝える! 鉄道ファン・旅行ファン必携の“乗り鉄”バイブル
-
2022/03/19
発売号 -
2022/01/21
発売号 -
2021/11/20
発売号 -
2021/09/21
発売号 -
2021/07/21
発売号 -
2021/05/21
発売号
交通新聞社
旅の手帖
2022年06月10日発売
目次:
JR線の普通・快速列車が5日間乗り放題になる青春18きっぷ。
お得に遠くまで足を延ばすこともできるし、気になる駅で途中下車して自由気ままな旅を楽しむこともできます。
夢のきっぷを使った、ちょっと大回りする各地発のモデルコースをご紹介。絶景あり、グルメあり、歴史あり、鉄道に乗って日本のさまざまな姿を見つけに出かけてみませんか。
特別付録として全国鉄道路線図も付いています。
大特集「夏の青春18きっぷの旅」
【巻頭graph】鉄道を彩る夏の花
【東京駅発】
海山の美しい風景を眺めながら
東北をまるっと一周しよう●東北本線・五能線ほか
地魚と発酵パワーを求めて!
房総半島おいしいぐるり旅●総武本線・内房線ほか
温泉列車に乗って絶景を見に
川原湯温泉で八ッ場ダムを眺める●高崎線・吾妻線ほか
【名古屋駅発】
黒潮の海と温泉、宿場町まで
紀伊半島を総めぐり●紀勢本線・関西本線ほか
魚介も肉も日本酒も、おいしいものづくし
北陸まんぷくグルメ旅●高山本線・北陸本線ほか
【大阪駅発】
感動の景色に出合える場所へ
山陰・山陽の絶景を探して●山陰本線・山陽本線ほか
夏の日本海で“食べ鉄”三昧
地魚の聖地・若狭湾沿いをゆく●小浜線・湖西線ほか
【札幌駅発】
心も体も思いきり解放しよう!
北海道のでっかい自然と遊ぶ●釧網本線・石北本線ほか
【仙台駅発】
東北3県の食と歴史と温泉めぐり
海の味覚と歴史の詰まった庄内へ●奥羽本線・羽越本線ほか
【広島駅発】
アクティブ&のんびりと広島・岡山の旅
帝釈峡・雄橋の自然美とむかし町歩き●山陽本線・芸備線ほか
【高松駅発】
四国発の世界初を体感!!
海沿いをゆき、DMVに乗りたい! ●土讃線・徳島線ほか
【博多駅発】
おんせん県の“泉都”を目指して
別府でのんびり過ごす●日豊本線・久大本線ほか
【鹿児島中央駅発】
約280年にわたり繁栄した城下町へ
九州の小京都・飫肥を歩く●日豊本線・日南線ほか
【Column・Info】
How to 青春18きっぷ
旅情誘うあの鉄道風景へ
【特別付録】
全国鉄道路線図
TOPICS
大自然の中で多彩な催しを満喫
阿蘇フェスティバケーション2022夏開催!
連載
旅で見つけた旬の味_朴葉ずし●岐阜県郡上、飛驒、中濃、東濃地方
花まるトリップ_心なごむ美景と懐かしい町へ。岡山をぐるりん●岡山県倉敷市・岡山市
ご当地スーパー劇場_カブセンター 五所川原店●青森県五所川原市
ライトでマニアな地図遊び_高低差を上り下りするヘアピンカーブの謎●栃木県日光市ほか
ゆるりと歩く町の旅_新幹線下車すぐ! 城下町探訪●秋田県秋田市
旅の便利アイテム_STALOGY 大きな半透明ふせん
1万5000円ぽっきり1泊旅_三方五湖と若狭国一の宮●福井県若狭町・小浜市
会いに行きたい温泉宿_小野川温泉 鈴の宿 登府屋旅館●山形県米沢市
鉄道時間旅行_川沿いを走り抜ける山岳路線 JR磐越西線
島日和_沖永良部島●鹿児島県知名町・和泊町
空の旅_瀞峡
かけ湯くん_憧れのキメゼリフ
旅の記憶_緑のダムの「グランドマザー」 静かに森を見渡すブナの古木
情報
東日本発news&topics
西日本発news&topics
読みたい本
旅する映画
プレゼント&インフォメーション
JRニュース
魅惑の物産プレゼント「佐賀県」計18名!
旅の手帖アンケート
今月のトラベルクロス【図書カードNEXTが当たる!】
読者からのお便り紹介「みんなの手帖」
バックナンバー&定期購読のご案内
次号予告
日本文化応援マガジン!旅を「身近な気分転換」ととらえる行動派に読まれています。
-
2022/05/10
発売号 -
2022/04/08
発売号 -
2022/03/10
発売号 -
2022/02/10
発売号 -
2022/01/08
発売号 -
2021/12/10
発売号
東京カレンダー
東京カレンダー
2022年06月21日発売
目次:
特集 リピーターの多い料理店。
「カウンターが主体、シェアが気さく」 「アラカルトで頼めてコスパもいい」 「客層もよく、同じ価値観を共有できる雰囲気」。
大人は、そんな店に足繫く通う。 コロナを経験した我々はより、その傾向が強まったともいえる。
洒落たエリアの‟隠れ家"に通って、自身のセンスをさりげなくアピールしたり、
近所にある人気店に通って、ひとりでも、サクッと美食を楽しんだり。
そんな「行きつけの店」はもう1軒、2軒あってもいい。
東カレ的エリアから住宅街まで。 この一冊を読めば新たな行きつけの店が必ず見つかる。
きっとこの街がすきになる、遊びたい大人の厳選情緒誌。
-
2022/05/20
発売号 -
2022/04/21
発売号 -
2022/03/19
発売号 -
2022/02/21
発売号 -
2022/01/21
発売号 -
2021/12/21
発売号
昭文社
ことりっぷマガジン
2022年06月14日発売
目次:
CONTENTS
水辺と森でアートなひととき
6 あらためまして 瀬戸内アートたび
26 里山とアートが調和する新潟・越後妻有へ
36 街がひとつの美術館、青森・十和田
46 森に抱かれた鹿児島トリップ 霧島アートめぐり
54 話題の美術館とすてきなスポットが集まる 新しいアートな大阪
66 リニューアルした日本のミュージアム
68 岐阜っぽ。夏編
岐阜の夏に涼を添える場所へ
74 四国で出会う海と森のアート風景
80 豊かな食とアートな時間を楽しむ
丹波篠山の素敵なお店
82 ここだけの特別な旅へ
Vol.11 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
森とワインとおいしいもの
この夏、八ヶ岳のリゾートへ
104 ロッテ×ことりっぷコラボレーション第六弾
コラボお菓子で初夏のひととき
108 いま、気になる!
全国の個性的なクラフトコーラ
Regular
1 写真家の旅の記憶 Vol.9
86 東京さんぽ Vol.21 清澄白河
92 京都よりみちこみち 第十回 室町通&新町通
98 すてきな人がいる町にVol.9
ゆっくり時間が流れる町・熱海へ
112 Photo selection「 #夏を感じるアートな景色」
114 日本 旅人の視る風景
「島原の湧水庭園・四明荘」
115 本好きによる本好きのための書店めぐり Vol.9
〔岡山編〕 ココカ古書店
116 ことレポ JAPAN
118 ことレポ WORLD
120 ことりラウンジ
122 ことりっぷオンラインストア
124 \幸運を招くおすすめの旅先も/
イヴルルド遙華の2022年夏 12星座占い
126 旅に効く 映画と音楽
127 読者プレゼント
128 電子書籍ダウンロードのご案内
Next issue /旅アンケート
街のいいところをみつける、旅のきっかけマガジン
-
2022/03/08
発売号 -
2021/12/14
発売号 -
2021/09/07
発売号 -
2021/06/15
発売号 -
2021/03/09
発売号 -
2020/12/08
発売号
ユーフォリアファクトリー
TRANSIT(トランジット)
2022年06月13日発売
目次:
アルプス、アンデス、ヒマラヤ、ロッキー山脈……。世界各地の山々は、異なる生態系をもち独自の美しい風景を生み出しています。人びとは暮らしやすい平地とは異なる姿をした山に、恐れの感情を抱き、聖なるものの存在を感じて崇め奉りました。また近年に入ると、豊かな自然に癒しと刺激を見出し、頂を目指したり、レジャーを楽しむようになりました。本特集では、山とともに生きてきた各地の民族の暮らしや、山に魅せられ登る人びとなど、世界中の山と人間との関わりを見つめる旅に出ました。また、山の成り立ちや自然について学んだり、山と人の営みの歴史や現代の姿を掘り下げる記事もあります。いつか世界の、そして日本の山へ旅するときに役立つ素敵な宿の情報も満載。世界の山を旅し、学べる一冊です。
【特集企画】
遥かなる山の声をきく/パタゴニア
写真・文= YUKI UEDA
アルプスの休日/スイス・アルプス山脈
写真・文= PHIL BUCHER
アパラチアを南から北へ/アメリカ・アパラチア山脈
写真=根本絵梨子
文=福田香波(TRANSIT)
シェルパ新時代の幕開け/ネパール・ヒマラヤ山脈
写真・文=石川直樹
アルプスの灯火、北穂高小屋のこと。
写真=野川かさね
文=小林百合子
天空と大地を結ぶ民/ペルー・アンデス山脈
写真・文=FLORENCE GOUPIL
祈りの生まれる場所/インド・ラダック
写真・文=竹沢うるま
山はどうやってできている?
山の地形探検
山がもたらす苦悩
世界の山図鑑
アルプス山脈/ロッキー山脈/ヒマラヤ山脈/アンデス山脈/飛騨山脈(北アルプス)
いつか泊まりたい、世界の山の宿
山の絶景を楽しむ宿/トレッカーのための宿/玄人登山者のための宿/ちょっと変わったユニークな山の宿/山フリークに聞く世界のおすすめと憧れ山小屋(石川直樹/ヤンニ・オルソン/〈好日山荘〉 田中敦/やまとけいこ/矢部華恵/〈and wander〉森美穂子/〈Hiker’s Depot〉土屋智哉/鈴木健介/〈DILL eat, life.〉山戸浩介、山戸ユカ)
一度は行きたい日本の山小屋
山を目指す人の歴史
山の挑戦者
山のハローワーク
山を遊ぶ人
山の本が答える、人生相談所
山の休日 上出遼平/大崎清夏/春原直人
山の未来新聞
生活/経済/文化/社会/料理/地域/エンタメ あばれる君
世界に広がる山岳信仰
【連載】
World View
・今日の世界……スーダン
・遠くへ旅するちいさな言葉……ジョージア
・未来を拓く市民会議……ロンドン
・79億分の1……シンガポール
NIPPONの国立公園 火山の鼓動が刻まれた島/大山隠岐国立公園
写真=相馬ミナ
文= 諸角優英(TRANSIT)
【付録】
石川直樹ヒマラヤポスター
TRANSIT紙版の定期購読でデジタル版の雑誌も無料で読める!! 1号ごとのお支払いもできます。
-
2022/03/16
発売号 -
2021/12/15
発売号 -
2021/09/15
発売号 -
2021/06/21
発売号 -
2021/03/19
発売号 -
2020/12/17
発売号
OZmagazine petit(オズマガジン プチ)
2022年06月10日発売
目次:
表紙 1 1
メッセージ 2 2
目次 3 3
AD 4 4
【連載】Kanocoのハローアゲイン 5 5
35周年企画のご案内 6 7
「鎌倉の楽しみ方」特集ご案内 8 21
長谷 22 27
材木座 28 33
鎌倉駅~鶴岡八幡宮 34 39
~鎌倉プリンコレクション~ 40 41
由比ガ浜~御成 42 51
腰越・江ノ島 52 53
北鎌倉 54 55
鎌倉LIFE~鎌倉で過ごす、心のよりみち時間~ 56 57
鎌倉にゆったり泊まる、つかの間の小旅行 58 59
AD 60 60
保存版!鎌倉の大満喫カタログ/お寺&神社編 61 69
保存版!鎌倉の大満喫カタログ/グルメ編 70 84
INDEX 85 88
【連載】とりとめのない、日々のこと 89 89
【連載】TOKYOよりみちTIPS vol.4 中野 90 93
【連載】YORIMICHI HIGHLIGHT 94 95
TOPICS&PRESENT 96 96
定期購読 97 97
編集後記 98 98
次号予告 99 99
35周年特別企画!江ノ電×OZmagazine 100 100
丁寧な日常を過ごすきっかけを提供。トレンドなど最新情報に<提案性>と<メッセージ>を込めた東京OLの情報誌
-
2022/05/12
発売号 -
2022/04/12
発売号 -
2022/03/11
発売号 -
2022/02/12
発売号 -
2022/01/12
発売号 -
2021/12/10
発売号
リクルート
関東・東北じゃらん
2022年04月30日発売
目次:
待ちに待った、新緑シーズンが到来!
おでかけしたくなる気持ちいい陽気が続いていますね!
今月号は、初夏の絶景ドライブや、観光地のグルメ、新緑露天、スゴイ秘湯、温泉ひとり旅など今の時期にぴったりなおでかけ情報がたっぷり。
初夏を感じる、いい旅を。
《特集》
◆ココロおどるドライブルート23選
秘密にしたい、初夏の絶景へ
◆森林浴×温泉×グルメで、心も体もリフレッシュ!
癒やしの新緑露天
◆ご当地を愛するグルメ通が太鼓判!
人気観光地のとっておきご当地グルメ
・スゴイ秘湯に行こう
・今年こそ、温泉ひとり旅
・ごはんがおいしい、山&海のリゾート宿
・初夏の花名所カタログ
・ディズニー“最旬”TOPICS
・【別冊付録】箱根、熱海、伊豆 初夏旅BOOK
・【とじ込み付録】新緑の上高地・軽井沢・北アルプスへ
国内旅行のための旅館・ホテル情報、周辺の観光情報を提供する情報誌
-
2022/03/01
発売号 -
2021/12/28
発売号 -
2021/11/01
発売号 -
2021/09/01
発売号 -
2021/07/01
発売号 -
2021/05/01
発売号