炎芸術 発売日・バックナンバー

全117件中 31 〜 45 件を表示
2,200円
[特集]今、注目の陶芸家30人
秋永邦洋、安食 潤、市岡 泰、
今泉 毅、植葉香澄、亀井洋一郎、
川端健太郎、桑田卓郎、小林佐和子、
新宮さやか、瀬津純司、高橋奈己、
竹村友里、丹羽シゲユキ、津守愛香、
富田美樹子、中田雅巳、新里明士、
西田宣生、野村直城、林 茂樹、
平井 明、藤笠砂都子、増田敏也、
増原嘉央理、桝本佳子、松谷文生、
宮川真一、森山寛二郎、和田 的

[陶芸を見る]
川瀬 忍/アーグネス・フス/金工 畠山耕治
特別展「茶の湯」
現代の茶陶 展
第50回記念 女流陶芸公募展
現代形の陶芸 萩大賞展Ⅳ

[陶芸を買う]
今すぐ買える陶芸の逸品

[陶芸を作る]
陶芸実践講座 布染で作る銘々皿

[付録]
陶芸用語辞典ハンドブック
”HONOHO GEIJUTSU” English Summary
2,200円
[特集]スリップウェア
英国で生まれ、日本で育った陶器
英国古陶のスリップウェア
バーナード・リーチと日本の作家たち
バーナード・リーチ、富本憲吉、
濱田庄司、河井寬次郎、
舩木道忠、舩木研兒、
武内晴二郎、市野茂良
現代のスリップウェア作家たち
柴田雅章、舩木伸児、福間琇士、
山本教行、クライヴ・ボウエン、
プルー・クーパー、ディラン・ボウエン、
山田洋次、中川紀夫、山口和声
日常生活で使うスリップウェア

[陶芸を見る]
前田昭博/今田拓志/
鈴木 都/大上伊代
漆芸 室瀬和美
没後30年 河本五郎展
日本磁器誕生展
第11回パラミタ陶芸大賞展

[陶芸を買う]
今すぐ買える陶芸の逸品

[陶芸を作る]
陶芸実践講座 スリップウェアで作る長角鉢

[付録]
陶芸用語辞典ハンドブック
”HONOHO GEIJUTSU” English Summary
2,200円
[特集] 「京焼」の新世紀
植葉香澄、加藤清和、清水志郎、
福本双紅、木野智史
空女(小野多美枝)、古川拓郎、
高柳むつみ、楢木野淑子、
四代 諏訪蘇山、
潮 桂子、村田匠也、北村信樹、
山下裕美子、今井完眞
「京焼」のあゆみ
市場で買える京都の作家作品

[陶芸を見る]
八木 明/原山健一/
佐藤正士/安永正臣
陶磁の至宝 中国陶磁
生誕130年 バーナード・リーチ展
現代陶芸・案内(ガイド)展
東洋・日本陶磁の至宝展

[陶芸を買う]
今すぐ買える陶芸の逸品

[陶芸を作る]
陶芸実践講座「彩泥象嵌」で作るフリーカップ

[付録]
陶芸用語辞典ハンドブック
”HONOHO GEIJUTSU” English Summary
2,200円
[特集]瀬戸の新世紀
山口真人、服部真紀子、岩渕 寛、
鈴木涼子、兼行誠吾
寺田鉄平、稲吉オサム、橘 岳、
深見文紀、近藤葉子、山本幸嗣、
田中 礼、田中知美、與語小津恵、
柄澤あかり、加藤 巧、安藤良輔
瀬戸陶芸鑑賞の手引き
陶都・瀬戸の歩み
瀬戸陶芸を楽しめる美術館・施設
市場で買える瀬戸の作家作品[陶芸を見る]長江重和/藤笠砂都子/
岡田 泰/松永圭太
陶磁の至宝 肥前磁器
セラミックス・ジャパン展
走泥社の挑戦展
石黒宗麿・田中佐次郎展
第4回 陶美展
[陶芸を買う]今すぐ買える陶芸の逸品[陶芸を作る]陶芸実践講座「イッチンで作るティーカップ」[付録]陶芸用語辞典ハンドブック
”HONOHO GEIJUTSU” English Summary
2,200円
[特集]備前の新世紀
伊勢﨑 紳、矢部俊一、高力芳照、
横山直樹、森本良信、山本竜一、
末廣 学、大森礼二、渡辺林平、
金重多門、小出尚永、山下有仁、
馬場隆志、吉川恵司、曽我 尭
「備前焼」鑑賞の手引き
備前焼の知られざる本質
「備前焼」を鑑賞できる美術館
市場で買える現代の備前[陶芸を見る]金重有邦/島田文雄/鈴木大弓
陶磁の至宝 アール・ヌーヴォーの磁器
宮川香山展/市野雅彦展
REVALUE NIPPON PROJECT展
森陶岳大窯展
六代上田直方・五代眞清水蔵六展
マイヤー×信楽大賞展[陶芸を買う]今すぐ買える陶芸の逸品[陶芸を作る]陶芸実践講座「掻き落としで作る平皿」[付録]陶芸用語辞典ハンドブック
”HONOHO GEIJUTSU” English Summary
2,200円
[特集]唐津の新世紀
丸田宗彦、梶原靖元、竹花正弘、
内村慎太郎、矢野直人、五代眞清水藏六、
安永頼山、梅田健太郎、井上公之、
德澤光則、三藤るい、村山健太郎、
戸川雅尊、岸田匡啓、中川恭平
「古唐津」鑑賞の手引き
「古唐津」の歴史
「古唐津」を鑑賞できる美術館[陶芸を見る]田中佐次郎/藤井隆之/馬川祐輔
陶磁の至宝 京薩摩
石黒宗麿 展/栗木達介 展
新兵衛の樂×吉左衞門の萩 展
第10回パラミタ陶芸大賞展
神戸ビエンナーレ2015 現代陶芸コンペティション
第32回長三賞常滑陶芸展[陶芸を買う]今すぐ買える陶芸の逸品[陶芸を作る]作陶講座 器を補修する 講師・岸野和矢[付録]陶芸用語辞典ハンドブック
”HONOHO GEIJUTSU” English Summary
2,200円
[特集]色絵九谷
古九谷・ジャパンクタニ・現代九谷の変遷
古九谷・再興九谷の歴史と様式
「ジャパンクタニ」と近代九谷の巨匠たち
色絵九谷の現代作家たち
武腰 潤、福島武山、南 繁正
織田恵美、上出惠悟、河端理恵子、北村和義
戸出雅彦、福永幾夫、宮本雅夫
牟田陽日、山近 泰、米田 文
九谷焼の美術館めぐり[陶芸を見る]中村卓夫/柴田雅章/野口悦士/増原嘉央理
陶磁の至宝 ギリシア陶器
鈴木五郎 展/藤平 伸 展
第23回日本陶芸展[陶芸を買う]今すぐ買える陶芸の逸品[陶芸を作る]作陶講座 手作り窯で焼成 講師・岸野和矢
漆講座 鎌倉彫の塗り 講師・柴田克哉[付録]陶芸用語辞典ハンドブック
”HONOHO GEIJUTSU” English Summary
2,200円
[特集]高麗茶碗の古典と現代
林屋晴三「高麗茶碗」を語る
高麗茶碗に挑む作家たち
中村康平、辻村史朗、田中佐次郎
池西 剛、伊藤明美、内村慎太郎、梶原靖元
菊池 克、武末日臣、中村明久
古松淳志、丸田宗彦、吉野桃李[陶芸を見る]前田正博/丹羽シゲユキ/古谷宣幸
陶磁の至宝 唐物
十二代三輪休雪展/北大路魯山人展
ルーシー・リー展/岡部嶺男展
第3回陶美展
第8回京畿世界陶磁ビエンナーレ国際公募展[陶芸を買う]今すぐ買える陶芸の逸品[陶芸を作る]作陶講座 ワンランク上の釉薬 講師・岸野和矢
漆講座 陶胎漆器でカップ・猪口を作る 講師・柴田克哉[付録]陶芸用語辞典ハンドブック
”HONOHO GEIJUTSU” English Summary
2,200円
[特集]MINO
美濃・新世代の陶芸家たち
加藤亮太郎、林 恭助、川端健太郎、新里明士
駒井正人、伊藤秀人、鈴木伸治、富永善輝
若尾 経、猪倉髙志、加藤智也、川上智子
髙津未央、桑田卓郎、高橋生華
多彩な作家たちが集う美濃 文・立花 昭
美濃焼の歴史と鑑賞
美濃焼の歴史 文・渡部誠一
美濃の美術館・ギャラリー[陶芸を見る]中島晴美/重松あゆみ/村山健太郎/梅原育子
陶磁の至宝 高麗茶碗
柿右衛門展/色絵磁器の名陶 九谷焼展[陶芸を買う]今すぐ買える陶芸の逸品[陶芸を作る]作陶講座 顔料を使った装飾技法 講師・岸野和矢
漆講座 高蒔絵でブローチを作る 講師・柴田克哉[付録]陶芸用語辞典ハンドブック
”HONOHO GEIJUTSU” English Summary
2,200円
[特集]染付 「コバルトブルーの美」
染付の歴史と名品 中国・朝鮮・日本の染付
染付の「陶画」家 人間国宝・近藤悠三
現代の染付作家たち
近藤髙弘、柴田良三、福島寛子、今田陽子、
伊志良 光、太田公典、小枝真人、小形こず恵、
福西雅之、岩永 浩、岡 晋吾、長岡絢美、
設楽享良、栄木正敏[陶芸を見る]滝口和男/武田武人/松谷文生
陶磁の至宝 茶入
青磁のいま展/岡部嶺男展
井上萬二 白磁三代展
第10回国際陶磁器展美濃
第9回パラミタ陶芸大賞展[陶芸を買う]今すぐ買える陶芸の逸品[陶芸を作る]作陶講座 さまざまな絵付 講師・岸野和矢
漆講座  変わり塗    講師・柴田克哉[付録]陶芸用語辞典ハンドブック
”HONOHO GEIJUTSU” English Summary
2,200円
[特集]ルーシー・リーのシンプルモダン
緑に囲まれた日本の住空間で
白を基調としたソリッドな住空間で
ルーシー・リーの辿った道 文・三浦弘子
ルーシー・リーとハンス・コパー展
市場で買えるルーシー・リー作品[陶芸を見る]黒田泰蔵/泉田之也/加藤清和
桝本佳子/澤田勇人
陶磁の至宝 織部
現代・陶芸現象
中島晴美・前田昭博展[陶芸を買う]今すぐ買える陶芸の逸品[陶芸を作る]作陶講座 釉掛けの基本    講師・岸野和矢
漆講座 津軽塗で角皿を作る  講師・柴田克哉[付録]陶芸用語辞典ハンドブック
”HONOHO GEIJUTSU” English Summary
2,200円
[特集]藤原 啓・藤原 雄 備前の人間国宝
藤原 啓 土と炎の詩人
藤原 雄 単純明快な自然体
藤原啓・雄父子作品の魅力 文・上西節雄
藤原 和 「藤原備前」を継ぐ
「藤原備前」の核心 談・藤原 和
「藤原備前」のおもてなし/「藤原備前」の窯と工房
藤原啓記念館/市場で買える「藤原備前」[陶芸を見る]西端 正/長江重和/二代間野舜園
山口真人/畑石修嗣
陶磁の至宝 古瀬戸/十五代酒井田柿右衛門展
21世紀展・東美ミュージアム展
2014台湾国際陶芸ビエンナーレ/第2回陶美展[陶芸を買う]今すぐ買える陶芸の逸品[陶芸を作る]作陶講座 形作りを支える道具 講師・岸野和矢
漆講座 蒔下地で箸を作る    講師・柴田克哉[付録]陶芸用語辞典ハンドブック
”HONOHO GEIJUTSU” English Summary
2,200円
[特集]人間国宝の陶芸
富本憲吉、石黒宗麿、濱田庄司、荒川豊蔵
金重陶陽、加藤土師萌、藤原 啓、三輪休和
中里無庵、近藤悠三、三輪壽雪、塚本快示
清水卯一、金城次郎、藤本能道、田村耕一
山本陶秀、十三代今泉今右衛門、松井康成
鈴木 藏、井上萬二、加藤卓男、島岡達三
藤原 雄、三浦小平二、三代德田八十吉
三代山田常山、十四代酒井田柿右衛門
吉田美統、五代伊藤赤水、伊勢﨑 淳
原 清、中島 宏、加藤孝造、前田昭博[陶芸を見る]美崎光邦/百田 輝/富永善輝/鈴木伸治
陶磁の至宝 信楽焼/やきものって何ダ?/茶と美
第31回長三賞常滑陶芸展
現在形の陶芸 萩大賞展Ⅲ[陶芸を買う]今すぐ買える陶芸の逸品[陶芸を作る]作陶講座 ロクロを挽いてみよう 講師・岸野和矢
漆講座 「張抜き」で小箱を作る 講師・柴田克哉[付録]陶芸用語辞典ハンドブック
”HONOHO GEIJUTSU” English Summary
2,200円
[特集]練上 陶磁に咲く華
練上・古陶磁の歴史
練上のアヴァンギャルド 人間国宝・松井康成
練上の現代作家たち
吉川光太郎、松井康陽、尾形香三夫、伊藤雄志
ドロシー・ファイブルマン、清水真由美、室伏英治
梅澤幸子、小林佐和子、今野朋子、村田 彩
伊藤秀人、星野友幸、作元朋子、片山亜紀[陶芸を見る]寺本 守/隠﨑隆一/藤平 寧
竹花正弘/津守愛香
陶磁の至宝 井戸茶碗
現代の名碗 展/第8回パラミタ陶芸大賞展
神戸ビエンナーレ2013 現代陶芸コンペティション[陶芸を買う]今すぐ買える陶芸の逸品[陶芸を作る]作陶講座 土を使いこなす 講師・岸野和矢
漆講座 一閑張りで菓子器を作る 講師・柴田克哉[付録]陶芸用語辞典ハンドブック
”HONOHO GEIJUTSU” English Summary
2,200円
[特集]板谷波山 崇高なる陶磁
完全主義の陶芸家 板谷波山
波山のアール・ヌ―ヴォー
彫文の魅力
東洋の古典意匠
光包むうつわ―葆光彩磁の世界
静謐なる茶道具
板谷波山の造形 文・荒川正明[陶芸を見る]鈴木 藏/北村純子/梶原靖元
林 茂樹/和田山真央
陶磁の至宝 ヴェトナム陶磁
宮川香山 昆虫記 展/岡部嶺男 展[陶芸を買う]今すぐ買える陶芸の逸品[陶芸を作る]暮らしの器を作る「掌で愛でる蓋物」講師・百田 輝[付録]陶芸用語辞典ハンドブック
”HONOHO GEIJUTSU” English Summary
おすすめの購読プラン

炎芸術の内容

  • 出版社:阿部出版
  • 発行間隔:季刊
  • 発売日:2,5,8,11月の1日
現代陶芸を幅広い視点でご紹介する専門誌
多くの「人間国宝」(工芸部門)を輩出し、現代日本の中心的工芸公募展である「日本伝統工芸展」。戦後から現代の陶芸の歴史には、その影響を少なからず及ぼしてきた。「炎芸術」は1982年に創刊した現代陶芸を中心に鑑賞、コレクションから作陶まで幅広い視点でご紹介する専門誌。

炎芸術の目次配信サービス

炎芸術最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

炎芸術の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.