• 雑誌:料理通信
  • 出版社:料理通信社
  • 発行間隔:月刊
  • サイズ:A4
  • 雑誌:料理通信
  • 出版社:料理通信社
  • 発行間隔:月刊
  • サイズ:A4

料理通信 2014年1月号 (発売日2013年12月06日)

料理通信社
190万円からの開業実例を一挙公開!

料理通信 2014年1月号 (発売日2013年12月06日)

料理通信社
190万円からの開業実例を一挙公開!

ご注文はこちら

2013年12月06日発売号単品
この商品は現在休刊となっております。

料理通信 2014年1月号 (発売日2013年12月06日) の目次

人気の店づくり特集★第6弾
「小さくて強い店」は、どう作る?

---目次---

■街を楽しくする“小さくて強い店”の作り方

#01 三鷹台「三鷹バル」
#02 富士見ヶ丘「バーカロ・フェッロ」
#03 西荻窪「アニモ! 」
#04 恵比寿「ワインスタンド ワルツ」
#05 水天宮「ラ・ピヨッシュ」
#06 新橋「vivo daily stand 新橋店」
#07 京都「le 14e (ル キャトーズィエム)」
#08 大阪「つばめ食堂」
#09 神戸「マンドリル」
#10 芦屋「クラッパムイン」

■小さな店の集積が街を作る

■小さくて強い店の外観集

■小さくて強い店の新展開
 「ボケロナ」「ピテカントロポ」

■[鼎談]僕たち、会社員を辞めて、店主になりました。
 「ピアッティ」岡田幸司さん
 「タカダノバル」福本智さん 
 「KUNIZAKE-YA」土屋豊さん

■ベテランオーナーの店の育て方
 「バールボッサ」が17年で試みたトライ&エラー

■パーツ別ビフォー・アフター
 西荻窪「organ」

■数と高さに異変あり!?現代カウンター図鑑

■海外に学ぶ、街を楽しくする1軒
 London「DUCKSOUP」 Paris「Che Zaline」
■小さくて強い店の珠玉レシピ17

■鼎談:僕たち、会社員を辞めて、店主になりました。
 「ピアッティ」岡田幸司さん
 「タカダノバル」福本智さん
 「KUNIZAKE-YA」土屋豊さん

■ベテランオーナーの店の育て方~「バールボッサ」が17年で試みたトライ&エラー

■パーツ別ビフォー・アフター
 西荻窪「organ」

■数と高さに異変あり!?現代カウンター図鑑

■海外に学ぶ、街を楽しくする1軒
 London「DUCKSOUP」 Paris「Che Zaline」

■小さくて強い店の珠玉レシピ17


<第2特集>この冬は、国産ジビエに注目!

■まずは、ここから! ジビエデビュー

■「焼ジビエ 罠」

■マリアージュを体感!

■国産ジビエ×日本の酒
 「sakeria 酒坊主」「ラ・ブーシェリー・デュ・ブッパ」

■必殺! ジビエハンターに密着

■「顔の見える」ジビエガイド
 「レストラン マノワ」「パッソ・ア・パッソ」
 「ワッシーズダイニング・スープル」「イル チプレッソ」

■これだけは知っておきたい国産ジビエの基礎知識

■自宅で楽しむ!国産ジビエ×シャルキュトリー


【トピック】
DINING OUT IYA


【連載】
■表紙のレシピ
■テーブルウェア
■キッチンウェア
■蔵プロダクツ
■ワールドトピックス
 ──Sydney, Ho Chi Minh City, Torino,London, Paris, Barcelona, New York
■クリエイション魂
 ――アンドレ・チャン
■安くて旨くて、何が悪い!
 ――京都・烏丸丸太町「丸太町 十二段家」
■これだけは知っておきたいイタリア土着ブドウ品種
 ──コルヴィーナ(ヴェネト州)
■クリエイター・インタビュー
 ──さいとう・たかを(劇画家)
■食の世界の美しき仕事人たち
 ──梅野知子(ハンター/民宿女将)
■新米オーナーズ・ストーリー
 ──COFFEEHOUSE NISHIYA
■何でもテイスティング講座
 ──海苔の佃煮
■食のプロを刺激する店
 ──「ふじ」
■絶対作れる! 挑戦レシピ
 ──「青菜のゴマ和え」眞由膳
■世界に伝えたい日本の老舗
 ──「アンヂェラス」
■インフォメーション
■new open
■バックナンバー&スペシャルプレゼント&定期購読
■WEB料理通信のご案内
■月と星から学ぶ食の占星学
■次号予告・編集後記

料理通信の内容

国内外の“食の最前線”を伝えるフードマガジン!定期購読優待があります!
国内外の最新レストラン事情やガイドなどの食情報を紹介する新しいタイプのクリエイティブ・フード・マガジン。パン、スイーツ、肉、バル、惣菜、ワイン、つみまみ、レシピ集、店づくり……。多彩な切り口で旬の食情報をお届け。レシピ満載だから実用度も大!

料理通信の無料サンプル

2019年12月号 (2019年11月06日発売)
2019年12月号 (2019年11月06日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

料理通信の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

料理通信の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.