特集★パン作りから始める! バーガー&サンドイッチBOOK
----------------------------------
<巻頭特集>
パン作りから始める! バーガー&サンドイッチBOOK
~ランチに、つまみに。パンとサンドイッチの作り方、満載です~
腕利きのシェフたちが、カフェやバールをオープンさせて、
サンドイッチやバーガーを提供し始めています。
とびきりの腕前をカジュアルに、普段の暮らしの中で満喫してもらおう。
シェフたちのバーガーやサンドイッチには、そんな思いが詰まっています。
高度な技術は要らない。
でも、おいしく作ろうと思ったら、コツやポイントが山ほど要るのがバーガー&サンドイッチ。
パン作りから具材の仕込み、組み立てまで、
シェフならではのバーガー&サンドイッチを入念なプロセス付きでご紹介します。
■パン作りから始める、バーガー&サンドイッチ
東京・代々木公園「PATH」
■おいしいサンドイッチには理由がある!
東京・代々木公園「15℃」
東京・池尻大橋「トロサンドハウス」
東京・西荻窪「サンドイッチ 3&1」
東京・外苑前「アミニマ」
東京・東中野「ビスポーク」
東京・新桜台「ブーランジェリー・ジャンゴ」
東京・白金高輪「イル クアルト ポンテ」
大阪・谷町四丁目「コーネル」
■「湘南小麦」が取り結ぶ“農家―パン職人―食べ手”のつながり
「ミルパワージャパン」
「ル・ルソール」
「チクテベーカリー」
「パーラー江古田」
「カタネベーカリー」
■パンは、信頼できるプロに頼む! 専門店×パン屋さんのおいしい関係
「キャメルバック サンドイッチ&エスプレッソ」×
「タルイベーカリー」「カタネベーカリー」「365日」
「Bird」×「BOLSO」「パラダイス アレイ ブレッド&カンパニー」
「ウォータリングホール」×「カタネベーカリー」
「デイ&ナイト」×「峰屋」
■かぶりつくごちそう パン屋さんのサンドイッチ 24 店
「トースト ネイバーフッド ベーカリー」「ラ・ヴィ・エクスキーズ」
「ますだ製パン」「パンデュース」「ジャンティーユ」「ポワンタージュ」
「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」「しげくに屋55ベーカリー」
「ブーランジェリー ル ペトラン」「ラ・マン・キ・パンス」
「ブーランジェリー・アーブル」「ブーランジュリー・クルミ」
「サンス・エ・サンス」「ブーランジェリー レコルト」
「ブーランジェ エス・カガワ」「トラスパレンテ」「ドウ」
「アミーンズ・オーブン」「ブーランジェリー・ベー」
「ブランジュリ・ラ・リュンヌ」「ママタルト目白台」
「ムール・ア・ラ・ムール」「ブーランジュリー・グゥ」「サ・マーシュ」
■何でもテイステイング講座 SPECIAL 「たまごサンド」
■ニューヨーク&ストックホルムで名物サンドイッチを教わりました。
ニューヨーク「Buvette」
ストックホルム「Green Rabbit」
----------------------------------
【第2特集】
「+ひと工夫」で広がる! シャルキュトリーの活用術
シャルキュトリーを自家製する店が増えています。
手間をかけた品ゆえ、そのままでもひと皿になりますが、
「そこから先のひと工夫」でさらに楽しみの幅が広がります。
今までの数倍、仲良くなる方法を探ります。
東京・吉祥寺「にほん酒や」
東京・学芸大学「オステリア バル リ カーリカ」
東京・下北沢「ディアログ」
東京・代々木八幡「クリスチアノ」
■サルーミを引き立てるイタリアの粉ものレシピ
東京・恵比寿「ペレグリーノ」
【TOPIC】
■イタリア郷土パスタ巡り 第1回「プーリア州」
■和職倶楽部 vol.3 特別編「伝統芸能の新しい愉しみ方」
【連載】
■表紙の自家製
■テーブル・ウェア
■キッチン・ウェア
■蔵プロダクツ[大分]
■World Topics
──Stockholm, Berlin, Paris, Firenze, Barcelona, Los Angeles, Melbourne
■クリエイション魂
──料理人 永島健志「81」
■続・これだけは知っておきたいイタリア土着ブドウ品種
──ヴィトフスカ(フリウリ=ヴェネツィア・ジューリア州)
■安くて旨くて、何が悪い!
――大阪・天王寺「海鮮スタンドふじ」
■絶対作れる! 挑戦レシピ
――「ホットケーキパーラー フルフル」フルーツサンド
■新米オーナーズストーリー
――「酒斎 伊とう」
■食のプロを刺激する店
――「巣鴨地蔵通り商店街」
■未来に届けたい日本の食材
――オーガニックチキン
■WEB料理通信「The Cuisine Press」のご案内
■New open
■Information
■Book&Culture
■バックナンバー
■定期購読&電子書籍のご案内
■月と星から学ぶ食の占星学
■次号予告・編集後記