2011年、知らなきゃいけない
自然派ワイン、日本ワイン、日本酒はコレだ!
年末年始必携
“飲み疲れしない酒”の選び方
「自然派ワイン」「日本ワイン」の良さは、飲み口がラクであり、身体もラクなこと。でも、どうやって選べばよいのか、わからないこと多くないですか? 「日本酒」もしかり。まだまだ知らない愉しみ方が存在するのです。いずれも“飲めるお店”と“買えるお店”を多数ご案内。お酒を飲む機会が増える年末年始。家飲みも外飲みもこの1冊がバイブルです!
Part1 自然派ワインの選び方
■自然派ワイン基礎知識
■自然派ワインビストロの差別化が始まった!
■自然派ワインが売れている店
■日本のビオディナミワインの実力は?
Part2 日本ワインは品種で飲み分ける!
■主要品種23本を一挙テイスティング!
■日本ワインが飲める店・買える店
Part3 日本酒はジェネレーションで飲み分ける!
■30代・40代が造る酒、売る酒
■知らなきゃいけない酒屋はここだ!
■日本酒の選び方、頼み方
■世界の日本酒事情リポート
【TOPIC】
■21世紀のキャビア・カルチャー
など
料理通信の無料サンプル
2019年12月号 (2019年11月06日発売)
2019年12月号 (2019年11月06日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
料理通信の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
料理通信の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!