イタリア系 小さな食の専門
#01 生ハム&サラミ 「サルメリア69」新町賀信
──コラム: Salumeria from Italy
#02 トリッパ 「ワインバーame」浅原建
──コラム: Trippaio from Italy
#03 フォカッチャ 「フォカッチェリア ローザ ネーラ」有藤寛海
──コラム: Focacceria from Italy
#04 揚げピッツァ 「フリッツK」桂 稔
──コラム: Friggitoria from Italy
#05 ジェラート 「ジェラテリア・アクオリーナ」茂垣綾介
──コラム: Gelateria from Italy
#06 立ち飲み屋 「メッシタ」鈴木美樹
──コラム: Mescita from Italy
#07 マルケ料理 「ラ・チチェルキア」連久美子
■ワインの世界でも専門化が進行中
ショップ編「エノテカ イル ソッフィオーネ」/インポーター編「ディスコ・イタリア」
■トレーラーハウスで始める 小さなピアダ専門店の作り方
代々木「パニーノニーノ」
■いつか訪れたい イタリア各地の専門店
北イタリア:生ハム、茹で豚、ファリナータ、ホットチョコレート、魚介の揚げ物
中部イタリア:パニーノ、ピアディーナ、塩ダラのフライ、仔豚の丸焼き、肉の炭火焼き、かき氷
南イタリア:膵臓バーガー、パニーノ、グラニータ、揚げ物
■現地専門店での修業経験あり!の3人が語る
「ニッチな世界へ突き進め!」
「オストゥ」宮根正人シェフ × パン工房準備中・角谷聡さん ×「 トラットリア29」竹内悠介シェフ
■直球の旨さ! 専門店の味、レシピ集
・溺れダコ「ピッツェリア エ トラットリア ダ・イーサ」
・モンタナーラ/インサラータ・ディ・トリッペリア「タランテッラ・ダ・ルイジ」
・ファリナータ「インカント」
・セアダス「タロス
・ピアディーナ「リストランテ ペレグリーノ」
・グリッシーニ「オストゥ」
■Pizza in Tokyo, Paris, New York
【第2特集】
トレンドを創る! 進化を促す! 店づくりの裏方たち
<ダクト&板金職人>
<ブルワリー設備設計士>
<厨房設備設計士>
【連載】
・TABLE WARE
・KITCHEN WARE
・蔵プロダクツ
・World Topics
──Beverly Hills, Ho chi minh, Sydney,Paris, London, Roma, Madrid
・クリエイション魂 「銀座レカン」大越基裕
・これだけは知っておきたい「イタリア土着ブドウ品種24」
──ビアンコレッラ(カンパーニア州)
・クリエイター・インタビュー 青木良太(陶芸家)
・新米オーナーズ・ストーリー 「麦酒屋るぷりん」
・食の世界の美しき仕事人たち
──鈴木鉄平、山代徹(移動八百屋ユニット)
・何でもテイスティング講座「モルタデッラ」
・絶対作れる! 挑戦レシピ 「ロッソ・ルビーノ」お米のサラダ
・食のプロを刺激する店 「埼玉屋」
・安くて旨くて、何が悪い!
──京都・知恩院前「ぎをん森幸」
・SAKE in the World
──「蓬莱泉 純米大吟醸 空」(関谷醸造)
・世界に伝えたい日本の老舗 「堺刀司」
・Information
・new open
・バックナンバー
・スペシャルプレゼント&定期購読
・料理通信サロンのご案内
・月と星から学ぶ食の占星学
・次号予告・編集後記
料理通信の無料サンプル
2019年12月号 (2019年11月06日発売)
2019年12月号 (2019年11月06日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
料理通信の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
料理通信の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!