特集
時流にこびない反逆者たち
アウトロー列伝
魅力あるアウトローの五条件
1.人間的スケールが大きいこと
2.自ら課した「掟」を守る
3.無欲括淡
4.時流にこびないへそ曲がり
5.反逆者たること
対談 時代の枠組みが、アウトローを作る
鹿島 茂×佐藤 優
敗れざる者たち
山口二矢 17歳
完璧なテロリスト
文・鈴木邦男
色川武大 作家
「アウトロー」となることを拒んだ「アウトサイダー」
文・関川夏央
安東仁兵衛 全学連
生涯、首尾一貫、反体制
文・佐々淳行
松永久秀 戦国武将
墓場を背負う男
文・安西水丸
寒山拾得 隠者
自我を超越した「ケロリン」
文・横尾忠則
高田渡 歌手
飄々としながら毒を吐く
文・森達也
里見甫 阿片王
化外の世界に生きた怪傑
文・佐野眞一
内田百閒 文士
小説の背景にある狷介と気の弱さ
文・車谷長吉
座頭市 侠客
映画史の最大のヒーローにしてアウトロー
文・平岡正明
下田菊太郎 建築家
建築界の黒羊
文・五十嵐太郎
深沢七郎 文士
黙示録を語る未来人
文・池内紀
阿部定 女中、犯罪者
まんまと諸規制の外へ消えていったひと
文・小沢信男
相沢三郎中佐 軍人
昭和日本の行く先を揺れ動かした軍人の実像
文・半藤一利
竹中労 ルポライター
ペンを剣にして戦かせた一匹狼
文・水道橋博士
孫斗八 死刑囚
獄中でも諦めなかった、史上最強の死刑囚
文・山口文憲
車 寅次郎 テキヤ
日本人が最も愛したフーテン
文・木全公彦
この男となら堕ちたい!
後藤新平 行政官
つねに肩書きをはみ出す、スケールの大きい男
文・梯久美子
武林無想庵 文士
稀代の美男にして、コキュ
文・黒岩比佐子
大西性次郎 女装殺人者
ずっと一人で逃げ続けた男
文・岩井志麻子
柳亭燕路 落語家
うまいけど、やなジイさん
文、絵・中野翠
長谷川利行 画家
大人になれなかった、田端の無法者
文・近藤富枝
チェーザレ・ボルジア 枢機卿
薔薇と蜜と棘と血の色と
文・中上紀
新納鶴千代、丹下左膳、眠狂四郎、木枯し紋次郎
時代小説に描かれた敗者の美学
文・寺田博
一匹狼から集団抗争へ
やくざ・仁俠映画の興隆と終焉
文・木全公彦
江戸・明治の侠客番付を読み解く
文・中村彰彦
文壇バー「風紋」の林聖子さんに聞く
大杉栄、辻潤、林倭衛をめぐる、愛すべきアナキストたち
文・森まゆみ
ときの花(2)
十月 「銀木犀」
文・青木 玉
絵・本村加代子
随筆
下高ゴーゴー! 文・工藤美代子
外骨さんの「柳樽絵解」 文・吉野孝雄
美しい世界 文・群馬直美
青森県下北半島紀行・下
三沢市、六ヶ所村
日本のエネルギー墓地・六ヶ所村と
大空の町・三沢市を訪ねて
文、写真・藤枝護
今宵はこの店で(2)鮨処「小笹」
句友は酒友
矢吹申彦×古今亭志ん輔×加藤雄一
文・矢吹申彦
曇天気(2)
アスファルトの盤上戦術
文・堀江敏幸
写真・長野重一
東京23区(16)Y字路徘徊
練馬区
写真、文・横尾忠則
キリンビール東京統括支社
“うまいもの応援団”がゆく!
東京の商店街(6)自由が丘
避暑地・軽井沢の古きよき時代の記憶
ヴォーリズ設計の朝吹家山荘
文・内田青蔵
街が、客が育てる
銀座のバーあれこれ
文・枝川公一
墓地の改装が進む理由
文、写真・田中 傑
Close up TOKYO
Interview
作家 楊 逸
本 書評同人
鹿島茂/小池昌代/中村彰彦/細馬宏通/山崎浩一
今月の東京本
映画 キネマの街角(6) 文・野崎歓
風街映画館(6) 文・松本隆
美術 Exhibition Walkabout(6) 文・保坂健二朗
音楽 東京クラシック手帳(6) 文・舩木篤也
舞台 観劇の目配せ(6) 文・伊達なつめ
落語 噺の12ヵ月(6) 文・柳家喬太郎
街 ニュー・オープン レポート(18) 文・河崎文香
今月の、おいしい街(6) 文・三善里沙子
東京モダニズム中毒(6) 文・田端宏章
東京ネットワーク
逸品本舗/バックナンバー/編集後記、次号予告
東京人の目次配信サービス
東京人最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
東京人の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!