月刊丸 発売日・バックナンバー

全209件中 106 〜 120 件を表示
1,304円
特集●日本陸軍の空母

●日本陸軍が上陸作戦や船団護衛を目的に自ら計画した航空機運用能力をもった空母型船舶のメカ&戦歴!

■「陸軍空母」は本当に不合理だったのか!?
■未来からきた上陸作戦用母艦「神州丸」
■陸式空母の本格派「あきつ丸」の2段変身
■M丙型「熊野丸」の復員輸送任務
■間に合わなかった護衛空母「山汐丸」
■対潜機として運用された陸軍空母搭載機
■「神州丸」「あきつ丸」の搭載舟艇

オールカラー
ニューシップ・レビュー DDH-184「かが」初公試
蒼穹のページェント パトルイユ・スイス
平成28年度富士総合火力演習 ヒトマル必中の“背面行進射撃”
フォレスト・ライト04 みちのくの“日米実動訓練”
飴色零戦、無残…
アメリカ陸軍の守護神 アリゾナのA-10CサンダーボルトⅡ攻撃機
海底のレクイエム28 ムンダの機帆船「橿丸」
米軍ガンカメラ写真集28 二式水戦VSF6F-3N

グラビア
米軍ガンカメラ写真集特別編 「第1御楯特別攻撃隊」サイパン銃撃
アルバム発掘 昭和初期の陸軍歩兵学校戦車隊
Pacific Partnership 16 先輩たちの足跡をめぐって
フネを見にゆく 神戸沖のSS-508「せきりゅう」
有明防災フェア2016 レスキュー・マシーン双腕重機

最新軍事学講座 「南シナ海」仲裁判決後の中国包囲網

ビルマの密林に消えた幻の日本兵をもとめて 大叔父の足跡を探した心の旅Ⅷ

長編読物 U99vs駆逐艦「ウォーカー」

ワイド・イラスト
海上自衛隊潜水艦建造史2
アリゾナの“A-10ホームベース”密着ルポ
宮城事件 五人の近衛兵の証言
昭和陸軍の日常〈第5話 兵営の生活1〉
現代ミリタリーグッズ ポーランド発“超軽量防寒ジャケット”
艦艇学入門講座 英米日海軍商船改造「空母」〔8〕
ワールズウエポン百科 にっぽん海軍“射撃&爆撃”照準器カタログ
情熱零戦〈栄発動機/その1〉
ニューウエポン・クローズアップ

連載
勇者の海[27]
続・空包戦記[24]
WW2「奇襲」の研究[6]
還らざる夏[27]
WACの星[34]
われは空の子[165]
ぼたんがキラリ[5]
1,609円
特集●艦上攻撃機
特別付録DVD●環太平洋合同演習 RIMPAC2016 70分収録

●海上決戦において一撃必殺の魚雷を抱いて敵大型艦に肉薄する日米の空飛ぶハードパンチャーの戦い!

■傑作「九七艦攻」の終わらざる戦歴
■悲運の正統派アウトレンジ艦攻「天山」
■美しき万能艦攻「流星」の生涯
■日本海軍が追い求めた理想の空母と艦攻
■“緒戦の立役者”TBDデバステーター
■連合艦隊への復讐者TBFアベンジャー
■「究極のマルチ艦攻」ADスカイレイダー
■海戦の勝敗を決した日米艦攻バトル

オールカラー
RIMPAC2016 26ヵ国の威風堂々
特集スペシャル1 「トラ・トラ・トラ」の九七式艦攻
特集スペシャル2 イリノイのアベンジャー集会
特集スペシャル3 銀幕のスカイレイダー
靖國神社の「彗星」 35年目のお色直し
蒼穹のページェント ドイツ海軍P-3C
海底のレクイエム27 冬島の貨物船「夕映丸」
米軍ガンカメラ写真集27 ヨークタウン戦闘機隊“鹿屋基地”空襲

グラビア
特集スペシャル4 囚われの「九七艦攻」
未発表海軍機フォト クラーク基地の紫電一一甲型
WWⅡウエポン・スペシャル26 60㎝重自走砲”カール”
「おやしお」「くろしお」点描

最新軍事情報 リムパックに見る環太平洋のパワープレゼンス

特別読物 リムパック2016レポート

長編読物●徹底抗戦・アンガウルの戦い

ワイド・イラスト
海上自衛隊潜水艦建造史1
“銀幕スカイレイダー”レストア密着ルポ
THAADミサイル在韓米軍配備計画
昭和陸軍の日常〈第四話 兵営の生活〉
現代ミリタリーグッズ 米軍ジャングル・ファティーグ
艦艇学入門講座 日本海軍「大口径艦載砲」史11
ワールズウエポン百科 隠れた名銃“ルイス・ガン”
情熱零戦〈番外編/九七式艦上攻撃機〉
ニューウエポン・クローズアップ コロンビア級SSBN

連載
勇者の海[26]
続・空包戦記[23]
WW2「奇襲」の研究[5]
還らざる夏[26]
WACの星[33]
われは空の子[164]
ぼたんがキラリ[4]
1,609円
特別付録DVD:海上自衛隊練習艦隊
特集●利根型重巡

●航空索敵能力を重視して主砲を前部に集中配置、後部を航空機運用施設とした理想的かつ日本海軍最後の巡洋艦の全貌!

■最後の重巡「利根」型のスーパーメカ
■「呉式二号五型」カタパルト
■航空巡の主兵装 水偵トリオ“九四/九五/零三座”
■空母機動部隊の眼「利根」型姉妹の航跡
■“我ホーネット型空母見ユ”「利根」水偵隊員の南太平洋海戦記
■「利根」型パラレル軍艦ワールド

オールカラー
海自近海練習航海2016 「荒波にもまれて」成長中
蒼穹のページェント ダッソー・ラファールM
Planes of Fame Air Show 2016
デンヘルダー海軍博物館 オランダ版「鉄のくじら館」拝見
KADEX2016 カザフスタンのエアパワー見せます
海底のレクイエム26 竹島の貨物船「菊川丸」
米軍ガンカメラ写真集26 第343海軍航空隊vs第12戦闘爆撃飛行隊

グラビア
写真で見る連合艦隊の最期4 呉に果てた重巡「利根」
サマール沖海戦「筑摩」の断末魔
オランダ空軍オープンデー 欧州軍用機のそろい踏み
空自ニューウイング C-2量産機初飛行

最新軍事学セミナー 陸海空自衛隊「首都圏防衛マニュアル」

ビルマに消えた幻の日本兵をもとめて 大叔父の足跡を探した心の旅Ⅶ

特別読物 練習艦「かしま」近海エクササイズリポート

カザフスタン防衛博覧会レポート

長編読物 無名戦士の墓碑銘

ワイド・イラスト
艦隊の龍騎兵 WW2英国『重巡洋艦』
グルメコレクション⑯ 〈百里基地のF-15J&F-4EJ改&RF-4E/EJ〉
昭和陸軍の日常〈第三話 将校の服装と装備〉
現代ミリタリーグッズ 酷暑の必需品 ミリタリーTシャツ
艦艇学入門講座 英米日海軍商船改造「空母」〔7〕
ワールズウエポン百科 超重爆への切り札 “航空斜め銃”調査書
情熱零戦〈操縦座席/その3〉
ニューウエポン・クローズアップ M60A3戦車改修計画

連載
勇者の海[25]
続・空包戦記[22]
WW2「奇襲」の研究[4]
還らざる夏[25]
WACの星[32]
われは空の子[163]
ぼたんがキラリ[3]
1,304円
特集●一式陸上攻撃機

●卓抜とした設計思想と大胆な空力・構造設計で4発爆撃機なみの高性能を実現させた海軍の傑作双発陸上攻撃機・三菱G4Mの全貌!

■海軍の主力爆撃機“G4M”の栄光と挫折
■ロンドン軍縮から生まれた陸攻隊構想
■太平洋を疾駆した一式陸攻一〇番勝負
■一式陸攻はワンショットライターにあらず
■〝操縦/電信/搭整”陸攻乗りの戦い
■こがしゅうとの一式陸攻&桜花

オールカラー
新生零戦五二型【61-120】初空撮!!
特集スペシャル1 時の止まった島バラレの一式陸攻
蒼穹のページェント オーストリアン・タイガース
零戦里帰りプロジェクト 「零戦二二型」熊本を飛ぶ
チェリーポイント・エアショー 海兵隊のF-35B&MV-22
海底のレクイエム25 救難船兼曳船「二神」
米軍ガンカメラ写真集25 第3次大島輸送隊への攻撃
CGで見る陸海軍試作&計画機16 立川 キ74試作遠距離偵察爆撃機 

グラビア
特集スペシャル2 「七〇二空」陸攻隊アルバム
WWⅡウエポン・スペシャル 巨人輸送機Me323ギガント
特集スペシャル3 「神雷部隊」翔る
特集スペシャル4 世界に一機「復元一式陸攻」

最新軍事学セミナー 陸上自衛隊「災害派遣マニュアル」

WACの星番外編 陸上自衛官「妻たちの熊本地震災害」

零戦最後の証言者 原田要の戦争

WWⅡ秘録 U66vs「バックレイ」洋上の格闘戦

長編読物 無名戦士の墓碑銘/その1

ワイド・イラスト
終戦と軍国切手
グルメコレクション15 〈そうりゅう型潜水艦「ずいりゅう」〉
昭和陸軍の日常〈第二話 下士官兵の装備〉
現代ミリタリーグッズ 大災害に備えるサバイバル・アイテム
艦艇学入門講座 日本海軍「大口径艦載砲」史⑩
ワールズウエポン百科 米海軍マルチ水上機“キングフィッシャー”
情熱零戦〈操縦座席/その2〉
ニューウエポン・クローズアップ SAT SR-10練習機

連載
勇者の海[24]
続・空包戦記[21]
WW2「奇襲」の研究[3]
還らざる夏[24]
WACの星[31]
われは空の子[162]
ぼたんがキラリ[2]
1,304円
特集●高速戦艦史

●攻撃力・防御力とともに速度の優位をもって敵艦を制するハイスピード戦艦のメカ&戦歴!

■ハイスピード・バトルシップ発達史
■高速戦艦の嚆矢「クィーン・エリザベス」級
■大英帝国の艨艟「フッド」の悲劇
■八八艦隊の尖兵「長門」型の生涯
■太平洋を疾駆した高速「金剛」型始末
■第三帝国の最強艦「ビスマルク」姉妹
■不動の高速戦艦チャンプ「アイオワ」級

オールカラー
特集スペシャル① 戦艦「長門」のいま
特集スペシャル② アラバマのBB-60アラバマ
先進技術実証機初飛行 「X-2」翔ぶ
蒼穹のページェント F-35B
LAカウンティーエアショー テキサン零戦隊飛ぶ!
アリゾナ・エクササイズ イラク空軍F-16IQ
第601飛行隊フォト 雪景色のE-2C
海底のレクイエム24 秋島のタンカー「宝洋丸」
米軍ガンカメラ写真集24 P-47サンダーボルト南九州空襲
CGで見る陸海軍試作&計画機⑮ 三菱 試作局地戦闘機「秋水」
予科練平和記念館の春 桜と零戦

グラビア
写真で見る連合艦隊の最期③ 「伊勢」型航空戦艦の終焉
熊本地震災害派遣 すべては被災地のために
鹵獲日本軍兵器の性能試験
硫黄島戦没者合同慰霊追悼顕彰式 硫黄島からの写真
下志津駐屯地創設記念行事 陸自高射学校の祭典

最新軍事学セミナー 在日米軍撤退後の極東アジア勢力図

WACの星番外編 シロハト・桜の「陸自小平学校」訪問記

第601飛行隊密着ルポ 北のE-2C“バットマン”

長編読物 激動の昭和史/満洲事変の真実

ワイド・イラスト
救国の名発動機ロールス・ロイス マーリン入門
現地ルポ 熊本で見た“自衛隊災害レスキュー”
緊急リポート 日独仏“豪州潜水艦売り込み”の顛末
71年目の戦艦「大和」慰霊祭
昭和陸軍の日常〈第一話 下士官兵の服装〉
現代ミリタリーグッズ 現用イタリアン「迷彩ジャケット」
艦艇学入門講座 英米日海軍商船改造「空母」〔6〕
ワールズウエポン百科 “陸海軍戦闘機の眼”照準器カタログ
情熱零戦〈操縦座席/その1〉
ニューウエポン・クローズアップ シーハンター無人潜航艇

連載
勇者の海[23]
続・空包戦記[20]
WW2「奇襲」の研究[2]
還らざる夏[23]
WACの星[30]
われは空の子[161]
ぼたんがキラリ[1]
1,304円
特集●警戒航空隊

●E-2C&E-767を運用して航空脅威に早期に対処する空自飛行隊の全貌!

■日本の空を掌る「神の眼」をもつ組織
■E-767のメカ&システム
■艦隊の“空中警戒網”E-2C
■世界の“AWCS&AEW”カタログ
■日本の防空を震撼させた「ベレンコ事件」報告書
■浜松“第六〇二飛行隊”密着ルポ
■警戒航空隊アイテムレビュー

オールカラー
特集スペシャル E-767AWACS
蒼穹のページェント ポーランド空軍F-16C
奉納35周年 「彗星」 復元機銃&射爆照準器
東日本大震災から5年 「ぶんご」鎮魂の航海
松島基地帰還記念式典 帰ってきたF-2飛行隊
MBTレビュー インド流T-72戦車
デイビス・モンサン・エアショー 主役はA-10サンダーボルトⅡ
海底のレクイエム23 春島の高速艦偵「彩雲」
米軍ガンカメラ写真集23 第88戦闘飛行隊の鉄道施設空襲
CGで見る陸海軍試作&計画機14 中島 キ87試作高高度戦闘機

グラビア
WWⅡウエポンスペシャル24 GD装甲擲弾兵師団の装甲戦闘車輌
横須賀戦争遺構ツアー 発見! 走水低砲台跡
海自幹部候補生学校卒業式 江田島からの旅立ち
日の丸ニューシップ SS「じんりゅう」就役
宇都宮駐屯地祭 「輸送防護車」お披露目

最新軍事学講座 潜水艦売り込み豪州コンペの行方を占う

最前線リポート 基礎から学ぶ朝鮮半島情勢の今

ワイド・イラスト
北欧の荒鷲サーブJAS39グリペン
グルメコレクション14〈深海無人探査機「かいこう」〉
ワールド“T-72”配備リポート
現代ミリタリーグッズ 米陸軍「CVC用カバーオール」
艦艇学入門講座 日本海軍「大口径艦載砲」史⑨
ワールズウエポン百科 「クロムウェル」ファミリー
情熱零戦〈六二型の操縦席/その3〉
ニューウエポン・クローズアップ ロボット戦車ウラーン9

連載
勇者の海[22]
続・空包戦記[19]
WW2「奇襲」の研究[1]
還らざる夏[22]
WACの星[29]
われは空の子[160]
日本海軍艦艇証言集[12]
1,304円
特集●九七式中戦車

●2000両以上が生産され日本機甲部隊の主力となって太平洋戦争のほぼ全戦域で戦った傑作戦車チハ車のすべて!

■未完のMBTチハ車の明と暗
■鉄牛「チハ車」のアーマー研究
■チハ一家のバリエーション車輌
■“日本歩兵の守護神”戦歴ファイル
■ライバル11人衆と戦わば
■こがしゅうとの九七式中戦車

オールカラー
第26普通科連隊冬季演習 真冬の攻撃&防御訓練
ニューウィング・ルポ 「X-2」滑走試験
蒼穹のページェント アエルマッキT-346A
アジア最大の航空イベント シンガポール・エアショー2016
平成27年度機雷戦訓練 伊勢湾の掃海技量練成
特集グラビア1 靖國の杜に残るチハ
海底のレクイエム22 冬島の「第六雲海丸」
米軍ガンカメラ写真集22 陸軍宇都宮飛行場空襲
CGで見る陸海軍試作&計画機13 中島 試作特殊攻撃機「橘花」
消えゆく翼 「LR-1」ラスト・フライト

グラビア
特集グラビア2 九七式中戦車マルチアングル
特集グラビア3 人民革命軍事博物館の坦克
カメラ・ルポ 忘却の戦場クールラント紀行

最新軍事学講座 北朝鮮弾道ミサイル発射と国別脅威度分析

長編読物 戦艦「武蔵」シブヤン海に果てる

ワイド・イラスト
WWⅡ米海兵隊水陸両用ヴィークル集
グルメコレクション13 深海調査研究船「かいれい」の食事
「心神」と国産ステルス戦闘機開発
現代ミリタリーグッズ ”サバエ発”軽量サングラス
艦艇学入門講座 英米日海軍商船改造「空母」〔5〕
ワールズウエポン百科 一式&二式 海軍旋回機銃
情熱零戦〈六二型の操縦席/その2〉
ニューウエポン・クローズアップ 極超音速空対地ミサイル

連載
勇者の海[21]
続・空包戦記[18]
還らざる夏[21]
WACの星[28]
われは空の子[159]
沖縄戦全史[12]
日本海軍艦艇証言集[11]
1,304円
特集●戦闘機「飛燕」

●理想の戦闘機を求めて川崎設計陣が挑戦した液冷エンジン装備の高速万能戦闘機!

■異端の高速戦闘機「キ61」正伝
■和製DB601エンジンを巡る陸海軍の苦闘
■三式戦装備部隊の戦歴
■「飛燕」を駆った五人のサムライたち
■対談/名機「飛燕」はこうして誕生した
■マンガで見る川崎重工「飛燕」復元プロジェクト
■チームリーダーが語る「飛燕」修復への熱き思い

オールカラー
話題のステルス機 先進技術実証機「X-2」
蒼穹のページェント サウジ・ホークス
ニューイヤーエクササイズ JGSDF訓練始め2016
西部方面隊射撃競技会 日出生台の“ファイア・パワー”
航空技術の遺産 三式戦「飛燕」故郷へ
海底のレクイエム21 夏島の伊一六九潜
米軍ガンカメラ写真集21 高知飛行場空襲
CGで見る陸海軍試作&計画機⑫ 川崎 キ64試作高速戦闘機
空自第9航空団新編 南西諸島の防空強化

グラビア
P-51ガンカメラ映像集 空戦「五式戦」
WWⅡウエポン・スペシャル23 超重戦車「マウス」
タイワン特勤隊ルポ 民国的“シークレット・サービス”
日本のライトスタッフ ADTW 60th フライト

最新軍事学セミナー 北朝鮮「水爆実験」成功の真相

長編戦記 最悪の比島戦線看護日誌

ワイド・イラスト
船のスピード計測法「マイルポスト測」
現代ミリタリーグッズ “サバエ発”軽量サングラス
艦艇学入門講座 日本海軍「大口径艦載砲」史⑧
ワールズウエポン百科 “タフなボマー”SB2Cヘルダイバー
情熱零戦〈六二型の操縦席/その1〉
ニューウエポン・クローズアップ ベルV-280ヴァラー

連載
勇者の海[20]
続・空包戦記[17]
還らざる夏[20]
WACの星[27]
われは空の子[158]
沖縄戦全史[11]
日本海軍艦艇証言集[10]
1,304円
特集●トムキャット伝説

●可変翼とフェニックスミサイルをもった艦隊防空用の傑作ジェット戦闘機の全貌!

■最強戦闘機のスーパー・メカニズム解剖
■第4.5~5世代戦闘機との比較研究
■猛禽たちのコンバット・リポート
■空自「第三次FX空中戦」始末
■全米“ミュージアム・キャット”ツアー
■Nobさんの飛行機グラフィティ 窮鼠(旧ソ)雄猫(トムキャット)を噛むか

オールカラー
1/1スケール模型 予科練平和記念館の“Zero 21”
蒼穹のページェント ミラージュ2000N
2016ニューイヤーフライト P-1&P-3Cの賀春
平成27年度在外邦人等輸送訓練 「ブッシュマスター」初公開
秘蔵史料発掘 帝国艦艇の対空兵装強化
北部方面隊戦車射撃競技会 2015戦車射撃のチャンピオン
岐阜基地レポート 「XASM-3」F-2搭載テスト中
海底のレクイエム⑳ トラックの二式水上戦闘機
米軍ガンカメラ写真集⑳ 「零戦」と「彗星」は攻撃する
CGで見る陸海軍試作&計画機⑪ 陸軍航技研 キ93試作襲撃機
那覇基地エアーフェスタ F-15&T-4“ビッグ・デルタ”

グラビア
特集グラビア トムキャット一代記
カメラ・ルポ 小国の悪夢を語るバルトのパリ
太平洋航空作戦 ラバウル空襲飛行隊

最新軍事学セミナー 防衛省「サードミサイル」導入構想

挽歌の海 忘れえぬ戦艦「山城」の最期

長編読物 大叔父の足跡を探した心の旅Ⅵ

ワイド・イラスト
現存「要塞遺跡」探訪ツアー⑨ ヒトラーの要塞
欧州海軍艦艇の最新状況報告
開戦秘話「エンタープライズ」はなぜ真珠湾にいなかったのか
現代ミリタリーグッズ ストライカー タクティカル・ブーツ
艦艇学入門講座 米日海軍商船改造「空母」〔4〕
ワールズウエポン百科 日本陸海軍の信号拳銃
情熱零戦〈二式水上戦闘機〉
ニューウエポン・クローズアップ 潜水艦エンデヴァー計画

連載
勇者の海[19]
紅の翼[16]
続・空包戦記[16]
還らざる夏[19]
WACの星[26]
われは空の子[157]
沖縄戦全史[10]
日本海軍艦艇証言集[9]
1,507円
特集●艦上戦闘機「烈風」

●名機零戦の後継機として開発され、戦局逆転を期待された美しくも高性能な海軍最後の制式戦闘機「烈風」の全貌!

■悲運のヒーロー「烈風」神話の真実
■「烈風」の心臓/搭載エンジンの全貌
■艦戦「烈風」が母艦を飛び立つ日
■「烈風」を生んだ三菱重工名航技術部
■宿敵“シーフューリー&ベアキャット”実力調査

オールカラー
陸軍一式戦闘機 隼三型甲
蒼穹のページェント A-200トーネード
国産ジェット旅客機「MRJ」 ぼくらの夢を乗せて…
韓国海軍観艦式2015 70年目の“太極旗フリート”
平成27年度「鎮西演習」 上陸部隊を迎撃せよ
防大棒倒し競技 大隊の誇りにかけて
海底のレクイエム⑲ コロン島沖の水上機母艦「秋津洲」
米軍ガンカメラ写真集⑲ 「鹿児島」「出水」飛行場空襲
CGで見る陸海軍試作&計画機⑩ 三菱 試製「烈風改」
米海軍基地ドックツアー  レオンス・ヴェルニーの遺産

グラビア
鹿屋基地点描 「桜花」と海軍機
WWⅡウエポン・スペシャル22 空の狩人“Bf109”の征くところ
「烈風」0号機の強度試験
今津駐屯地記念行事 “獅子とシャチホコ”のナナヨン

新春ミリタリー展望 2016世界の軍事・外交情勢を占う

終戦秘話 決起叛乱「上野事件」始末記

ワイド・イラスト
韓国KFXとアジアの新世代戦闘機
グルメコレクション⑫〈下総のP-3C教育〉
日米”巨人機”誕生秘話
現代ミリタリーグッズ 米海軍デッキジャケット
艦艇学入門講座 日本海軍「大口径艦載砲」史⑦
ワールズウエポン百科 イタリアンMBTの系譜
情熱零戦〈五二型の操縦席/その2〉
ニューウエポン・クローズアップ  FAMAS後継ライフル

連載
勇者の海[18]
紅の翼[15]
続・空包戦記[15]
還らざる夏[18]
WACの星[25]
われは空の子[156]
沖縄戦全史[9]
日本海軍艦艇証言集[8]
1,609円
特集●海上自衛隊の戦力

●対テロ作戦支援、弾道ミサイル防衛、米軍との共同作戦など、これまでにない多種多様な任務を負った海上自衛隊の装備&運用を考察する

■新たなる周辺危機と海自ミッション
■艦隊防空用ミサイル護衛艦の系譜
■対潜戦の主役DDHオールガイド
■艦隊のワークホース汎用DD5姉妹+1
■JMSDFエアパワー・リポート
■SS艦隊16隻の見えざる任務&実力
■世界に冠たる対機雷戦戦力

オールカラー
平成27年度自衛隊観艦式 相模湾の“6ヵ国フリート”
蒼穹のページェント F-16D
リノ・エアレース2015 トラ!トラ!トラ!ショー
ヤキマ演習2015 砂漠の“シャチホコ・フォース”
海底のレクイエム⑱ トラックの貨物船「五星丸」
米軍ガンカメラ写真集⑱ ヨークタウン戦闘機隊の迎撃
CGで見る陸海軍試作&計画機⑨ 川崎 キ88試作防空戦闘機
第47回入間航空祭 “ブルー”青空の演技

グラビア
写真で見る連合艦隊の最期② 空母「葛城」の落日
玖珠駐屯地記念行事 「虎マーク」の10&74
陸上装備研究所オープンデー “近未来車両”見せます
カメラ・ルポ エストニア史を語る町タルトゥ

安全保障セミナー 新発足「防衛装備庁」マニュアル

長編読物 「U47」スカパ・フロー奇襲作戦

ワイド・イラスト
英国エア・ショウを楽しむ
グルメコレクション⑪〈海自カレーフェスタ〉
下田港沖で発見された幻の特殊潜航艇「海龍」
現代ミリタリーグッズ USタンククルー・ジャケット&パーカー
艦艇学入門講座 英米日海軍商船改造「空母」〔3〕
ワールズウエポン百科 「隼」の主武装 ホ103 12.7㎜砲
情熱零戦〈五二型の操縦席/その1〉
ニューウエポン・クローズアップ 3M-14カリーブル・ミサイル

連載
勇者の海[17]
紅の翼[14]
続・空包戦記[14]
還らざる夏[17]
WACの星[24]
われは空の子[155]
沖縄戦全史[8]
日本海軍艦艇証言集[7]
1,304円
特集●空母「加賀」

●八八艦隊計画の戦艦として起工されたが軍縮条約によって空母として誕生、航空戦隊の主力となつて活躍した巨大空母「加賀」。その誇り高き名は海自の新DDHに継承された

■理想の艦隊型空母「加賀」建艦物語
■幻の改装プランに見る空母デザイン進化論
■上海事変「加賀」飛行機隊の懊悩
■第一航空戦隊のMVPかく戦えり
■栄光の艦名を踏襲した海自DDH
■「かが」しかなかった――海自艦船命名法

オールカラー
東京ゲームショウ2015 「150トン戦車」進撃
蒼穹のページェント アブロ・バルカンB2
Duxford Air Show 75年目の「バトル・オブ・ブリテン」
ドーンブリッツ2015 西普連“米上陸作戦”
航空マニア紀行 アメリカ陸軍航空博物館
海底のレクイエム⑰ トラックの中型貨客船「長野丸」
米軍ガンカメラ写真集⑰ 「第2次菊水作戦」の九九艦爆
CGで見る陸海軍試作&計画機⑧ 中島 試製「天雷」
「かが」シスター DDH「いずも」ヨコハマ入港 

グラビア
ヨコスカ・ニューキャリア― CVN-76“R.レーガン”配備
WWⅡウエポン・スペシャル21 88ミリ対戦車自走砲“ナースホルン”
関東東北豪雨対処 空陸一体のレスキュー
横田オープンデー オスプレイ&P-8のコラボ
全日本模型ホビーショー ミリタリーモデルの競演
松戸駐屯地記念行事 “首都圏防空部隊”見せます

最新軍事学セミナー 自衛隊海外派遣の歩みと安保法制

長編戦記 挽歌の海 重巡「足柄」ミンドロ島砲撃作戦〔後編〕

ワイド・イラスト
わかりやすい対艦ミサイル防御法
グルメコレクション⑩〈陸自需品学校と野外炊具〉
World of Warships ソ連駆逐艦レビュー
現代ミリタリーグッズ アウトドア・タクティカルパンツ
艦艇学入門講座 日本海軍「大口径艦載砲」史⑥
ワールズウエポン百科 高速型3発ボマー“スパルビエロ”
情熱零戦〈操縦席の変化/三二型~二二型〉
ニューウエポン・クローズアップ サン・アントニオ級改BMD艦

連載
勇者の海[16]
紅の翼[13]
続・空包戦記[13]
還らざる夏[16]
WACの星[23]
われは空の子[154]
沖縄戦全史[7]
日本海軍艦艇証言集[6]
1,528円
特集●レイテ沖海戦

●昭和19年10月、日本海軍はフィリピン・レイテ島に進攻する連合軍を撃滅すべく、捷一号作戦を発動した。連合艦隊の全兵力を投入した史上最大の海戦の全貌!

■史上最大の海戦「捷一号作戦」考
■サマール沖海戦の栗田艦隊砲戦実力
■『栗田艦隊反転のナゾ』に迫る
■“機動基地航空部隊”の悲劇
■幻の勝利 もしもレイテ湾に突入していたら
■レイテ沖海戦時の「大和」型ディテール

オールカラー
ニューシップ・ウォッチ DDH184「かが」進水
スクープ・フォト 海底の「伊402」発見
蒼穹のページェント ターキッシュ・スターズ
平成27年度富士総合火力演習 オスプレイがやって来た
国境警備局エアショー 目玉は地上監視用プレデター!
第2師団夏季訓練検閲② タンクと人間
海底のレクイエム⑯ パラオの零式艦上戦闘機
米軍ガンカメラ写真集⑯ 第88戦闘飛行隊の鳥取空襲
CGで見る陸海軍試作&計画機⑦ 川崎 キ91試作遠距離爆撃機
1/1戦車プロップ 「Ⅳ号戦車」アキバに出現

グラビア
写真で見る連合艦隊の最期① 旗艦「大淀」最後の威容
秘蔵フォト 「張作霖爆殺事件」現場
カメラ・ルポ 占領と自由のための戦いの伝承

日本の焦点 安保法制と徴兵制導入論議

今日の話題 五島列島沖で発見された潜水空母「伊402」

ワイド・イラスト
現存「要塞遺跡」探訪ツアー⑧ フィンランド湾要塞 119
World of Warships「未成軍艦」レビュー  128
軍極秘/大和型戦艦の年間維持費 136
現代ミリタリーグッズ 自  140
艦艇学入門講座 英米日海軍商船改造「空母」〔2〕 144
ワールズウエポン百科 重爆「呑龍」の宝刀「ホ」シリーズ 148
情熱零戦〈操縦席の変化〉      152
ニューウエポン・クローズアップ オシュコシュJ-LTV

連載
勇者の海[15]
紅の翼[12]
続・空包戦記[12]
還らざる夏[15]
WACの星[22]
われは空の子[153]
沖縄戦全史[6]
日本海軍艦艇証言集[5]
1,507円
特集●強風/紫電/紫電改

●川西の菊原技師が設計した新機軸いっぱいの日本海軍初の本格的水上戦闘機「強風」は陸上の局地戦闘機「紫電」に発展し、さらに海軍最強の戦闘機「紫電改」へと進化した

■“強風・紫電・紫電改”開発史
■新技術「層流翼型」と「沈頭鋲」
■川西ファイター・ファミリー実戦レポート
■世界のゲタばきファイター目録
■青い目の見た“レックス&ジョージ”
■こがしゅうとの「紫電」図解

オールカラー
異国で翼を休める強風&紫電改
蒼穹のページェント CV-22Bオスプレイ
第2師団夏季訓練検閲 AFVの夏
抗日戦70周年パレード “新旧民国装備”見せます
ティンダル空軍基地エアショー ラプターの巣
海底のレクイエム⑮ パラオの貨物船「てしお丸」
米軍ガンカメラ写真集⑮ 「第21号輸送艦」攻撃
CGで見る陸海軍試作&計画機⑥ 川西 試製「陣風」
海軍航空レアアイテム 「火星」発動機要具箱発見

グラビア
WWⅡウエポン・スペシャル⑳ 戦場のハリケーン戦闘機
フネを見にゆく JMSDFシップス in 神戸
協同転地演習2015 浜大樹に上陸せよ!
陸自駐屯地新庁舎公開 海軍“キサラヅ・ベース”拝見
戦跡ウォッチ 70年目の沖縄モニュメント

21世紀の黙示録Ⅴ 日本を襲う未曽有の天災「巨大地震」

おもしろゼミナール 第二次世界大戦の奇妙な兵器集

ワイド・イラスト
長崎の戦争遺跡ツアー
「第二戦車戦闘団夏季訓練」突撃ルポ 
「ワールド・オブ・ウォーシップス」レビュー
Nobさんの飛行機画帖イカロス航空隊
現代ミリタリーグッズ 自衛隊迷彩タクティカルバックパック
艦艇学入門講座 日本海軍「大口径艦載砲」史⑤
ワールズウエポン百科 大西洋の潜水艦基地“Uボート・ブンカー” 148
情熱零戦〈番外編/紫電〉      152
ニューウエポン・クローズアップ UH-X次期多用途ヘリ

連載
勇者の海[14]
紅の翼[11]
続・空包戦記[11]
還らざる夏[14]
WACの星[21]
われは空の子[152]
沖縄戦全史[5]
日本海軍艦艇証言集[4]
1,304円
特集●世界の空母2015

●来年就役が予定される米新鋭空母ジェラルド・R・フォードをはじめ、英国で建造中のクィーン・エリザベス級、今夏進水する「いずも」級2番艦など、世界の最新キャリアの話題!

■アメリカン・スーパーキャリアの戦闘力分析
■“ユーロ・キャリア”能力ウォッチ
■クズネツォフとロシア空母の未来
■JMSDF“空母型DDH”2代 
■アジアの最新空母勢力報告
■米空母航空団の歩み

オールカラー
米陸軍航空隊メモリアル B-24&B-17フリーダムツアー
蒼穹のページェント 空警2000
プレーンズ・オブ・フェイム・エアショー2015
第51回パリ航空ショー ル・ブルジェの航空博覧会
長崎遺跡ぶらり旅 世界遺産「軍艦島」
海底のレクイエム⑭ パラオの艦隊随伴型タンカー「石廊」
米軍ガンカメラ写真集⑭ 九州「大分飛行場」空襲
CGで見る陸海軍試作&計画機⑤ 立川 キ94Ⅱ試作高高度戦闘機
スクープ・フォト 空自F-35A初号機組立中

グラビア
占守島ルポ 激戦を語る日本軍遺棄兵器
タイワン・コーストガード 海巡ニューシップ「高雄&宜蘭」
7D 60周年記念行事 ゲストは“10TK”
カメラ・ルポ エストニアの首都の世界遺産

エアレビュー パリ航空ショーに見る世界の最新航空機事情

中国シーパワーの最新動向

21世紀の黙示録Ⅳ パンデミックの脅威

ワイド・イラスト
機動偵察戦の主役・陸軍騎兵の装備&戦術②
グルメコレクション⑨〈米軍の戦闘糧食〉
米軍の戦闘糧食
Nobさんの飛行機画帖イカロス航空隊
現代ミリタリーグッズ 英陸軍新戦闘服&ボディアーマー
艦艇学入門講座 英米日海軍商船改造「空母」〔1〕
ワールズウエポン百科 新軽爆&三式戦搭載 独逸式MG
情熱零戦 〈二一型の操縦席/その3〉
ニューウエポン・クローズアップ An-178戦術輸送機

連載
勇者の海[13]
紅の翼[10]
続・空包戦記[10]
還らざる夏[13]
WACの星[20]
われは空の子[151]
沖縄戦全史[4]
日本海軍艦艇証言集[3]
おすすめの購読プラン

月刊丸の内容

戦艦「大和」からステルス戦闘機F-22ラプターまで幅広い軍事情報を満載
月刊雑誌「丸」は古今東西を問わず幅広いジャンルを取り上げた総合雑誌です。今もなお不動の人気を誇る艦上戦闘機零戦、戦艦「大和」だけでなく、現代最強のステルス戦闘機F-22ラプター、イージス護衛艦「こんごう」といった多彩な兵器を紹介。幅広い読者層に対応するべく、兵器メカニズム、各種戦史、自衛隊や在日米軍の動向、グルジア紛争、原子力空母ジョージ・ワシントン横須賀母港化など最新軍事ニュースを提供していきます。

月刊丸の目次配信サービス

月刊丸最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

月刊丸の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.