月刊丸 発売日・バックナンバー

全208件中 91 〜 105 件を表示
1,304円
特集●防空巡洋艦

●急速に発達した航空機の脅威から艦隊を守るために巡洋艦クラスの船体に多数の対空火器を装備した防空のスペシャリスト!

■日本海軍「防空巡洋艦」計画の全貌
■タスクフォースの守護神 米防空艦三代記
■スツーカの好敵手“英防空クルーザー”研究
■世界の艦艇装備対空火器らいんなっぷ
■防空巡「摩耶」&「五十鈴」の経歴書
■海自防空護衛艦オールガイド

オールカラー
十二試艦戦実物大模型 故郷で蘇える零戦のルーツ
蒼穹のページェント チェコ空軍 サーブ39「グリペン」
ニューシップ・ウォッチ1 DD-119「あさひ」公試
ニューシップ・ウォッチ2 DD-120「しらぬい」進水
ADEX2017 ソウルエアショー&防衛展示会
オリエント・シールド17 日米“市街地&機動展開訓練”
海底のレクイエム42 コロン湾の「MORAZAN MARU」
米軍ガンカメラ写真集42 “第40戦闘飛行隊”の長崎本線攻撃

グラビア
グラフ特集●レイテ沖海戦 史上最大の艦隊決戦
アルバム発掘 ノモンハンの残像
ウイングレビュー F-35A&X-2最新動向

最新軍事研究 北朝鮮有事「米軍空爆作戦」オプション

新連載 ドキュメント レイテ沖海戦~日米海軍死闘の四日間~

緊急検証 米第7艦隊駆逐艦衝突事故レポート

不屈の駆逐艦「磯風」少年兵が語る太平洋戦争/其の四

ワイドイラスト
高速戦艦の祖「クイーン・エリザベス」級
オリエント・シールド17ルポ 日米屋内戦闘訓練の神髄!
昭和陸軍の戦場〈第1話 戦時体制と平時編制〉
現代ミリタリーグッズ レザー フライト・ジャケット
艦艇学入門講座 英米日海軍商船改造「空母」〔15〕
ワールズウエポン百科 “九六式&一式”陸攻の旋回銃座
情熱零戦〈尾脚/その2〉
ニューウエポン・クローズアップ ロシア新輸送機IL-112V

連載
勇者の海[41]
数学者の新戦争論[10]
還らざる夏[41]
WACの星[48]
われは空の子[179]
ぼたんがキラリ[19]
日本海軍軍港ものがたり[7]
1,304円
特集●巨大空母「赤城」

●天城型巡洋戦艦の2番艦として起工されたが、ワシントン軍縮条約で大型空母として完成した「赤城」は太平洋戦争の緒戦で大活躍した!

■とこしえの名空母「赤城」の建造とメカ
■搭載航空機オールガイド
■第一航空艦隊旗艦の華麗なる戦歴
■IFミッドウェーで沈まなかったなら
■最大のライバル“レキシントン姉妹”調査
■浮かぶ航空基地「赤城」能力考 

第2特集●必殺の魚雷をもって巨艦を刺す小型高速艇!
■WWⅡトーピード・ボート
■水上の切込み部隊 東西魚雷艇の能力ウォッチ
■“独英高速艇部隊”欧州の死闘

オールカラー
英最新空母フォト 「クイーン・エリザベス」母港へ!
蒼穹のページェント ギリシャF-4Eファントム
ラドムエアショー2017 ポーランド空軍の祭典
2師団訓練検閲 護る戦闘団!
米陸軍航空博物館 幻のステルスヘリRAH-66コマンチ
アトランティック・トライデント17 第4.5&5世代戦闘機の競演
海底のレクイエム41 航空工作船「おりんぴあ丸」
米軍ガンカメラ写真集41 「サラトガ」雷撃飛行隊のスラバヤ攻撃

グラビア
クラークフィールドの海軍機 星マークの「天山」艦攻翔ける
WWⅡウエポン・スペシャル M4A3-E8”イージー・エイト”
横田オープンデー 首都圏のグローバルホーク拝見
フネを見にゆく “メキシコ海軍帆船”訪日
アルバム発掘 巡洋戦艦「天城」起工式

最新軍事研究 陸に上がった神の楯「イージス・アショア」

不屈の駆逐艦「磯風」少年兵が語る太平洋戦争/其の三

基地祭ウォッチ “横田オープンデー”の楽しみ方教えます

ワイドイラスト
わかりやすい現代の「魚雷」基礎講座
エアレビュー ラプター・パイロットが語る必勝空戦法
昭和陸軍の日常〈第18話 除隊と予備役〉
現代ミリタリーグッズ M-65 ジャケット・リバイバル
艦艇学入門講座 日本海軍「大口径艦載砲」史18
ワールズウエポン百科 対空ミサイルの始祖 ヘンシェルHs117
情熱零戦〈尾脚/その1〉
ニューウエポン・クローズアップ HK433五・五六㎜自動小銃

連載
勇者の海[40]
数学者の新戦争論[9]
還らざる夏[40]
WACの星[47]
われは空の子[178]
ぼたんがキラリ[18]
日本海軍軍港ものがたり[6]
1,304円
特集●七四式戦車

●旧軍の技術を受け継いだ六一式の後継車として戦後の日本独自のテクノロジーを詰め込んだ第2.5世代の陸自主力戦車ナナヨンのすべて!

■日の丸戦車史の金字塔「七四式」ヒストリー
■“鉄獅子MBT”部隊&経歴ガイド
■奔れナナヨン! とある戦車兵の搭乗記
■世界の「第2.5世代戦車」Q&A
■魚雷艇から七四式戦車へ
■七四式戦車メカニズム・マニュアル

オールカラー
平成29年度富士総合火力演習 “島嶼争奪戦の主役”デビュー
蒼穹のページェント タイガーミート ラファールC
大祖国戦争博物館 モスクワの日本軍戦車
26普連レンジャー訓練 限界に挑戦した戦士達!
カーンクエスト17 草原の国の“PKOエクササイズ”
ベルギーの多国籍演習 TACTICAL WEAPON MEET
海底のレクイエム40 パラオの貨物船「忠洋丸」
米軍ガンカメラ写真集40 第12爆撃飛行隊のスラバヤ攻撃

グラビア
グラフ特集●レイテ沖海戦 シブヤン海海戦の戦艦「武蔵」
陸自戦車派生型 74式戦車改メカニズム解剖
陸自戦車の特殊装備 92式地雷原処理ローラメカニズム解剖
第7師団第72戦車連隊演習 「90式戦車」潜水!

最新軍事研究 平成29年版防衛白書に見る日本の安全保障

話題のフネ 多目的護衛艦30DXの青写真

不屈の駆逐艦「磯風」少年兵が語る太平洋戦争/其の二

ワイドイラスト
日本陸軍の「対戦車兵器」オールガイド
対戦車兵器「カールグスタフ」最新事情
昭和陸軍の日常〈第17話 酒保〉
現代ミリタリーグッズ WWⅡ U.S.マリーンHBTウェア
艦艇学入門講座 英米日海軍商船改造「空母」〔14〕
ワールズウエポン百科 “九七式&二式”飛行艇の武装
情熱零戦〈一三一空飛行機現状〉
ニューウエポン・クローズアップ 「トロス」4×4装輪装甲車

連載
勇者の海[39]
数学者の新戦争論[8]
還らざる夏[39]
WACの星[46]
われは空の子[177]
ぼたんがキラリ[17]
日本海軍軍港ものがたり[5]
1,304円
特集●海軍決戦戦闘機

●大戦末期、戦局の逆転を狙って開発・試作が進められた海軍戦闘機群!

■日本海軍最後の戦闘機開発プラン総括
■決戦戦闘機の本命「震電」進空せり
■「橘花改」戦闘機型に賭けた熱き情熱
■B-29邀撃に期待された「烈風」の復活劇
■「零式艦上戦闘機」最終ステージ
■本土防空の切り札「和製ロケット戦闘機」
■海軍決戦戦闘機アイテム

オールカラー
スミソニアンの日本海軍決戦兵器
蒼穹のページェント 第21飛行隊F-2B
第二師団総合戦闘射撃 陸自火砲吼える!
モスクワエアショー2017 目玉は第4++世代戦闘機MiG-35
日加共同訓練 カナダ・フリゲイト晴海訪問
復元「秋水」
海底のレクイエム39 ガダルカナルの貨物船「鬼怒川丸」
米軍ガンカメラ写真集39 「嘉手納・読谷飛行場」空襲

グラビア
囚われのキ45改「屠龍」
WWⅡウエポン・スペシャル ドイツ軍用オートバイ
創立記念行事ルポ FUJIスクールAFVの咆哮
10D協同転地演習 “浜大樹エクササイズ”2017
横須賀サマーフェスタ 「あすか」新型ミサイルウォッチ

ミリタリー経済学入門 マル秘自衛隊兵器のお値段教えます!

緊急検証 核兵器禁止条約と日本の安全保障

不屈の駆逐艦「磯風」少年兵が語る太平洋戦争/其の一

ワイドイラスト
旧ソ連軍の主力戦車「T-62」モノグラフ
第52回パリ航空ショー 欧州売り込みに翔ける「P-1&MRJ」
昭和陸軍の日常〈第17話 外出と私的制裁〉
現代ミリタリーグッズ WWⅡ U.S.マリーンHBTウェア
艦艇学入門講座 日本海軍「大口径艦載砲」史17
ワールズウエポン百科 “快速の赤い軍馬”BTファミリー
情熱零戦〈胴体後端覆/その3〉
ニューウエポン・クローズアップ 英海軍タイプ26フリゲイト

連載
勇者の海[38]
数学者の新戦争論[7]
還らざる夏[38]
WACの星[45]
われは空の子[176]
ぼたんがキラリ[16]
日本海軍軍港ものがたり[4]
1,304円
特集●駆逐艦「雪風」

●「陽炎」型駆逐艦8番艦として誕生し、艦長以下、全乗組員の固い結束のもと主要な海戦の全てに参加し、終戦まで生き延びた強運駆逐艦の航跡!

■神宿る箱舟「雪風」の太平洋海戦記
■日本海軍艦隊型駆逐艦の完成形「陽炎」型
■元乗組員が語る「雪風」の奇跡
■陽炎vsフレッチャー 日米DD能力研究
■WWⅡ「世界の幸運艦」十二傑
■戦後初の国産水上戦闘艦「ゆきかぜ」

オールカラー
ドラケン・インターナショナル 米民間アグレッサー飛行隊
蒼穹のページェント F-15SG
F-35A国産初号機の初飛行
POF創設60周年記念 プレーンズ・オブ・フェイム・エアショー2017
JMSDFニューシップ 二代目「ちよだ」初公試
艦これイベント 富士山麓に現われた「瑞雲」
MAST ASIA 2017 日の丸次世代水陸両用車「MAV」
海底のレクイエム38 パラオの駆逐艦「五月雨」
米軍ガンカメラ写真集38 第9戦闘飛行隊F6F vs「銀河」

グラビア
日本陸海軍機遺影集 「東海」&キ102乙
玉砕の島「クエゼリン環礁」の今
タイワンレビュー “海猿”たちの大演習

最新軍事情報 北朝鮮ミサイル開発ラッシュの舞台裏

話題の探究 明治天皇の詔勅「教育勅語」発布とその背景

アメリカICBM迎撃手段徹底考察

クエゼリン&ルオット訪問記

ワイドイラスト
わかりやすい「船舶用エンジン」の基礎
米民間軍事請負会社最新事情
昭和陸軍の日常〈第15話 配食と食事〉
現代ミリタリーグッズ 夏の”タクティカルウェア&バッグ”
艦艇学入門講座 英米日海軍商船改造「空母」〔13〕
ワールズウエポン百科 重戦「鍾馗」&40ミリロケット砲
情熱零戦〈胴体後端覆/その2〉
ニューウエポン・クローズアップ IOMAXアークエンジェル

連載
勇者の海[37]
数学者の新戦争論[6]
還らざる夏[37]
WACの星[44]
われは空の子[175]
ぼたんがキラリ[15]
日本海軍軍港ものがたり[3]
昭和陸軍の日常[15]
1,304円
特集●空爆奇襲作戦

●ドーリットル隊の日本本土初空襲を始め、敵の根拠地に秘かに忍び寄り強烈な一撃をくわえた空の戦い!

■「ドーリットル爆撃隊」発艦せよ
■スプルーアンスの落胆「トラック大空襲」
■濠州の真珠湾「ポートダーウィン空襲」
■陸軍重爆隊“サイパン殴り込み”戦記
■イタリア艦隊を封じた英タラント空襲
■モスキート爆撃隊“ゲシュタポ本部攻撃”
■JASDF敵基地攻撃能力検証

オールカラー
B-25レイダーズ ドーリットル空襲75周年セレモニー
零戦里帰りプロジェクト2017 「零戦二二型」東京湾を飛ぶ
蒼穹のページェント 北朝鮮人民軍空軍Su-25K
航空機の祭典 レッドブル・エアレースin千葉
史上最強のキャリア ノーフォークのジェラルド R.フォード
LA.カウンティー・エアショー F-35A初号機見参!
北宇都宮駐屯地祭 翔べ!「ブルーホーネット」
7dD記念行事 “鉄牛ヒトマル”お披露目
海上保安庁総合訓練 守りたい海がある
海底のレクイエム37 コロン湾の「興業丸」
米軍ガンカメラ写真集37 「タイコンデロガ」飛行隊の仏印攻撃

グラビア
グラフ特集 渡洋爆撃80周年 海軍中攻隊出撃ス!
WWⅡウエポン・スペシャル ドイツ・ツェンダップ軍用オートバイ
平成29年度遠洋航海 練習艦隊 南北アメリカ訪問

渡洋爆撃80周年特別企画 海軍航空を震撼させた3日間

ウエポン研究 北朝鮮弾道ミサイル オール・ガイド

長編読物 柳川大尉とムルデカへの道〔後編〕

ワイドイラスト
2017年極東のミリタリーバランス
エアレビュー エアレビュー B-25レイダーズ・セレモニー
昭和陸軍の日常〈第14話 軍馬と厩〉
現代ミリタリーグッズ WW2米軍野戦用装備品
艦艇学入門講座 日本海軍「大口径艦載砲」史⑯
ワールズウエポン百科 イタリア海軍マルチェロ級サブマリン
情熱零戦〈胴体後端覆/その1〉
ニューウエポン・クローズアップ ボーイングXS-1

連載
勇者の海[36]
数学者の新戦争論[5]
還らざる夏[36]
WACの星[43]
われは空の子[174]
ぼたんがキラリ[14]
日本海軍軍港ものがたり[2]
昭和陸軍の日常[14]
1,304円
特集●重巡青葉・衣笠

●古鷹型を改良して近代的な重兵装艦として誕生した青葉型重巡2隻はソロモンの戦いで本領を発揮した!

■最後の真正巡洋艦「青葉」型の航跡
■名重巡「青葉」波瀾万丈の生涯
■第6戦隊の獅子「衣笠」かく戦えり
■元乗組員が語る「青葉/衣笠」の奮戦
■「エスペランス岬沖海戦」米軍リポート
■アオバのライバル“世界の重巡”カタログ
■こがしゅうとの「五十口径三年式二十糎砲」

オールカラー
スタリオン51セレモニー マスタング飛行学校に集った古強者
ピマ航空宇宙博物館の特攻遺産 複座型「桜花」レストア工房
蒼穹のページェント オーストリア・EF-2000
厚木基地春まつり2017 日米海軍ウイングのコラボレーショ
下志津駐屯地「つつじ祭り」 高射特科の祭典2017
米軍フォトリポート 原色で見る防空駆逐艦「涼月」②
海底のレクイエム36 ムンダのグラマンF6F
米軍ガンカメラ写真集36 「タイコンデロガ」飛行隊のヒ86船団攻撃
つばさトピックス US-2通算6号機進空

グラビア
特集グラビア 重巡「青葉」の最期
フネを見にゆく 仏「ミストラル」再来日
神町駐屯地創立行事 JGSDF春の祝典
20.3センチ砲砲尾 「青葉」の遺産

最新軍事研究 トランプの決断/北朝鮮軍事攻撃シミュレーション

緊急提言 日本の対テロ対策「国民保護法」研究

長編読物 柳川大尉とムルデカへの道〔前編〕

ワイドイラスト
WWⅡ「英国の潜水艦」オールカタログ
スタリオン51 「マスタング飛行学校」潜入ルポ
昭和陸軍の日常〈第13話 軍馬と厩〉
現代ミリタリーグッズ WW2米軍野戦用装備品
艦艇学入門講座 英米日海軍商船改造「空母」〔12〕
ワールズウエポン百科 幻の陸軍双発機 キ-83&キ-93
情熱零戦〈水平尾翼/その2〉
ニューウエポン・クローズアップ 中国新空母“001A型”

連載
勇者の海[35]
数学者の新戦争論[4]
還らざる夏[35]
WACの星[42]
われは空の子[173]
ぼたんがキラリ[13]
日本海軍軍港ものがたり[1]
1,304円
特集●商船改装空母

●隼鷹型をはじめとする商船から改装され、艦隊決戦、船団護衛などで太平洋を奔走した補助空母のメカ&戦歴!

■栄光の「飛鷹」型に見る可能性と限界
■商船空母第一陣「大鷹」型三姉妹
■ドイツ客船より変貌したキャリア「神鷹」
■南米航路船の「海鷹」改装プラン
■陸海軍が求めたタンカー空母「特TL型」
■幻の特設航空母艦「浅間丸」
■日の丸「商船改装空母」かく戦えり
■世界の「商船改装空母」メモランダム

オールカラー
春の新艦ラッシュ
蒼穹のページェント IA-58Aプカラ
第2戦車連隊訓練検閲 白銀に陸自戦車猛る
チャイナレイク・エアショー アメリカ海軍秘兵器試験場公開
特集グラビア 佐世保港の「隼鷹」
米軍フォトリポート 原色で見る防空駆逐艦「涼月」1
海底のレクイエム35 コロン湾の給糧艦「伊良湖」
米軍ガンカメラ写真集35 「タイコンデロガ」飛行隊の船団攻撃
里帰り記念式典 横須賀港の陸奥主砲

グラビア
特攻基地「知覧/万世」の旅
WWⅡウエポン・スペシャル ドイツBMW軍用オートバイ
フォレスト・ライト02 スプレイ“日米機動訓練”
第58次南極観測協力 「しらせ」2017年春の帰還

今日の話題 金正男氏暗殺・最凶の神経ガス「VX」

緊急リポート 南スーダン自衛隊撤収を決定させた現地事情

戦後秘話 ビルマ独立と日本人/緬国大使を護衛した長谷川亀太郎

長編戦記 空母「飛鷹」機関科士官の回想

ワイドイラスト
ヒコーキ発進用「カタパルト」年代記
日英「将来戦闘航空システム」研究
昭和陸軍の日常〈第12話 軍旗〉
現代ミリタリーグッズ 米英タクティカル・ベスト
艦艇学入門講座 日本海軍「大口径艦載砲」史15
ワールズウエポン百科 グラマン“猫一族”の先駆「F4F」
情熱零戦〈水平尾翼/その1〉
ニューウエポン・クローズアップ 先進戦闘ヘルメット第二世代

連載
勇者の海[34]
数学者の新戦争論[3]
還らざる夏[34]
WACの星[41]
われは空の子[172]
ぼたんがキラリ[12]
1,304円
特集●F-35B

●ハリアーⅡ、シーハリアーの後継機として開発され、さきごろ米海兵隊岩国基地に配備が開始されたF-35のSTOVLタイプB型メカ&運用etc!

■ステルス「STOVL戦闘機」メカニカルサポート・リポート
■F-35B配備がもたらすU.S.マリーン海洋戦略
■海外のライトニング・カスタマー一覧
■海上自衛隊F-35B運用マニュアル
■F-35Bは正規空母を滅ぼす!? 
■世界のVTOL戦闘機開発史
■F-35Bのイベント公開を見る
■イフ戦記 北欧航空戦を制した“灰色の鼠”

オールカラー
特集グラビア F-35Bマルチアングル
蒼穹のページェント BAeホークMk.63
IDEX2017&NAVDEX2017 世界最大のセキュリティーショー
タイワンレビュー 「経国」戦闘機“ナイトフライト”
岩国ニューウィング “先進型ホークアイ”日本へ
JASDFタンカー&カーゴ 第404飛行隊のKC-767
海底のレクイエム34 「富士川丸」の零戦&九六艦戦
米軍ガンカメラ写真集34 那覇周辺への上陸支援攻撃
フネを見にゆく MSO-305「ひらど」進水

グラビア
グラフ特集 上海陸戦隊員のアルバム
昭和五年度特別大演習観艦式
日の丸F-35Aただいま訓練中
木更津基地オープンデー 2017年の最速エアショー

日本の焦点 トランプ政治は「第三の黒船」となるか!

緊急リポート “金正男暗殺”で揺らぐ中朝同盟

ビルマの密林に消えた幻の日本兵をもとめて 大叔父の足跡を探した心の旅X

長編読物 空母ワスプに挑んだ「流星」特攻隊

ワイドイラスト
現代軍艦の「艦載砲」データファイル
空自「第404飛行隊」密着ルポ 
昭和陸軍の日常〈第10話 兵営生活の詳細4〉
現代ミリタリーグッズ スーベニア・ジャケット
艦艇学入門講座 英米日海軍商船改造「空母」〔11〕
ワールズウエポン百科 双発アタッカー「屠龍」の大口径砲
情熱零戦〈垂直尾翼/その2〉
ニューウエポン・クローズアップ 米軍次期制式拳銃SIG M17

連載
勇者の海[33]
続・空包戦記[30]
数学者の新戦争論[2]
還らざる夏[33]
WACの星[40]
われは空の子[171]
ぼたんがキラリ[11]
1,304円
特集●WWⅡドイツの戦艦

●ヴェルサイユ条約下で建造されたポケット戦艦から出現当時世界最大最強だったビスマルク級までドイツ戦艦の全貌!

■第二次大戦ドイツ戦艦史
■ポケット戦艦3隻の誇り高き航跡
■美麗戦艦シャルンホルスト級の凄絶人生
■欧州最強戦艦ビスマルク級咆哮ス
■武装&搭載機オール百科
■大西洋の狩人を動かしたパワー・プラント

オールカラー
2017自衛隊訓練始め JSDFスタート!
蒼穹のページェント ピラタスPC-7
平成28年度第3次師団訓練検閲 北海道第2師団エクササイズ
ニューAFVウォッチ “装輪装甲車(改)”レビュー
デイトンの米空軍博物館 マッハ3の怪鳥“ヴァルキリー”
自衛隊グルメ探訪29 車力分屯基地厨房拝見
密着・海上自衛隊東京音楽隊 若きルーキーたちの調べ
海底のレクイエム33 パラオの特設運送船「隆興丸」
米軍ガンカメラ写真集33 ミンドロ島西方沖のシマ04船団
マリーンのつばさ 「F-35B」岩国到着

グラビア
特集グラビア WWⅡドイツ戦艦アルバム
WWⅡウエポン・スペシャル ドイツ空軍主力爆撃機“ハインケルHe111”
日露親善訪問 ロシア艦隊 冬の舞鶴へ
日米防衛相会談 “トランプのキーマン”来日

最新軍事情報 南西方面防衛最前線「与那国島」リポート

日本はなぜ勝算なき戦争に突入したのか

長編読物 「U977」アルゼンチン逃避行

ワイドイラスト
第2次大戦「英国の軽巡洋艦」カタログ
海自東京音楽隊 若きミュージシャンのデビュー
昭和陸軍の日常〈第10話 兵営生活の詳細4〉
現代ミリタリーグッズ ビッグサイズの米軍現用バッグ
艦艇学入門講座 日本海軍「大口径艦載砲」史14
ワールズウエポン百科 世界のマルチ機関砲“20ミリ・エリコン”
情熱零戦〈垂直尾翼/その1〉
ニューウエポン・クローズアップ ドローン捕獲機スカイウォール

連載
勇者の海[32]
続・空包戦記[29]
WW2「奇襲」の研究[11]
数学者の新戦争論[1]
還らざる夏[32]
WACの星[39]
われは空の子[170]
ぼたんがキラリ[10]
1,304円
特集●六一式戦車

●大戦中の戦車技術の伝統を受け継いで開発された戦後初の国産戦車六一式の全貌!

■「本土決戦用戦車」六一式誕生ス
■六一式戦車の開発とメカニズム
■ライバル戦車砲能力の比較研究
■61TK配備部隊&機甲師団
■操縦席から見た“ロクイチ”の回想
■進めロクイチ! とある戦車兵の搭乗記
■世界の戦後第一世代MBTカタログ

第二特集●日本海海戦の戦艦から最新護衛艦まで!
軍艦「あさひ」三代記
第二号甲鉄戦艦「朝日」の長き生涯
海自の礎を築いたDE「あさひ」
新型汎用護衛艦「あさひ」徹底解剖

オールカラー
2017ニューイヤーフライト 新春に舞うローター軍団
蒼穹のページェント 三菱F-2
平成28年度第2回師団訓練検閲 東北の陸自第6師団見参!
第7師団戦車射撃競技会 “ヒトマルTK”の一番勝負
リノ・エアレース2016 P-51マスタングのパワー競争
アメリカン・エアショー 民間“シーハリアー”レストア
自衛隊グルメ探訪28 館山基地厨房拝見
海底のレクイエム32 パラオの「ヘルメットレック」
米軍ガンカメラ写真集32 ランドルフ戦闘機隊の大村飛行場空襲
珠海エアショー2016 “中国的飛機”の競演

グラビア
特集グラビア “Type61”グラフィティ
未発表連合軍フォト 陸軍一式戦「隼」遺影集
ミャンマーの九七式軽装甲車
食のYS-71 日米“アイアンシェフ”対決

軍事学セミナー キューバ危機とフィデル・カストロの生涯

ワイドイラスト
図解・わかりやすい「潜水艦の使い方
シーハリアーを飛ばした米飛行機野郎
昭和陸軍の日常〈第9話 兵営生活の詳細③〉
現代ミリタリーグッズ 超軽量ニューコンバット・ブーツ
艦艇学入門講座 英米日海軍商船改造「空母」〔10〕
ワールズウエポン百科 幻の対地攻撃機「キ45」火器便覧
情熱零戦〈栄発動機/その5〉
ニューウエポン・クローズアップ SB-1デファイアント

連載
勇者の海[31]
続・空包戦記[28]
WW2「奇襲」の研究[10]
還らざる夏[31]
WACの星[38]
われは空の子[169]
ぼたんがキラリ[9]
1,507円
特集●F-15イーグル
別冊付録●戦艦「三笠」&「大和」

●1972年の初飛行から40年あまりたった現在でも世界トップクラスの座を維持し続けている稀代の名戦闘機の今!

■スーパー制空戦闘機の開発&メカ
■“アドバンスド・イーグル”進化論
■世界のF-15アップグレード・プラン総点検
■空自イーグル部隊オールガイド
■“最強の鷲”ワールド配備マップ
■現代航空戦に完勝したF-15の戦歴
■世界の第四世代戦闘機の動向

オールカラー
最新鋭ステルス駆逐艦リポート DDG-1000ズムウォルト就役
蒼穹のページェント 朝鮮人民軍空軍MiG-29
パタクセントリバー・エア・エキスポ F-35B&Cシステム開発実証機公開
失われた島から 激戦地・南樺太のいま
新造艦追跡 MSQ-304「あわじ」公試開始
陸上自衛隊高射学校拝見② 中SAM&近SAMエクササイズ
海底のレクイエム31 パラオの第一号輸送艦
米軍ガンカメラ写真集31 ヨークタウン戦闘機隊の奄美群島空襲
X-2の近況 防衛装備庁による飛行試験開始

グラビア
アルバム発掘 上海陸戦隊の軍用車両
WWⅡウエポン・スペシャル 連合軍の自走砲
大日本航空飛行艇隊 九七式輸送飛行艇&晴空
松戸駐屯地祭2016 補給&対空が任務です

新春最新軍事セミナー 2017世界の外交&軍事情勢を占う

陸上自衛隊高射学校密着ルポ②

ビルマの密林に消えた幻の日本兵をもとめて 大叔父の足跡を探した心の旅Ⅸ

長編読物 南樺太・熊笹峠の戦い

ワイドイラスト
CVN-21「ジェラルド R.フォード」徹底解剖
ステルス駆逐艦ロールアウト
昭和陸軍の日常〈第8話 兵営生活の詳細②〉
現代ミリタリーグッズ 米軍寒冷地用パーカー
艦艇学入門講座 日本海軍「大口径艦載砲」史⑬
ワールズウエポン百科 異形の三座偵察機Bv141ファミリー
情熱零戦〈栄発動機/その4〉
ニューウエポン・クローズアップ HK416自動小銃

連載
勇者の海[30]
続・空包戦記[27]
WW2「奇襲」の研究[9]
還らざる夏[30]
WACの星[37]
われは空の子[168]
ぼたんがキラリ[8]
1,304円
特集●自衛隊最前線

●離島防衛、弾道ミサイル防衛など、有事に対処するべく新たに編成される自衛隊の部隊や新装備など、これからの日本の防衛力について検証する!

■陸海空自衛隊が担う極東アジア防衛戦略
■“両用戦フォース”に見る陸自大改革
■THAADはミサイル防衛の切り札となるか?
■25DD「あさひ」&新護衛艦建造プラン
■航空自衛隊F-35Aの運用と課題
■日の丸アーミー海外派遣の現状と未来
■空の最前線「304飛行隊」ホット・リポート

オールカラー
空自第9航空団密着ルポ 最前線のF-15戦闘機部隊
沖縄戦の遺産 那覇基地の15センチ「殊勲砲」
蒼穹のページェント サイバー・タイガー
平成28年度自衛隊観閲式 日米合同の“マーチング・ユニット”
ライジング・サンダー2016 荒野の“陸戦エクササイズ”
UP-3Cテストフライト 弾道ミサイルを探知します!
ニュー護衛艦レビュー 25DD「あさひ」進水
海底のレクイエム30 パラオの零戦五二甲型
米軍ガンカメラ写真集30 零式三座水偵vs F6Fヘルキャット
岐阜基地航空祭 「X-2」お見せします

グラビア
国際航空宇宙展 F-35お台場に降臨
陸上自衛隊高射学校拝見① 高射特科スペシャリスト養成全部見せます
アルバム発掘 北方の日本海軍
日英空軍共同訓練 “F-&タイフーン”のコラボ
第48回入間航空祭 新隊形は“フェニックス”

最新軍事セミナー 国際航空宇宙展に見る近未来テクノロジー

中国の「国産空母建造計画」最新情報

長編読物 B-29に体当たりした「彗星」夜戦

ワイド・イラスト
世界一のマスプロ戦車T-54/55ファミリー
陸上自衛隊高射学校密着ルポ
陸上自衛隊需品学校QMフェア拝見
昭和陸軍の日常〈第七話 兵営生活の詳細①〉
現代ミリタリーグッズ タクティカルセーター&フリース
艦艇学入門講座 英米日海軍商船改造「空母」〔9〕
ワールズウエポン百科 海軍局戦「紫電」一家の20ミリ機銃
情熱零戦〈栄発動機/その3〉
ニューウエポン・クローズアップ SO原潜ポドモスコヴィエ

連載
勇者の海[29]
続・空包戦記[26]
WW2「奇襲」の研究[8]
還らざる夏[29]
WACの星[36]
われは空の子[167]
ぼたんがキラリ[7]
1,304円
特集●日本の偵察機

●高速力、大航続力、高高度性能で他の追随を許さなかった日本陸海軍が誇る高性能偵察機オールガイド!

■陸軍のトップアスリート「新司偵」
■偵察機のイノベーション「九七司偵」
■間に合った本格派高速艦偵「彩雲」
■高速ボマーからの転身「二式艦偵」
■ゲタばき「海軍水上偵察機」カタログ
■究極のレシプロ偵察機「景雲」
■空自「偵察スペシャリスト」ガイド

オールカラー
JASDFニューウイング 日の丸F-35Aロールアウト
蒼穹のページェント ダッソー・ラファールM
XC-2初号機密着 空自新世代輸送機拝見
九五式小型乗用車レストア 甦った「くろがね四起」
大艦巨砲の遺物 「陸奥」主砲ヨコスカへ
聯安演習2016 “台湾海峡レスキュー”エクササイズ
エド・マロニー氏の遺産
海底のレクイエム29 ムンダのF4F-4ワイルドキャット
米軍ガンカメラ写真集29 第30戦闘飛行隊の藤枝飛行場空襲
横田フレンドシップ・フェスティバル オーストラリアからのお客様

グラビア
特集グラビア① 一〇〇式司偵二型 
WWⅡウエポン・スペシャル 華麗なる名機スピットファイア
ORIENT SHIELD16 あいばの“日米CRBN訓練”
特集グラビア② 大記録達成後の「神風」

最新軍事情報 北朝鮮SLBM発射実験成功の脅威と対策

空自基地訪問 飛行開発実験団XC-2密着ルポ

挽歌の海 震洋特攻「若桜隊」出撃せず

追想 エドワードT.マロニー氏

ワイド・イラスト
図説・わかりやすい上陸作戦の戦い方
名門ロッキード社製戦闘機ヒストリー
昭和陸軍の日常〈第六話 兵舎と内務班②〉
現代ミリタリーグッズ 米軍タクティカルブーツ
艦艇学入門講座 日本海軍「大口径艦載砲」史⑫
ワールズウエポン百科 独式水陸両用ヴィークル「LWS」
情熱零戦〈栄発動機/その2〉
ニューウエポン・クローズアップ 米空軍T-X候補機

連載
勇者の海[28]
続・空包戦記[25]
WW2「奇襲」の研究[7]
還らざる夏[28]
WACの星[35]
われは空の子[166]
ぼたんがキラリ[6]
1,304円
特集●日本陸軍の空母

●日本陸軍が上陸作戦や船団護衛を目的に自ら計画した航空機運用能力をもった空母型船舶のメカ&戦歴!

■「陸軍空母」は本当に不合理だったのか!?
■未来からきた上陸作戦用母艦「神州丸」
■陸式空母の本格派「あきつ丸」の2段変身
■M丙型「熊野丸」の復員輸送任務
■間に合わなかった護衛空母「山汐丸」
■対潜機として運用された陸軍空母搭載機
■「神州丸」「あきつ丸」の搭載舟艇

オールカラー
ニューシップ・レビュー DDH-184「かが」初公試
蒼穹のページェント パトルイユ・スイス
平成28年度富士総合火力演習 ヒトマル必中の“背面行進射撃”
フォレスト・ライト04 みちのくの“日米実動訓練”
飴色零戦、無残…
アメリカ陸軍の守護神 アリゾナのA-10CサンダーボルトⅡ攻撃機
海底のレクイエム28 ムンダの機帆船「橿丸」
米軍ガンカメラ写真集28 二式水戦VSF6F-3N

グラビア
米軍ガンカメラ写真集特別編 「第1御楯特別攻撃隊」サイパン銃撃
アルバム発掘 昭和初期の陸軍歩兵学校戦車隊
Pacific Partnership 16 先輩たちの足跡をめぐって
フネを見にゆく 神戸沖のSS-508「せきりゅう」
有明防災フェア2016 レスキュー・マシーン双腕重機

最新軍事学講座 「南シナ海」仲裁判決後の中国包囲網

ビルマの密林に消えた幻の日本兵をもとめて 大叔父の足跡を探した心の旅Ⅷ

長編読物 U99vs駆逐艦「ウォーカー」

ワイド・イラスト
海上自衛隊潜水艦建造史2
アリゾナの“A-10ホームベース”密着ルポ
宮城事件 五人の近衛兵の証言
昭和陸軍の日常〈第5話 兵営の生活1〉
現代ミリタリーグッズ ポーランド発“超軽量防寒ジャケット”
艦艇学入門講座 英米日海軍商船改造「空母」〔8〕
ワールズウエポン百科 にっぽん海軍“射撃&爆撃”照準器カタログ
情熱零戦〈栄発動機/その1〉
ニューウエポン・クローズアップ

連載
勇者の海[27]
続・空包戦記[24]
WW2「奇襲」の研究[6]
還らざる夏[27]
WACの星[34]
われは空の子[165]
ぼたんがキラリ[5]
おすすめの購読プラン

月刊丸の内容

戦艦「大和」からステルス戦闘機F-22ラプターまで幅広い軍事情報を満載
月刊雑誌「丸」は古今東西を問わず幅広いジャンルを取り上げた総合雑誌です。今もなお不動の人気を誇る艦上戦闘機零戦、戦艦「大和」だけでなく、現代最強のステルス戦闘機F-22ラプター、イージス護衛艦「こんごう」といった多彩な兵器を紹介。幅広い読者層に対応するべく、兵器メカニズム、各種戦史、自衛隊や在日米軍の動向、グルジア紛争、原子力空母ジョージ・ワシントン横須賀母港化など最新軍事ニュースを提供していきます。

月刊丸の目次配信サービス

月刊丸最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

月刊丸の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.