陸上競技 発売日・バックナンバー

全182件中 16 〜 30 件を表示
1,230円
【駅伝シーズン開幕】出雲駅伝 駒大 大会新で連覇! 
/Diamond League FINAL/杭州アジア大会/日本インカレ
/全日本実業団/全日本大学駅伝展望

●出雲駅伝
駒大 連続駅伝3冠に向けて好発進!
駅伝シーズンの開幕を告げる出雲駅伝。昨年度学生駅伝3冠の駒大が1区から飛び出すと、
王者の走りを披露。スキきのない継走で、2年連続の3冠に向けて好発進を切った。

●Diamond League FINAL
陸上の年間チャンピオンを決めるダイヤモンドリーグファイナルで日本人が躍動!
北口榛花が日本人として初制覇を飾ったほか、
田中希実や橋岡優輝が世界のトップと互角の戦いを演じた。

●杭州アジア大会
アジア版オリンピックで200m上山紘輝、110mH高山峻野が
頂点に。
7日間の熱戦の模様をお届けする。

●BUDAPEST23 追跡インタビュー
サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)
「決勝に合わせていければ、結果はついてくる」
【大会報道】
出雲駅伝
・駒大 大会新で連覇
・創価大、城西大は過去最高順位
Diamond League FINAL
・北口榛花 日本人初制覇
・日本勢 過去最多5人が出場
・デュプランティス、ツェガイが世界新!
杭州アジア大会
・上山紘輝 アジアを制す!
・高山峻野 劇的〝同時優勝〟
・諸田 4m48の日本新!
日本インカレ
・村竹ラシッド 13秒04の日本タイ
全日本実業団対抗選手権
Yogibo Athletics Challenge Cup 2023
日本選手権リレー
ベルリン&シカゴマラソン
・男女で世界新誕生!

【学生駅伝】
・コマザワ マネージャー座談会
・「C」 Special Interview 溜池一太
・アオガク Special Interview 鶴川正也
・箱根駅伝百継 未来への襷
箱根駅伝回顧 またも現われた「山男」。
箱根路を彩った猛者たち 3区 北島吉章

【トレーニング&技術】
・パワーポジションを考える。
パワーポジションを「走る」につなげるためには?/トレーニング講座
/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学編
/Let's リクジョ 女性アスリート向上計画/Monthly自己新メシ
/パフォーマンスUPの食事レシピ

【海外情報】
・世界ロードランニング選手権
・ワールドトピックス
・THE SCENES 世界が震えたあの瞬間

【Topics】
・福島大がユニフォームを新調!! 緊急オーダーにクレーマージャパンが対応
・バランスアップ鍼灸整骨院 スポーツだけでなく、その先の目標・夢の達成を応援

【好評連載】
・アスリート群像
蓬田和正
・TEAM FILE
大宮東高校(埼玉)/西生田中学校(神奈川)
・アメリカ大学スポーツの参考書
・月陸コラム
木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
・My Privacy
細田弥々(日体大/女子走高跳)
・つわもの列伝
・レコードライブラリー
・JAAF 陸ジョブナビ

【情報コーナー】
・NEWSフラッシュ
・レコードルーム
・インフォメーション
・げっかんカレンダー
・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
1,650円

【ブダペスト世界陸上】やり投世界一!北口榛花、男子35km競歩・川野将虎が銅メダル、
三浦龍司、田中希実など大会徹底リポート/愛媛全中
/IH追跡 3000m障害高校新の永原颯磨特集
/【2大別冊付録】パリ五輪MGC、学生駅伝ガイド2023秋

●北口榛花、ついに世界一!
感動のブダペスト世界陸上現地リポート
女子やり投の北口榛花が金メダルを獲得するなど、大きな盛り上がりを見せた
ブダペスト世界選手権。日本選手の活躍はもちろん、海外トップアスリートの
パフォーマンスを余すところなくリポート! 迫力満点の写真も必見!

●中学生たちが躍動!愛媛全中
中学生の日本一を決める夢舞台「愛媛全中」を総力取材。
中学新が誕生した110mHは連続写真など追跡取材まで盛りだくさん。熱き戦いを刻む。

●別冊付録(1)パリ五輪MGC
(2)学生駅伝ガイド2023秋
今月号は豪華2大付録つき! 10月15日に行われるパリ五輪マラソン代表選考会MGCの
観戦ガイド、そして、まもなくやってくる大学駅伝シーズンの
特集「学生駅伝ガイド2023秋」。
最新情報から充実のデータ集まで、ファン必携の一冊に!

【大会報道】
ブダペスト世界選手権
・北口榛花 夢、叶える。
・川野将虎は銅メダル
Medalist Interview
・泉谷駿介 堂々の5位
・サニブラウン100m連続ファイナル
・佐藤拳太郎 男子400mで32年ぶり日本新
・田中希実 女子5000m日本新&26年ぶり入賞
・三浦龍司、廣中璃梨佳
世界の超人たち
・ライルズ時代、到来。
・キピエゴン、マフチフら
・全成績
・パリ五輪参加標準記録突破者&世界ランク上位選手
・アジア大会情報
・速報 DLブリュッセル
田中希実&北口榛花 日本新競演!!
愛媛全中
・髙城昊紀 13秒50の中学新!!
・半世紀の節目迎えた全中 23種目REPORT
・チャンピオン名鑑
・全成績
特別企画 連続写真で見る中学新の技術
・日韓中ジュニア交流大会
・東アジアユース大会
・全国高校定通制/全国高専大会

【学生駅伝】
・コマザワ Special Cross Talk 安原太陽×篠原倖太朗
・「C」  怡土主務に夏合宿について聞いてみた!
・アオガク 赤坂主務に聞く夏合宿アレコレ
・箱根駅伝百継 未来への襷
箱根駅伝回顧 山を駆け上がった「神」。
箱根路を彩った猛者たち 1区 徳本一善

【トレーニング&技術】
・追跡 北海道インターハイ
〝サンショー高校新〟永原颯磨(佐久長聖3長野)
・パワーポジションを考える
「走る」」のパワーポジションの身につけ方って?
/トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学編
/Let's リクジョ 女性アスリート向上計画/Monthly自己新メシ
/パフォーマンスUPの食事レシピ

【海外情報】
・ダイヤモンドリーグハイライト
・ワールドトピックス
・THE SCENES 世界が震えたあの瞬間

【Topics】
・2年連続〝駅伝3冠〟へ準備着々「ボディメンテ」がチームをサポート
・菅原整形外科 「治ってほしい!」という情熱で大型酸素ルームを設置

【好評連載】
・アスリート群像
野村有香
・TEAM FILE
市柏高校(千葉)/清泉中学校(石川)
・アメリカ大学スポーツの参考書
・月陸コラム
木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
・My Privacy
渡辺愛(園田学園女大/女子800m)
・つわもの列伝
・レコードライブラリー
・JAAF 陸ジョブナビ

【情報コーナー】
・NEWSフラッシュ
・レコードルーム
・インフォメーション
・げっかんカレンダー
・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
1,500円
【いざ世界へ!】北口榛花 4年ぶり日本新/泉谷駿介 世界王者に肉薄!
/男子4継〝一発〟でブダペスト切符/アジア選手権 秦澄美鈴 歴史的ジャンプ
/栁田大輝 〝アジア最速〟の称号を手に世界へ/北海道インターハイ詳報/愛媛全中展望
【別冊付録】世界陸上ブダペスト観戦ガイド

●ダイヤモンドリーグ
北口榛花 67m04の特大日本新!
ダイヤモンドリーグ・シレジア大会で女子やり投の北口榛花が4年ぶり日本新となる
67m04&DL4勝目。世界リストトップとして臨む世界陸上を前に、これまでの好調ぶり、
そして世界一に向けての意気込みを語った。

●熱闘アジア選手権
日本勢の大活躍となったアジア選手権。女子走幅跳・秦澄美鈴はワールドクラスの日本新。
男子スプリントの新鋭・栁田大輝&鵜澤飛羽のインタビューなども収録。

●北海道インターハイ総特集
札幌で行われた高校生アスリートの祭典。高校新記録、連覇、2冠、初優勝、
さまざまなドラマが生まれた5日間の様子をあますことなくお伝え。

●学生長距離
「Monthly」企画
駒大は寮内探訪後編 あの1年生、誰の〝部屋っ子〟? 中大(吉中祐太×浦田優斗)、
青学大(黒田朝日×宇田川瞬矢)の上半期MIPレポート。
國學院大學平林清澄×山本歩夢 副将コンビが語る好調の要因。

【大会報道】
ワールドユニバーシティゲームズ
・豊田兼 男子110mH初の金メダル
・中国・成都で学生日本代表が熱戦
Athlete Night Games in FUKUI
・村竹&野本が男子110mHパリ五輪標準突破!
・多田修平 復活へ。
【中学】
愛媛全中PREVIEW
・髙城昊紀(宮崎西高附3)好記録連発のハードラー
・全中参加指定大会 PHOTO FLASH
・中学トップ50

【学生駅伝】
・学生長距離トピックス
・箱根駅伝百継
新興校に名門と王者続々。/北島寿典

【トレーニング&技術】
・【連載】パワーポジションを考える。(第4回)
トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編
/Let's リクジョ 女性アスリート向上計画/Monthly自己新メシ
/パフォーマンスUPの食事レシピ/中高生へのからだマネジメント

【海外情報】
・ダイヤモンドリーグハイライト
・国際陸上競技評論
・THE SCENES 世界が震えたあの瞬間

【Topics】
・「内なる情熱の炎」燃やすプーマ・アスリート
・ニューバランス『FuelCell Propel v4』順大の長門駅伝監督、選手らが魅力語る
・医療機関と「アローズラボ」の融合でスポーツ診療の未来を切り開く
・東洋大学 再び駅伝で輝くために日々のコンディショニングを徹底
・奈良接骨院LadyBird 2台の「O2RoomR」でハイブリッドなケア

【好評連載】
・パパママ応援団!
・アスリートの休日Diary
田中佑美(富士通/女子100mH)
・アスリート群像
松林玲佳
・TEAM FILE
宮崎北高校(宮崎)武豊中学校(愛知)
・アメリカ大学スポーツの参考書
・月陸コラム
木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
・My Privacy
灰玉平侑吾(八戸学大/男子短距離)
・つわもの列伝
・レコードライブラリー
・JAAF 陸ジョブナビ

【情報コーナー】
・NEWSフラッシュ
・レコードルーム
・インフォメーション
・げっかんカレンダー
・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
1,390円
【世界最高峰への挑戦】DL三浦龍司堂々2位/北口通算3勝目
/泉谷駿介 日本人男子初の快挙/別冊付録北海道インターハイ完全ガイド
/IH地区大会ハイライト/「パワーポジション」を考える

●ダイヤモンドリーグ
三浦龍司2年ぶり日本新!
世界最高峰の陸上シリーズ・ダイヤモンドリーグ。
その舞台で日本人選手が活躍している。
三浦龍司は自身の日本記録を0.01秒更新したほか、
北口榛花は3度目のVを達成。泉谷駿介は男子初の優勝を飾った。
世界選手権を前に、世界で活躍する日本のエースたちの戦いぶりをお伝えする。

●インターハイ都府県大会ハイライト
高校生アスリートの祭典インターハイ。その最終関門の地区インターハイでは、
今年も熱い戦いが展開!高校新記録や歴代上位の好記録も続出。
全11地区の大会レポートは必見。

●学生長距離
「Monthly」企画
駒大は寮内探訪前編 あの1年生、誰の〝部屋っ子〟?。
中大、青学大の最新レポートなど。全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会で
衝撃のレースを見せた東農大・前田和摩特集など。

【特集】
Special close-up
・中島佑気ジョセフ(東洋大)
・川野将虎(旭化成)
・男子4×400mR メダルへの挑戦
・パリ五輪MGC出場選手決定 男子65名・女子27名
・Rising Star Athlete 巖 優作(筑波大)

【高校&中学】
Road to 北海道インターハイ
・永原 独走で〝三浦超え〟高校新!
・北九州男子マイルでスーパーバトル
・中学シーズンFeature
 矢澤煌希(川越城南3埼玉)
全中参加指定大会 前半戦ハイライト

【学生駅伝】
・学生長距離トピックス
・箱根駅伝百継
新興校に名門と王者続々。/北島寿典

【トレーニング&技術】
・【連載】パワーポジションを考える。(第3回)
トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編
/Let's リクジョ 女性アスリート向上計画/Monthly自己新メシ
/パフォーマンスUPの食事レシピ/中高生へのからだマネジメント

【海外情報】
・DLパリでビッグレコード
・ダイヤモンドリーグハイライト
・国際陸上競技評論
・THE SCENES 世界が震えたあの瞬間

【Topics】
・Onのトップ層向け新作シューズが一気に3モデル登場!! 横田真人が魅力語る
・「InBody」の最新機種で体成分を細かく分析 東洋大が主役返り咲きへ着々
・酸素ルーム ケアサロンA「O2RoomR」を主体としたケアサロンを開設
【好評連載】
・パパママ応援団!
・アスリート群像
宮城壱成
・TEAM FILE
龍谷富山高校(富山)豊中十一中学校(大阪)
・アメリカ大学スポーツの参考書
・月陸コラム
木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
・My Privacy
砂田晟弥(プレス工業/男子3000mSC)
・つわもの列伝
・レコードライブラリー
・JAAF 陸ジョブナビ

【情報コーナー】
・NEWSフラッシュ
・レコードルーム
・インフォメーション
・げっかんカレンダー
・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
1,320円
【待ってろ、世界。】
泉谷駿介 世界に通ずる日本新/森本麻里子 14m16!!/カーリー 9秒台連発
/インターハイ都府県大会ハイライト/キピエゴン&クルーザーが世界新!
/「パワーポジション」を考える

●激闘日本選手権
泉谷駿介 衝撃の13秒04!
男子110mHの泉谷駿介は12秒台目前の日本新で観客を魅了。
女子三段跳でも森本麻里子が14m16の日本新ジャンプで優勝を飾り、
女子100mHは歴史に残る一戦が繰り広げられた。
夏のブダペスト世界選手権を目指した熱き4日間の様子をお伝えする。

●インターハイ都府県大会ハイライト
5月中旬から6月まで全国各地でインターハイ予選が開催!各地の注目選手の動向や、
好記録をチェック。夏の主役候補たちのハイライト&レポートも満載。
全国3連覇を目指す高橋諒選手のインタビューも。46都府県大会全入賞者一覧。

●学生長距離
「Monthly」企画
駒大は注目の赤星雄斗×金子伊吹インタビュー。
青学大、中大は前回に続き選手たちによるチーム紹介の後編。
激戦必至の全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会展望など。

【特集】
Special close-up フレッド・カーリー
・岡田久美子
・MGCファイナリスト決定
・ブダペスト世界選手権標準突破&世界ランク上位選手
・Rising Star Athlete 山﨑りさ(日体大)

【高校&中学】
Road to 北海道インターハイ
・高橋諒(桐朋)
・京都橘
・Close-up 新潟男子短距離&種目別ハイライト
・地区別ハイライト&都府県大会レポート
・中学陸上界もチェック!
 鴨田るな(相模原旭)
最新情報&いよいよ指定大会

【大会Review】
・関東インカレ
・関西インカレ
・地区インカレ&地域実業団

【学生駅伝】
・学生長距離トピックス
・箱根駅伝百継
昭和から平成へ新時代到来。/篠藤 淳

【トレーニング&技術】
・【連載】パワーポジションを考える。(第2回)
トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編
/Let's リクジョ 女性アスリート向上計画/Monthly自己新メシ
/パフォーマンスUPの食事レシピ/中高生へのからだマネジメント

【海外情報】
・キピエゴン&クルーザーが世界新
・ダイヤモンドリーグハイライト
・国際陸上競技評論
・THE SCENES 世界が震えたあの瞬間

【Topics】
・スポーツ現場の携行必需品「DXトレーナーズキット」
・患者さんと向き合い寄り添いつつ、O2RoomRの有効的な活用法を探求

【好評連載】
・アスリートの休日DIARY
宇都宮絵莉(長谷川体育施設)
・パパママ応援団!
・アスリート群像
宮城壱成
・TEAM FILE
口加高校(長崎)/甲府北中学校(山梨)
・アメリカ大学スポーツの参考書
・月陸コラム
木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
・My Privacy
台信 愛(日体大/女子棒高跳)
・つわもの列伝
・レコードライブラリー
・JAAF 陸ジョブナビ

【情報コーナー】
・NEWSフラッシュ
・レコードルーム
・インフォメーション
・げっかんカレンダー
・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
1,370円
【特別付録】
学生駅伝ガイド2023春
全国主要39大学のチーム紹介&部員名簿
23-24season展望 〝メモリアルイヤー〟の主役は誰だ!?

【熱戦日本GPシリーズ】北口榛花世界陸上内定、桐生復活の10秒03、鵜澤20秒10w/日本選手権展望
/黒川和樹&池田向希インタビュー/インターハイ都府県大会ここに注目/短期連載・大八木弘明監督「男だろ!」
/「パワーポジション」を考える

●日本GPシリーズが開幕
北口世界陸上内定、桐生10秒03、鵜澤飛羽20秒10w
今年の日本GPシリーズは、スタンドから大きな声援を受けて開催され、ファンの応援を背に各大会で好記録が相次いだ。
織田記念では北口榛花が64m50を投げてブダペスト世界選手権に内定。静岡国際では男子200mの鵜澤飛羽が
追い風参考記録ながら20秒10をマークした。木南記念では桐生祥秀が復活の10秒03の快走。各地での熱戦の詳細レポートをお届け!

●北海道インターハイの予選スタート!
夏の主役たちが早くも躍動
日本GPシリーズでは高校生アスリートも活躍。女子スプリントでは歴代上位記録も相次いだ。
5月中旬からはインターハイ予選がいよいよ本格化。注目選手の動向や、インタビューなども要チェック!
さらに、全国強豪校のトレーニングも掲載。さらにステップアップするための参考にしてみよう。

●学生長距離
今年も「Monthly」企画スタート
昨年好評だった「Monthly」企画。今年は駒大、青学大に加え、中大の3チームが登場。
選手たちが今年のチームカラーを紹介する。大八木弘明氏のキャリアを振り返る好評連載「男だろ!」は今回が最終回。

【特別企画】
・短期連載
大八木弘明28年間の足跡「男だろ!」

【特集】
・黒川和樹
・池田向希
・2023日本選手権展望
・男子100m 日本最速は誰だ!?
・ブダペスト世界選手権標準突破&
世界ランク上位選手
・Rising Star Athlete 村上来花(九州共立大)

【高校&中学】
Road to 北海道インターハイ
・櫻井希美(済美)
・市尼崎(兵庫)
・高校陸上界最前線 各地の好記録をCheck!
・都府県大会、ここに注目!
・北海道インターハイ タイムテーブル
・中学陸上界もチェック!
 田中悠大(岩出二)
最新情報&いよいよ指定大会

【大会Review】
・日本GPシリーズ
・日本学生個人選手権
・日本選手権35㎞競歩
・ユニバ代表決定!

【学生駅伝】
・学生長距離トピックス
・箱根駅伝百継
過渡期を迎え、台頭する新興勢力/藤田敦史

【トレーニング&技術】
・【連載】パワーポジションを考える。(第1回)
・Feature of Trainig
西京(京都) 心身ともに成長する土台作り」
市尼崎(兵庫)走高跳トレーニング&技術のポイント
トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編/Let's リクジョ 女性アスリート向上計画
/Monthly自己新メシ/パフォーマンスUPの食事レシピ/中高生へのからだマネジメント

【海外情報】
・海外マラソン特集
キプトゥム 2時間1分25秒!!
・ダイヤモンドリーグ開幕
・国際陸上競技評論
・THE SCENES 世界が震えたあの瞬間

【Topics】
・日本郵政グループ女子陸上部のコンディションニング
・立命館大学 Futurize.「最高の景色」への挑戦
・大東文化大学 悲願の駅伝女王へ「紡ぐ」決意
・高橋尚子さんに聞く勝つためのO2Room活用術

【好評連載】・アスリートの休日DIARY
吉村玲美(クレーマージャパンTC)
・パパママ応援団!
・アスリート群像
川端涼夏
・TEAM FILE
桐蔭高校(和歌山)/鹿沼東中学校(栃木)
・アメリカ大学スポーツの参考書
・月陸コラム
木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
・My Privacy
宇野勝翔(順大/男子短距離)
・つわもの列伝
・レコードライブラリー
・JAAF 陸ジョブナビ

【情報コーナー】
・NEWSフラッシュ
・レコードルーム
・インフォメーション
・げっかんカレンダー
・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
1,240円
【T&F開幕】ブダペスト世界陸上へ!サニブラウン、泉谷駿介インタビュー
/シーズン展望/山下一貴&鈴木亜由子インタビュー/インターハイ特集スタート
/ケニアのマラソントレーニング/短期連載・大八木弘明監督「男だろ!」/「体幹」を考える

●T&Fシーズン開幕!
サニブラウン、泉谷駿介インタビュー…
ブダペスト世界陸上を控えるトラックシーズンが開幕。
巻頭インタビューとして男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)と
110mHの泉谷駿介(住友電工)を特集した。
各種目展望、桐生祥秀、山縣亮太らの最新情報、
マラソンの山下一貴(三菱重工)&鈴木亜由子(日本郵政グループ)のインタビューまで盛りだくさん!

●インターハイ路線いよいよ開幕!
注目の高校生たちの最新情報をお届け!
北海道で行われるインターハイへの長い道のりがいよいよスタートする。
今号は注目の選手たちのインタビューや、岐阜で行われた全国強化合宿の様子を収録。
さらに全種目別プレビューで有力選手たちを総ざらい。
モチベーションをアップしてインターハイを目指して頑張ろう!

●学生長距離 新シーズン到来
駒大、中大、青学大のリポート
秋の駅伝シーズンに向けて、有力校はトラックシーズンに入った。
エースたちが日本トップ級の争いに挑めば、期待のルーキーたちもデビュー戦を飾っている。
駒大、中大、青学大の最新リポートや、
大八木弘明氏のキャリアを振り返る好評連載「男だろ!」など見逃せない企画がズラリ!

【特別企画】
・マラソンインタビュー
山下一貴(三菱重工)
鈴木亜由子(日本郵政グループ)
・短期連載
大八木弘明28年間の足跡「男だろ!」

【特集】
・サニブラウン・アブデル・ハキーム
・泉谷駿介
・2023シーズン展望
・坂井隆一郎、桐生祥秀、山縣亮太…
・進学就職情報 Part5中学トップ10進路
・ブダペスト世界選手権標準突破&世界ランク上位選手
・Rising Star Athlete 森山静穂(福岡大)
・New Stage 新たなる挑戦
田中希実(New Balance)/佐藤風雅(ミズノ)
・春に飛び立つアスリート

【高校&中学】
Road to 北海道インターハイ
・林 美希(中京大中京)
・東福岡(福岡)
・種目別PREVIEW
・2023 高校陸上界年間スケジュール
・全国高体連強化合宿
立迫大徳(鹿児島城西3)×坂元龍晟(鹿児島南3)
ブロック別REPORT
高校トップ選手ミニインタビュー&Close-up
・中学シーズン開幕!!

【大会Review】
・金栗記念選抜中長距離
・東京六大学対校
・棒高跳 諸田が日本新
・名古屋ウィメンズマラソン
・The MIDDLE
・日本学生ハーフ
・全日本競歩能美大会

【学生駅伝】
・Towards HAKONE EKIDEN 2023 新年度の注目校
駒大/中大/青学大
・学生長距離トピックス
・箱根駅伝百継
戦後復活から栄光の中大6連覇へ/谷口浩美

【トレーニング&技術】
・【連載】体幹を考える。(最終回)
トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編
/すぐできるフィジカルトレーニング/Athletics Science Report
/Let's リクジョ 女性アスリート向上計画/Monthly自己新メシ
/パフォーマンスUPの食事レシピ/中高生へのからだマネジメント

【海外情報】
・クラウディオ・ベラルデリ
「2Running Club」を指導 練習メニュー公開
・ワールドトピックス
・国際陸上競技評論
・【新連載】THE SCENES 世界が震えたあの瞬間(船原勝英)

【Topics】
・早稲田大学 名門復活へのポイントは効率的なトレーニングの継続
・高橋尚子さんに聞く勝つためのO2Room(R)
・大阪成蹊大学「第2期」2年目さらなる飛躍への準備万端

【好評連載】
・アスリートの休日DIARY
ディーン元気(ミズノ)
・パパママ応援団!
・アスリート群像
黒澤かおり
・TEAM FILE
白樺学園高校(北海道)/会津若松第一中学校(福島)
・アメリカ大学スポーツの参考書
・月陸コラム
木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
・My Privacy
熱田 心(岡山陸協/女子七種競技)
・つわもの列伝
・レコードライブラリー
・JAAF 陸ジョブナビ

【情報コーナー】
・NEWSフラッシュ
・レコードルーム
・インフォメーション
・げっかんカレンダー
・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
1,420円
【マラソン】東京で山下一貴&其田健也が2時間5分台、大迫傑が国内復帰、大阪で西山和弥が初マラソン日本最高&インタビュー
/走幅跳・橋岡優輝「渇望した世界の中心」/秦澄美鈴&森本麻里子/國學院大/短期連載・大八木弘明監督「男だろ!」
/高校長距離トレーニング倉敷、佐久長聖、洛南/女子100mH福部真子ドキュメンタリー/「体幹」を考える

●マラソンで好記録続出!
東京&大阪リポ、西山和弥インタビュー
パリ五輪MGCを懸けたマラソン大会も大詰め。2月の大阪マラソン、3月の東京マラソンと好記録が連発した。
大会の様子はもちろん、大阪で初マラソン日本最高を叩き出した西山和弥選手のインタビューもお届け!

●ブダペスト世界陸上へ!
走幅跳・橋岡優輝、女子跳躍陣
ブダペスト世界選手権に向けたトップ選手インタビュー。今月は男子走幅跳の橋岡優輝(富士通)を特集する。
米国での生活などを聞いた。また、アジア室内選手権で活躍し、日本記録更新に期待が懸かる女子ジャンプ陣から、
走幅跳の秦澄美鈴(シバタ工業と森本麻里子(内田建設AC)をクローズアップ。女子100mHで日本記録を出した福部真子のロングドキュメンタリーも必見だ。

●充実のトレーニング企画!
男子高校長距離、体幹、連続写真
トレーニング企画も満載。高校長距離を席巻する倉敷、佐久長聖、洛南のトレーニングを紹介するほか、
T&Fでは宮尾真仁(洛南)と関口裕太(東京学館新潟)の連続写真解説も。好評連載の「体幹を考える」もチェック!

【特別企画】
・短期連載
大八木弘明28年間の足跡「男だろ!」
・Documentary of Mako
福部真子の歩いてきた道

【特集】
・橋岡優輝
・女子跳躍陣
秦澄美鈴(シバタ工業)&森本麻里子(内田建設AC)
・進学就職情報 Part4中学トップ選手進路ほか
・ブダペスト世界選手権標準突破&世界ランク上位選手
・Rising Star Athlete 鳥海勇斗(日大)

【大会Review】
・東京マラソン
山下一貴、其田健也、大迫傑、松田瑞生…
・大阪マラソン
西山弥和&池田耀平が初マラソン日本最高
西山和弥インタビュー
・日本選手権20km競歩
・アジア室内選手権
・Japan Athlete Games in Osaki
・世界クロカン&アジアクロカン
・The TEN
・男女混合駅伝
・全日本実業団ハーフマラソン

【学生駅伝】
・國學院大
「昨年のチームを超えたい!」充実の戦力、飛躍の予感漂う
・2023年度 新主将の顔ぶれ
・関東有力大学 長距離新入生リスト
・箱根駅伝百継
幕開け、激動の昭和へ/三代直樹

【トレーニング&技術】
・高校長距離強豪校のトレーニング
倉敷/佐久長聖/洛南
・【連載】体幹を考える。
・連続写真でCheck!
三段跳・宮尾真仁/100m・関口裕太
トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編/すぐできるフィジカルトレーニング
/Athletics Science Report/Let's リクジョ 女性アスリート向上計画/Monthly自己新メシ
/パフォーマンスUPの食事レシピ/中高生へのからだマネジメント

【海外情報】
・室内でWorld Recordラッシュ!
・欧州室内選手権
・ワールドトピックス
・国際陸上競技評論

【Topics】
・Close-up 太田智樹 シューズを履き分け、練習効果を最大化へ
・大八木弘明(駒大監督)×前田康弘(國學院大監督) 駅伝王者のコンディショニング
・クレーマージャパン チームウエアづくりのこだわり
・ニューバランスにカーボン厚底シューズの入門モデルが登場!!
・TSCスポーツ整骨院長崎 ケガからの早期復帰へ地元選手をトータルサポート

【好評連載】
・アスリートの休日DIARY
卜部蘭(積水化学)
・パパママ応援団!
・アスリート群像
上田和志
・TEAM FILE
光明相模原高校(神奈川)&西諫早中学校(長崎)
・アメリカ大学スポーツの参考書
・月陸コラム
木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
・My Privacy
山中 駿(京大/男子走高跳)
・つわもの列伝
・レコードライブラリー
・JAAF 陸ジョブナビ
1,250円
【駅伝追跡企画】箱根駅伝:駒大3冠の軌跡、指揮官&仲間が語る田澤廉、1年生座談会ほか、青学大&順大4年生トークほか
/短期連載・大八木弘明監督「男だろ!」/池田耀平、羽生拓矢/佐久長聖高×洛南高指揮官対談/山西利和/新谷仁美/女子100mH座談会/「体幹」を考える

●豪華追跡企画!王者・駒大
大八木監督連載、青学大、中大、順大
今月号豪華な駅伝追跡企画特集が満載!王者・駒大の軌跡をまとめたほか、「チームメイトが語る田澤廉」、1年生座談会を集録。
大八木弘明監督が指揮官人生を振り返る短期連載「男だろ!」は必見。さらに青学大と順大の4年生座談会が実現したほか、
中大の藤原正和監督に箱根駅伝を振り返ってもらった。ニューイヤー駅伝はHonda、池田耀平、羽生拓矢を特集。
高見澤勝監督(佐久長聖高)と奥村隆太郎監督(洛南高)の対談も見逃せない!

●ブダペスト世界陸上へ!
世界王者・山西利和、女子100mH座談会
ブダペスト世界選手権に向けたトップ選手インタビュー。今月は男子20km競歩で世界選手権連覇を果たしている山西利和選手(愛知製鋼)を特集する。
世界トップを歩く王者の思考とは。さらに、寺田明日香、青木益未、福部真子による女子100mH12秒台クロストークは必見だ。

【特別企画】
・短期連載
大八木弘明28年間の足跡「男だろ!」
・100mHクロストーク
寺田明日香×青木益未×福部真子

【駅伝追跡】
箱根駅伝
●駒大
・各学年の視点から振り返る「3冠」への軌跡
・チームメイト&指揮官から見たエース・田澤廉
・1年生座談会 山川拓馬×佐藤圭汰×伊藤蒼唯

・中大「大躍進を遂げた戦略と計算」
・青学大最強世代スペシャルトーク
・順大「令和のクインテット」
・新連載 箱根駅伝百継 未来への襷
ニューイヤー駅伝
・Honda
・池田耀平(Kao)&羽生拓矢(トヨタ紡織)
・「高校最高記録」へのメソッド
高見澤 勝(佐久長聖・長野)×奥村隆太郎(洛南・京都)

【特集】
・新谷仁美 2時間19分24秒!!
・山西利和
・進学就職情報 Part3高校トップ選手進路
・ブダペスト世界選手権標準突破&世界ランク上位選手
・Rising Star Athlete 船田茜理(武庫川女大)

【トレーニング&技術】
・【連載】体幹を考える。
・石井式筋膜調整〝ぬけぬけ病〟の発生メカニズムと対処法
・インターハイチャンピオンに聞いてみた
トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編/げつりくかけっこあそび講座/すぐできるフィジカルトレーニング
/Athletics Science Report/Let's リクジョ 女性アスリート向上計画/Monthly自己新メシ/パフォーマンスUPの食事レシピ/中高生へのからだマネジメント

【海外情報】
・アルマズ・アヤナ(エチオピア)
・ワールドトピックス
・国際陸上競技評論

【Topics】
・城西大学 シード権獲得の要因はコンディショニング成功による選手層の構築
・〝新メソッド〟の導入で古豪・明大が存在感を発揮
・瀬古利彦氏が勧める〝新時代のトレーニング〟
・八王子スポーツ整形外科 受傷からスポーツ復帰までトータルサポート

【好評連載】
・アスリートの休日DIARY
兒玉芽生(ミズノ)
・パパママ応援団!
・アスリート群像
大林督享
・TEAM FILE
福岡大若葉高校(福岡)&浦安中学校千葉)
・アメリカ大学スポーツの参考書
・月陸コラム
木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
・My Privacy
田中きよの(駿河台大/女子100mH)
・つわもの列伝
・レコードライブラリー
・JAAF 陸ジョブナビ

【情報コーナー】
・NEWSフラッシュ
・レコードルーム
・インフォメーション
・げっかんカレンダー
・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
1,260円
【年末年始の駅伝総決算!】付録:箱根駅伝両面カレンダー/箱根駅伝/3冠!駒大座談会&大八木監督インタビュー/
ニューイヤー駅伝/全国高校駅伝&男女優勝クロストーク/全国中学駅伝/富士山女子駅伝/北口榛花/飯塚翔太×ディーン元気対談/「体幹」を考える/

●総力取材!箱根駅伝
駒大座談会&大八木監督インタビュー
駒大が優勝し、初の3冠を果たして幕を閉じた第99回箱根駅伝の模様を総力リポートする。
さらに、駒大3冠の立役者となった田澤廉、山野力、円健介の座談会と勇退を発表した大八木弘明監督インタビューも収録。
熱戦が繰り広げられた217.1kmを凝縮した。

●年末年始の駅伝総まとめ
実業団、高校、中学、富士山
昨年末から正月にかけて行われた駅伝大会を総力リポート。高校生たちが都大路を駆け抜けた全国高校駅伝や、
滋賀で熱戦が繰り広げられた全国中学駅伝、そして年末の富士山女子駅伝と元日のニューイヤー駅伝と、盛りだくさん。あの感動が蘇る!

●ブダペスト世界陸上へ!
北口榛花、飯塚翔太×ディーン元気
ブダペスト世界選手権イヤーがスタート。今月号ではメダルを目指す女子やり投の北口榛花(JAL)を特集した。
また、飯塚翔太&ディーン元気というミズノ・コンビの対談が実現。「陸上は30歳から」と語る2人のトークをお届けする。

【箱根駅伝】
駒大 悲願の3冠!!
・名将が目指した「THE・EKIDEN」の集大成
・伊藤蒼唯&田澤 廉
・駒大4年生トリオ座談会
・大八木弘明 監督インタビュー
・2位 中大&吉居大和
・3位 青学大&岸本大紀
・第99回大会ハイライト
・韋駄天箱根路/指揮官たちの声/大会総括

【駅伝総力リポート&大会リポート】
・全日本実業団対抗駅伝
・全国高校駅伝
・高校駅伝男女Vトーク
・全国中学校駅伝
・富士山女子駅伝
・東京クロスカントリー大会
・元旦競歩

【特集】
・北口榛花(JAL) ・飯塚翔太×ディーン元気
・日本陸連アスレティックス・アワード2022
・進学就職情報
・2023年主要大会日程
・Rising Star Athlete 田中天智龍(早大)
・ブダペスト世界選手権参加標準記録突破者&世界ランキング上位選手

【トレーニング&技術】
・【連載】体幹を考える。
・第33回日本スプリント学会
・インターハイチャンピオンに聞いてみた
トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編/げつりくかけっこあそび講座/すぐできるフィジカルトレーニング/
Athletics Science Report/・Let's リクジョ 女性アスリート向上計画/Monthly自己新メシ/パフォーマンスUPの食事レシピ/中高生へのからだマネジメント

【海外情報】
・ヤレムゼルフ・イェフアラウ(エチオピア
・ワールドトピックス
・2022年マラソン総括

【Topics】
・デンソー女子陸上長距離部が〝最高のトレーニング環境〟を体験――

【好評連載】
・アスリートの休日DIARY
藤井菜々子(エディオン)
・飯塚翔太のSHO TIME
・パパママ応援団!
・アスリート群像
増田悠悟
・TEAM FILE
山形市商高校(山形)&多度津中学校(香川)
・アメリカ大学スポーツの参考書
・月陸コラム
木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
・My Privacy
道下美槻(立大/女子中距離)
・つわもの列伝
・レコードライブラリー
・JAAF 陸ジョブナビ

【情報コーナー】
・NEWSフラッシュ
・レコードルーム
・インフォメーション
・げっかんカレンダー
・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
1,390円
【ダブル別冊付録】
箱根駅伝観戦ガイド&全国高校駅伝総展望
【新春2大企画!トップアスリートClose-up】
三浦龍司/山縣亮太×桐生祥秀対談
【駅伝大特集】
箱根駅伝直前情報/ニューイヤー駅伝展望/全国中学校駅伝展望/中学駅伝都道府県大会全成績/クイーンズ駅伝レポート

●箱根駅伝観戦ガイド&全国高校駅伝総展望
箱根駅伝出場全チームのエントリー候補選手を一挙紹介。第99回大会のレース展望をする。
優勝&シード争いの行方は?  注目ランナーは?
クリスマス決戦の全国高校駅伝。男女全94チームの出場予定選手を掲載!
激戦予想の今回、頂点に立つのは? 有力校や初出場校をフォーカス!

●三浦龍司インタビュー
9月のダイヤモンドリーグファイナル男子3000m障害に出場して4位。東京五輪7位入賞に続き、
また一つ快挙を成し遂げた20歳のランナーが世界の舞台へその胸の内を語る

●山縣亮太×桐生祥秀の男子100m特別対談
10年来のライバルであり、リレーでは五輪メダルを一緒に手にした戦友でもある2人が「休養」を経て今考えているものとは――。

●駅伝大特集
・箱根駅伝を前に学生ランナーが各大会で火花!主力が好記録連発していよいよ本番へ――。
「Monthlyアオガク」、「Monthlyコマザワ」でもチームをCHECK!
・30回目を迎える全国中学校駅伝。節目のレースを占う。各地で行われた都道府県大会の全成績を掲載!
・元日決戦のニューイヤー駅伝。前回VのHondaや富士通などが入り乱れて混戦の予感!
・資生堂が16年ぶりの栄冠に輝いたクイーンズ駅伝。女王の座を懸けた熱戦レポート

【大会Review】
・福岡国際マラソン
・防府読売マラソン
・吉岡大翔 5000mで衝撃の高校新
・八王子ロングディスタンス
・バレンシア・マラソン

【トレーニング&技術】
・【連載】バネを考える。
・インターハイチャンピオンに聞いてみた
トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編/げつりくかけっこあそび講座
・すぐできるフィジカルトレーニング
・Let's リクジョ 女性アスリート向上計画
・Monthly自己新メシ パフォーマンスUPの食事レシピ
・Athletics Science Report
・中高生へのからだマネジメント
・新連載 アメリカ大学スポーツの参考書

【特集】
・U20世界選手権 特別座談会
・Rising Star Athlete 飯澤千翔(東海大)
・箱根駅伝シンポジウム

【Topics】
・ブダペスト世界選手権参加標準記録突破者&世界ランキング上位選手
・ダイヤモンドアスリート第9期発表
・アウトドア日本総括

【好評連載】
・アスリートの休日DIARY
舘澤亨次(横浜DeNA)
・TEAM FILE
瑞陵高校(愛知)&寺尾中学校(埼玉)
・月陸コラム
木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
・My Privacy
足立雄斗(福岡大/男子跳躍)
・つわもの列伝
・レコードライブラリー
・JAAF 陸ジョブナビ

【記録】
・レコードルーム
・長距離ランキング(日本50傑+学生50傑+高校50傑+中学100傑)

【情報コーナー】
・NEWSフラッシュ
・レコードルーム
・インフォメーション
・げっかんカレンダー
・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
1,260円

【駅伝大特集】全日本大学駅伝!箱根駅伝予選界!高校駅伝・都道府県大会!全日本大学女子駅伝!地区実業団駅伝!
プリンセス駅伝!/U18・16陸上大会リポート/サニブラウン・アブデル・ハキーム/北口榛花トレーニング/

●総力取材!全日本大学駅伝&箱根駅伝予選会/立教大追跡ルポ
駒大が3連覇を飾った全日本大学駅伝。熱戦の模様をお届け! 
他に大学駅伝の特集多数。箱根駅伝予選会のリポートと、55年ぶり本戦出場を決めた立教大の追跡ドキュメントも収録した。
さらに、Monthlyで情報をお届けしている青学大と駒大の連載企画は、箱根駅伝に向けて巻き返しを目指す選手をピックアップ!

●熱戦!高校駅伝 都道府県大会
46地区の代表校&成績を網羅
暮れの全国高校駅伝への出場権を懸けた高校駅伝都道府県が各地で開催。全国Vを目指す注目校の戦いぶりは!?
 締め切りの都合で三重県を除く代表校一覧&都道府県成績を集録した。 また、シーズン締めくくりのT&Fもリポート。
中高生が躍動したU18・16大会、洛南高の高校新などお届け!

●サニブラウン単独インタビュー
世界が注目する北口榛花の技術特集!
オレゴン世界選手権の男子100mで決勝に進んだサニブラウン・アブデル・ハキームに単独インタビュー。
世界トップとの差はどのように捉えているのだろうか。また、女子やり投で世界トップ3に位置する北口榛花が、
連続写真&トレーニングを自己解説! 【駅伝特集】
・全日本大学駅伝
・箱根駅伝予選会
・高校駅伝都道府県大会
・全日本大学女子駅伝
・全日本実業団対抗女子駅伝予選会
・各地区実業団対抗駅伝
・全日本実業団対抗女子駅伝展望

【大会Review】
・U18・16陸上大会
・大迫傑 復帰マラソン
・洛南高 2日連続高校新
・ジュニア陸上チャレンジカップ

【トレーニング&技術】
・北口榛花 Special Technical Feature
連続写真&トレーニング解説
・【連載】バネを考える。
・インターハイチャンピオンに聞いてみた
トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編/げつりくかけっこあそび講座
・すぐできるフィジカルトレーニング
・Let's リクジョ 女性アスリート向上計画
・Monthly自己新メシ パフォーマンスUPの食事レシピ
・Athletics Science Report
・中高生へのからだマネジメント

【学生長距離】
・「Monthlyアオガク」
Special Close-up 箱根路に巻き返し誓う6人!
・「Monthlyコマザワ」
Special Close-up 箱根Vへ活躍を期す7人!

【特集】
・サニブラウン・アブデル・ハキーム単独インタビュー
・Close-up 奥田啓祐(第一学院高教)
・Rising Star Athlete 豊田兼(慶大)

【Topics】
・ブダペスト世界選手権参加標準記録突破者&世界ランキング上位選手
・チェコのロードレース運営会社「Runczech」での研修記 後編

【好評連載】
・アスリートの休日DIARY
萩谷 楓(エディオン)
・アスリート群像
浅田鈴佳
・TEAM FILE
近大東広島高校・中学校(広島)&浜山中学校(島根)
・月陸コラム
木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
・My Privacy
勝冶玲海(九州共立大/女子ハンマー投)
・つわもの列伝
・レコードライブラリー
・JAAF 陸ジョブナビ
・陸上観戦のトリセツ

【記録】
・レコードルーム
・日本20傑+学生20傑+高校30傑+中学30傑

【情報コーナー】
・NEWSフラッシュ
・レコードルーム
・インフォメーション
・げっかんカレンダー
・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
1,190円
【大特集】出雲駅伝/栃木国体/全日本実業団/日本インカレ/
【特別企画】北口榛花、凱旋/追跡 日本インカレ/
【駅伝特集】Monthlyアオガク&コマザワ、全日本大学駅伝展望&箱根駅伝予選会直前情報/
高校駅伝都府県大会展望/全日本大学女子駅伝展望 ●速報 出雲駅伝&栃木国体
学生三大駅伝初戦となる出雲駅伝。ランナーがタスキをつないで描くドラマの行方は?
 また、栃木県で3年ぶりに開催された国体をデイリーハイライトで速報。中学生から日本のトップ選手まで、
都道府県対抗で繰り広げた熱戦も盛り込みました!

●連載!Monthly青学大&駒大
Monthlyで情報をお届けしている青学大と駒大。青学大は9月に出場した大会レポート。
駒大は故障から復活した鈴木芽吹選手にインタビュー。

●駅伝特集
EKIDEN PREVIEW 2022
いよいよ、駅伝シーズン到来。箱根駅伝予選会の直前情報や全日本大学駅伝展望を掲載。

また、高校駅伝都府県大会が間近に迫り、全国を目指す注目校を紹介。全日本大学女子駅伝の見どころも盛り込み、
これからの駅伝レースが楽しめる内容です!

【大会Review】
・全日本実業団対抗選手権
福部真子 衝撃の12秒73!!
・日本インカレ
追跡企画:高良彩花が歩んだ1553日
・Athletics Challenge Cup 2022
・日本選手権リレー

【海外ニュース】
・キプチョゲ 4年ぶりの世界新記録
・ベルリン・マラソン/ロンドン・マラソン
・日本女子がベルリン&ロンドンで好記録ラッシュ
・ワールドトピックス/国際陸上競技評論

【特集&ニュース】
・北口榛花(JAL)凱旋――。
・Rising Star Athlete 後藤 夢(豊田自動織機)
・日本陸連強化委員会特別対談 オレゴン&U20世界選手権から見えたこと
・チェコのロードレース運営会社「Runczech」での研修記 前編
・青学大短距離ブロック 金メダリストから特別課外授業
・アメリカ留学Q&A 陸上王国への挑戦の方法は?
・ブダペスト世界選手権参加標準記録&タイムテーブル

【トレーニング&技術】
・バネを考える。
STEP1 バネってなに?
・連続写真でCheck! 日本ICチャンピオン特集
村竹ラシッド(順大/男子110mH)/高良彩花(筑波大/女子走幅跳)
・連載
トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編/げつりくかけっこあそび講座
・すぐできるフィジカルトレーニング
・Let's リクジョ 女性アスリート向上計画
・Monthly自己新メシ パフォーマンスUPの食事レシピ
・Athletics Science Report
・中高生へのからだマネジメント

【Topics】
・前田穂南(天満屋)、細谷恭平(黒崎播磨) トップアスリートと考える〝新時代のトレーニング〟
・ランニングフォーム解析センサー カシオの「Runmetrix」

【好評連載】
・アスリートの休日DIARY
戸邉直人(JAL)
・アスリート群像
藤沼朱音
・TEAM FILE
真岡高校(栃木)&常盤野小中学校(青森)
・月陸コラム
木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
・My Privacy
柄澤智哉(日体大/男子棒高跳)
・パパママ応援団!~応援のバトンをつなごう~
・つわもの列伝
・レコードライブラリー
・JAAF 陸ジョブナビ

【情報コーナー】
・日本20傑、高校20傑、中学20傑
・NEWSフラッシュ
・レコードルーム
・インフォメーション
・げっかんカレンダー
・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
1,340円
追跡:オレゴン世界陸上

【別冊付録】
・学生駅伝ガイド 2022秋 ~三大駅伝開幕~

【大会Review】
・ダイヤモンドリーグ ファイナル
  北口榛花 3位の快挙!!
  三浦龍司 殊勲の4位

【特別企画】
・オレゴン世界選手権代表&IH王者に学ぼう!!
・OREGON 22 Interview
  田中希実(豊田自動織機)
  廣中璃梨佳(日本郵政グループ)

…ほか
1,290円
【大特集】熱狂のオレゴン世界陸上&徳島インターハイ/山西利和&池田向希&北口榛花メダリストインタビュー/U20世界選手権/全中プレビュー&通信・総体成績
【特別企画】関東インカレV日大が伝授する4継の極意
【大学駅伝】Monthlyアオガク&コマザワ、早大新監督インタビュー

●特集「世界陸上オレゴン」
過去最多タイのメダル4つ獲得!
過去最多タイとなるメダル4を獲得した日本代表。各種目の活躍を振り返りつつ、山西利和&池田向希&北口榛花メダリストインタビューも収録した。もちろん、世界新が誕生するなど米国を興奮の渦に巻き込んだ世界トップアスリートのパフォーマンスも余すところなく掲載している。迫力の写真も含めて大会を思い出してほしい!

●徳島インターハイ総力取材
5日間の熱戦を刻む
徳島・鳴門で開催された高校生の祭典インターハイ。熱いパフォーマンスが繰り広げられた5日間を徹底取材した。1日ごとのデイリーハイライトや優勝者名鑑で高校生の活躍を振り返る。

●連載! Monthly青学大&駒大
早大・新指揮官インタビュー
Monthlyで情報をお届けしている青学大と駒大。青学大は「駅伝王者を支えるマネージャーコンビ」対談、駒大は「藤田敦史×高林祐介」コーチ対談。さらに早大・花田勝彦新監督インタビューも収録した。

●【特別企画】関東インカレV日大が 伝授する4継の極意
中高生に向けたトレーニング企画も充実。今回の特別企画は「関東インカレV日大が伝授する4継の極意」。100m個人ファイナリストがいないなか、チーム力で栄冠をつかんだ日大のメンバーに、バトンパスの基本や、4継の練習方法や区間ごとの走る“コツ"などを伝授してもらった。新チームのリレー練習の参考にしてほしい! 秋に向けた大事な夏を過ごすための連載トレーニング企画も満載。今月も全力で部活生たちを応援します!

【大会Review】
・オレゴン世界陸上
・徳島インターハイ
・U20世界選手権
・実業団学生対抗
・全国高校定通制

【トレーニング&技術】
・【特別企画】関東インカレV日大が伝授する4継の極意
・連載
トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編/げつりくかけっこあそび講座
・すぐできるフィジカルトレーニング
・Let's リクジョ 女性アスリート向上計画
・Monthly自己新メシ パフォーマンスUPの食事レシピ
・Athletics Science Report
・新連載 からだマネジメント

【学生長距離&中学生最新情報】
・「Monthlyアオガク」
駅伝王者を支える
マネージャーコンビ
・「Monthlyコマザワ」藤田敦史×高林祐介コーチ対談
・指揮官Interview 花田勝彦(早大駅伝監督)
・全中福島大会PREVIEW
・47都道府県参加指定大会成績
・最新中学50傑

【Topics】
・日本気圧バルク工業アスリートセンター〝合宿のメッカ〟静岡県島田市に完成
・創価大学駅伝部に〝日本一〟の新寮が完成

【好評連載】
・アスリートの休日DIARY
郡 菜々佳(新潟アルビレックスRC)
・アスリート群像
高橋明日香
・TEAM FILE
花巻東高校(岩手)&逆井中学校(千葉)
・月陸コラム
木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
・My Privacy
メルドラム・アラン(東農大/男子400m)
・つわもの列伝
・レコードライブラリー
・JAAF 陸ジョブナビ

【情報コーナー】
・日本30傑
・NEWSフラッシュ
・レコードルーム
・インフォメーション
・げっかんカレンダー
・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
おすすめの購読プラン

陸上競技の内容

  • 出版社:講談社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月14日
陸上競技者に贈る実業団・各体連機関誌
全日本大学駅伝、高校駅伝、箱根駅伝をはじめ、各地の予選ハイライトなどまで行き届いた取材、そして話題のアスリートのクローズアップなど陸上関係の情報満載

陸上競技の目次配信サービス

陸上競技最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

陸上競技の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.