価値があるから定期購読しています。
★★★★★
2008年04月19日 あまんと店主 自営業
サラリーマン時代通勤時に、JRキヨスクでこの雑誌を購入しひそかに?情報を入手することが若かった時の思い出でですが、今また購読をしている自分は時代の様々な事象を一人静かに考えるための情報元として活用しています。私にとってWEDGEは、ちょっとだけ時代の先を覗き知るための道具なのです。いつも、すばらしい編集を感謝いたします。
質、量、価格
★★★★☆
2008年04月06日 カントリーマン 会社員
地方住まいの為、以前より探していましたが上手く出会う事が出来ずにいました。でも定期購読のおかげで嬉しく思う今日この頃です。
量、質、値段に満足
★★★★☆
2008年01月14日 box 自営業
3ヶ月購読して、定期購読に決めました。 以前、ビジネス経済紙を定期購読していました。全て読み切る前に次の号が届き、”捨てる情報の方が多い”と割り切ってました。定期購読が終わり読み直してみたら、もうすでに過去の情報でした。 情報は鮮度が大事。
読むだけでなく聞くこともできる雑誌
★★★★★
2007年12月31日 やーたん 会社員
現在直販で定期購読中、大学時代の創刊以来15年ほど愛読し購読してます。「東海道新幹線・東京~新大阪間で世界を読む」との触れ込みで始まったのを覚えています。今ではオフ部分の記事も充実しています。この雑誌では毎年東名阪の各地区で、執筆者による講演会を無料で開催してくれます。お気に入りのライターのナマ講演が聴けることも、この雑誌の最大のポイントでもあります。
定期購読しています
★★★★☆
2007年11月12日 フェイ 会社員
社会の現在や将来の気になる事柄について、丁寧に記事になっていて、良い雑誌だと思います。ビジネス・ニュース雑誌を色々試してみましたが、この雑誌と週刊エコノミストは3年間読んでいます。購読する価値があると思います。
オジサンのアナクロ度がわかる!
★☆☆☆☆
2007年02月07日 みーぽん 専門職
重厚長大産業のオジサンの感じている嘆き、ボヤキ、不満があふれています。働く女性の読者は全く想定していないと思われる、イマドキの時代についていけていない、ビジネス界の「超保守」雑誌です。オジサンの悩みを知るにはいいかも、、、。
まじめな取材、まじめな提言
★★★☆☆
2006年01月20日 晋作タカスギ 会社員
まじめな、掘り下げた取材で、記事がまとまっていて、読んでも理解しやすい。いいっぱなしではなく、まじめに提言もしている。判りやすく、今起きている社会問題を鋭く、よく捉えていると思います。