WANDS(ウォンズ) 発売日・バックナンバー

全82件中 46 〜 60 件を表示
1,300円
1,300円
(目次)
CONTENTS

05 特集
  使いこなして販売力アップ
  辛口ロゼの多様性

06 日本にロゼワインブームは来るか?
08 辛口ロゼ図鑑170
24 すぐに使える・ロゼ販売のコツ 五箇条
   エスタシオン/The Winery Tokyo
26 パスクア 11ミニッツ ロゼ
27 エスタンドン
28 エム・ド・ミニュティ & タリケ ロゼ
   マレノン

29 岩の原葡萄園 創業130周年

37 特集
  「うまさ」に注目
  夏目前のビールトレンド
38 ビール類市場動向
39 大手4社 ビール類酒税法改正に備える
   サントリービール
   キリン
   アサヒ
   サッポロビール
43 逆境に負けないビールメーカー
44 ワールドワインビール企業 2019年地域別販売動向
49 4大ビール企業 2020年Q1販売概況

50 スパークリングワイン2019年動向

04 Topic
  「クラーケン ブラック スパイスド ラム」
「サザン カンフォート ブラック」

連載
02 WORLD BRIEF
   From U.K. ジャスティン・ノックMW
03  From U.S.A. デイヴィッド・ランサム

34 SHOP 魅力の棚作り Wine Cellar HASEBE 長谷部酒店
35 IMPORTER インポーターの現場から アンジュエ

52 WANDS STREET
55 世界の動き
58 酒類データ 2020年1~3月
63 注目の新商品ガイド
1,300円
1,300円
7 特集 イタリア・アンテプリマ
8 キアンティ・クラッシコ
9 ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ
10 ヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテプルチャーノ
11 ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
12 現地取材 チェッキ
14 ネッビオーロ・プリマ
16 グランディ・ランゲ

18 WANDS BUYER’S GUIDE 熟成感が即楽しめる リオハのレセルバ&グラン・レセルバ

23 サマー・スパークリング2020
24 カジュアルクラスのスパークリングワイン動向
25 輸入元各社に聞く販売動向
28 メルシャン 時代は新カテゴリー カジュアルスパークリングワイン

34 美味なるカクテル、その秘密を探る
36 バー ガスライト×「ニッカ カフェジン」
38 BAR保志 Iris ×「マリー・ブリザール」
39 Bar JUNIPER Trinity ×「KWV クラックスランド ドライジン 」
40 SPLENDORR Coffee ×「ジェムソン」

2 WORLD BRIEF From U.K. ジャスティン・ノックMW
3 From U.S.A. エドアルド・ディングラ
4 From ITALY アンドレア・ガッブリエーリ
5 Topic ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈山崎原酒樽熟成ブレンド〉

30 連載 RESTAURANT ワインリスト拝見 ル・シーニュ
31 連載 SHOP 魅力の棚作り ワインプラス
32 連載 BAR ここでしか飲めない1杯 BAR Le Rivage
33 連載 IMPORTER インポーターの現場から ワイン・イン・スタイル

41 RTDに関する消費者飲用実態調査
43 WANDS STREET
49 酒類データ 2020年1~2月
54 世界の動き
55 注目の新商品ガイド
1,300円
10,000円
特集 日本のワイン市場を読む 2019/2020
07 2019年ワイン市場分析
13 2020年ワイン市場予測
15 主要11か国ワイン販売動向(チリ、 フランス、イタリア、スペイン、アメリカ、オーストラリア、ドイツ、南アフリカ、アルゼンチン、ポルトガル、ニュージーランド)

特集 成長続けるウイスキー市場
32 成長続けるウイスキー市場
36 2019年 米国産スピリッツ販売状況
38 フランス発 スピリッツ・イベント「フランス・カンテサンス」と「ウイスキー・ライヴ」

43 平成30年度国内製造ワインの概況

連載 WORLD BRIEF
02 From U.K. ジャスティン・ノックMW
03 From Austria アンドレアス・ウイックホフMW
04 From U.S.A. デイヴィッド・ランサム
連載
28 RESTAURANT ワインリスト拝見 銀座バードランド
29 SHOP 魅力の棚作り ヴァン シュール ヴァン
30 BAR ここでしか飲めない1杯 Bar 石の華
31 IMPORTER インポーターの現場から   メルシャン

45 WANDS STREET
53 世界の動き
60 酒類データ 2020年1月
63 注目の新商品ガイド
1,300円
1,300円
CONTENTS
日本のワイナリー2020 東日本編
特集 日本のワイナリー、それぞれのミッションを探る
8 4つのミッションを掲げるシャトー・メルシャン
12 山形・高畠ワイナリー 地域に根ざし世界の銘醸地に
14 山梨・シャトー酒折ワイナリー ブドウ栽培、ワイン造り、ワイン文化の持続性
15 栃木・ココ・ファーム・ワイナリー 人も植物も微生物も命として寄りそう
16 新潟・カーブドッチワイナリー アルバリーニョとともに新潟ワインコースト構想
17 新潟・胎内高原ワイナリー 山と海からの風を受けたブドウ作りに適した環境
18 岩手・エーデルワイン 岩手県花巻で育つオーストラリア品種
19 宮城・秋保ワイナリー 宮城ワインに込めた東北復興への思い
20 日本ワイン2019ヴィンテージ情報

26 日本のクラフトスピリッツ
27 EVENT 焼酎カクテルを体系的に
28 BAR トップバーテンダー後閑信吾氏、焼酎に動く。
30 BAR 「Marie Brizard Masters」世界大会優勝
31 BREWERY 「WAPIRITS TUMUGI」フード系飲食にも浸透中
32 BREWERY 「薩州魂」が示す焼酎の系譜
33 BREWERY 「JapaneseGIN 和美人」鹿児島のボタニカルにこだわる
34 SUNTORY サントリーが本格焼酎「大隅OSUMI」新発売

35 2018FY酒類消費量
36 産地徹底取材ポルトガル  多様性に富んだヴィーニョ・ヴェルデの魅力
39 産地徹底取材フランス  ルーションの勘所をつかむ
42 WANDS BUYER’S GUIDE  チリのプレミアムカベルネ

05 Topics, Sparkling Wine, Champagne
ナイティンバー、シャンパーニュ ゴッセ
連載
02 WORLD BRIEF
From U.K. ジャスティン・ノックMW
03 From U.S.A. エドアルド・ディングラー
04 From FRANCE ディヴィッド・コッボルド

22 RESTAURANT ワインリスト拝見 水新はなれ紅
23 SHOP 魅力の棚作り レ・カーブ・ド・タイユヴァン 東京
24 IMPORTER インポーターの現場から 横浜君嶋屋

57 WANDS STREET
54 酒類データ 2019年1~12月
59 世界の動き
62 注目の新商品ガイド
1,300円
1,300円
CONTENTS
「減税」ビール強化、新ジャンルもテコ入れ
特集 沸き立つ日本のビール類市場
10 ビール類市場2020年の展望
12 ビール企業トップが語る2020年酒類事業方針
20 ジャパニーズ・クラフトビール
21 キリンビールレポート「2018年世界のビール消費量」

26 現地徹底取材ブルゴーニュ
27 27の地理的名称付きAOCマコン
32 今注目すべきブルゴーニュの新世代

36 各酒類間での樽循環で新商品が続々誕生
世界をめぐる樽
38 ロバート・モンダヴィ
40 リンク 8888
41 現地徹底取材ポルトガルワイン&ポートワイン

06 Topics, Wine, Champagne, Sparkling Wine
コスノル、シャンパーニュ・ドゥヴォー、ミオネット
連載
02 WORLD BRIEF
From U.K. ジャスティン・ノックMW
03 From U.S.A. デイヴィッド・ランサム
04 From ITALY アンドレア・ガッブリエーリ

39 RESTAURANT ワインリスト拝見 レグリス
40 SHOP 魅力の棚作り カーブ・ド・プティット・メゾン
41 BAR ここでしか飲めない1杯 バー・ゴヤ
42 IMPORTER インポーターの現場から ワイナリー和泉屋

57 WANDS STREET
54 酒類データ 2019年1~11月
59 平成30 年度(2018 年4月~ 2019 年3月)都道府県別酒類販売(消費)数量
60 世界の動き
62 注目の新商品ガイド
1,300円
1,300円
特集
イタリアワイン2020
17 イタリアワインガイドの眼「品質は素晴らしく特に晩熟品種に恩恵」
29 生産者来日、試飲会イベントなど イタリアワインア・ラ・カルト

08 現地徹底取材ブルゴーニュ
13の地理的名称付きAOCブルゴーニュ
14 2019年オスピス・ド・ボーヌ競売会
15 特集 人気上昇が続くウイスキー市場

06 Topics, Wine, Champagne
シャトー・クィンタス、ジョセフ・ペリエ
50 BUYER’S GUIDE
料理と積極的に合わせたい
ドイツの辛口リースリング

連載
02 WORLD BRIEF
From U.K. ジャスティン・ノックMW
03 From U.S.A. エドアルド・ディングラー
04 From HONG KONG ローニー・ラオ

39 RESTAURANT ワインリスト拝見 ワイン厨房たるたる
40 SHOP 魅力の棚作り アサヒヤワインセラー
41 BAR ここでしか飲めない1杯 SPIRITS BAR Sunface SHINJUKU~
42 IMPORTER インポーターの現場から BMO

57 WANDS STREET
65 酒類データ 2019年1~8月
70 世界の動き
71 注目の新商品ガイド

1,300円
1,300円
02 連載 WORLD BRIEF From U.K. ジャスティン・ノックMW
03 連載 WORLD BRIEF From U.S.A. デイヴィッド・ランサム
04 連載 WORLD BRIEF From France ミシェル・ベタンヌ
06 Topics, Wine, Champagne
    ベガ シシリア& オレムス、ペリエ ジュエ、ドゥ・ヴノージュ、ルイ・ロデレール
10 ビール類市場の振り返りと展望、ビール復権へ向けて
15 活況!ジャパニーズクラフトスピリッツ
22 連載 RESTAURANT ワインリスト拝見 リストランテ クロディーノ
23 連載 SHOP 魅力の棚作り カーブ・ド・リラックス
24 連載 BAR ここでしか飲めない1杯 Bar Amber
25 連載 IMPORTER インポーターの現場から 国分グループ本社

26 特集  めまぐるしく変化し続ける多文化国家のワイン産業に注目  オーストラリアワイン2020
26 オーストラリア現地でのワイン市場トレンド
27 業界人インタビュー シドニーワイン最前線
29 スパークリング・ワインのいま
30 進化するオルタナティブとグルナッシュのモダンスタイル
32 ニューサウスウェールズの高地ワイン、再発見
33 世界最高品質のワイン生産地、西オーストラリア
37 日本では? オーストラリアワイン販売の現場を探る
42 オーストラリアワイン日本市場動向

44 世界の動き
48 WANDS STREET
57 酒類データ 2019年1~9月
62 注目の新商品ガイド


1,300円
1,300円
CONTENTS
特集1
ワンランク上のスパークリングワイン
14 スペイン 在来品種、長期熟成、高品質にこだわる製品が台頭
リョパール、ラベントス・イ・ブラン、カステルブラン
17 イタリア 地中海と山のハーモニー
パスクア、フェルゲッティーナ
20 チリ 高品質スパークリングワインが続々登場
コノスル
22 フランス シャンパーニュに最も近い存在 クレマン
23 アメリカ 自由の国の泡の時代が到来
24 南アフリカ メソード・キャップ・クラシックの躍進
25 ドイツ 世界最大のスパークリングワイン市場で 培われた個性
26 オーストリア オーストリア・ゼクトの未来
27 イギリス シャンパーニュに代わるスパークリングワインの新聖地
28 日本 品種も造りも多様なニッチ市場


特集2
スペインワイン最新情報
33 スペインワインの底力 FENAVIN 2019に現れた新潮流
38 ガルナッチャのハートランド  ボルサオ
40 注目の生産者
ギア・ペニン、ラウル・ペレス、C.V.N.E.社、アウサス

05 収穫の秋のTopics
J.J.モルチェ、サロン2008年、ペリエ ジュエ、レア・シャンパーニュ、ルイナール
43 WANDS BUYER’S GUIDE
忘れられたシラーの銘酒 5000円以下の北部ローヌ



連載
02 WORLD BRIEF
From U.K. ジャスティン・ノックMW
03 From U.S.A. デイヴィッド・ランサム
04 From SWEDEN マドレーヌ・ステンレスMW

29 RESTAURANT ワインリスト拝見 アピシウス
30 SHOP 魅力の棚作り ヴィノスやまざき コレド室町店
31 BAR ここでしか飲めない1杯 Mixorogy&Elixir Bar BenFiddich
32 IMPORTER インポーターの現場から ラフィネ

49 WANDS STREET
57 酒類データ 2019年1~8月
62 世界の動き
63 注目の新商品ガイド
1,300円
1,300円
CONTENTS

日本ワイン特集
長野ワインの現在・過去・未来

09 長野ワイン物語
14 他者が追いつけば突き放すリーダーの矜持
シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー
16 カベルネの東山、メルローの小諸
マンズワイン 小諸ワイナリー
18 涼しい夜温がもたらす品種特性のフレーバー
グランポレール安曇野池田ヴィンヤード
20 日本ワインの最新情報
日本ワインコンクール2019結果発表
 ド・モンティーユ&北海道 函館で植樹祭
 ワイナリー数日本一は山梨県 他地域でもワイナリーが増加中
24 岩の原葡萄園
マスカット・ベーリーA 再考


32 プロの心をくすぐるシングルモルト
今、注目のウイスキー2019秋

06 女性による女性のためのシャンパーニュ
メアリー・スチュアート
40 産地徹底レポート
フランス・プロヴァンス バンドール

連載
03 WORLD BRIEF
From London ジャスティン・ノックMW
04 From U.S.A. デイヴィッド・ランサム
05 From Austria アンドレアス・ウィックホフMW

28 RESTAURANT ワインリスト拝見 アンディ(Ǎn Ði)
29 SHOP 魅力の棚作り BEL’S WINE AOYAMA~
30 BAR ここでしか飲めない1杯 新宿ウヰスキーサロン
31 IMPORTER インポーターの現場から ヴァンドリーブ

44 WANDS STREET
55 酒類データ 2019年1~7月
60 世界の動き
62 注目の新商品ガイド
1,324円
1,324円
CONTENTS
特集
オーガニックワイン2019
10 オーガニックから自然派まで
16 南フランスのビオディナミ農法
220haで22年間実践し続けるドメーヌ・カズ
19 アルゼンチン北部、標高1,800mのブドウ畑
エル・エステコのオーガニック栽培
21 ニュージーランドのバイオダナミック
チャートン、リッポン
22 仏ロワール地方のビオ、ビオディナミのその先へ 
地域をあげて未来に繋げるエコシステムの構築
26 保存版
世界のオーガニック、バイオダイナミック認証一覧
31 産地レポート
シチリア・アン・プリムール2019
38 WANDS BUIYER’S GUIDE
ヌーヴォーばかりがガメイじゃない
ガメイの本質を探れ!
06 シャンパーニュ・メゾン夢の饗宴
48 2019年上半期と下半期んのワイン需要予測

新連載
03 WORLD BRIEF
From London ジャスティン・ノックMW
04 From U.S.A. エドアルド・ディングラー
05 From Italy アンドレア・ガッブリエーリ

44 RESTAURANT ワインリスト拝見 リゴレット ワイン アンド バー(HUGE)
45 SHOP 魅力の棚作り ワインショップ・エノテカ GINZA SIX店
46 BAR ここでしか飲めない1杯 Bar Capri(ホテルニューオータニ)
47 IMPORTER インポーターの現場から サントリーワインインターナショナル SWI
62 世界の動き
64 WANDS STREET
77 注目の新商品ガイド
1,324円
1,324円
特集 米国西海岸のワイン
03 米国西海岸ワイン市場の動き
07 ワシントン・オレゴン ワインエクスペリエンス2019
08 ロバート・モンダヴィが拓く新境地
10 北米西海岸ワイン、トレンドを仕掛けて活気づく
14 ザ・ヒルト
15 フリーマン

特集 ボルドー・プリムール 2018
32 独創的なバランスの秀逸年

特集 夏のスピリッツ
39 夏、秋へ向けて活気づくバー・シーン
40 東京インターナショナル バーショー2019
41 東京カクテル7デイズ2019
42 ザ・グレンリベット ウインチェスターコレクション50年
45 バカルディ レガシー カクテル コンペティション2019
46 ネグローニ誕生100周年を記念してカンパリを語る
47 クエルボ セミナー
48 世界で起こるラム・リバイバル



29 Wines from Chile エラスリス/ベンティスケロ/ブーション
52 ドイツワイン
56 世界の動き
60 statistics
65 WANDS STREET
1,324円
1,324円
特集 夏のスパークリングワイン
03 スパークリングワイン市場の動き
05 カステルブラン 国分グループ本社から新発売
07 日酒販 通年楽しめるスパークリングワイン
08 2018年シャンパーニュ出荷状況
09 ローランペリエ グラン シエクル作品番号24
10 ヴーヴ・クリコ ラ・グランダム2008
11 ク リ ュ ッ グ Krug Enconters Wine Experts 2019
14 ボランジェ・ラ・グランダネ2008
16 ランス西部のテロワールを探る

特集 ビール
21 夏を前にはずむビール商戦
23 若年層を掴む新しいスーパードライ
25 サッポロビール Innovative Brewer
27 スプリングバレーブルワリー
28 ブルックリンブルワリー

特集 チリワイン
29 チリワインの新しいフェーズ
30 コノスル20 バレル リミテッド エディション
32 カッシェロ・デル・ディアブロ レセルバ・プリバダ
34 寒冷地を開拓したビニャ・レイダ
35 デ・マルティノの温故知新
36 ミゲル・トーレスの新しい挑戦

37 2019 ブルゴーニュ最新情報
41 デクーヴェール・アン・ヴァレ・デュ・ローヌ
51 世界の動き
53 Statistics
58 WANDS STREET
特集 カクテル
 03 カクテルを通してブランドの真髄を探る
 04 ネグローニ × カンパリ
 05 ウォッカ・マティーニ × グレイグース
 06 カンチャ × Havana Club Havana Club 7YO
 08 エスティバン × マリーブリザール
 09 ブラッディー・カーラ × オピア ロンドン・ドライ・ジン
 10 カクテル「アロマティクス」 × タンカレー ナンバーテン
 11 フランスのカクテル事情

特集 イタリアワイン
 18 アンテプリメ・ディ・トスカーナ2019
 22 テヌータ・ディ・アルチェーノ&アーカナム
 24 テヌータ・ルーチェ
 25 バンフィ ヴァーティカル試飲
 26 ビオンディ ・サンティ
 27 チェッキ
 28 ロマーニャ 古くて新しいワイン産地の今

 16 オリヴィエ・フンブレヒトに聞くビオディナミの重要性
 31 プロヴァイン2019 四半世紀を経てさらに躍進
 36 Backstage Interview EPA 日本のワイン市場への影響
 37 RTDに関する消費者飲用実態調査 by Suntory
 39 World Wide ビール企業 2018年地域別販売動向
 42 世界の酒類企業 販売動向
 44 Statistics
 49 WANDS STREET




1,324円
1,324円
特集 日本のワイン市場を読む

 03 2018年ワイン市場分析
 07 2019年ワイン市場予測
 11 チリワインの動向
 13 フランスワインの動向
 15 イタリア/スペイン/オーストラリア/その他
 23 フランスワイン対日輸出量
 26 サントリー 二つのミリオンセールスブランド
 27 ジュラの黄ワインとアンダルシアのシェリー

特集 拡がるウイスキー市場

 31 好調続くウイスキー市場
 34 ペルノ・リカールがハイボールを訴求しないわけ
 37 ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所
 39 「ジャパニーズウイスキー」の課題
 43 ジュラ、シャンパーニュのウイスキー
 49 米国産ウイスキー輸出状況
 51 世界のウイスキー on the web

 53 Statistics

 56 WANDS STREET
1,324円
1,324円
特集 日本ワイン

 02 新表示基準の影響と課題
 12 シャトー・メルシャン
 14 安心院葡萄酒工房
 16 山形のブドウとワイン
 22 山梨と長野のワイン
マルスワイン/シャトー酒折/サドヤ/長野ワイン試飲会
 26 国内製造ワインの概況

特集 日本の酒類消費

 27 地図で見る日本の酒類消費

特集 ピエモンテワイン

 35 ネッビオーロ・プリマとグランディ・ランゲ


 42 世界の動き
 
 44 ミレジーム・ビオ

 52 WANDS STREET
おすすめの購読プラン

WANDS(ウォンズ)の内容

ワインショップやレストランなどに従事する方々にとって有益な情報を提供しています
洋酒の専門誌『WANDS』(ウォンズ)は、高い専門知識を備えた執筆人達によるコラムや、綿密な取材と各種データを活用した国内市場動向の解説記事、海外常駐取材陣によるワイン&スピリッツの生産現場の最新情報などを毎号お届けしています。ワインやスピリッツの生産現場と消費のありようを体系的につかみとり、わかりやすく詳細にレポートする編集方針は、「実際の酒類販売ビジネスに役立つ専門誌」、「今後の市場の方向性を示唆する酒類専門誌」として高い評価を受けています。

WANDS(ウォンズ)の目次配信サービス

WANDS(ウォンズ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

WANDS(ウォンズ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.