038 第1特集
お客の目・お店の目から見た
カウンター&オープンキッチン
040 事例01 『魚米 新宿店』:新鮮魚介居酒屋
素材感を打ち出すカウンター演出が
店のコンセプトをお客に伝える
042 事例02 『焼きそば 銀ちゃん 上野店』:焼きそば専門店
五感を刺激するシズル感の演出が
商品の魅力を引き立てる!
044 事例03 『おばんざい波良』:おばんざい料理店
13㎝の棚が「収納」・「照明」
「空間演出」・「衛生」に効果を生む
046 事例04 『ドラゴンハート』:麺飯店
ダイナミックな調理を見られることで
料理への期待感が高まる
048 カウンター・オープンキッチン成功の鍵は
「清潔」・「動線」・「店舗コンセプト」!
049 導入の際に気を付けたい6つのポイント
070 第2特集
ノンアル客・ちょい飲み客を獲得する!
071 進む、消費者の酒離れ!
消費傾向は低アルコール飲料に傾く
074 『つくね十番 銀座店』
お酒を飲まないお客にも選ぶ楽しみを!
フレーバーティーを揃える居酒屋業態
076 飲料に関係する言葉
022 NEW SHOP EXPRESS
036 今月の気になる特ダネをZOOM UP!
HPでの公開自作ラーメンから始まった脱サラ開業店主のラーメンにかける想い
027 先輩開業者が語る“等身大開業ストーリー”
開業者インタビュー
028 和風ダイニングバー『菜’s Bar Slow』鏡石 卓嗣さん
030 カオマンガイ専門店『カオマンガイ専門店 pui』
デーシャー・ウォンブットさん / 波場 綾子さん
032 都会のくつろぎカフェ『クワランカ カフェ』稲垣 朱実さん
053 繁盛店はココが違う!!
気軽さと大人な雰囲気の合わせ技で“立ち飲み”にはない客層をつかみ、
12.5坪で日商20万円!月商500万円!
『富士屋本店 Wine Bar』(渋谷区)
見て学ぶ 見て盗め!!
058 テーマ別 店づくりアイデア帖
清潔感を保つ 造作で楽しませる 落ち着く時間を提供する「レストルーム」
不振飲食店脱却!
062 V字回復レポート『中華食堂 福々亭』(神奈川県厚木市)
客層に合ったメニュー数の増加と、それを表す外観リニューアルで前年同月比40%UP ! !
好評の連載陣
人気飲食店が教えてくれた
066 9月に売れるレシピ「秋を代表する味覚!キノコ料理バリエーション」
秋のきの子のズンダ和え、キノコと地タコのグリエ ラヴィゴットソースなど
「あの街の出店」を改め
080 出店に役立つタウンデータ 第21回「亀有」
店舗物件探しのコツ&業者との賢い付き合い方を教えます
082 失敗しない物件選び 第21回「背伸びしないでスタートする。二等地物件への開業」
立地調査・売上予測のプロが教える
084 実地調査のポイント
第6回「駅前立地の実査のポイント③人々が日常的に往来する道から近いということ」
リサーチコンストラクター 大内 正幸氏
誌上マネー講座
086 店づくりの「お金」
第6回「返済不要の補助金・助成金を活用する!」資金調達コンサルタント 吉田 学氏
088 簡単!即効!集客術 第6回「アンケート活用」
アンケートを上手に活用し顧客満足の向上につなげ集客を高める
お客を釘付けにする
090 花まるメニューブックはこう書く
第6回「メニューブックを応用した集客ノウハウ」飲食業関連コンサルタント 島津 好孝氏
料理の背景 サービスの背景
095 店舗デザインの実例
096 銀座を、味わい知り尽くした諸氏の目と舌が最後に選ぶ和洋折衷懐石
『銀座みやま』
100 35年間、地元で愛され続けた誇りを2代目が新しい志で引き継ぐ中国料理店
『好華』
104 ノスタルジック&モダンな空間で豪快な炉端焼き料理を供する和食居酒屋
『炉端焼き・炉端蒸し 濱勢』
110 開業まんがやっとくカフェ
第5話「売上目標を設定したるッ!」原案 編集部/作画 九月 亙子
026 新刊紹介
078 知っ得ニュース―①―
092 こんな時、どうする?Q&A
094 店に役立つ製品紹介
108 知っ得ニュース―②―
114 外食産業NOW
115 貸店舗情報
154 売店舗情報
157 許認可・届出の必要な営業・業種一覧
158 物件広告掲載のご案内
160 こんな店舗探しています
162 成功に導く独立開業マニュアル
167 FC加盟開業マニュアル
172 公庫&自治体の融資制度一覧
185 あなたのお店を掲載してみませんか?
186 3ヵ月の無料購読が当たる「読者」アンケート
187 バックナンバーのご紹介
188 編集後記・次号予告
新しい飲食店開業の内容
- 出版社:テンポ
- 発行間隔:月刊
これからお店を持ちたい人が読む、日本で唯一(?)の雑誌!
創刊31年を迎えるロングセラー専門誌。「これからお店を持つ人が読む雑誌」としては、日本で唯一(?)の雑誌です。個人で独立される方、会社を初めて設立する方、小さな店で開業する方、等身大の独立&開業を強力バックアップ!事業計画書の書き方から資金調達の方法、内装会社の探し方、物件の見つけ方、行政手続きの段取り、メニュー開発のコツ、繁盛店づくりのアイデアなどなど。苦労と成功を分かち合う先輩開業者や繁盛店オーナーの生の声を中心に、凄腕コンサルタントによる実戦的ノウハウもたっぷり紹介します。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
新しい飲食店開業の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!