• 雑誌:新しい飲食店開業
  • 出版社:テンポ
  • 発行間隔:月刊
  • 雑誌:新しい飲食店開業
  • 出版社:テンポ
  • 発行間隔:月刊

新しい飲食店開業 2011年12月号 (発売日2011年11月20日)

テンポ
【居抜き特集】居抜きを120%使いこなす!/【小さな店特集】小さな店のレシピ&キッチン

新しい飲食店開業 2011年12月号 (発売日2011年11月20日)

テンポ
【居抜き特集】居抜きを120%使いこなす!/【小さな店特集】小さな店のレシピ&キッチン

ご注文はこちら

2011年11月20日発売号単品
この商品は定期購読の取扱いがございません。
【バックナンバー】のみ販売中!

新しい飲食店開業 2011年12月号 (発売日2011年11月20日) の目次

【居抜き特集】
えっ! あの繁盛店も居抜きなの?!
もはや常識! 知らない人だけ損をする!
でも知らない人が意外と多い「居抜きの極意」

居抜きを120%使いこなす!

■居抜きのメリットは、一に低コスト、二に短工期。
「そんなの常識!」という人も多いはず。もはや開業の一形態として定着した感のある「居抜き」。だが、そのメリットを本当に上手に活かしつつ、オープン後の経営も成功させている経営者は意外なほど少ない。なぜだろう?
本特集では、「えっ?! あの繁盛店も居抜きだったの?」「居抜きなのに、こんな素敵な店に変わったの?」という驚きのある飲食店に取材。居抜きのメリットを120%活かしつつ、よりお客に愛される店づくりを実現するノウハウを紹介する。
「居抜きなんて常識!」という人ほど読んで欲しい。「居抜きなんて知らない」という人にはもっと読んでほしい。意外と知らない、知らないと損をする、知っていると得をする「居抜きの極意」です!

事例01
『東京バル Ajito 六本木店』ワイン居酒屋/東京・六本木
オープンからわずか半年で繁盛店に!
低コスト出店で多店化へジャンプアップ!

事例02
『新橋 五鉄』居酒屋/東京・新橋
2年後完成予定の再開発エリアに出店!
造作譲渡料0円と低家賃が物件取得を後押し

事例03
『ワインバルWA』日本ワイン専門店/東京・外苑前
造作譲渡料300万円→0円まで待って契約!
低コスト出店を叶えた日本ワイン専門店

事例04
『ホルモン 西の屋』ホルモン・焼肉店/東京・渋谷
ラーメン店の給排気、ガス容量をそのまま活用!
容量UPせずに初期投資を抑えた開業法!

事例05
『とらすけ 新橋総本店』和風創作居酒屋/東京・新橋
完全居抜きで工事は看板のみ!
内外装費50万円、工期2日でオープンした居酒屋

★内装会社がプロの目でジャッジ!
居抜き物件 内見のチェックポイント

★諦めるのはまだ早い!
ねらった物件をGetするテクニック

★先輩開業者の居抜き活用法も紹介!
まるわかり! 居抜き開業の実態

★あなたの疑問にズバリ答えます!
居抜きにまつわるQ&A

★物件情報が欲しいならココ!
居抜き物件を紹介してくれる業者


【小さな店特集】
小さな店のレシピ&キッチン

■小さな店を開業するなら、一度は視察しておきたい人気店『ワイン食堂GOCCHI’S』と『TRATTORIA NAKATA』
本特集ではこの2軒のオリジナルレシピから、狭小キッチン活用術まですべて見せます!
仕込み方提供までのダンドリ、厨房機器配置や収納の工夫など、小さな店で役立つテクニックがいっぱい!

★小さな店のレシピ
★小さな店のキッチン&収納
『ワイン食堂GOCCHI’S』ワイン食堂/池袋
『TRATTORIA NAKATA』イタリアン/高輪台

~~連載~~
≫「本日の客数」をウン倍にする! 集客看板術ビフォー&アフター
アイワ広告株式会社 代表取締役 小山雅明

≫10年後も繁盛する! サバイバル開業術! すごい開業
株式会社パシオ 代表取締役 土屋光正

≫ゼッタイ黒字化!
開業&経営のワナ 脱出大作戦!
フォロインプレンディ株式会社 代表取締役 氏家秀太

≫失敗しない物件選び
原田園子

≫飲食店廃業
実際にあった失敗例から 失敗しない経営を学ぶ
店舗アドバイザー 原田幌

≫隣の繁盛店
~あの店が繁盛するにはワケがある!!~

●資金調達に役立つ 政府系金融機関・日本政策金融公庫・各自治体別の
融資制度一覧

*開業者インタビュー
*店舗デザインの実例
*業界ニュースまとめ読み 飲食店開業ジャーナル
*開業の手続き
*売上げと営業利益を予測しよう!
*独立開業マニュアル
*販売協力店一覧
*3ヵ月無料購読が当たる「読者」アンケート

--店舗物件情報--
不動産業者別
貸店舗物件
売店舗物件

新しい飲食店開業の内容

  • 出版社:テンポ
  • 発行間隔:月刊
これからお店を持ちたい人が読む、日本で唯一(?)の雑誌!
創刊31年を迎えるロングセラー専門誌。「これからお店を持つ人が読む雑誌」としては、日本で唯一(?)の雑誌です。個人で独立される方、会社を初めて設立する方、小さな店で開業する方、等身大の独立&開業を強力バックアップ!事業計画書の書き方から資金調達の方法、内装会社の探し方、物件の見つけ方、行政手続きの段取り、メニュー開発のコツ、繁盛店づくりのアイデアなどなど。苦労と成功を分かち合う先輩開業者や繁盛店オーナーの生の声を中心に、凄腕コンサルタントによる実戦的ノウハウもたっぷり紹介します。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

新しい飲食店開業の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.