MJ無線と実験 I LOVE MAGAZINES!定期購読キャンペーン MJ無線と実験 I LOVE MAGAZINES!定期購読キャンペーン

MJ無線と実験 発売日・バックナンバー

全251件中 211 〜 225 件を表示
1,047円
<2006秋のオーディオショウ徹底レポート>

■2006秋のオーディオショウ徹底レポート
64団体が出展,オーディオ&ビジュアルの現在を体感 A&Vフェスタ2006.見て触れて聴けるハンドメイドのオーディオ機器が集合 第12回真空管オーディオフェア.44社の参加,入場者が出展社を身近に感じるオーディオイベント ハイエンドショウトウキョウ2006.



■通巻1000号記念特別企画
連載 デジタルオーディオ30年の歩み 第7回;MDの上位コンパチブル進化バージョン “MDLP”と“Hi-MD”の登場.復刻・CR型フォノEQプリアンプ;5814A-5692を使ったプリアンプの設計と製作 .


■オーディオテクノロジー
現代版 真空管活用ガイド(72);水平偏向出力用ビーム4極管 12G-B3.音とオーディオの科学 第6回;音の器のはなし.


■オリジナルサウンドシステムの製作
ブリッジ接続と電源平滑コンデンサーの大容量化で音質改善;対称回路BTLモノーラルパワーアンプ.ダイレクトラジエーター型ユニット,エレクトロボイス EVM-10M;ボイスコイル導通不良修理.建物,リスニングルームと一体化した 低音コンクリートホーン製作記.シンプルなPK分割位相反転段採用で作りやすさを重視 7027Aプッシュプル25Wパワーアンプ.名機の回路を検証する(112)リージェンシー 6CA7プッシュプル50Wパワーアンプ[原機編].


■MJベストオーディオコンポ
MJズームアップ;マランツSC-7S2 全段バランス構成,電子ボリューム採用ラインコントールアンプ,MA-9S2 全段バランス構成,4Ω負荷 600Wモノーラルパワーアンプ.カイン H-80A 8Ω負荷80W×2,MOS-FET6パラSEPP出力段プリメインアンプ.オンキヨー D- 908E 16cmウーファー+4cmリングトゥイーター搭載,トールボーイ型2ウエイスピーカーシステム.富士通テン TD725sw 2ユニット背面対向配置サブウーファー.アポジー ROSETTA 200 2チャンネル 24bit/192kHz対応A/D・D/Aコンバーター.MJレポート;ニッシャ YN-AC2 高周波ノイズ遮断アダプター.新製品ニュース.


■音楽/音響空間/プロオーディオ
HiFi追求リスニングルームの夢 No.500;ヨーロッパ・オーディオ事情 見て歩き 番外編 日本での顛末記.


■オーディオ&ソフトガイド
MJオーディオ情報.ビギナーもベテランも行きたい MJオーディオショップガイド(21);サトームセン.金田明彦氏 DCアンプを聴く会.彩球オーディオ倶楽部第29回試聴会.クラシック新譜紹介.ジャズ・ポップス新譜紹介.クラシック名盤名演奏(73);シューマン没後150年 ヴァイオリン協奏曲にまつわる話.オーディオは悩ましい(8);「音がいいだけでなく」.耳福記 十二;板橋オーケストラと巨大墨絵の即興. from outside No.14;楽曲・映像配信対応ハードなど あれこれ(2).


■読者のページ
サイドワインダー.MJディメンション.部品交換紹介欄.


☆今月の表紙
カイン H-80A プリメインアンプ
1,047円
「秋の夜長に楽しむオーディオ製作」 DCパワーアンプ,GM70パワーアンプ,8球プリアンプ,12V6GTパラレルppパワーアンプ,自作アンプコンテスト応募作品
通巻1000号記念特別企画連載 デジタルオーディオ30年の歩み 第6回;光ディスク型デジタル録音機“MD”の登場.オーディオメーカー発展史;60年の歴史と技術の蓄積を,最新スピーカーに活かす JBL.オーディオテクノロジー現代版 真空管活用ガイド(71);低周波電力増幅用ビーム4極管 6BK5.音とオーディオの科学 第5回;音を聞き分けるしくみ. オリジナルサウンドシステムの製作 DCアンプシリーズNo.190 初段WE435A,バイポーラーTr出力段,128W(8Ω)×2,210W(4Ω)×2 ハイブリッドパワーアンプ.DCアンプシリーズ.カソードフォロワー回路採用;GM-70シングルパワーアンプ[製作編].自作アンプコンテスト応募作品 全作品の概要レポート.Q段とフラット段に差動入力直結回路を採用 フォノEQ搭載8球式プリアンプ.名機の回路を検証する(111)レスリーNo.44-W 12V6GTパラレルプッシュプル20Wパワーアンプ [実験機編].MJベストオーディオコンポMJズームアップ;エソテリック SA-60 CDのPCMデータをDSDデータに変換・再生可能,SACDプレーヤー.オンキヨー HDC-7 パソコンベースの高品位音声・映像レコーダー.マランツ TT8001 MMカートリッジ,スタティックバランス型S字アーム付きDD型アナログプレーヤー.ビクター SX-WD500 カバ材振動板14.5cmウーファー+2.0cmドームトゥイーター搭載,2ウエイスピーカーシステム.MJクローズアップ;60年の歴史と技術を集大成した大型フロア型システム JBL エベレスト DD66000.MJキット・ガイド(83);コイズミ無線 LS-350/kit 2ウエイ密閉型スピーカーシステム.新製品ニュース.音楽/音響空間/プロオーディオ HiFi追求リスニングルームの夢 No.499;マッキントッシュC22+MC240とJBL 4343でクラシックを聴く.音響空間クリニックNo.185;マンションの洋間リスニングルームの音響調整.オーディオ&ソフトガイド 柳沢正史氏 第5回 真空管アンプで音楽を聴く会.MJオーディオ情報.ビギナーもベテランも行きたい MJオーディオショップガイド(20);P&Cエレクトロニクス.歌謡曲からクラシックまで往年の名盤が復活 コロムビアミュージックの高音質復刻LP制作.クラシック新譜紹介.ジャズ・ポップス新譜紹介.21世紀に捧げる音楽の贈り物 No.35;イントキシケイト.耳福記 十一;論争の音.from outside No.12;インターネットラジオPandra.読者のページ サイドワインダー.MJディメンション.部品交換紹介欄. 今月の表紙 JBL エベレスト DD66000 スピーカーシステム 最新情報はこちら第5回妙高オーディオクラブ作品発表会「妙高高原にロフチンの風」300B(S)ロフチンホワイト,2A3ppロフチンホワイト,Ed(S)ロフチンホワイト808(S)ロフチンホワイトその他6BM8pp,6550pp,6336-OTLゲスト 岩村保雄氏,松並希活氏日時 10月28日(土)13:00~17:30場所 池の平 ロッジコクハ コンサートホール交通 信越本線 妙高高原駅下車 タクシー10分高速 上信越道 妙高高原インターより5分参加者は申し込み50名限定となります申し込み先 妙高オーディオクラブ事務局(霜鳥)電話025-586-4218 ロッジコクハ025-586-2259(宿泊先)
1,047円
通巻1000号記念特別企画連載 デジタルオーディオ30年の歩み 第5回;アナログカセットも再生できるデジタルテープ録音機“DCC”の登場.オーディオメーカー発展史;FRP技術を生かし,各種スピーカーシステムを製造・運用 タグチ・グループ.オーディオテクノロジー現代版真空管活用ガイド(70);水平偏向出力増幅用ビーム4極管 12JF5.MJテクニカルレポート;フェーズテックのエントリークラス・アナログオーディオ機器 P-3,T-3,EA-3の高音質化技術.高圧・大電流動作に耐えるTV管を有効に使いこなす;音とオーディオの科学 第4回;ピッチと和音. オリジナル水平偏向出力管の特徴とオーディオアンプへの応用・サウンドシステムの製作 名球45の清楚な音色とトランスドライブ10Wの迫力を堪能 45 AB2級ppモノーラルパワーアンプ.DCアンプシリーズNo.189 ゲイン連続可変式反転増幅アンプ採用,半導体式と真空管式の2種類を同時発表  CDラインアンプ[後編].ドライブはSRPPかカソードフォロワーか;6L6GCプッシュプルパワーアンプ.固定バイアス,カソードフォロワー回路採用;GM-70シングルパワーアンプ.しっかり作ろうマイアンプ;バイポーラーTr出力段30W DCパワーアンプ[顛末と予告].中古のターンテーブルとアームに格安ボードの組み合わせ;アナログプレーヤー製作記.名機の回路を検証する(110)レスリーNo.44-W6528A 6V6GTパラレルプッシュプル20Wパワーアンプ [原機編]MJベストオーディオコンポMJ ズームアップ;アキュフェーズ P-7100 インスツルメンテーション・アンプ構成の1Ω負荷1000W×2パワーアンプ.BULオーディオ BUL1001i 40KG6A 4パラプッシュプル全段直結OTLパワーアンプ.オーディオスペース MINI-2 EL34 AB1級プッシュプル,UL接続32W×2プリメインアンプ.サウンドボックス Mozart Phono Professional SP盤にも対応した真空管式CR型フォノイコライザーアンプ.新製品ニュース.音楽/音響空間/プロオーディオ HiFi追求リスニングルームの夢 No.498;完全モノーラル構成のマークレビンソンでJBL4350をマルチアンプ駆動.200社以上の出展,内外のエントリークラスからハイエンドまでが揃う 第16回 TAA 台湾国際 HI-END HI-FI 音響大展.スピーカーユニットからシステムまでユニークな製品を開発ヨーロッパ・クラフトオーディオメーカー訪問.オーディオ&ソフトガイド 手作りの平面スピーカーユニット鳴き比べ「ブラットハラー」試作機試聴会.MJオーディオ情報.ビギナーもベテランも行きたい MJオーディオショップガイド(19);アムトランス.クラシック新譜紹介.ジャズ・ポップス新譜紹介.クラシック名盤名演奏(72) ;モーツァルト3大オペラ三昧(2) 「ドン・ジョバンニ」と「魔笛」.耳福記 十;サイン会と午後のジョニー・ホッジス.from outside No.12;インターネットラジオPandra.読者のページ MJディメンション.第2回オーディオウインズ真空管アンプ試聴会.チューブアンプクラブ豊橋第6回試聴会.部品交換紹介欄. 今月の表紙 BULオーディオ BUL1001i OTLパワーアンプ
1,047円
2006年8月10日発売
定価 1000円(税込み)


「MJ春のオーディオフェア2006」自作アンプコンテスト,出展メーカー展示,真空管アンプキット製作教室,最新スピーカー試聴,講演&イベント
通巻1000号記念特別企画メーカー機器展示と多彩なイベントによるオーディオフェア MJ春のオーディオフェア2006.連載 デジタルオーディオ30年の歩み 第4回;固定ヘッド型デジタルテープ録音機.オーディオメーカー発展史;日本最古のオーディオメーカー デノン.オーディオテクノロジー現代版 真空管活用ガイド(69);水平偏向出力増幅用ビーム4極管 6LF5.連載 音とオーディオの科学 第3回;音の聴こえるしくみ. オリジナル・サウンドシステムの製作 名球45の清楚な音色とトランスドライブ10Wの迫力を堪能 45 AB2級ppモノーラルパワーアンプ.DCアンプシリーズNo.189 ゲイン連続可変式反転増幅アンプ採用,半導体式と真空管式の2種類を同時発表  CDラインアンプ.前段管とコンデンサーの変更で力強い再生音を狙う DET25シングルパワーアンプの改造.双3極出力管によるAB1級ステレオ構成  6528A単管プッシュプル25Wパワーアンプ.MJベストオーディオコンポMJズームアップ;アキュフェーズ C-2810 電子ボリュームで65,536段階の音量調整を行うコントロールアンプ.デノン SC-CX101 2.5cmドーム型トゥイーター,12cmウーファー搭載,小型2ウエイスピーカーシステム.BC Acoustique B-1 ホーン型トゥイーター,12cmウーファー搭載,小型2ウエイスピーカーシステム.MJレポート;オーディオテクニカ  ATH-EM700 耳掛け式ヘッドフォン.クリプトン LT-10 CDライントランス.新製品ニュース.1990年代 日本の名機の再評価;セパレートCDプレーヤー5機種を聴くアキュフェーズDP-90/DC-91,エソテリックP-2s/D-3,ソニーCDP-R10/DAS-R10,ビクター XL-Z1000/XP-DA1000,ラックスマンDP-07/DA-07.音楽/音響空間/プロオーディオ HiFi追求リスニングルームの夢 No.497;定年後を気ままに楽しむ「無銭と実験」.音響空間クリニックNo.184;天井サブウーファーのあるリスニングルーム .トリノオリンピックの熱戦を世界に伝えた オーディオテクニカのマイキングプラン.オーディオ&ソフトガイド MJオーディオ情報.ビギナーもベテランも行きたい MJオーディオショップガイド(18);サンバレー.クラシック新譜紹介.ジャズ・ポップス新譜紹介.21世紀に捧げる音楽の贈り物 No.34;スティーブ・グロスマン.耳福記 九;上野鈴本,寄席の音.from outside No.10;冷却・静音対策の難しさ(3).読者のページ 素朴な真空管アンプ・友の会 第13回自作真空管アンプ試聴会.サイドワインダー.MJディメンション.彩球オーディオ倶楽部 第28回試聴会.富山クラフトオーディオクラブ 第9回試聴会.部品交換紹介欄. 今月の表紙 BC Acoustique B-1 小型2ウエイスピーカーシステム
1,047円
特集「キット製作レポート」サンバレーFMチューナー.サン・オーディオ2A3パワーアンプ.コイズミ無線「タンデム」スピーカー
特集「キット製作レポート」 ニキシー管の周波数表示と真空管式音声出力でFM放送を味わう サンバレー SV-FM11 真空管出力回路付きFMシンセサイザーチューナー.シャシーキットをベースにした本格派直熱管プッシュプル機 サン・オーディオ SV-TE/2A3PX[type-T] トランス位相反転ドライブ2A3 A級ppモノーラルパワーアンプ.バックチャンバーに内部ユニットを搭載したスピーカーキット コイズミ無線 AR-DD10K/MKⅡ アクティブラジエーター「タンデム」スピーカー.特集「通巻1000号記念特別企画」 連載 デジタルオーディオ30年の歩み 第3回;回転ヘッド型デジタルテープ録音機.オーディオメーカー発展史;高純度銅ケーブルのトップメーカー アクロジャパン.普及品から高級ヘッドフォンまでをラインアップ オーディオテクニカ.オーディオテクノロジー現代版 真空管活用ガイド(68);水平偏向出力増幅用ビーム4極管 16GY5.連載 音とオーディオの科学 第2回;音の反射と吸収のしくみ. オリジナル・サウンドシステムの製作 肩の凝らない「癒しのサウンド」を目指して オールトランス結合300Bppパワーアンプ.オペアンプICで電圧増幅を行うハイブリッド構成 EL84パラシングルパワーアンプ.プッシュプル用16kΩ出力トランスと小出力電力増幅管の応用(3);12GN7Aプッシュプルアンプの製作.名機の回路を検証する(109);プリテックModel No.4270 7027Aプッシュプル40Wパワーアンプ [実験機編].MJベストオーディオコンポMJズームアップ;ラックスマン  C-1000f 半導体スイッチ式固定抵抗アッテネーター搭載ラインコントロールアンプ.フェーズテック EA-3 電流増幅アンプ搭載フォノイコライザーアンプ.A&Eミュージック工房 CHIRANU 555Ⅰ 50BM8パラシングルパワーアンプ.シャンリン SLM-A40MKⅢ A級動作8Ω50W×2,MOS-FET出力段プリメインアンプ.MJレポート;山本音響工芸 MGB-1 磁気浮上式インシュレーター.ティ・エイチ・エム HGL-Ⅱ バネ式防振台.新製品ニュース..音楽/音響空間/プロオーディオ HiFi追求リスニングルームの夢 No.496;JBL4350Aを28年使い続けて4ウエイマルチアンプに到達.出展社約60社,関西最大規模のプロオーディオ展 サウンドフェスタ2006.最先端の映像・放送技術が集結 映画テレビ技術2006.オーディオ&ソフトガイド MJオーディオ情報.ビギナーもベテランも行きたい MJオーディオショップガイド(17);エヌテクノロジー.クラシック新譜紹介.ジャズ・ポップス新譜紹介.クラシック名盤名演奏(71);モーツァルト3大オペラ三昧(1) 「フィガロの結婚」.オーディオは悩ましい(6);「原音以外の音の混入しないこと」.耳福記 八;ヨコハマメリーの使ったカップ.from outside No.10;冷却・静音対策の難しさ(2).読者のページ MJディメンション.部品交換紹介欄. 今月の表紙 シャンリン SLM-A40MKⅢ A級50W出力プリメインアンプ
1,047円
「半導体アンプの製作」バイポーラーTr 4Ω負荷306W出力DCパワーアンプ.オペアンプ式アクティブ3バンドTC付きラインアンプ
特集「通巻1000号記念特別企画」 読者モニター&プレゼントのお知らせ.連載 デジタルオーディオ30年の歩み 第2回;CDプレーヤーの登場と当時のエピソード.オーディオテクノロジー現代版 真空管活用ガイド(67);水平偏向出力増幅用ビーム4極管 16C-B28.MJテクニカルレポート;新回路でより高性能化したクリーン電源 アキュフェーズPS-1210,PS-510の回路技術.新連載 音とオーディオの科学 第1回;音の発生のはなし. オリジナル・サウンドシステムの製作 DCアンプシリーズNo.188;2SD388の2パラ出力段で8Ω負荷180W,4Ω負荷306W バイポーラーTrパワーアンプ.オペアンプ式NFB型トーン回路で低・中・高域を独立可変;アクティブ3バンドTC付きラインアンプ.プッシュプル用16kΩ出力トランスと小出力電力増幅管の応用(2);真空管サンプルの測定と12GN7Aプッシュプルアンプの設計.名機の回路を検証する(108);プリテックModel No.4270 7027Aプッシュプル40Wパワーアンプ [原機編].MJベストオーディオコンポMJズームアップ;B&W CM1 ケブラー振動板13cmウーファー2ウエイスピーカーシステム.オンキヨー D-112E 複合素材振動板10cmウーファー2ウエイスピーカーシステム.ディナウディオ FOCUS220 17cmダブルウーファー2ウエイスピーカーシステム.フォステクス G850 純マグネシウム振動板8.5cmフルレンジスピーカーシステム.中村製作所 NSIT-1000Plus アイソレーショントランス.MJレポート;タオック SCB-RS50G 7層構造オーディオボード.ナノテック・システムズ GSC-1 OFCスピーカーケーブル.MJキット・ガイド(81);イーケイジャパン エレキットTG-5882 真空管式ヘッドフォンアンプ.新製品ニュース.オーディオの音質に影響を与える,電源ケーブル6種の試聴.音楽/音響空間/プロオーディオ HiFi追求リスニングルームの夢 No.495;5種類のオーディオシステムを揃える娯楽の殿堂.音響空間クリニックNo.183;マルチアンプシステムの音響特性改善クリニック.オーディオ&ソフトガイド MJオーディオ情報.ビギナーもベテランも行きたい MJオーディオショップガイド(16);ノグチトランス販売.征矢 進氏 第16回 真空管アンプを聴く会.クラシック新譜紹介.ジャズ・ポップス新譜紹介.21世紀に捧げる音楽の贈り物 No.33;イザイ無伴奏ヴァイオリン・ソナタ.耳福記 七;アングラ芝居の音.from outside No.9;冷却・静音対策の難しさ.読者のページ あきた球響の会・第25回試聴会.MJディメンション.高音質システムによる映像ソフト鑑賞会.妙高オーディオ倶楽部 第4回発表会.部品交換紹介欄. 今月の表紙 B&W CM1 2ウエイスピーカーシステム
1,225円
特集「通巻1000号記念特別企画」読者モニター&プレゼント.座談会.デジタルオーディオ30年の歩み.復刻版・時代を作ったオーディオ記事
特集「通巻1000号記念特別企画」 読者モニター&プレゼントのお知らせ.座談会;オーディオの原点に迫るアマチュアイズム.新連載 デジタルオーディオ30年の歩み 第1回;日本におけるデジタル録音のスタート.オーディオメーカー発展史;創業の基本理念を今も守る アキュフェーズ.趣味性の高い製品に徹する ラックスマン.復刻版・時代を作ったオーディオ記事;UV211ステレオパワーアンプの製作.B級無帰還DCパワーアンプの設計と製作.重低音を求めて 38cm用エンクロージャーの製作オーディオテクノロジー現代版 真空管活用ガイド(66);音声出力増幅用ビーム4極管 6973. オリジナル・サウンドシステムの製作 失われた音を求めて 徹底してシンプル化を図り,高S/Nを獲得;5691ステレオ・フォノイコライザーアンプ.SRPPドライブとチョーク入力電源採用;EL34シングルパワーアンプ.入力VRによる音質劣化を防ぐソースフォロワー回路搭載;バイポーラーTr無帰還30Wパワーアンプ.プッシュプル用16kΩ出力トランスと小出力電力増幅管の応用(1);垂直偏向出力用3極管と映像出力増幅管の測定.市販スイッチング電源を使用;5998A無帰還4パラシングルブリッジ型パワーアンプ [製作編].双3極出力管1本によるシンプル構成;6528Aシングル8Wパワーアンプ.MJベストオーディオコンポMJズームアップ;オクターブ MRE 130 KT88Ωパラレルプッシュプル,4Ω負荷140Wモノーラルパワーアンプ.QUAD ESL 2805 発音パネルを強固に支持して音質を向上させた静電型スピーカーシステム.アキュフェーズ PS-1210 容量1200VA,波形補正式交流定電圧電源.フィーストレックス Dimention 5NF Gold 新発想磁気回路採用ユニット搭載12cmフルレンジシステム.MJキット・ガイド(80);サン・オーディオ SV-TE/2A3PX[type-T] 2A3トランス結合A級プッシュプルモノーラルパワーアンプ.新製品ニュース.音楽/音響空間/プロオーディオ HiFi追求リスニングルームの夢 No.494;一生もののタンノイで全力を尽くして音楽を表現する.オーディオ&ソフトガイド 松並希活氏 第30回真空管アンプ試聴会.MJオーディオ情報.ビギナーもベテランも行きたい MJオーディオショップガイド(15);オヤイデ電気.クラシック新譜紹介.ジャズ・ポップス新譜紹介.クラシック名盤名演奏(70);長く高品位な演奏を披露し続けるシモーネとクレーメル.オーディオは悩ましい(5);小さいけど大きな出会い.耳福記 六;長屋の花見.from outside No.8;インターネット配信百花繚乱.読者のページ MJディメンション.部品交換紹介欄. 今月の表紙 MJ無線と実験通巻1000号記念エンブレム(エヌテクノロジー製作).《『MJ無線と実験』主催・真空管アンプキット組み立て教室のお知らせ》 本誌でおなじみの藤本伸一さんと、イーケイジャパンの真空管アンプTU-870を作ります。初心者でも製作可能ですので、ぜひご参加ください。●日時:6/10(土)6/11(日)10:30~17:00●参加費:26,250円(キット代・講師料込み)●場所:東京・秋葉原「ホテルニュー神田」●申し込み方法:メールの方は小社ホームページのHOME<ご意見・ご投稿>より、ハガキの方は住所、氏名、年齢、電話番号を明記のうえ、〒113-0033東京都文京区本郷3-3-11 誠文堂新光社「真空管アンプ製作教室係」までお送りください。●申し込み締切:5月19日(金)
1,047円
「作って楽しむ小型パワーアンプ」6V6GTシングル,6BW6プッシュプル
特集「作って楽しむ小型パワーアンプ」 定番ビーム出力管とシンプルな回路により無調整で完成 6V6GTシングルパワーアンプ.ファインメット出力トランスを使用,出力5.4W 6BW6プッシュプルアンプ.オーディオテクノロジー現代版 真空管活用ガイド(65);水平偏向出力増幅用ビーム4極管 6DQ5.MJテクニカルレポート;アドバンスドAL24プロセシング搭載SACDプレーヤー デノンDCD-SA1の技術背景と 回路&実装技術.最適動作条件を追求したSRPPの実践的研究. オリジナル・サウンドシステムの製作 わずかな形状の違いが大きな差を生む 天井の形状別の音響シミュレーション.交差型位相反転方式を採用した全段直結A2級ドライブ 42 3結プッシュプルパワーアンプ.市販スイッチング電源を使用した 5998A無帰還4パラシングルブリッジ型パワーアンプ[設計編].50の動作特性と音質を探る 50シングル無帰還パワーアンプ.名機の回路を検証する(107);VM MODEL 1448 6AQ5プッシュプル10Wパワーアンプ [実験機編].MJベストオーディオコンポMJズームアップ;サウンドデザイン SD05 デルタ・シグマ変調方式4Ω負荷100W×2デジタルプリメインアンプ.アキュフェーズ PX-650 デルタ・シグマ変調方式8Ω負荷150W×6デジタルパワーアンプ.タクトオーディオ M2150X DSP搭載でEQ,ディレイ,チャンネルフィルター機能を持つデジタルアンプ.スタックス SRS-2050A コンデンサー型ヘッドフォンと半導体式駆動アンプのセット.新製品ニュース.音楽/音響空間/プロオーディオ HiFi追求リスニングルームの夢 No.493;4ウエイマルチアンプで鳴らす超ド級ゴトウユニット群.熱戦を支えたパナソニックの音響技術 トリノオリンピック音響システムの全貌.音響空間クリニック No.182;築100年の土蔵を改造したリスニングルーム.オーディオ&ソフトガイド MJオーディオ情報.ビギナーもベテランも行きたい MJオーディオショップガイド(14);トモカ電気.電気用品安全法への対応を考える(2).クラシック新譜紹介.ジャズ・ポップス新譜紹介.21世紀に捧げる音楽の贈り物 No.32;トリスターノ・マジック.耳福記 五;モラスキー教授がセクシーだなんて.from outside No.7;非可逆圧縮音源の音質比較.読者のページ オーディオ集団「ダブルウーハーズ」オフラインミーティング 業務用音量調整装置の試聴大会.MJディメンション.部品交換紹介欄. 今月の表紙 アキュフェーズ PX-650 デジタルパワーアンプ
1,047円
「作って楽しむ小型パワーアンプ」6BM8シングル,6LU8シングル,7C5シングル,6V6GTシングル
特集「作って楽しむ小型パワーアンプ」 3極5極複合管を採用し作りやすさと好音質を実現 6BM8シングルパワーアンプ.3極5極複合型コンパクトロンで構成 6LU8シングルパワーアンプ.オールロクタル管によるシンプル2段増幅回路 7C5シングルパワーアンプ.SRPPドライブ採用,2段増幅構成 6V6GTシングルパワーアンプ.オーディオテクノロジー現代版 真空管活用ガイド(64);水平偏向出力増幅用ビーム4極管 6CB5A.MJテクニカルレポート;UHC-MOS搭載プリメインアンプ デノンPMA-SA1の技術背景と回路&実装技術. オリジナル・サウンドシステムの製作 SoundEasyで具体例を解析する ロフトのある部屋の音響シミュレーション.DCアンプシリーズNo.187,オールWE403A/B採用,ソケットレス・ダイレクト配線 真空管DCプリアンプ.和特性フラット,位相推移なし パッシブ型6dBチャンネルデバイダー[製作編].名機の回路を検証する(106) VM MODEL 1448 6AQ5プッシュプル10Wパワーアンプ [原機編].MJベストオーディオコンポMJズームアップ;ラックスマン L-550A 純A級動作範囲20Wプリメインアンプ.L&T LS-845-2 300Bカソードフォロワードライブ845シングルパワーアンプ.パイオニア S-2EX 14cm同軸+18cmウーファー,タイムアラインメントを実現した3ウエイスピーカーシステム.モニターオーディオ GS-60 アルミニウム・マグネシウム合金振動板採用,16.5cmダブルウーファー搭載3ウエイスピーカーシステム.EBTB TerraⅡPro 10cmウーファーをアルミ鋳造エンクロージャーに取り付けた2ウエイスピーカーシステム.MJキット・ガイド(79);イーケイジャパン エレキットTU-881CD 真空管出力管路搭載CDプレーヤー.新製品ニュース.音楽/音響空間/プロオーディオ HiFi追求リスニングルームの夢 No.492;WEとアルテックスピーカーを真空管アンプで楽しむオーディオ道楽.オーディオ&ソフトガイド MJテクノロジー・オブ・ザ・イヤー表彰式.MJオーディオ情報.ビギナーもベテランも行きたい MJオーディオショップガイド(13);キョードー.電気用品安全法への対応を考える.川崎克己氏を追悼する.クラシック新譜紹介.ジャズ・ポップス新譜紹介.クラシック名盤名演奏(69);指揮者ヘルマン・アーベントロード没後50年に寄せて.オーディオは悩ましい(4);やっぱりA-77.耳福記 四;ショーロ落語「三年目」初演.from outside No.6;Macを選んだ理由は(2).読者のページ 第27回彩球オーディオ倶楽部試聴会.自作真空管アンプ・ミニ試聴会.第15回素朴なアンプ友の会試聴会.八ヶ岳真空管アンプ愛好会試聴会.MJディメンション.部品交換紹介欄. 今月の表紙 EBTB TerraⅡPro スピーカーシステム
1,047円
ヨーロッパ製スピーカーシステムの伝統的音質
特集「ヨーロッパ製スピーカーシステムの伝統的音質」海外トールボーイ型システム5機種を聴く.QUAD 21L,ダリIKON5,リンKOMPONENT110,B&W XT4,モニターオーディオGS20.オーディオテクノロジー現代版 真空管活用ガイド(63);水平偏向出力増幅用ビーム4極管 6/12DQ6B/6GW6.MJテクニカルレポート;斬新な発想で音質を徹底追求した小型2ウエイスピーカーシステム オンキヨー D-312E/D-TK10の高音質化技術. オリジナル・サウンドシステムの製作 リスニングルームの最適条件を知るために 定在波のメカニズムとパソコンによる解析.オペアンプ位相反転段増幅方式採用のハイブリッドパワーアンプ EL84プッシュプルパワーアンプ.トランス位相反転ドライブ,自己バイアス動作方式 45 AB2級プッシュプルパワーアンプ.交差型位相反転回路による全段直結方式を採用 6AC5GTプッシュプルパワーアンプ.和特性フラット,位相推移なし パッシブ型6dBチャンネルデバイダー[設計編].名機の回路を検証する(105)ダイナコMARK-Ⅲ6550プッシュプル50Wパワーアンプ.MJベストオーディオコンポMJズームアップ;ソニー PCM-D1 4GBフラッシュメモリー内蔵マイク一体型リニアPCMレコーダー.チャリオ Premium2000 17cmウーファー,2.7cmドームトゥイーター搭載,バスレフ型ブックシェルフスピーカーシステム.オーディオスペース AS-6M 2A3 P-P 左右完全独立モノーラル構成,直熱3極出力管2A3Cプッシュプルプリメインアンプ.MJキット・ガイド;コイズミ無線AR-DD10MKⅡアクティブラジエーター「タンデム」スピーカー.新製品ニュース.音楽/音響空間/プロオーディオ HiFi追求リスニングルームの夢 No.491;ピアニストがこだわるアーティストを再現するオーディオ.音響空間クリニック No.181;マルチアンプシステムによる傾斜天井のリスニングルーム.オーディオ&ソフトガイドラスヴェガス発,アメリカ最新ハイエンドオーディオ事情 コンシューマ・エレクトロニクス・ショウ.中国オーディオショウレポート 2005広州音響唱片展.第10回「音の日」記念講演レポート.MJオーディオ情報.ビギナーもベテランも行きたい MJオーディオショップガイド(12);オーディオ専科.追悼 川崎克己氏.クラシック新譜紹介.ジャズ・ポップス新譜紹介.21世紀に捧げる音楽の贈り物 No.31;2005年の印象的ディスクから.新連載 耳福記 三;パーカー者の旅路.from outside No.5;Macを選んだ理由は(1).読者のページ 第24回あきた球響の会試聴会.MJディメンション.部品交換紹介欄. 今月の表紙 リン KOMPONENT110 スピーカーシステム
1,047円

 ★ 超小型スピーカーシステムを

            朗々と鳴らす !
1,225円
第24回MJテクノロジー・オブ・ザ・イヤー53選
特集「第24回MJテクノロジー・オブ・ザ・イヤー53選」 テクノロジー・オブ・ザ・イヤー賞1機種と部門優秀賞13機種の紹介.選考基準および寸評,得点表.オーディオテクノロジー現代版 真空管活用ガイド(60);水平偏向出力増幅用ビーム4極管 6AU5GT(第2回).MJテクニカルレポート;CDプレーヤーC-777
デジタルプリメインアンプA-977に導入されたオンキョーの最新デジタル技術と実装技術 [CDプレーヤー編].ドイツの高音質パーツメーカー ムンドルフ社LCパーツのノウハウを探る. オリジナル・サウンドシステムの製作 出力トランス付きでCDの音質が生まれ変わる,6V6単管ラインコントロールアンプ.3球構成で機能を絞り,音の厚みと透明感を両立,真空管式トランス出力ラインアンプ.2段増幅回路構成,固定バイアス方式採用,C3mラインコントロールアンプ.豊富な機能で用途に合った測定法が選べる,統合設計・測定システムSOUNDEASYによる室内における低域特性解析.電源トランスレスで軽量化とコストダウンを実現,6082 OTL-PTLパワーアンプ.オール3極管接続で無帰還構成,GM-70シングル18Wパワーアンプ.MJベストオーディオコンポMJズームアップ;アキュフェーズ DP-78 6並列ΔΣ型D/Aコンバーター搭載SACDプレーヤー.オンキヨー C-777 デジタルフィルター,マスタークロック周波数調節機能搭載CDプレーヤー.ハルクロ MC20 スイッチング式電源とD級アンプモジュール搭載,225W×2パワーアンプ.QUAD II classic KT66プッシュプル・モノーラルパワーアンプ.パイオニア S-1EX 14cm同軸+18cmウーファー×2,タイムアラインメントを実現した3ウエイスピーカーシステム.ビクター SX-LT55MK2 3ウエイ4スピーカーバスレフ型スピーカーシステム.MJキット・ガイド;オーディオ専科 AP-757 6550/KT88プッシュプルパワーアンプ.新製品ニュース.音楽/音響空間/プロオーディオ HiFi追求リスニングルームの夢 No.489;都心の空を見上げるエアポケットで喫茶と音楽を楽しむ.オーディオ&ソフトガイドMJオーディオ情報.ビギナーもベテランも行きたい MJオーディオショップガイド(10);ウエスタンサウンドインク.2005年総目次.クラシック新譜紹介.ジャズ・ポップス新譜紹介.21世紀に捧げる音楽の贈り物 No.30;幻の日本録音.新連載 耳福記1;新内「不心底闇鮑」.from outside No.3;近頃のCDの買い方(3)iTunesの動作環境とiTMSの検索方法など.読者のページ サイドワインダー.妙高オーディオ倶楽部 第3回試聴会.チューブアンプクラブ豊橋 第5回試聴会.MJディメンション.部品交換紹介欄. 今月の表紙 アキュフェーズ DP-78 SACDプレーヤー.
1,047円
☆CONTENTS☆

特集「秋のオーディオイベント徹底レポート」 内外67団体が出展,オーディオビジュアルの祭典 A&Vフェスタ2005.内外24社,153ブランドの最新製品を間近に体験 2005東京インターナショナルオーディオショウ.出展社数42社,規模を拡大して開催 ハイエンドショウ トウキョウ2005.クラフトマンシップ溢れるオーディオ機器が集結 第11回 真空管オーディオフェア,真空管アンプ・テクノフェア・2005.オーディオテクノロジー スピーカー技術の100年No.71(最終回);近年の技術動向.現代版 真空管活用ガイド(60);水平偏向出力増幅用ビーム4極管 6AU5GT(第1回).MJテクニカルレポート;2スピーカーで5.1チャンネルを凌ぐ迫真立体音場を再現可能 マランツ・オプソーディス・サラウンドシステムES-150のしくみを探る. オリジナル・サウンドシステムの製作 EL34(3結)トランスドライブのA2級動作で出力28Wを達成 845シングルモノーラルパワーアンプ.豊富な機能で用途に合った測定法が選べる 統合設計・測定システムSOUNDEASYによる 室内における低域特性解析.DCアンプシリーズ No.185 pnpトランジスターによるインバーテッド・ダーリントン出力段採用 4Ω負荷232W出力DCパワーアンプ.50年前のシャシーを流用したトランス結合アンプ VT-52ドライブPX4ppモノーラルパワーアンプ.名機の回路を検証する(103)アライド・ラジオ MODEL No.KN-1515A EL84/6BQ5プッシュプル12Wパワーアンプ [実験機編].MJベストオーディオコンポMJズームアップ;オクターブ HP500SE MC,MMカートリッジ対応,真空管プリアンプ.クオード 22L 17cmミッドバス,17cmウーファー搭載3ウエイスピーカーシステム.イクリプス TD508Ⅱ,TD510 波形の忠実な再現を追求,卵殻形状フルレンジスピーカーシステム.オルトフォン SPU-Synergy 低内部インピーダンス・高出力型MCカートリッジ.フェーズテック P-3,T-3 低内部インピーダンス型MCカートリッジと78%パーマロイコア採用昇圧トランス.マイソニックラボ Eminent solo モノーラルLP用低内部インピーダンス型MCカートリッジ.アクロリンク 6N-A2400II,6N-D5050II,6N-D5070II 99.9999%高純度無酸素銅線材採用オーディオケーブル.MJレポート;オーディオクラフトY.S YS-i-01シリーズ オイル添加式インシュレーター.新製品ニュース.音楽/音響空間/プロオーディオ HiFi追求リスニングルームの夢 No.488 オーディオ評論家が音場と映像を楽しむスペース.MJプロオーディオ 改装を終えてさまざまな用途に対応する録音スタジオ サウンドインの最新設備.オーディオ&ソフトガイド コンサートレポート 江戸の心意気を伝えるセントラルイースト東京の超日常イベント ランディ・ウエストン神田明神奉納コンサート.MJオーディオ情報.ビギナーもベテランも行きたい MJオーディオショップガイド(9);ハイファイ堂.3名の受講生が3日間でアンプを完成 佐久間アンプ製作講習会.クラシック新譜紹介.ジャズ・ポップス新譜紹介.クラシック名盤名演奏(67);大量の復刻盤が消えてなくなる?.オーディオは悩ましい(2);想い出さずにいられない....from outside No.2;近頃のCDの買い方(2)インターネットの検索・試聴・販売機能を利用する.読者のページ MJディメンション.部品交換紹介欄. 今月の表紙 イクリプス TD508Ⅱ,TD510 フルレンジスピーカーシステム.
1,047円
☆内外30W級パワーアンプ4機種の試聴☆

◆特集「内外30W級パワーアンプ4機種の試聴」◆
マランツSM-17 ver.2,カインA-200P,アキュフェーズA-30,ラックスマンMQ-88オーディオテクノロジー スピーカー技術の100年No.70;ラジオ用スピーカーの変遷.現代版 真空管活用ガイド(59);垂直偏向発振出力用3極5極管 6/21LU8 第2回.MJテクニカルレポート;デジタル技術を導入した革新的なFMチューナー アキュフェーズT-1000の回路構成と実装技術. オリジナル・サウンドシステムの製作 豊富な機能で用途に合った測定法が選べる 統合設計・測定システムSOUNDEASYによる室内における低域特性解析.ビギナー向けに作りやすさとコストパフォーマンスを重視 6V6GTプッシュプルパワーアンプ.設計・製作の基本を踏まえてじっくり取り組む 6V6GTアルテック型プッシュプルパワーアンプ;第5回 出力管EH7591Aに合わせた電源部と増幅部の改造.名機の回路を検証する(102);アライド・ラジオ MODEL No.KN-1515A EL84/6BQ5プッシュプル15Wパワーアンプ [原機編].抵抗回路のアースラインに抵抗を挿入し低域特性を拡大 対称2段+SEPP無帰還30Wパワーアンプ.オペアンプICバー・ブラウンOPA227採用,バランスMC入力対応 低雑音フォノイコライザーアンプ[製作編].MJベストオーディオコンポMJズームアップ;ラックスマン L-590A A級動作出力段搭載,8Ω負荷30W×2プリメインアンプ.ニッシャ YN-2002M ExcellentⅡ 電源ノイズ低減回路搭載,8Ω負荷70W×2パワーアンプ.モニターオーディオ Silver RS8 アルミ合金振動板ユニット搭載,15cm2.5ウエイ4ユニットスピーカーシステム.ソリッドアコースティックス ASSAM 5cmフルレンジ11本による12面体スピーカーSA-355iと専用イコライザーのセット.MJレポート;クリプトン TUBE Radiator 金属メッシュ構造の真空管ラジエーター.新製品ニュース.音楽/音響空間/プロオーディオ 音響空間クリニック No.179;居間兼用リスニングルームの音質改善クリニック.オーディオ&ソフトガイド 中国の真空管アンプ最新事情スパークカイン&オーディオスペース工場見学レポート MJオーディオ情報.ビギナーもベテランも行きたい MJオーディオショップガイド(8;ミュージック・クラブ&真空管.クラシック新譜紹介.ジャズ・ポップス新譜紹介.21世紀に捧げる音楽の贈り物 No.29;日本のブルーノート.リマスター名盤・珍盤アラカルト No.7;ローリングストーンズ.新連載 from outside No.1;近頃のCDの買い方(1)音楽専門放送で聴いて選ぶ.読者のページ MJディメンション.部品交換紹介欄. 今月の表紙 モニターオーディオ Silver RS8 スピーカーシステム.
1,047円
特集「内外100W級パワーアンプ4機種の試聴」 トライゴンTRE-50BA,ラックスマンM-70f,アキュフェーズP-5000,ダールジールNHB-108 model one.オーディオテクノロジー スピーカー技術の100年No.69;スピーカー資料アラカルト.現代版 真空管活用ガイド(58);垂直偏向発振出力用3極5極管6/21LU8.MJテクニカルレポート;徹底した音質の追求から生まれたコニシス改造プロ機器群と,CL-1プリアンプ. オリジナル・サウンドシステムの製作 豊富な機能で用途に合った測定法が選べる,統合設計・測定システムSOUNDEASYによるスピーカーシステムの特性測定.チョーク入力位相反転とカソードフォロワー直結ドライブ方式採用;EL34 ULプッシュプルパワーアンプ.設計・製作の基本を踏まえてじっくり取り組む 6V6GTアルテック型プッシュプルパワーアンプ;第4回 出力管EH7591Aへの換装による発展型.グリッド接地回路をラインアンプに応用;CD専用ラインコントロールアンプ.トロイダルトランスで広帯域特性を実現;CR型フォノEQ付き6N1P真空管プリアンプ.オペアンプICバー・ブラウンOPA227採用,バランスMC入力対応;低雑音フォノイコライザーアンプ[設計編].名機の回路を検証する(100)ランジバン 108-A;6L6Gプッシュプル18Wパワーアンプ [実験機編].MJベストオーディオコンポMJズームアップ;デノン PMA-2000AE 大電流型MOS-FET出力段搭載,8Ω負荷80W×2プリメインアンプ.MEG ME 25 12.5cm同軸型ユニット搭載モニタースピーカーシステム.ディナウディオ Focus140 エンクロージャー内部の定在波発生を低減した17cm2ウエイスピーカーシステム.MJキット・ガイド(76);サンバレー SV-11FM 真空管出力段付きFMシンセサイザーチューナー.MJレポート;アクロリンク 7N-A2070RCA 純度99.99999%銅導体採用ピンケーブル.オーディオテクニカ ART LINK Rシリーズ オーディオケーブル AT-RS5500/2.0 スピーカーケーブル,AT-RA5000/1.0 RCAピンケーブル,AT-RD5000/1.0 同軸デジタルケーブル.新製品ニュース.音楽/音響空間/プロオーディオ HiFi追求リスニングルームの夢 No.487;日本一のWEコレクションが眠る旧「ウエスタンビレッジ」.ドイツのハンドメイド・オーディオショー:HiFi Music World 2005.中国・広州ハイエンドオーディオショー;第九届2005廣州高級音響展レポート.オーディオ&ソフトガイド MJオーディオ情報.ビギナーもベテランも行きたい MJオーディオショップガイド(7);テクニカルサンヨー.柳沢正史氏真空管アンプ試聴会.クラシック新譜紹介.ジャズ・ポップス新譜紹介.クラシック名盤名演奏(66);クレンペラーとセルのライヴ録音.新連載 オーディオは悩ましい(1;地震に強い?リニアトラッキング!!.読者のページ MJディメンション.部品交換紹介欄. 今月の表紙 ダールジール NHB-108 model one パワーアンプ.
おすすめの購読プラン

MJ無線と実験の内容

  • 出版社:誠文堂新光社
  • 発行間隔:季刊
  • 発売日:3,6,9,12月の10日
  • サイズ:B5
自作派を中心とした高級オーディオの専門誌
1924年5月、東大正門前にある赤門ビルで誕生した『無線と実験』は1999年に創刊75周年を迎えた、ラジオ放送が開始される前年にラジオ普及のための技術誌として出発した本誌は、前年とともに、通信、音響、テレビ技術などテーマ変遷しながら、1984年に『MJ無線と実験』と改題し、オーディオ総合技術誌として現在に至っている。定評のある真空管・半導体アンプの製作記事を中心に、最新オーディオ製品の解説、高音質音楽ソフト、リスニングルーム紹介など、音楽をより洗練された機器で楽しむためのエンタテイメント月刊誌。

MJ無線と実験の無料サンプル

2023年12月号 (2023年11月10日発売)
2023年12月号 (2023年11月10日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

MJ無線と実験の目次配信サービス

MJ無線と実験最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

MJ無線と実験定期購読のプレゼント

期間限定!(2025年05月31日迄) MJ無線と実験オリジナルCD
対象購読プラン:1年
M」編集部がABC国際レコードの保有するHDマスタリング高音質音源から様々な曲をチョイスした、オーディオシステムの環境チェックにも最適な楽曲の詰まったオーディオテクニカルCDです。 一枚でいろいろなジャンルが楽しめ、クラシックに詳しくない方も、ジャズや歌謡曲に詳しくない方も満足のいく一枚です。 セッティングのテストCDとして、またいろいろなジャンルの音楽を楽しみたい時、 BGMとして活用したい時など、様々な場面で使える一枚です。
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

MJ無線と実験の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.