• 雑誌:料理王国
  • 出版社:JFLAホールディングス
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎奇月6日
  • サイズ:A4変
  • 参考価格:[デジタル版]1,040円
  • 雑誌:料理王国
  • 出版社:JFLAホールディングス
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎奇月6日
  • サイズ:A4変
  • 参考価格:[デジタル版]1,040円

料理王国 276号 (発売日2017年07月06日)

JFLAホールディングス
人材に困らない店 人材が育つ調理場

料理王国 276号 (発売日2017年07月06日)

JFLAホールディングス
人材に困らない店 人材が育つ調理場

ご注文はこちら

2017年07月06日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
20%
OFF
1,040円 / 冊
2025年07月07日発売号から購読開始号が選べます。
月額払いなら毎号10%OFF!さらに送料無料でお手元にお届けします。

料理王国 276号 (発売日2017年07月06日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
◆人材に困らない店 人材が育つ調理場◆ 

011 クラシックフレンチを支え続ける
フランス伝統調味料「マイユ」

014 [大特集]
人材に困らない店 人材が育つ調理場
016 イントロダクション
料理人・サービスマン イマドキ若手白書
022 服部学園は飲食業界の人材問題をどう捉えているのか?
024 九州発 マイスターに学べる現場研修型スク―ル
025 アンケート協力店一覧
026 スタッフがいきいきしている店に聞く
働きたい ! をキープする取り組み
「ラ・ロシェル」坂井宏行さん
「ケイスケ マツシマ」松嶋啓介さん
「ピアットスズキ」鈴木弥平さん
「ラス」兼子大輔さん
「日本料理 晴山」山本晴彦さん
042 人材育成を考える
「株式会社ひらまつ」
「株式会社ワンダーテーブル」
「株式会社ダイヤモンドダイニング」
「カフェ・カンパニー株式会社」
052 いい人材を残すため若者へのアプローチはどうすべき?
「リストランテ濱﨑」濱﨑龍一さん
「ウルトラキッチン株式会社」杉窪章匡さん
054 日本の匠の技術を活かした
マルチシェフ フードプロセッサー
056 水産加工業の復活を目指す宮城県の取り組み
057 レストランのサービスを仕事にするということ
「レストラン タテル ヨシノ」田中優二さん
「リストランテ ラ・バリック トウキョウ」坂田真一郎さん
「ビストロ ブノワ」北平 敬さん
「ラ ブリアンツァ」太田和勇樹さん
071 ルフィエールのワインセラーを使う理由
072 長野県小諸市産のブロッコリーは
なぜ、色鮮やかで鮮度がいいのか?
073 おいしい日本再発見 福井
「ピエール・ガニェール」赤坂洋介さん
「乃木坂しん」石田伸二さん
080 相性の良い立地の探し方
「ドンブラボー」平 雅一さん
「レスプリ・ミタニ ア ゲタリ」三谷青吾さん
「リストランテ ナカモト」仲本章宏さん
090 シェフたちの就活
「ヴェーナ」早川大樹さん×池本洋司さん
「笄町 濵矢」濵田正人さん×渡愛璃さん
「スブリム」山田栄一さん×加藤順一さん
「茶禅華」林 亮治さん×川田智也さん
100 落合シェフ・サルヴァトーレシェフの賞味会も開催
広島三越イタリアフェア
104 服部学園の取り組み vol.18
すべての経験が糧になる 「料理が好き」という思いが力に

◆連載◆
003 NEW OPEN
東京・渋谷
「ふた味」
大阪・西天満
「フランス料理 ルヴニール」
006 増井千尋のパリ発
   「おいしいもの大好き まずいもの大嫌い」32
「ミルフィーユ」の世界は深くて広い
009 WORLD RESTAURANT NEWS
アメリカ・シアトル発
15年間に13店舗を成功させた
イーサン・ストウェルのレストランビジネス
102 マッキー牧元さんの
タベアルキストの一週間 16
本当の名物料理を育てる佐藤さんの叡えいち智
「お総菜と煎餅もんじゃさとう」

◆INFORMATION◆
106 イベントリポート
108 What’s NEW! 旬の情報をお届け!
110 バックナンバー&定期購読
112 次号予告・編集室から
NEW OPEN 東京・渋谷「ふた味」、大阪・西天満「フランス料理 ルヴニール」
増井千尋のパリ発 「おいしいもの大好き まずいもの大嫌い」32
WORLD RESTAURANT NEWS アメリカ・シアトル発
クラシックフレンチを支え続ける フランス伝統調味料「マイユ」
人材に困らない店 人材が育つ調理場
イントロダクション 料理人・サービスマン イマドキ若手白書
服部学園は飲食業界の人材問題をどう捉えているのか?
九州発 マイスターに学べる現場研修型スク―ル
アンケート協力店一覧
スタッフがいきいきしている店に聞く 働きたい ! をキープする取り組み
人材育成を考える 企業に見る人材育成法
いい人材を残すため若者へのアプローチはどうすべき?
日本の匠の技術を活かした マルチシェフ フードプロセッサー
水産加工業の復活を目指す宮城県の取り組み
レストランのサービスを仕事にするということ
ルフィエールのワインセラーを使う理由
長野県小諸市産のブロッコリーは なぜ、色鮮やかで鮮度がいいのか?
おいしい日本再発見 福井
相性の良い立地の探し方
シェフたちの就活
広島三越イタリアフェア
服部学園の取り組み vol.18
イベントリポート
What's NEW! 旬の情報をお届け!
バックナンバー&定期購読
次号予告・編集室から

料理王国の内容

料理王国は「究極」を知っている。そして「トレンド」に強い。情報の質の高さが大好評。
「料理王国」は食べることの歓びと文化でいっぱいのクオリティマガジンです。いま、何を食べようか?いま、何を食べに行こうか?いま、何を作ろうか?そんなことを考えているとき、人は誰でも「料理王国」の住人。各界の食いしん坊達の広範な「食情報」ネットワークを作りあげ、いま考えられる最高の著者たちのご協力を頂き、最高の情報を提供しています。たえずリサーチと取材を繰り返し、充実した特集記事を毎号お届けしています。数多くある料理雑誌で、最も高いレベルの情報を求め続け、日本の料理人と食材作りの仕事人達に親しまれています。

料理王国の無料サンプル

2023年8月号 (2023年07月06日発売)
2023年8月号 (2023年07月06日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

料理王国の目次配信サービス

料理王国最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

料理王国の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

料理王国の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.