料理王国 11月号(219号) (発売日2012年10月06日) 表紙
  • 雑誌:料理王国
  • 出版社:JFLAホールディングス
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎奇月6日
  • サイズ:A4変
  • 参考価格:[デジタル版]1,040円
料理王国 11月号(219号) (発売日2012年10月06日) 表紙
  • 雑誌:料理王国
  • 出版社:JFLAホールディングス
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎奇月6日
  • サイズ:A4変
  • 参考価格:[デジタル版]1,040円

料理王国 11月号(219号) (発売日2012年10月06日)

JFLAホールディングス
006 第1特集
なぜ「名店」は生まれたのか
日本のイタリア料理100年史

008 PART1 なぜこの店は旨いのか? なぜこの店には人が集まるのか?
東京イタリアンをけん引する旗手たちの時代
銀座「アロマフレス...

料理王国 11月号(219号) (発売日2012年10月06日)

JFLAホールディングス
006 第1特集
なぜ「名店」は生まれたのか
日本のイタリア料理100年史

008 PART1 なぜこの店は旨いのか? なぜこの店には人が集まるのか?
東京イタリアンをけん引する旗手たちの時代
銀座「アロマフレス...

ご注文はこちら

2012年10月06日発売号単品
  • 売り切れ
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
20%
OFF
1,040円 / 冊
2025年07月07日発売号から購読開始号が選べます。
月額払いなら毎号10%OFF!さらに送料無料でお手元にお届けします。

料理王国 11月号(219号) (発売日2012年10月06日) の目次

006 第1特集
なぜ「名店」は生まれたのか
日本のイタリア料理100年史

008 PART1 なぜこの店は旨いのか? なぜこの店には人が集まるのか?
東京イタリアンをけん引する旗手たちの時代
銀座「アロマフレスカ」/神楽坂「エノテカラウラ」/目黒「レストラン ラッセ」/西麻布「ダルマット」/
江戸川橋「リストランテ ラ・バリック トウキョウ」/三田「ヴィノテカ キムラ」他
いま東京で注目したいイタリアン14軒の成功の秘密

036 インタビュー 辰巳芳子(料理研究家)
あのミケランジェを育んだ「生の源」が知りたくて、エナルクへ行ったの

038 PART2 文明開化から戦後・六本木族まで
日本のイタリアン草創期
日本初のイタリアンはどのように誕生したのか?

042 PART3
70年代、80年代
日本のイタリアン、花開く
バブルの追風にのって、東京のイタリアンは根を張った

049 永久保存版・綴じ込み
日本のイタリア料理100年・年表

058 イタリアの郷土文化を守り、伝える
イタリア食材の歴史 パスタ
特別鼎談: エリオ・オルサーラさん「エリオ ロカンダ イタリアーナ」
石川 勉さん「ドンチッチョ」
本多哲也さん「リストランテ・ホンダ」

061 PART4
90年代、実力派の時代
イタリア修行から戻ったシェフたちが開いた、多彩な〝旨い店.

071 イタリア食材の歴史
東京イタリアンを彩る地方色豊かな「山の食材」

074 明るい陽光に輝くシチリアのブラッドオレンジ

080 第2特集
バリュー(4000円以下)からプレミアム(8000円以上)まで!
注目したい2012秋~2013春のワインが勢揃い
最新ワイン総点検
対談:内藤和雄「ヴィーノ・デッラ・パーチェ」×斉藤研一(ワインジャーナリスト)

095 東京都内20店舗が提案。おいしい感動を届ける
ニッポンの米、秋田米。メニューフェア開催

104 第46回〈 ル・テタンジェ〉国際料理賞コンクール・ジャポン 2012

◆連載◆
004 新店このひと皿
東京・虎ノ門「ダ オルモ」

072 名匠のスペシャリテ
「コート・ドール」斉須政雄 「和牛の尻尾の煮込み赤ワインソース」

092 食の冒険者たち
「厲家菜」厲 愛茵

099 開業指南 第8回
厨房づくりを考える 「ラ・フォルナーチェ」

102 高森修の「すべてはゲストのために」
今月のキーパーソン/㈱サイタブリアCEO 石田 聡

106 ワイン講座
入門編 ワインの格付けとは何か?②

109 小山薫堂の
「もしも世界に包丁がなかったら……」
夢を語る人/「ローブリュー」櫻井信一郎

113 巻末レシピ集(最終ページから始まります)

◆INFORMAITION◆

091 「料理王国」人材バンク
094 レストランイベント情報
108 お役立ち情報掲示板+プレゼント
111 バックナンバー&定期購読
112 次号予告・編集室から

料理王国の内容

料理王国は「究極」を知っている。そして「トレンド」に強い。情報の質の高さが大好評。
「料理王国」は食べることの歓びと文化でいっぱいのクオリティマガジンです。いま、何を食べようか?いま、何を食べに行こうか?いま、何を作ろうか?そんなことを考えているとき、人は誰でも「料理王国」の住人。各界の食いしん坊達の広範な「食情報」ネットワークを作りあげ、いま考えられる最高の著者たちのご協力を頂き、最高の情報を提供しています。たえずリサーチと取材を繰り返し、充実した特集記事を毎号お届けしています。数多くある料理雑誌で、最も高いレベルの情報を求め続け、日本の料理人と食材作りの仕事人達に親しまれています。

料理王国の無料サンプル

2023年8月号 (2023年07月06日発売)
2023年8月号 (2023年07月06日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

料理王国の目次配信サービス

料理王国最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

料理王国の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

料理王国の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.