- 出版社名:あほうせん
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月10日
マッスル&フィットネスの読者レビュー
総合評価:
★★★★☆4.50
全てのレビュー:106件
★★★★★66件
★★★★☆25件
★★★☆☆14件
★★☆☆☆0件
★☆☆☆☆0件
全106件中
1 〜 15 件を表示
健康づくりにためになります
★★★★☆ 2017年04月30日 トムヤム 会社員
最新の栄養学、トレーニングについてのアドバイスなど健康づくりにと参考になる雑誌です。
★★★★☆ 2017年04月30日 トムヤム 会社員
最新の栄養学、トレーニングについてのアドバイスなど健康づくりにと参考になる雑誌です。
とてもためになります
★★★★★ 2017年01月30日 ゆうき 会社員
年に数回購入しています。筋トレの事はもちろん、健康についても最新の情報が得られるので嬉しいです。
★★★★★ 2017年01月30日 ゆうき 会社員
年に数回購入しています。筋トレの事はもちろん、健康についても最新の情報が得られるので嬉しいです。
トレーニングのモチベーションが上がります
★★★★★ 2017年01月14日 KAZZ 会社員
トップクラスのボディビルダーはもちろんのこと、様々なプロスポーツ選手やアクションスターの記事も豊富で、トレーニングのモチベーションアップに最適です
★★★★★ 2017年01月14日 KAZZ 会社員
トップクラスのボディビルダーはもちろんのこと、様々なプロスポーツ選手やアクションスターの記事も豊富で、トレーニングのモチベーションアップに最適です
充実の内容
★★★★★ 2017年01月04日 shoichan 自営業
フィトネス雑誌では一番充実した内容だと思います。多数の写真がモチベーションを上げてくれます!
★★★★★ 2017年01月04日 shoichan 自営業
フィトネス雑誌では一番充実した内容だと思います。多数の写真がモチベーションを上げてくれます!
トレーニングバイブル
★★★★☆ 2016年10月19日 iceman スポーツ選手
トレーニング入門です。食事 トレーニング 休息 HOW TOすべてあとは実践のみ…
★★★★☆ 2016年10月19日 iceman スポーツ選手
トレーニング入門です。食事 トレーニング 休息 HOW TOすべてあとは実践のみ…
毎回新たな刺激
★★★★★ 2015年10月27日 ターニングポイント スポーツ選手
筋トレだけでなく、食事法やサプリについても毎回詳しく、最新の情報が載っているので飽きずに楽しく読ませていただいています。
★★★★★ 2015年10月27日 ターニングポイント スポーツ選手
筋トレだけでなく、食事法やサプリについても毎回詳しく、最新の情報が載っているので飽きずに楽しく読ませていただいています。
本屋で買っていましたが、ここで買うことにしました。
★★★★☆ 2015年10月16日 かにさん 会社員
トレーニングを続ける自分にとって、大変役に立つ雑誌です。
★★★★☆ 2015年10月16日 かにさん 会社員
トレーニングを続ける自分にとって、大変役に立つ雑誌です。
トレーナーも読んでます。
★★★★☆ 2015年01月03日 001 会社員
海外のトレーニングや健康に関しての情報を手軽に得られる情報誌です。
★★★★☆ 2015年01月03日 001 会社員
海外のトレーニングや健康に関しての情報を手軽に得られる情報誌です。
健康管理
★★★★★ 2014年09月02日 ひかる 役員
体づくり、健康管理のための最適な雑誌です。マンネリ化するエクササイズを新しい方法で知ることができます。
★★★★★ 2014年09月02日 ひかる 役員
体づくり、健康管理のための最適な雑誌です。マンネリ化するエクササイズを新しい方法で知ることができます。
トレーニングにおける教科書
★★★★★ 2014年06月13日 りら 会社員
今まで、自己流でトレーニングをしてきましたが、限界を感じマッスル&フィットネスを購入する様になりました。購読することによって、トレーニングに対するモチベーション上がり、トレーニング種目も多様になり、凄く楽しみながらトレーニングをすることが出来ています。今後、更にデカくなる様、頑張っていきたいです。
★★★★★ 2014年06月13日 りら 会社員
今まで、自己流でトレーニングをしてきましたが、限界を感じマッスル&フィットネスを購入する様になりました。購読することによって、トレーニングに対するモチベーション上がり、トレーニング種目も多様になり、凄く楽しみながらトレーニングをすることが出来ています。今後、更にデカくなる様、頑張っていきたいです。
筋トレ
★★★★★ 2014年06月11日 bull 会社員
毎号 色々な筋トレのやり方が乗っていて重宝しています。買って損はない本です。
★★★★★ 2014年06月11日 bull 会社員
毎号 色々な筋トレのやり方が乗っていて重宝しています。買って損はない本です。
最高‼︎
★★★☆☆ 2014年05月09日 やゆ パート
モチベーションがあがるし、知識も増え、トレーニングの種類が増える‼︎
★★★☆☆ 2014年05月09日 やゆ パート
モチベーションがあがるし、知識も増え、トレーニングの種類が増える‼︎
モチベーション維持に最高
★★★★★ 2014年04月27日 づかちん 会社員
世の中、様々な人が様々なトレーニング方法を紹介していますが、この雑誌は専門性の高い記事と、その効果の裏付けが丁寧に記載されているのが気に入っています。栄養学やサプリメントの効果効能についても造詣が深く、他数誌読んできたトレーニング雑誌の中でもTOPレベルと思います。どこでも読めるようデジタル版の発行も希望します。
★★★★★ 2014年04月27日 づかちん 会社員
世の中、様々な人が様々なトレーニング方法を紹介していますが、この雑誌は専門性の高い記事と、その効果の裏付けが丁寧に記載されているのが気に入っています。栄養学やサプリメントの効果効能についても造詣が深く、他数誌読んできたトレーニング雑誌の中でもTOPレベルと思います。どこでも読めるようデジタル版の発行も希望します。
一冊を熟読してました笑
★★★★★ 2014年04月19日 たことゃん 大学生
初めて買ったのは2012年の4月号です当時高校生だったので一冊買って何回も目を通して熟読してました笑特にロニーの前腕トレーニングの記事を試してました。(現在も。)毎月購入しても損はないと思います。オススメです(=゚ω゚)ノ私は、年に3~6冊くらいのですが...笑
★★★★★ 2014年04月19日 たことゃん 大学生
初めて買ったのは2012年の4月号です当時高校生だったので一冊買って何回も目を通して熟読してました笑特にロニーの前腕トレーニングの記事を試してました。(現在も。)毎月購入しても損はないと思います。オススメです(=゚ω゚)ノ私は、年に3~6冊くらいのですが...笑
♪愛読書♪
★★★★★ 2013年12月29日 satoru 会社員
ジムに通い始めて早6年が経とうとしており、この雑誌と出会ったのは、GGの受付で見かけて、試し読みをしたところ、栄養のことや、サプリ、トレーニーの陥りやすい悩みや、斬新なトレーニング方法などが書かれていて、トレーニングのマンネリ化時に非常に役に立ち、それからというもの手放せなくなった雑誌の一つになっております。これからトレーニングを始められる方にもおすすめです。
★★★★★ 2013年12月29日 satoru 会社員
ジムに通い始めて早6年が経とうとしており、この雑誌と出会ったのは、GGの受付で見かけて、試し読みをしたところ、栄養のことや、サプリ、トレーニーの陥りやすい悩みや、斬新なトレーニング方法などが書かれていて、トレーニングのマンネリ化時に非常に役に立ち、それからというもの手放せなくなった雑誌の一つになっております。これからトレーニングを始められる方にもおすすめです。
マッスル&フィットネスの商品詳細
トレーニング&スポーツニュートリションの情報発信マガジン。健康で活力あふれる体作りをお助けします。
月刊誌『マッスル・アンド・フィットネス』は、アメリカ発、海外37カ国でも翻訳版が発行されている世界最大のフィットネス専門誌です。雑誌タイトルである『マッスル&フィットネス』は、「体づくり(筋肉づくり)を核としたフィットネス」の意。トレーニングと適切な栄養摂取によって、健康的で、強く美しい体をつくるための情報満載。トレーニング学(方法)、栄養学、スポーツ医学、スポーツ科学など、さまざまな分野の専門情報を、役立つ分かりやすい情報としてお届けしています。
マッスル&フィットネスの無料サンプル

2013年2月号 (2013年01月10日発売)
2013年2月号 (2013年01月10日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます