マッスル&フィットネスの読者レビュー

総合評価: ★★★★★4.53
全てのレビュー:128件
★★★★★82件
★★★★☆30件
★★★☆☆15件
★★☆☆☆0件
★☆☆☆☆0件
全128件中 46 〜 60 件を表示
マッスル&フィットネス
★★★★☆ 2012年08月15日 デッドリフト改 会社員
自分の目的に合わせたトレーニング方法を学べるのでとても重宝しております。 また偏りを修正してくれるところもいいですね。 読者レビュー等や、トレーニング愛好家の記事など、内容も濃く刺激的で、今後も愛読してゆきたいです。
最新の健康情報やトレーニング法が学べます。
★★★☆☆ 2012年06月11日 TODO 会社員
トレーナ-をしていますが、常に海外での最新情報や参考になるトレーニング方法が掲載されているので継続して購読しています。一般の方でも、もっと健康や筋トレを知りたい方にもお勧めです。
幅広いボディメイキング情報
★★★★★ 2012年02月21日 りーば 大学院生
公開される知識の幅が初心者~上級者と幅広いため、ダイエットを始めたい人からハイレベルな肉体改造を志す人まで利用できる情報が満載。そのぶん、既に知っている知識なども多くなってしまうため専門的な人には物足りないかもしれないが、IRONMANなどとあわせて読むのがベターだと思う。
素晴らしい雑誌
★★★★★ 2012年01月26日 デッドリフター志望 その他
日本にはウエイトトレーニング専門誌が少ないのが現状です。その中でもマッスル&フィットネスは最高レベルだと思います。私にとって特に役立っているのは栄養情報です。毎月新たな情報が得られて満足しています。
愛読書
★★★★★ 2011年11月03日 凸然ガバちょ 役員
定期購読していますので、発売日を気にしなくても良いというのはとても助かります。私見ですが、モチベーションの維持という事の費用対効果としては良心的なお値段ではないでしょうか。
定期的
★★★★★ 2011年10月10日 ぽん 医者
定期購読で助かってます。わざわざ店頭に買いに行かなくて済むし、なにせ地方の為 発売日に店頭にない事も多く重宝しています。
知識が身につきます。
★★★★★ 2011年09月12日 けっか 学生
筋トレやサプリメントの知識が身につきます。書かれている内容は大学や研究機関のソースもあるので信用できると思います。ただし、アメリカのマッチョさんたちが基準なので、トレーニング内容がそのまま使えるかというと、そうでもありません。でも、自分流にアレンジできる中級者以上には有用な情報誌だと思います。
写真がいい
★★★★☆ 2011年08月28日 とも 会社員
写真が外人でいいですね。雰囲気が出ている。たまに日本人のしょぼい写真(ビルダーなんかじゃない人)が出ていてバランスボールとかの記事がありますが、あれもビルダークラスの人だったらいいのにと思います。あそこが減点ポイントかなぁ。全部外人で構成されていた数年前の状態に戻ってほしい。
非常に面白いです
★★★★★ 2011年07月17日 みやねこ@ 自営業
いろいろな筋トレ系の雑誌はありますが、こちらの雑誌が一番わかりやすく、興味のわく記事を掲載していると思います。ぐいぐい引き込まれるその内容はさすが歴史の深さを感じる出来です。モチベーションの向上にも最適です。定期購読をお勧めいたします。
毎月楽しみにしています。
★★★★☆ 2011年07月08日 ひで 会社員
トレーニング情報や、サプリメント、栄養補給についての情報が充実していて、毎号楽しみに読ませて頂いています。またやる気を奮い立たせるためにも月1回の配本タイミングがとても良いと思います。
ウエイトリフター必見
★★★★★ 2011年03月27日 bamboo 会社員
複数トレーニング系の雑誌が出ていますが、これは必見です。細かな栄養の摂り方、トレーニングと詳しく書いてあります。
マッスルアンドフィットネス誌
★★★★☆ 2011年02月24日 ノルトン 会社員
バックナンバーを注文するに当たりバックナンバーの特集記事等サプリメント等、各薬品についての筋肉に対する効果等、内容が詳しく書かれていましたので、注文、購入時の参考になりました。
モチベーションアップ
★★★★★ 2011年01月31日 しゅわっち 専門職
いろいろある筋トレ関連雑誌の中で一番読みやすいと思います。トレーニングの方法やサプリメントの最新情報が入手でき、掲載されている写真を見るだけでもモチベーションアップします。
トレーニングの教科書
★★★★★ 2010年11月29日 inabat 会社員
やったことのない種目、スプリットや有名な選手のトレーニング内容、心構えなどが掲載されています。具体的なトレーニング方法の参考になるだけでなくモチベーションの維持に役立ちます。
知識向上
★★★☆☆ 2010年11月13日 ハワイアンズ 会社員
トレーニングがマンネリにならないように、色々な特集を参考に取り入れています。

マッスル&フィットネスの内容

トレーニング&スポーツニュートリションの情報発信マガジン。健康で活力あふれる体作りをお助けします。
月刊誌『マッスル・アンド・フィットネス』は、アメリカ発、海外37カ国でも翻訳版が発行されている世界最大のフィットネス専門誌です。雑誌タイトルである『マッスル&フィットネス』は、「体づくり(筋肉づくり)を核としたフィットネス」の意。トレーニングと適切な栄養摂取によって、健康的で、強く美しい体をつくるための情報満載。トレーニング学(方法)、栄養学、スポーツ医学、スポーツ科学など、さまざまな分野の専門情報を、役立つ分かりやすい情報としてお届けしています。

マッスル&フィットネスの無料サンプル

2013年2月号 (2013年01月10日発売)
2013年2月号 (2013年01月10日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

マッスル&フィットネスの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.