フィットネス
★★★★★
2006年07月13日 V70 医者
アメリカでは本誌はコンビニ等でも普通に売っており、多くの人が雑誌感覚で読んでいます。日本でももっと多くの人が本誌を読み、フィットネスに対する意識が高まればと思います。
50台のマッスルです
★★★★★
2006年01月19日 サッシー 役員
1980年頃から愛読しています、いまだにその頃の記事を読み返しても現在に通じるメッセージが掲載されてまたす。驚きと共に正確な情報には信憑性が高い雑誌です。志を高く持っているトレーニーには必読書です。
非常に充実した内容!
★★★☆☆
2005年09月26日 ぱんぷ 会社員
1年前から購読しているが、行うトレーニングのわかり易さ、栄養豊富な食事、サプリメントのとり方その他ウェイトトレーニングに関するすべてのことにおいてマッスル&フィットネスの右にでるものはないだろう。写真なども見やすく非常にわかりやすい。さすがフィットネス先進国アメリカが発信している伝統的なトレーニングマガジンだ。まさにベタ褒めだがウェイトトレーニー必携の情報誌と言える。
わかりやすい!
★★★★★
2005年07月05日 もっちゃん 自営業
ジムでいろいろなトレーニングをする時に十分内容を理解してやるのと全く知らないのでは大きな違いがあると納得させられますよ!
初心者にもわかりやすい
★★★★☆
2005年06月05日 グリーン 高校生
某雑誌より絵がでかく、<br>説明もわかりやすいです。おすすめ!
真剣にトレーニングをする方に
★★★★☆
2005年05月15日 にの 公務員
スポーツジムに通っているが、マンネリ気味だったり、トレーニング効果が低調な方にはうってつけです。同じトレーニングでもいろんなやり方があることがよくわかります。それと最新の科学結果がわかりやすく載っているので、いち早く取り入れることができます。<br>
イントラにお勧め
★★★☆☆
2005年05月02日 たか その他
スポーツクラブに行って何をしていいかわからない人には少し難しいような気もします。インストラクターにはわかっていてほしい内容です。
これからトレーニングをはじめたい人にお勧めですね
☆☆☆☆☆
2004年02月17日 MAC 会社員
ウェイトトレーニングがわかりやすく解説されていて良かったです。某ボディビル専門誌はダサいけど、マッスル&フィットネス誌はトレーニング専門誌だから、体づくりだけでなくアスリートに最適です。これからはウェイトトレーニングは必須です。一般向け「マッスル&フィットネス」誌はオススメ!