rockin’on(ロッキング・オン) 発売日・バックナンバー

全264件中 166 〜 180 件を表示
☆永久保存版:サマーソニック&フジ・ロック全記録
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、コールドプレイ、ザ・ストロークス、ビーディ・アイetc.
サマーソニック&フジ・ロック徹底レポートを一挙掲載! 日本がロックを取り戻した夏、その全てを記録した大特集!!

RED HOT CHILI PEPPERS
全世界待望のニュー・アルバム『アイム・ウィズ・ユー』遂にリリース! レッチリ追撃インタヴュー第三弾。遂にメンバー全員揃い踏みで、バンドが再生に至ったドラマと、その裏側に流れる「涙」を語る

ARCTIC MONKEYS
フジ・ロックで来日中のアークティック・モンキーズの取材に成功! 最新作『サック・イット・アンド・シー』収録曲からアンセム“ホウェン・ザ・サン・ゴーズ・ダウン”まで、アレックス・ターナー(Vo)が自らの「詩」の真実を語るスペシャル・インタヴュー

SUEDE
スウェード、感涙の来日公演実現! そしてこれが本当にラスト・ライヴとなってしまうのか!?再びその雄姿を見せてくれたブレッド・アンダーソンに改めて訊く、スウェードの未来と「黄金時代」の真実

KASABIAN
ニュー・アルバム『ヴェロキラプトル!』を完成させたカサビアンのトム(Vo)&サージ(G)が緊急来日! 新作リリースを目前に控え、改めて振り返る「UKギター・ロックが生み出した異能」の全キャリア

THE DRUMS
メンバー脱退&バンド再構築を経て辿り着いたセカンド・アルバム『ポルタメント』。陽気なUSサーフ・ポップから一転、ダークな新作でジョナサン(Vo)が向き合った「悲しみ」と「虚しさ」の正体とは

CSS
フジ・ロックでも圧巻のパフォーマンスをみせつけた彼女達のサード・アルバムが到着! ツアー三昧の武者修行を経て、再び僕らのCSSが戻ってきた

VIVA BROTHER
リリースしたばかりのデビュー作を引っさげ真夏の日本を呑み込んだビバ・ブラザー、追撃ロング・インタヴュ-。リー君(Vo & G)のビックマウスは来日中も絶好調

OFWGKTA
最狂のニューカマーにして、謎の西海岸ヒップホップ集団=オッド・フューチャー・ウルフ・ギャング・キル・ゼム・オール。その首謀者である若きラッパー、タイラー・ザ・クリエイターのインタヴューに成功! その知性は何を語る!?

WILCO
アメリカーナの良心とUSギター・ロックの歴史が生み出した陰の国民的バンド=ウィルコが苗場に降臨。ジェフ・トゥイーディ(Vo & G)が語るキャリア通算8枚目『ザ・ホール・ラヴ』と、自身のレーベルを設立したバンドのこれから

THE KOOKS
勝負の3作目『ジャンク・オブ・ザ・ハート』をドロップ!
ルーク・プリチャード(Vo)が告白する、新生クークスが獲得した自由の正体

CLAP YOUR HANDS SAY YEAH
一時は解散さえ噂された休止期間を経て、クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤーが堂々のカムバック。この4年間の真相について、中心人物アレック・オンスワース(Vo)が激白

GIRLS
はじめてスタジオに入って制作したアルバム『ファーザー、サン、ホーリー・ゴースト』にてガールズ第二章がスタート。新作で改めて浮かび上がった、「喪失」と「求愛」が常に寄り添う彼らの宿命とは

HARD-FI
過去二作で全英を制覇したUKロック・シーンきっての熱血漢=ハード・ファイ。4年ぶりの新作はその名も『キラー・サウンズ』! 浮かれたダンスフロアの狂騒とは一線を画す、ラッドで熱いメンタリティ

FLEET FOXES
インディ・フリーク待望の初来日が決定! フリート・フォクシーズが奏でる闘争のフォークの最新形を捉えるべく、ツアー中のロビン・ペックノールドを捕獲! 再び語る

WASHED OUT
フジのステージで、意外な程にあっけらかんとポップに突き進むライヴを披露したチルウェイヴ・シーンきっての新鋭=ウォッシュト・アウト。若き首謀者=アーネスト・グリーンの思考に迫る
LED ZEPPELIN
絶頂期のレッド・ツェッペリンが産み落とした、ロック史に残る屈指の名盤『Ⅳ』のリリースから40年――今、改めてジミー・ペイジがその歴史的名作と向き合った最新インタヴュー! 加えて映画『ゲット・ラウド』の公開を機に実現したジミー・ペイジ×ジ・エッジ(U2)×ジャック・ホワイトの3人による超貴重な対談、ジョン・ポール・ジョーンズ&ロバート・プラントが『Ⅳ』について語るテキストも同時に掲載!

2011年 上半期ベスト・アルバム50
レディオヘッドからジェイムス・ブレイクまで、ビッグ・ネーム待望の新作も期待の新人のデビュー作も、シーンの“今”を体現する厳選の50枚をここに決定! 期待と混沌が入り混じる2011年上半期リリース作品の魅力を総ざらい! クロスレヴューでその魅力をとことん語り尽くす

RED HOT CHILI PEPPERS
新生レッチリ追撃特集! いよいよ発売の新作『アイム・ウィズ・ユー』を前に、アンソニー&ジョシュが新たに語った制作秘話、そしてジョン脱退やドラッグのこと。これで来日に備えろ!

KASABIAN
トムとサージが語るキャリア通算4作目『ヴェロキラプトル!』の全貌。ファーストのグルーヴとダイナミズムを奪還したカサビアンが、正真正銘のUKギター・ロック王者の座を狙う

VIVA BROTHER
UKギター・ロック復権を目論む4人組、ビバ・ブラザーのアルバムが完成! リアム・ギャラガーにも毒づくビッグマウスで何かと注目を集めるフロントマン=リーが語るバンドの野望。そして彼らの意外な素顔とは!?

BON IVER
2011年の闇を照らし出す一筋の光=『ボン・イヴェール、ボン・イヴェール』。絶望と孤独を背に鳴らされる孤高のメロディは、なぜ熱狂的に支持されるのか。ニュー・アルバムと表現者ジャスティン・ヴァーノンを抉る決定版テキスト

WEEZER
あまりにもメモリアルな2日間となった、『ブルー・アルバム』&『ピンカートン』再現ライヴの模様を徹底レポート! 歓喜と感涙の中で改めて浮き彫りになったウィーザー、そしてリヴァース・クオモの本質とは

JUSTICE
フレンチ・エレクトロの王者=ジャスティスが、10月リリースの新作でいよいよシーンに帰還。新作完成目前のスタジオに潜入成功、世界最速の独走ぶっちぎりインタヴュー!

UPSIDE DOWN : THE CREATION RECORDS STORY
オアシス、プライマル・スクリーム、マイ・ブラッディ・ヴァレンタインetc.
90年代ブリットポップを牽引した伝説のレーベル、クリエイション。
創設者アラン・マッギーがUKギター・ロックの黄金時代を今こそ振り返る

[ROCK GREATS] vol.51 PUBLIC IMAGE LIMITED
サマソニ出演&全アルバムのリマスタリング盤のリリースを機に、ジョン・ライドン先生の「すべらない話」をご拝聴! 日本の為に語り倒した2011年最新インタヴューを一挙掲載、異常な知性とテンションでまくし立てる、その爆笑&仰天エピソードは見逃し厳禁

ZEBRAHEAD
ゼブラヘッド印全開のニュー・アルバム『ゲット・ナイス!』、ついに完成! 我らが兄貴、アリ・ダバタビィが語った新作の全貌、そして日本のファンに寄せる特別な想い

LENNY KRAVITZ
ロックの栄光も名声も手にした男のキャリア集大成の最新作の名は、『ブラック・アンド・ホワイト・アメリカ』! 移籍第一弾、今こそ自らのルーツを見つめなおしたレニー・クラヴィッツが赤裸々に語る
RED HOT CHILI PEPPERS
全世界待望の新作、その名も『アイム・ウィズ・ユー』いよいよ完成!
LAにてアンソニーと新ギタリスト、ジョシュ・クリングホッファーに世界最速取材敢行! バンドの未来からジョシュ加入の経緯、更にはジョン・フルシアンテ脱退の真相まで――新生レッチリの真実をいち早く暴く、決定版ロング・インタヴュー!!

特集:サマソニ&フジ・ロック、夏フェス完全ガイド
出演160アクトを徹底網羅!! 2011年のサマーソニック&フジ・ロックの魅力を総ざらいする夏フェス迎撃特集! ヘッドライナーから未知の新人まで、そのデータ、近況、見所に迫る

LADY GAGA
約1年半かけて世界中をまわった「モンスター・ボール・ツアー」――そのアメリカでの最終地点、クリーブランドにて収録されたレディー・ガガの独占インタヴューを掲載。ガガ本人が語るアートと宗教、そして『ボーン・ディス・ウェイ』の真実とは

THE MUSIC
ありがとう、ザ・ミュージック! 決意の解散宣言インタヴューをここに掲載。ロバート・ハーヴェイが最後に語る12年間に及ぶバンド・ヒストリー、そして彼らの未来

WU LYF
マンチェスターから突如現れた謎の新人=ウー・ライフ。彼らは一体何者なのか? その素顔を明らかにする本誌初インタヴュー。エラリー&トミーの2人が語る“ヘヴィ・ポップ革命”とその目的とは

ARCADE FIRE
スパイク・ジョーンズ監督のショート・フィルムを収録した『ザ・サバーブス』のデラックス・エディション『シーンズ・フロム・ザ・サバーブス』をリリース。この記念碑的映像作品に込めた想いについて、ウィル・バトラーに訊く

THE HORRORS
ザ・ホラーズがキャリア通算3作目のアルバムをリリース! アーティーな意匠そのままに、過去最高のスケールを携え劇的な変化を遂げたバンドの現在地点とは? 作曲面のキーパーソン、リース(B)が激白

SUEDE
スウェード全キャリア振返り20000字インタヴュー後編! バンド史上最大のヒット作となった『カミング・アップ』から、この度の再結成までをブレット・アンダーソンが振り返る

INCUBUS
フジ・ロック出演決定! 7年ぶりの来日を目前に控えたインキュバスが、5年ぶりのニュー・アルバム『イフ・ノット・ナウ、ウェン?』をリリース。力強いタイトルに込めたバンドが抱く希望とは? そのポジティヴィティの源泉に迫る

BONNAROO MUSIC AND ARTS FESTIVAL
エミネム、アーケイド・ファイア、バッファロー・スプリングフィールド再結成、
文句なしの陣容が揃い、今年も開催されたロック夢の理想郷=ボナルー・フェスティヴァル。その模様を速攻特大レポート!

ADELE
今年リリースした『21』が全世界15カ国でナンバー・ワン、その後も驚異的なセールスを続けるアデル。今最もビッグなポップ・スターが独白した最新ロング・インタヴュー

[ROCK GREATS] vol.50 KATE BUSH
114 30年以上に亙って孤高の活動を続ける“天使の歌声”、ケイト・ブッシュ。セルフ・カヴァー作『ディレクターズ・カット』と共に6年ぶりにシーンに復帰する彼女の最新インタヴュー&ディスコグラフィーを掲載したケイト・ブッシュ解体新書

LIMP BIZKIT
リンプ・ビズキット、完全復活! 10年ぶりにオリジナル・メンバーが勢揃いしたリンプが新作をリリース! “悪童”フレッド・ダーストは更生したのか!?

KAISER CHIEFS
リスナーが楽曲をチョイス、アルバムを完成させるという型破りな形式とともに世に放たれた4枚目のアルバム『ザ・フューチャー・イズ・メディバル』。アーティスティックな新境地をみせる、カイザーズの現在地点

LADY GAGA
世界を席巻するポップ・アイコン=レディー・ガガが新作『ボーン・ディス・ウェイ』をいよいよリリース! 新作について語った最新インタヴューと、デビューから1000日間を追ったヒストリー、原点を映す09年のインタヴューをここに掲載

特集:異形のロックの神々たち
デヴィッド・ボウイ、マリリン・マンソン、ビョーク、トゥールetc.
ロック史上最も「異形」な輝きを放つ11組のアーティストたち。彼らはなぜ、こんなにも深く人を魅了するのか。衝撃のヴィジュアルとともにその真実に迫る!

RED HOT CHILI PEPPERS
バンドの黎明期にフォーカスをあてた必読のルポルタージュ盟友ヒレルの死、バンドを取り巻く喧騒、ドラッグとの戦い――“アンダー・ザ・ブリッジ”を生み出すこととなった、レッチリの涙の源泉にせまる

FOO FIGHTERS
ファンのガレージまで出向きライヴをやるという一大キャンペーン・フィナーレの地、シアトルにてメンバー全員の捕獲に成功! そしてデイヴ自らフーファイとUSロックの15年を総括する

PRIMAL SCREAM 『SCREAMADELICA』
91年夏、レイヴとロックの間に生まれた一つの太陽『スクリーマデリカ』。
リリースから20周年を迎えた今、ボビー・ギレスピーがそのマスターピースの全てを語る

JAMES BLAKE
“21世紀のソウル・ミュージック”を鳴らす巨大な才能=ジェイムス・ブレイク。ダブステップを乗り越え、未開の地へと孤独に突き進む男の深層を暴く

SUEDE
おかえり、スウェード! ブレット・アンダーソンがバンドのオールキャリアを語りつくす決定版20000字インタヴュー、第一弾!

DIGITALISM
4年ぶりの新作『アイ・ラヴ・ユー・デュード』をリリース! ライヴ/DJツアーで世界をまわる武者修行を経て、ニューレイヴの呪縛から解き放たれたデジタリズムの新境地とは

BRIAN ENO
たった半年というスパンで新作を完成させたブライアン・イーノ。詩人とのコラボで生まれたニュー・アルバムから紐解く、イーノ流“ポップ・ミュージック論”

DEATH CAB FOR CUTIE
通算7作目となるニュー・アルバム『コーズ・アンド・キーズ』、完成! 前作で初の全米一位を獲得し、インディ・バンドとして理想的な道を辿ってきたDCFCがさらなる充実作をドロップ

OWL CITY
アウル・シティーがニュー・アルバム、その名も『ブライト&ビューティフル』をリリース! ベッドルームの純潔を守りぬく吟遊詩人=アダム・ヤングはどこへ向かうのか

ATARI TEENAGE RIOT
アタリ・ティーンエイジ・ライオットが12年ぶりにシーンに帰還! 「グーグル時代のプロテスト・アルバム」をコンセプトに掲げ、復活した彼らが照準を合わせる新たなる標的とは

THE CARS
2011年、カーズまさかの再臨&23年ぶりの新作『ムーヴ・ライク・ディス』をリリース!バンドのキーマン=リック・オケイセック(Vo、G)自ら、空白の23年間を今こそ語る
ARCTIC MONKEYS
ニュー・アルバム『サック・イット・アンド・シー』、いよいよリリース!
フロントマン=アレックス・ターナーが新作の全てを語る。“UK新世代の王者”のリアルに迫る、永久保存版インタヴュー

UK CONTEMPORARY MASTERPIECE
アークティック以降、シーンを更新するUKの名盤32枚
“アークティック・モンキーズ以降”をキーワードに、UKロック・シーンを更新してきた名盤32枚を一挙フィーチャー。濃厚ディスク・レヴューで、その魅力を総ざらい

BROTHER
アルバムも完成間近、UKロック新世代の一翼を担うブラザーのインタヴューに成功。奔放な発言で、世間を騒がせるフロントマン、リーを直撃。待望のファースト・アルバムはどうなる!?

THE VACCINES
パンクの煽動性と超絶ピュアなポップネスを武器に、新時代を切り拓くザ・ヴァクシーンズが日本上陸。デビュー作を引っ提げ「2011年UKロック復権」の先陣を切る!

BEADY EYE : JAPAN DISASTER BENEFIT
ビーディ・アイがホストをつとめたジャパン・ベネフィット・ギグの模様を徹底レポート! リアム・ギャラガーが日本への愛を語った、出演アーティスト達からのコメントも掲載

SUMMER SONIC 2011 & SONIC MANIA
ラインナップも続々と発表され、徐々にその全貌が明らかになってきたサマーソニック。
毎年恒例の主催者インタヴューを奪取。今年の夏を迎え撃つ!

BEASTIE BOYS
ついに来た! リリースが延期されていた『ホット・ソース・コミッティ・パート2』、いよいよリリース。MCA、マイクD、アドロック揃い踏みで、我らがビースティーズが最前線に帰還する!

FRIENDLY FIRES
「インディ」のレッテルすら軽々と飛び越える究極のポップ・アルバムを完成させたフレンドリー・ファイアーズ。彼らが目指す新たなる地平とは?

THE STROKES
ザ・ストロークス、マディソン・スクウェア・ガーデンに立つ!
バンドの歴史に刻まれた、記念すべき一夜の模様を完全レポート

FLEET FOXES
ニュー・アルバムのタイトルはその名も『ヘルプレスネス・ブルーズ』。
世界の混沌に立ち向かうために、彼らが見い出した希望の光とは?

COACHELLA 2011
ストロークス、アーケイド・ファイア、カニエ・ウェスト、キングス・オブ・レオン、ケミカル・ブラザーズ、スウェードetc.
誰もが羨むラインナップが実現した今年のコーチェラを徹底レポート

BATTLES
ソナーサウンドで来日を果たした新生バトルスのインタヴューを奪取
最新作『グロス・ドロップ』のリリースを機に語る、3人の現在地点とは

QUEEN
ブライアン・メイ&ロジャー・テイラーが、クイーンの40年を語った!
バンドについて、フレディの死について、今こそ2人が振り返る
■付録CD FOO FIGHTERS SPECIAL SAMPLER “BRIDGE BURNING” & DAVE’S COMMENT
ニュー・アルバム『ウェイスティング・ライト』からの楽曲“ブリッジ・バーニング“をフル収録! デイヴ本人からのコメントも

■FOO FIGHTERS
かつての盟友が集結した新作『ウェイスティング・ライト』の完成を機に、デイヴ・グロールがニルヴァーナの全てを語る。カートとの出会いからフー・ファイターズの未来までを激白した永久保存版インタヴューを一挙掲載!

■THE GREATEST FRONTMEN EVER!
ロックンロールの歴史に名を刻む、25人の偉大なるフロントマンが集結!周辺人物の証言や知られざるエピソードと共に、その魅力に改めて迫る

■SUMMER FESTIVAL’11
サマーソニック&フジ・ロックが続々とラインナップを発表。
いよいよ明らかになってきたその全貌を編集部が徹底プレヴュー、今年の夏を迎え撃つ!

■RADIOHEAD
『ザ・キング・オブ・リムス』続報、全曲徹底解説と合評の2本立てで新たなるレディオヘッドの姿に更に深く迫る

■LADY GAGA
ニュー・アルバム『ボーン・ディス・ウェイ』リリースを前にレディー・ガガが「ガガになった日」を語る、必読のインタヴューを掲載! いま明らかになるガガの原点

■BEADY EYE
来日公演まで残すところ1ヶ月! ビーディ・アイのファースト・ツアー、その全貌を目撃!! リアムはステージで何を語り、どのように新たなるロックンロールを叫んだか

■MUSE
グラミー最優秀ロック・アルバム受賞! 『ザ・レジスタンス』で世界を制したミューズ、その知られざる素顔からバンドの未来までを語ったメンバー全員インタヴュー

■BATTLES
タイヨンダイ脱退を乗り越え、バトルスが4年ぶりの新作『グロス・ドロップ』をリリース。あらゆるアイディアを詰め込みビルドアップした転機作はいかにして生まれたか

■THE VIEW
原点に立ち戻り、勝負のサード・アルバムをリリースするザ・ビュー。「思春期の終わり」を経験し、未来へと歩みを進めたバンドの現在地点

■PANIC! AT THE DISCO
パニック!アット・ザ・ディスコ、堂々帰還! 二人で作り上げた新作『悪徳と美徳』に刻まれた決意

■SHARKS
UKパンク・ロックのど真ん中を射抜くニュー・カマー=シャークス登場! 青臭く熱い魂の源に大貫憲章が迫る!

■YELLOWCARD
活動休止を発表してから2年半、イエローカードが帰ってきた! イエローカードらしさ全開の復活作に込めた、ファンとメンバーへの思い

■THE KILLS
キルズがニュー・アルバム『ブラッド・プレッシャーズ』をリリース。課外活動を経て、更にたくましくなったロックンロールを高らかに鳴らす

■THE STREETS
ストリーツ、最終章――ラスト・アルバム『コンピューターズ・アンド・ブルース』で再び爆発した「ストリートの語り部」の本領、マイク・スキナーにとってストリーツとは何だったのか

■FUNERAL PARTY
ライヴの熱狂を余すことなく詰め込んだデビュー・アルバム『ゴールデン・エイジ・オブ・ノウホウェア』。西海岸ギター・ロックの異端児、満を持して日本進出!
■RADIOHEAD
緊急巻頭特集、2月18日に突如解禁された新作『ザ・キング・オブ・リムス』! ダウンロード解禁直後、リアルタイム・リスニング対談を急遽決行。『キッド A』から10年を記念して、アルバムの舞台裏を追った秘蔵テキストも同時掲載

■FUJI ROCK FESTIVAL’11
フジ・ロック、第一弾ラインナップがいよいよ発表! 編集部対談で見所を徹底討論、早くも今年の夏を迎え撃つ

■THE STROKES
ストロークス・イズ・バック!!! 5年ぶりとなる待望の新作『アングルズ』をついにリリース! ニコライ・フレイチュアを直撃した、2号連続ロング・インタヴュー

■MY CHEMICAL ROMANCE
『デンジャー・デイズ』を引っさげ、マイケミがついに日本上陸
来日直後から横浜アリーナ最終日までを完全密着&メンバー全員インタヴューも奪取!

■R.E.M.
バンドが自らを取り戻した通算15枚目のアルバム『コラプス・イントゥ・ナウ』マイク・ミルズを直撃、R.E.M.はどこへ向かうのか?

■SUM41
よりヘヴィに進化し、全てを吐き出した重量級アルバム、その名も『スクリーミング・ブラッディ・マーダー』
サマソニの暴行事件からアヴリルとの離婚まで、デリックが赤裸々に語る

■DEERHUNTER×ARIEL PINK
ブラッドフォード・コックスとアリエル・ピンク、盟友2人によるUSインディ白昼夢対談が実現
ライヴ直前の楽屋で、制御不能のトークがヒート・アップ!

■THE PAINS OF BEING PURE AT HEART
自分達の原風景=90年代のロックを見つめなおしたザ・ペインズ・オブ・ビーイング・ピュア・アット・ハート
デビュー作の成功を踏まえ、更なるブレイクを狙った飛躍のセカンドが到着

■DEADMAU5
「ネクスト・ダフト・パンク」の呼び声も高いデッドマウスがついに日本デビュー
エレクトロニック・ミュージックの現在進行形を巧みに乗りこなすネズミの正体とは!?

■ERIC CLAPTON
『いとしのレイラ』リリースから40年――アニヴァーサリーを記念するデラックス・エディション盤の発売を機に、改めて振り返るデレク・アンド・ドミノスの軌跡
壮絶な宿命を背負ったバンド・ヒストリーに迫る、必見のドキュメント

■ROBBIE ROBERTSON
エリック・クラプトンと競演を果たした、ロビー・ロバートソン12年ぶりのソロ・アルバムがリリース。ザ・バンド時代の過去を初めて歌った作品は如何にして生まれたか

■JACK JOHNSON
最新作『トゥ・ザ・シー』を引っさげいよいよ今月来日を果たすジャック・ジョンソン
その表現の源泉に迫るライフ・ストーリー・インタヴュー

■DIGITALISM
長いDJツアーを経て、いよいよセカンド・アルバムに向け動き出したデジタリズム
ニュー・レイヴの呪縛を解き放つ新作誕生なるか? 現状を訊く

■MICHAEL MONROE
元ハノイ・ロックスのマイケル・モンローの新バンド、初のスタジオ・アルバム完成!
豪華メンバーが集結したアルバム、『センサリー・オーヴァードライヴ』に迫る

■BEADY EYE
いよいよリリースされるファースト・アルバム『ディファレント・ギア、スティル・スピーディング』を、メンバー全員が語り尽くした決定版インタヴューを掲載。遂にビーディ・アイの全貌が明らかに!

■ALBUMS OF 2011
レディオヘッド、レッチリ、U2、コールドプレイ、アークティック・モンキーズetc.、今年リリースされる「聴き逃せない21作品」をここに一挙紹介! 知らなきゃ損するロック最新事情、これを読めば2011年のロックがわかる!!

■FOO FIGHTERS
デイヴ・グロールの自宅へ潜入成功! レコーディングも最終段階に突入しているまさにその現場で、クリス・ノヴォゼリック&ブッチ・ヴィグも参加の新作についてデイヴが語り尽くす

■THE STROKES
3月にニュー・アルバムをリリースすることを発表したストロークスを緊急捕獲! ニック・ヴァレンシがついに沈黙を破った、超貴重なインタヴュー!!

■QUEEN
希代のロック・ヴォーカリスト、フレディ・マーキュリーはいかにして誕生したのか? クイーン結成以前の彼を追いかけたルポルタージュを掲載。当時の関係者への証言をもとに、フレディのスタート地点に迫る

■THE MUSIC
今年結成10周年をむかえるザ・ミュージックがベスト盤をリリース。強烈なグルーヴを武器に突っ走った10年間――過去のインタヴューでの発言をもとに、彼らのヒストリーを今こそ振り返る

■PJ HARVEY
約4年ぶりのニュー・アルバムは、その名も「英国を揺り起こせ」。変わり続ける表現者PJハーヴェイが語る、変えられない決意

■JEFF BECK
永遠のギター小僧=ジェフ・ベックが故レス・ポールに捧げるライヴを敢行、名曲連発の模様を収録した『ライヴ・アット・イリディウム~レス・ポール・トリビュート』

■MOGWAI
会心の最新作『ハードコア・ウィル・ネヴァー・ダイ・バット・ユー・ウィル』到着! 15年目のモグワイ、さらなる進化の成果とは? スチュ上機嫌で語る

■ASOBI SEKSU
アソビ・セクスが4枚目のアルバム『フローレサンス』をリリース! ニューゲイザーの先駆者が新作でみせる、突き抜けたポジティヴィティ

■FRANKIE & THE HEARTSTRINGS
オレンジ・ジュース命のUK新人、フランキー・アンド・ザ・ハートストリングスのデビュー作がついに完成!! UKロックに新たな時代を告げる突破口となるか?

■ALBUMS OF THE YEAR 2010
毎年恒例、年間ベスト・アルバム発表! 例年にも増して喧々諤々の議論の末にロッキング・オンのベスト・アルバム・ランキングが決定、2010年のロックを振り返り、未来を照らす徹底特集

■今こそUKロックが聴きたい!
UKロック冬の時代に希望の光を灯す、アルバム・デビュー前の新人7組をがっつりプッシュ!! シーンの未来を背負って立つ才能、その原石の輝きをチェックせよ
THE VACCINES/BROTHER/WU LYF/MONA/FRANKIE & THE HEARTSTRINGS/TRIBES/THE HEARTBREAKS

■BEADY EYE
ついにデビュー・アルバムの詳細も判明、いよいよ本格発進まで秒読み段階に入ってきたビーディ・アイ、連続インタヴュー第2弾! 昨今のUKロック新人勢からノエル脱退劇の内幕まで、メンバー全員で語る

■MANIC STREET PREACHERS×CARL BARAT
UKロックの一時代を築いてきたふたりの対面が実現! ニッキーとカールが赤裸々に語り合った、リッチーのこと、リバティーンズのこと、そしてUKギター・ロックの行く末

■MY CHEMICAL ROMANCE
来日までもう間近、『デンジャー・デイズ』リリース直後のマイケミをロンドン&パリで目撃! 新たなモードで突っ走る彼らの現在進行形ツアーをレポート

■VAMPIRE WEEKEND
2010年を象徴する1枚『コントラ』はいかにして生まれたのか? 来日を果たしたエズラとクリスを捕捉、ヴァンパイア・ウィークエンドの画期性に改めて迫る

■JONSI
冬の日本に感動的なショウで幸福をもたらしたヨンシー。傑作ソロ・アルバム『ゴー』に息づく生命の躍動とポジティヴィティの源泉を読み解く

■ADELE
衝撃のデビューから2年、アデルが再び歌う自らの傷痕……確かな成長を刻んだニュー・アルバム『21』で、さらに赤裸々に綴られた自身の恋愛体験を語る

■DEERHOOF
レーベル移籍を果たし心機一転のアヴァンギャルド・ポップ集団ディアフーフ、新作『ディアフーフvsイーヴィル』でそのスタイルを奔放に拡張!

■ASIAN DUB FOUNDATION
15年目のADF、アルバム『ア・ヒストリー・オブ・ナウ』でデジタル社会に警鐘を鳴らす! チャンドラソニックの目に映る現代社会の暗部とは何なのか

■KORN
ラウドパーク10で貫禄のパフォーマンスを見せつけたコーン、ジョナサンに直撃! 群雄割拠のヘヴィ・ロック・シーンをサヴァイヴしてきたモチヴェーションとは!?

■WHITE LIES
デビュー・アルバムでチャート1位を記録したホワイト・ライズ、さらなる野心を胸にセカンド・アルバムをリリース! 彼らは再びUKロックの勝者となるのか

■BEADY EYE
リアム・ギャラガー新バンド=ビーディ・アイ、ついに始動! ファースト・シングル“ブリング・ザ・ライト”公開直後、世界初インタヴューに成功、今後のプランからノエルとの関係までをリアムが語る! さらにオアシス最後のドラマーとしてノエル脱退劇を間近で目撃したクリス・シャーロックがその裏側を暴露

■10年代、インディは何を歌う
かつてないほどの多様性と影響力を持ち、進化し続ける現在のインディ・ロック。彼らは何を体現し、何を語り、何を訴えるのか。混沌としたシーンを見渡す総括特集

■MY CHEMICAL ROMANCE
『デンジャー・デイズ』2号連続インタヴュー後編、ツアー真っ最中のジェラルドに追撃インタヴュー、そしてフランク&マイキーが語った『ザ・ブラック・パレード』の苦悩と新生の歓び

■THE SOUND OF INNOCENCE
眩いばかりのポジティヴィティを放射し、世界の色相を変えたヴァンパイア・ウィークエンドとフレーミング・リップスの来日公演を拡大レポート

■PAUL McCARTNEY
デラックス・エディションのリリースを控え、ポール・マッカートニーがあの傑作『バンド・オン・ザ・ラン』の制作過程を語った貴重なインタヴューを一挙掲載

■LINKIN PARK
『ア・サウザンド・サンズ』を引っさげてのロンドン・O2アリーナ公演レポート! リンキン・パークは衝撃の変化作を経てなお、圧倒的な王者だった

■HURTS
2010年、マンチェスターから突如現れたデカダン・エレクトロポップ・デュオ、ハーツとは何なのか? その正体に迫る本誌初インタヴュー

■WAVVES
ぶっ壊れた衝動を握り締め、終わらない青春を疾走するやぶれかぶれロックンロール、ウェーヴス日本デビュー! ネイサン・ウィリアムスのカオスな内面に迫る

■BEST COAST
カリフォルニア発、ビーチ・ポップ最後の隠し球がついに日本デビュー! 猫と海と太陽で彩られたベスト・コースト、不思議系ヴォーカル=ベサニーが登場

■BRUCE SPRINGSTEEN×EDWARD NORTON
名作『闇に吠える街』の舞台裏に迫ったドキュメンタリー映画のため、トロント映画祭にやってきたボスに、俳優エドワード・ノートンが公開インタヴュー! ロック界と映画界の知性がぶつかり合う白熱のトーク・セッションを実況中継

■LITTLE BARRIE
4年のブランクを経て、リトル・バーリーが帰ってきた! プライマル・スクリームからモリッシーまで引っ張りだこのバーリー・カドガンが、さらに進行したロックンロール・アディクトぶりを披露

■ROGER WALTERS
ピンク・フロイドの金字塔『ザ・ウォール』を完全再現! 巨大な壁から飛行機まで、圧倒的迫力で展開した一大エンターテインメントを詳細レポート!

■PET SHOP BOYS
最新ベスト・アルバム『究極のペット・ショップ・ボーイズ』を祝して「ペット・ショップ・ボーイズの10曲」を選出! 自身が語るスペシャル・インタヴューも!

■EVERYTHING EVERYTHING
2010年UK注目新人最右翼、エヴリシング・エヴリシングのファースト・アルバムがリリース! すべてがミックスアップされた新世代のセンスとは何か ■MXPX
USパンクの雄MXPX、フロントマン=マイク・ヘレーラのサイド・プロジェクト、タンブルダウンとアーサーの新作リリースを機に、改めてそのパンク精神に迫るキャリア振り返りインタヴュー

そのほかマイケル・ジャクソン新作速報、フー・ファイターズ最新情報など
THE CLASH
ザ・クラッシュ『サンディニスタ!』30周年! ミック・ジョーンズ、ポール・シムノンをはじめ当時のメンバー・関係者の証言をもとに探る、クラッシュ史上最大の問題作にして大傑作の裏側

ESSENTIAL 10 PUNK SONGS
セックス・ピストルズ、クラッシュ、ザ・ジャム、グリーン・デイ……パンク・ロックの何たるかを刻んだ名曲を、歌詞全文とともに読み解く!

MY CHEMICAL ROMANCE
マイ・ケミカル・ロマンス新作『デンジャー・デイズ』2号連続インタヴュー第1弾、ジェラルド&レイが登場! 生まれ変わったマイケミの新たなストーリーに迫る

KINGS OF LEON
グラミー3冠で大ブレイクを果たしたキングス・オブ・レオン、ニュー・アルバム『カム・アラウンド・サンダウン』リリース!! ネイサンが語る

METALLICA
巨人上陸! 圧巻のパフォーマンスを繰り広げたメタリカ、ジェイムズ&ラーズの言葉とともに、バックステージからライヴの模様までを追った伊藤政則による濃厚レポート

LOUD PARK 10
秋のメタル・フェス、今年も開催! オジー、モーターヘッド、コーン、ストーン・サワー、アヴェンジド・セヴンフォールド……新旧相見えた轟音の祭典を速報!

OZZY OSBOURNE
オジー、全開! ひさしぶりの来日で相変わらず絶大な存在感を見せつけたオジー・オズボーンに接触成功!! ユーモア溢れる記者会見の模様をお届け

GIRLS
ガールズ、すべて新曲のEP『ブロークン・ドリームス・クラブ』をリリース! クリアなサウンドのなかでより明らかになるガールズの本質、そしてセカンド・アルバムはどうなる?

SUFJAN STEVENS
金字塔『イリノイ』から5年、スフィアン・スティーヴンスがニュー・アルバム『ジ・エイジ・オブ・アッズ』とともに帰ってきた。なぜ彼は再び音楽を紡ぐことができたのか?

ANTONY AND THE JOHNSONS
アントニー、ビョークも参加の新作『スワンライツ』をリリース! “サンキュー・フォー・ユア・ラヴ”と歌う彼はいま何を思うのか、思いのすべてを激白

KATY PERRY
人気爆発、セカンド・アルバム『ティーンエイジ・ドリーム』でポップ・アイコンの座に上りつめたケイティ・ペリーがファンの質問に赤裸々回答!

JAMIROQUAI
帰ってきたジャミロクワイ、ニュー・アルバム『ロック・ダスト・ライト・スター』完成! ジェイ・ケイはなぜ一線を離れ、いま再び戻ってきたのか? すべてを語る

BRIAN ENO
ブライアン・イーノ20000字インタヴュー奪取! 新作『スモール・クラフト・オン・ア・ミルク・シー』を軸に、そのキャリアと本質に迫る

[ROCK GREATS] vol.49 JIMI HENDRIX
バック・ミュージシャンからエクスペリエンス時代のデモ音源まで、未発表音源を集めたボックス・セット『ウェスト・コースト・シアトル・ボーイ』を機に伝説のギタリストの実像に迫る
■THE BEATLES
20世紀のバイブル、『赤盤』『青盤』リマスター再発! 全54曲全曲解説レヴュー、名曲トリビア、松村雄策の解説原稿で紐解くビートルズ。さらにジョン・レノンのオリジナル・アルバムのリイシューに合わせ、UKの著名人が語る「ジョン・レノンの30曲」も開陳!

■THE LIBERTINES
リバティーンズがついに再結成! レディングでの奇跡の一夜を徹底レポート、そしてソロ・アルバムをリリースするカール・バラーに彼の自宅で直撃取材敢行!

■LOLLAPALOOZA
レディー・ガガ、アーケイド・ファイア、ストロークス、再結成サウンドガーデン……今年も超強力ラインナップで開催されたアメリカ屈指のロック・フェス徹底レポ!

■MY CHEMICAL ROMANCE
マイ・ケミカル・ロマンス、傑作『ザ・ブラック・パレード』に続くニュー・アルバムがいよいよ完成! 目まぐるしく動く周辺情報とともに、どこよりも早くその全貌をお届け!

■WEEZER
エピタフ移籍第1弾、ウィーザー節全開のニュー・アルバム『ハーリー』に込められた新たな決意とは? リヴァースが熱く語る!

■SLEIGH BELLS
注目のニュー・カマー、ついに日本上陸! M.I.A.のアルバムへの参加で一躍脚光を浴びたデュオ=スレイ・ベルズ、本誌初インタヴュー!

■JONNY GREENWOOD
村上春樹原作の映画『ノルウェイの森』にサウンドトラックを提供したジョニー・グリーンウッドが語る、映画、村上春樹、そしてレディオヘッドの新作

■ASH
アッシュ「A - Z」シリーズ、ついに完結! シリーズの総決算となる第2弾コンピレーション『A - Z ヴォリューム2』、ティムによる全曲解説インタヴュー

■SLIPKNOT
ポールの突然の死から4か月を経て、スリップノットが始動! 9人でのライヴを記録したDVD『(シック)ネス』とバンドのこれからについての最新インタヴュー

■THE ROLLING STONES
幻のライヴ映像がDVD化! 絶頂期のストーンズを記録した『レディース・アンド・ジェントルメン』の凄さを、72年当時のミックのインタヴューとともに解説!

■BRYAN FERRY
ロキシー・ミュージックのメンバーをはじめ、豪華ゲストが結集したニュー・アルバム、リリース! フジ前夜、レアな対面取材が実現

■THE DOORS
ジム・モリソンの秘蔵映像も盛り込まれたドアーズのドキュメンタリー『ドアーズ/まぼろしの世界』をレイ・マンザレクが語る

■ERIC CLAPTON
エリック・クラプトンが自身のルーツを辿り、原点に立ち返って生まれたニュー・アルバム、その名も『クラプトン』の背景を紐解くスペシャル・インタヴュー

■GOOD CHARLOTTE
レーベル移籍を経て、3年ぶりの新作『カーディオロジー』をリリース! ジョエルとベンジーの双子が揃って登場、紆余曲折を経て完成した新作について語る

■KT TUNSTALL
KTタンストール、ニュー・アルバム『タイガー・スーツ』完成! 人生の転機を迎えて自分自身と向き合った彼女が導き出した答え

■BAD RELIGION
エピタフのドン=バッド・レリジョンがニュー・アルバム『ザ・ディセント・オブ・マン』で見せる永久不変のパンク魂、その根源に迫る

■RA RA RIOT
ニューヨーク・インディの隠し球、日本デビュー! ロッキング・オン初全員インタヴュー!

■SUMMER ROCK FESTIVALS 2010
この夏のすべてを記録したフジ・ロック&サマーソニック徹底レポート、さらに来日を果たしたアーティストたちの貴重なインタヴューも奪取! 全90ページ、永久保存版大特集!!
INTERVIEW: MUSE / ONE DAY AS A LION / THEM CROOKED VULTURES / THE SMASHING PUMPKINS / JONSI

■LINKIN PARK
衝撃の変化作『ア・サウザンド・サン』、2号連続インタヴュー! 先月号に続きマイクとブラッドが新作の真実を語る

■UNDERWORLD解体新書
アンセム満載のニュー・アルバム『バーキング』リリースを機に改めて問う、アンダーワールドの本質とは? カール・ハイド、キャリア振り返りインタヴュー実現!

■MANIC STREET PREACHERS
新作『ポストカーズ・フロム・ア・ヤング・マン』で再び爆発したマニックスのクリエイティヴィティ。新たな充実期を迎えて彼らはどこに向かうのか?

■BRANDON FLOWERS
キラーズの頭脳ブランドン、ソロ始動! パーソナルな物語が詰まった一大ロック絵巻『フラミンゴ』、そして気になるキラーズの今後についてすべてを語る

■MAROON 5
バンドのスケールをさらに拡大、よりタフなバンドへと進化を遂げたマルーン5。最新作『ハンズ・オール・オーヴァー』完成への道のりを聞く

■JIMMY EAT WORLD
3年ぶりの新作『インヴェンテッド』でさらなる進化を刻んだジミー・イート・ワールド。ジムが語る、変わらない音楽への情熱とバンドへの思い

■FRAN HEALY
トラヴィスのフロントマン、ソロ・デビュー! 御大ポール・マッカートニーまでもが参加したアルバム『レコーダー』はいかにして生まれたのか

■INTERPOL
インターポール、カルロスD脱退、レーベル移籍、そしてセルフタイトルのニュー・アルバムが到着! 新境地に到達したバンドの現在

■DEERHUNTER
『マイクロキャッスル』から2年、再び「死」と向き合ったブラッドフォード・コックスが作り上げた記憶と思い出のアルバム『ハルシオン・ダイジェスト』

■STONE SOUR
スリップノットのコリィ&ジェームズ率いるプロジェクト、サイド・プロジェクトの枠を大きく超える成功と、盟友ポールの死について語る

■THE VASELINES
奇跡の復活! 21年ぶりのセカンド・アルバム『セックス・ウィズ・アン・エックス』をリリースするザ・ヴァセリンズ、ユージンがカートとの思い出までも開陳

■LINKIN PARK
衝撃のニュー・アルバム『ア・サウザンド・サンズ』、ついに到着!
野心に溢れた新作、そこで起きた激変の真相をチェスター&マイクが語る世界最速2本立てインタヴュー

■2010 FIRST HALF TOP ALBUMS
上半期のベスト・アルバム30
2010年のロック・シーン前半戦を振り返る新企画!
この半年の注目リリース、重要アルバムを厳選ピックアップ、クロス・レヴューで総ざらい。聴き逃し厳禁、要チェック!

■UNDERWORLD
アンダーワールド、アグレッシヴでキャッチーなど真ん中直球ニュー・アルバム『バーキング』到着!
カール・ハイドが取り戻したアンダーワールドの本質とは

■MUSE
フジ・ロックのヘッドライナーとして苗場に降り立ったミューズ。
いまや世界屈指のライヴ・バンドにのし上がった彼らがファンの質問に答える爆笑インタヴュー

■ARCADE FIRE
世界が待ち望んだ最新作『ザ・サバーブス』、いよいよその全貌が明らかに!
ウィン・バトラーはなぜ、いま「郊外」を描くのか?

■KLAXONS
『近未来の神話』から3年、ついにクラクソンズが帰還!
紆余曲折を経て辿り着いたバンドの本質を荒々しく刻んだ『サーフィン・ザ・ヴォイド』の背景

■PHILLIP SELWAY
レディオヘッドのフィルがソロ・デビュー!
才能があらわになったアルバム、そして気になるレディオヘッドの現在と今後について語る

■RPA&THE UNITED NATIONS OF SOUND
リチャード・アシュクロフト、新バンド始動!
「リチャード流ヒップホップ」を目指したアルバム、そしてヴァーヴからソロにいたる自身のキャリアを語る

■特集:「メンバーの死」を乗り越える時
大きな悲劇を乗り越え、新たな歴史を刻んだバンドたち。伊藤政則がメタリカの、大鷹俊一がレッチリの、児島由紀子がジョイ・ディヴィジョン~ニュー・オーダーの物語をひもとく。アヴェンジド・セヴンフォールド、そしてスリップノット、ジョーイによるプロジェクト=マーダードールズのインタヴューも
RED HOT CHILI PEPPERS/METALLICA/NEW ORDER/AVENGED SEVENFOLD/MURDERDOLLS

■[ROCK GREATS]第48回:GENESIS
プログレの雄からヒットチャートを駆け上がるスター・バンドへ――華麗なる変遷を辿ったジェネシスとは一体何だったのか?
ピーター・ガブリエルのインタヴュー&ディスコグラフィでその歴史をひもとく

■MUSE解体新書
フジ・ロック来日直前! 比類なきドラマティック・ロックの軌跡をひもとく大特集――バンド史上最強のツアー真っ最中、マシュー、ドム、クリス3人の個別インタヴューを奪取、さらにマシュー・ベラミー20000字インタヴュー再録!!

■SUMMER FESTIVAL SPECIAL
フジ・ロック&サマーソニック、徹底ガイド! 注目すべきアクト、期待のニュー・カマー、そして必見のレジェンドまでを徹底解説、いよいよ幕を開ける夏のフェス・シーズンを迎え撃つ

■LADY GAGA
世界を席巻するレディー・ガガ最新ツアー、ベルリン公演のバックステージ密着ルポ! 楽屋からライヴ後に繰り出したクラブまで、イギリス人ジャーナリストが目撃したガガの素顔

■M.I.A.
M.I.A.接触成功! 新作『マヤ』の生まれた背景、そして日々メディアを賑わす騒動の真意をすべて語った!

■THE ROLLING STONES
『メイン・ストリートのならず者』のバックグラウンドを記録したドキュメンタリー映画『ストーンズ・イン・エグザイル』。カンヌ映画祭でミック最新インタヴューを奪取

■EMINEM
ついにドロップされたニュー・アルバム『リカヴァリー』はエミネムの完全復活作なのか? 本人の言葉とともにアルバムの深層を探る全曲解説

■THE CHEMICAL BROTHERS
ビッグ・ビーチ・フェスティヴァルで圧巻のDJセットを見せたケミカル・ブラザーズ、堂々たる新作『時空の彼方へ』追撃来日インタヴュー

■KORN
レコード会社移籍、そして再びロス・ロビンソンを迎えてのニュー・アルバム『KORN III』。いまあえて「3枚目」と銘打った気合充分の新作はいかにして生まれたか

■FEEDER
シンプルなサウンドで初期衝動をぶちまける原点回帰作『レネゲイズ』リリース! ハイテンションのグラント・ニコラスが語る「フィーダー、新たな出発」

■THE QEMISTS
ドラムンベースとロックを直結する凄腕トリオ=ザ・ケミスツ、早くも届いたセカンド『スピリット・イン・ザ・システム』に込めた“エモーション”とは?

■FLYING LOTUS
傑作『コズモグランマ』を引っさげて来日を果たしたフライング・ロータス。音楽の神秘と根源に迫るそのビートはどこから生まれてきたのか

■BAND OF HORSES
新作『インフィニット・アームズ』が全米7位を記録、アメリカン・ロックの次世代を担う存在として名乗りを上げたバンド・オブ・ホーセズはいま、アメリカに何を想う?

■THE GASLIGHT ANTHEM
スプリングスティーンの後継者との呼び声も高いニュージャージーの4人組、決定打となるサード『アメリカン・スラング』に込めたパンク魂とは

■[ROCK GREATS vol.47] DEVO
エレクトロ・パンクの先駆者ディーヴォ、テーマ・カラーを青に変えて、なんと20年ぶりのオリジナル・アルバムをリリース! マーク・マザーズバーがバンドの歴史とオリジナリティを語る

おすすめの購読プラン

rockin’on(ロッキング・オン)の内容

ロッキング・オンは日本における洋楽のリーディング・マガジン。
ロックといえばロッキング・オン。1972年の創刊以来、日本の洋楽シーンの最前線で戦い続ける問答無用のロック指南書ここにあり!大物ミュージシャンの独占インタヴュー、質の高い紹介記事、評論文を提供。ニューヨーク・ロンドンに駐在する特派員のネットワークを駆使した、現地の最新音楽情報も充実しています。

rockin’on(ロッキング・オン)の目次配信サービス

rockin’on(ロッキング・オン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

rockin’on(ロッキング・オン)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.