《特集》 自家焙煎コーヒー店の新しい風
本来、カフェや喫茶店といえば、おいしいコーヒーが飲める場所。豆の焙煎からとり組むコーヒー好きのオーナーの店でも、空間づくりにこだわる店が増え、そのスタイルは、ますます多様化しているようです。
新スタイルの店づくり、各店のとり組みを紹介しましょう。
炭火自家焙煎珈琲.凛本店/炭火自家焙煎珈琲 凛east+
カフェ・ファソン
自家焙煎珈琲 カフェ・シュトラッセ
石かわ珈琲
喫茶 扉
北海道・網走の住宅街でスペシャルティコーヒーに特化した自家焙煎店をはじめました
「はぜや珈琲」
「はぜや珈琲」の焙煎豆を使ってこだわりのコーヒーを淹れています
「番外地カフェ」
空間づくりもポイント。自家焙煎店&カフェオープン!
豆香洞コーヒー
ハコヤ
萌季屋
カフー
カフェ フットプリンツ
ジャパン カップテイスターズ チャンピオンに、
コーヒーのカッピングの魅力とこつを聞きました
下川泰弘さん((株)ドトールコーヒー関東工場)
産地・焙煎・淹れ方別でコーヒーを抽出。十人十色の1杯を提供しています
「カフェ工船」
自家焙煎をスタート! 金沢で3店を展開中です
自家焙煎 金澤ちとせ珈琲 弥生店/香林坊店/百番街店
人気自家焙煎店2号店がオープン!
徳光珈琲 円山店/ウニール 長岡天神店
UCCコーヒーアカデミーに潜入!
今、コーヒー教室が流行中!?
珈琲教室新事情(珈琲工房ホリグチ/丸山珈琲/豆香洞コーヒー 他)
スターバックス コーヒーのコーヒーセミナー
タリーズコーヒーのコーヒースクール
徳光珈琲のおいしい珈琲教室
ウニールのウニールコーヒースクール
グラウベルのコーヒー講座
サンフランシスコの人気自家焙煎コーヒーブランド
リチュアル・コーヒー・ロースターズのカフェ&新生ロースタリーを訪問!
サンフランシスコ・自家焙煎店&カフェを要チェック!
ブルーボトル・コーヒー/カフェ フェリービルディング店
フォー・バレル・コーヒー
ファーリーズ・コーヒー
フィルズ・コーヒー
NYの人気コーヒーショップが、自家焙煎をスタート!
カフェ・グランピー グリーンポイント店
個性派お茶カフェも魅力的!
兵庫・夙川に川辺の一軒家を改装した日本茶と紅茶のカフェがオープン「茶家」
東京・吉祥寺の井の頭公園そばにチャイの専門店ができました「チャイブレイク」
韓国・ソウルの餅カフェ(トッカペ)に注目!
チルシル本店・伝統餅博物館
餅カフェ訪問!
同餅常恋
ピジュン仁寺洞店
美しい茶博物館
菓子工房オークウッドの横田秀夫さんがすすめる
アイデアフル&バラエティに富んだデザート
ほか
cafe-sweets(カフェスイーツ)の内容
- 出版社:柴田書店
- 発行間隔:隔月刊
- 発売日:[紙版]毎偶月5日 [デジタル版]毎偶月10日
- サイズ:A4
カフェとスイーツ・パンのプロフェッショナル、アマチュアの方々へ。新時代の喫茶業、製菓・製パン業にスポットをあてています!
いま人気の職業は、カフェ・オーナー、パティシエ(ケーキ職人)、ブーランジェ
(パン職人)。取材対象は、その仕事で成功している人、また単におしゃれなだけ
でなく、本当にお客様に支持されている実力店を取り上げます。誌面のほとんど
が美しいカラーページで、作り方の詳細なプロセスも惜しみなく披露いただいて
おります。日本国内のみならず海外現地取材も行ない、最新のトレンドを紹介。
毎号の強力特集の他、人気カフェのオーナーや本場フランスのパティシエによる
連載もあり、業界の方はもちろん、一般の方にまで男女を問わず広くご好評いた
だいている雑誌です。
cafe-sweets(カフェスイーツ)の無料サンプル
vol.160 (2014年06月10日発売)
vol.160 (2014年06月10日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
cafe-sweets(カフェスイーツ)の目次配信サービス
cafe-sweets(カフェスイーツ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
cafe-sweets(カフェスイーツ)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
cafe-sweets(カフェスイーツ)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!