住宅新報 発売日・バックナンバー

全770件中 91 〜 105 件を表示
★今週の1面トップ記事★
〇DXで決済業務を効率化 取引、資金管理も最適に
煩雑で手間になりやすいものの、最も重要な決済業務。様々な場面でキャッシュ
レス化などの最新の取り組みが進展している。日程調整や対面の手間を省ける。
利便性が向上する。デジタル化を実現する最新テックサービスを活用すれば、資
金管理や資金繰りも最適化できる。インボイス制度の導入も控え、DX時代の顧
客や取引先に対する〝新たな体験価値〟の提供方法の一つとなっている。

★その他主な記事★
〇渋谷区、東急など4者 新興企業育成で合弁会社(5面)
〇地域創生と金融 いちよし証券上席執行役員チーフエコノミスト愛宕伸康氏に聞く(11面)
〇不動産インバウンド 新型コロナ反動で急回復(6面)
〇不動産業のSNSマーケティングを支援 Micoworks(8面)
〇省エネ性能表示ルール、とりまとめで議論(2面)
〇JR東、東急不HDが住宅と再エネ軸に連携(4面)
〇定借M増加傾向、用地難、大型化要因か(7面)
〇宅地建物取引士受験セミナー(9面)
〇ベターリビング、日本ガス協と「ガスとお湯の50年」シンポ(10面)
★今週の1面トップ記事★
〇「囲い込み」に難色示す消費者 透ける顧客の奪い合い
不動産業界は過渡期を迎えている。人口減少が加速する中で、住宅領域は分譲・賃貸
とも毎年新築が供給され、住宅ストックが積み上がる。縮む市場で顧客獲得に向けて各
社がつばぜり合いを繰り広げる。ただ、取引現場で不動産事業者と消費者の間に齟齬(そ
ご)が生じる出来事は珍しくない。売買仲介では古くて新しい問題とされる「囲い込み」
が依然としてなくならず、賃貸マンションの管理組合からは悪質な管理不備を指摘する
声も聞かれる。健全な市場の発展を妨げる事象を追った。

★その他主な記事★
〇不動産証券化協会(ARES)が設立20周年式典(3面)
〇ひと日本不動産研究所 古山英治さん(2面)
〇アスコット私募ファンドの運用資産としてホテル取得(5面)
〇創刊75年企画空き家追跡 AGE technologiesの取り組み(8面)
〇国交省不動産管理業の未来を議論(2面)
〇宅地建物取引士受験セミナー(5面)
〇ツクルバ、「囲い込みしない」を宣言(7面)
〇不動産流通特集(9~17面)
〇住宅大手・22年度第3四半期決算(18面)
★今週の1面トップ記事★
〇相次ぐマンションのEV充電設備 普及加速も導入に温度差
世界的なEV(電気自動車)の推進や普及に伴い、ここ1年ほどの間に日本でも国内
メーカーによる比較的安価なモデルが登場し、中国大手メーカーも国内市場に参入する
など、急速にEVの存在感が増大。併せて、住宅におけるEV充電設備の導入も目に見
えて拡大した。しかしEVの本格的な定着のためには、いまだ数的な充足には程遠いの
が現状のようだ。新築または既存、あるいは分譲・賃貸・投資用といった分類ごとに傾
向を俯瞰(ふかん)し、それぞれの特徴や課題を整理した。

★その他主な記事★
〇国交省空き家の具体的対策とりまとめ(2面)
〇ひと住まいとの出会い増やす アイリス社長荒川敏勝さん(2面)
〇フロンティアハウス 佐藤勝彦社長に聞く(5面)
〇「地域創生と金融」ハイトマン 木浦尊之マネージング・ディレクターに聞く(13面)
〇全宅連、賀詞交歓会を開催(3面)
〇沖縄米軍用地、借地料23年も上昇へ(6面)
〇追客業務の最適化支援コンシェルジュ(8面)
〇宅建マイスター認定試験問題抜粋と本社解答(9面)
〇ひと・住文化研究所発足(11面)
★今週の1面トップ記事★
〇既存顧客取り込み 大手住宅メーカー 住宅循環を下支え
住宅ストックを活用し、多世代にわたり良質な住宅が引き継ぐ住宅循環の仕組みを
構築するには、「売ったら終わり」ではなく、入居後も長く顧客とのつながりを絶や
さず関わり続けることが不可欠となる。メンテナンスによる住宅品質の維持といった
ハード面に関するサービスに加え、既存顧客の生活の変化に伴う住み替え対応など、
大手住宅メーカー各社は、人や暮らしに寄り添ったサービスの提供にも注力するなど、
既存顧客を保つ取り組みを進めている。

★その他主な記事★
〇虎ノ門と麻布台の再開発が今秋に開業(4面)
〇中央日土地グループ 三宅潔社長に聞く(5面)
〇不特法で地域活性化 石井くるみ氏に聞く(7面)
〇住宅メンテをサブスク化 BtoBで業務効率化を(12面)
〇国交省提出は空家特措法改正など5法案(2面)
〇宅地建物取引士受験セミナー(5面)
〇競売市場、活況も物件数減が続く(6面)
〇市民意見合意・可視化サービスLiquitous(8面)
〇特集 資格特集資格で稼ぐ(9~11面)
★今週の1面トップ記事★
〇大手デベ、DX研修を全社員に 新たな顧客体験 価値創出に必須
大手ディベロッパーは、DX人材の育成に注力する。専門技術を持った人材の採用は
もちろんだが、グループ全体の全社員を対象にしたDXに関連する研修を進めている。
だが、すべての社員がDXプロジェクトに関わっているわけではなく、「各社員の知
識・スキルにはバラつきがある」(三井不動産)現状の中、DX研修を行うのはなぜか。
これから不動産業に携わる人材は、DXへの理解が不可欠との認識が背景にある。

★その他主な記事★
〇不動産のレジリエンスを可視化する認証制度「レジリアル」運用開始へ(2面)
〇ケネディクス不動産投資顧問 田島正彦氏に聞く(9面)
〇日鉄興和不遠方と対面感覚で話せる「会えルーム」展示(5面)
〇コンプライアンス(職業倫理)、組織レベルへ(7面)
〇都心オフィスや郊外住宅地でIoTシェア農園(4面)
〇レインズ、在庫増続き需給に緩み(6面)
〇住宅テック5社調査DXで7割強が効果実感(8面)
〇宅地建物取引士受験セミナー(9面)
〇住宅大手22年12月受注速報(10面)
★今週の1面トップ記事★
〇〝デジ田〟5カ年戦略策定 「関係人口」 定着の追い風か
デジタルの力を活用し、地方創生の取り組みを加速させる「デジタル田園都市国家構想」
の総合戦略が、昨年12月23日に閣議決定された。24年度までの地方創生の基本的
方向を定めた「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を抜本的に改訂。23~27年度の
5カ年の実施計画を盛り込んだ。地方の社会課題解決を成長の原動力とし、都市から地
方への人の流れをつくり、魅力ある地方の創出を目指す。 「関係人口」など、都市と地
方の新たな関わり方が躍進するか、国と地方の役割分担に注目が集まる。

★その他主な記事★
〇「HARUMI FLAG」最終分譲タワー棟(4面)
〇地域創生と金融 CBRE 坂口英治CEOに聞く(9面)
〇東急不、千代田区で全69戸〝環境先進〟旗艦物件(5面)
〇東京カンテイ 市場調査部 高橋雅之氏に聞く(6面)
〇省エネ性能表示制度ルールづくりで議論(2面)
〇企業のメタバース活用事例10選 oVice(8面)
〇細田工務店、高額注文のモデル開設(10面)
〇積水ハ、日産とZEH賃貸でEV体験(10面)
〇2023宅建士受験セミナー、スタート(11面)
★今週の1面トップ記事★
〇23年 住宅・不動産景況感アンケート 脱炭素に商機、先行き予想難しく
住宅新報は、住宅・不動産企業の経営者を対象にした23年1年間の景況感を聞く
恒例のアンケート調査を実施した。アンケートは22年12月に実施し、経営者
51人から回答を得た。前回調査では、住宅分野の成長に加え、DXやカーボン
ニュートラルといったアフターコロナを見据えた動きに対する期待感がうかがえた。
今回は、前年と同様との回答が目立った。脱炭素やインバウンド再開などコロナから
の脱却が期待できるものの、厳しい環境下での「横ばい」であり、下振れリスクをは
らんだ予測が難しい状況を示す結果となった。

★その他主な記事★
〇創刊記念・SDGs企画 阪急阪神不が環境省事業で実証実験(3面)
〇ひと 東急不動産ビル運営事業部主任の熊本真之さん(2面)
〇睡眠の質を見直し、オフィスの新たな付加価値に(4面)
〇長谷工Gが米国CIM社と初協業 賃貸物件の改良事業に参画(4面)
〇新設住宅着工、持ち家は12カ月連続減(2面)
〇終焉ゼロ時代㊦(6面)
〇ERA地域密着探訪(7面)
〇ホテルの最適な客室単価をAIで メトロエンジン(8面)
〇住宅ローンを「期間所有権の取得」㊦(10面)
★今週の1面トップ記事★
〇住宅・不動産業界の展望2023 飛躍のための3つの視点
新型コロナも4年目を迎え、アフターコロナ、ウィズコロナを踏まえて国内外での人の
動きも活発化している。一方で、今年は世界的な景気悪化懸念が強まるなど先行き不透
明感が増している。そのような中で、飛躍を遂げるために、まずは、今年注目される動
きの中から「オフィス大量供給」 「デジタル化ツール普及」 「住宅ローン金利の行方」
の3点について展望する。更に、卯年を飛躍の年とすべく、住宅・不動産業界の様々な
取り組み事例を特集で紹介していく。

★その他主な記事★
〇「食」起点にビジネス創出や交流(4面)
〇ひと 住宅改良開発公社 住まい・まち研究所長の松本眞理さん(2面)
〇内装・リフォームの現地調査を効率化3Dモデル構築ツール nat(8面)
〇三井住友信託銀行 高橋温名誉顧問新春インタビュー(9面)
〇業界団体トップの年頭所感(2~3面)
〇信用力&予見性 終焉ゼロ時代(6面)
〇特集 フィーチャーかんさい「大阪・関西万博」(10~14面)
〇住宅購入を「期間所有権の取得」㊤(20面)
〇新年特集「新時代に跳ねる!」(25~29面)
★今週の1面トップ記事★
〇22年重大ニュース 外部環境激変、不安の種も
22年はウクライナ情勢をはじめ、急激に進む円安や国外でのインフレ加速など外部環
境が激変した年だった。国内事情が大きく左右される住宅・不動産業界にとっては、日
銀による低金利政策が下支えとなっている面もあり、比較的堅調だった。ただ、先行き
の不安の種となるような動きも散見し始めている。

★その他主な記事★
〇23年度与党税制改正大綱がまとまる(2面)
〇ひと ペイトナー 林田紗季さん 素敵な出会いを大切に(2面)
〇「追い出し条項」は違法 最高裁が初の判断(3面)
〇KDサービス 分譲マンション領域に参入 ネット住設交換サービス(8面)
〇丸ビル、新丸ビルの商業、女性など客層拡大へ(4面)
〇FKRが3年ぶりカンファレンス(6面)
〇不動産金融特集「最新の住宅ローン金利動向」(9面)
〇賃貸住宅特集「テックでPM加速を!」(11面)
〇11月の主要住宅メーカー受注金額(12面)
★今週の1面トップ記事★
〇健康・運動アプリ活用広がる 自治体やまちづくり
大手ディベロッパーは、健康・運動アプリの導入を、自社の開発物件のみならず、まちづくりや
自治体へ活用の場を広げている。 三井不動産は、アプリ開発会社やタウンマネジメント組織と
共に、地域住民に向けた運動アプリを提供。地域住民の行動変容と運動習慣化による健康増進効
果を検証する取り組みを始めた。東急不動産は、静岡県三島市や千葉県勝浦市、長野県富士見町
に対して、健康・運動アプリを提供し、地域の高齢者の運動不足や若者の健康意識の低さの解消
を支援する。こうした取り組みは三菱地所や野村不動産などもオフィスや住宅で取り組んでおり、
物件価値向上に加え、地域価値向上などと共に、各社が掲げるSDGsの目標達成への貢献を狙
う。

★その他主な記事★
〇「マンションの大規模修繕工事で固定資産税減額特例」創設見通し(2面)
〇ひと 新潟土地建物販売センター社長 川上創さん(2面)
〇賃貸トレンドインタビュー 江原亜弥美「SUUMO」副編集長に聞く(3面)
〇テラモーターズ新築にEV充電器無料導入(5面)
〇仙台空港、カーポート型太陽光発電設置(4面)
〇キャッシュリッチに存在感(6面)
〇体感型展示会 不動産テックEXPO開催(8面)
〇管理業務主任者試験再現問題と解答解説(9~13面)
〇全国55都市家賃相場(14~15面)
★今週の1面トップ記事★
〇デジタル化で〝人的資本経営〟人材情報のデータ活用HRテック
激変する社会環境で、将来の予測が困難な「VUCA時代」に突入した。従業員自
らが役割を認識し、考え、行動のできる〝自律型人材〟を企業は育成する必要が
ある。その際に有用なツールとして、最新テクノロジーと人材関連業務を融合する
HR(Human Resources)テックが注目されている。適切に活用をす
れば、人事部門の業務の効率化に加えて、注目され始めた人材戦略と経営戦略を連
動させる〝人的資本経営〟を推進し、企業の〝稼ぐ力〟を養える。

★その他主な記事★
〇野村不動産Gの住宅事業Z世代への展開強化(4面)
〇ひと 住宅ローン比較サイト「モゲチェック」MFS取締役COOの塩澤崇さん(2面)
〇DXYZ 木村晋太郎社長に聞く 顔認証PFの物件導入が活発(5面)
〇新潟でスノーピーク、地元デベが複合住宅開発(14面)
〇新設住宅着工10月は7.6万戸(2面)
〇日政連・全日議連、自民党などに要望(6面)
〇全日都本部、小池都知事に要望(7面)
〇不動産売買決済を非対面化 EAJ(8面)
〇マン管試験再現問題と本社解答解説(9~13面)
★今週の1面トップ記事★
〇本紙調査 22年度上期売買仲介実績 価格高騰で軒並み増収
主な不動産流通会社の22年度上期(22年4~9月期)の売買仲介実績が出そ
ろった。本紙アンケート調査結果を見ると、新型コロナウイルス感染症への対応
が長引いているものの、依然として好調な業績が続いている。主要36社から回
答を得た。それによれば、手数料収入を増やしたのは30社に上り、減少は6社
にとどまった。取引の平均価格は前年同期との比較で27社が上昇し、流通価格
の急騰を数字が裏付けた。ただ、潮目の変化も映し出している。取扱高は23社
が増加し、13社が減らした。取扱件数は23社が減少して増加と回答した会社
数を上回った。価格上昇に伴い手数料収入を伸ばしている一方で、買い控えや様
子見で取引数が減っているとみられる。店舗数は14社で増加したが、変わらず
13社となり、9社が減らしている。

★その他主な記事★
〇販売・賃貸時の省エネ性能表示のルール策定へ 国交省(2面)
〇ひと 中央住宅戸建分譲設計本部 山下隆史さん(2面)
〇遠隔地から若手人材に「技術承継」指導できるセーフィー クラウド録画カメラサービス(8面)
〇22年度宅建試験合格点は36点に(14面)
〇賃管士試験再現問題と本社解答解説(9~13面)
〇特集 不動産開業特集(15面)
〇特集 グッドデザイン賞2022(16面)
〇特集 フィーチャー関西(17面)
〇大和ハ、静岡・小山町の産業創成(18面)
★今週の1面トップ記事★
〇住宅・不動産企業の23年3月期中間決算 過去最高続出、中堅は二極化
住宅・不動産企業の23年3月期第2四半期決算が出そろった。過去最高の売上高
や利益を上げる企業がある一方、減収減益となる企業も散見された。マンショ
ン販売は、引き続き好調だが、厳しさを増す土地仕入の関係で供給戸数が少な
かった企業は減収要因となった。各社とも先行きは慎重で、通期予想を据え置
く企業も目立つ。住宅メーカーは資材高騰の影響があったが、受注単価上昇が
奏功した。

★その他主な記事★
〇23年度与党税制改正大綱12月14日ごろ策定へ(2面)
〇伊藤忠リート・マネジメント 東海林淳一社長に聞く(3面)
〇大丸有エリア再開発で生まれる大規模緑地(4面)
〇「FAQ」機能実装で提供先を伸長 パークシャ・コミュニケーション(8面)
〇商業施設開発、街の魅力向上主眼に(5面)
〇全日神奈川が50周年式典を開催(7面)
〇不動産コンサル再現問題と本社解答(13~15面)
〇特集 これからの売買仲介業特集(16~17面)
〇大手住宅9社10月受注速報(18面)
★今週の1面トップ記事★
〇住宅市場悪化に備えよ 価格最高潮も需給変調
バブル経済崩壊後30年以上にわたって個人所得が伸び悩んでいる中で、消費税率の引
き上げやエネルギー価格、食料・日用品など生活必需品の値上げが相次ぎ、実質的に所
得は減り続けている。しかし、不動産の価格上昇は止まらない。中古住宅でさえ、取引
価格は高嶺の花と化しており、歴史的な低金利と異次元の金融緩和であふれ出た緩和マ
ネーがゆがんだ不動産市場を演出する。だが、国内外の経済情勢を踏まえれば、潮目の
変化を意識せざるを得なくなった。住宅販売は、新型コロナ禍でも好調に推移してきた
ものの予断を許さない。市況悪化のシナリオを追う。

★その他主な記事★
〇地所、日本一の高層タワーに超高級ホテルを誘致(4面)
〇ひと 物流のイメージ変える日本GLPの坂本将士さん(2面)
〇3D〝デジタルツイン〟の内製化を可能に Matterport 最新機器「Pro3」を開発(8面)
〇東急、あざみ野に共有地付36区画 反響は想定より3割増(12面)
〇こどもエコすまい支援事業を創設(2面)
〇リブラン 「ミュージション」供給加速(5面)
〇東急リバブル、クラックAI解析で特許取得(6面)
〇マンション〝長寿命化〟進む(7面)
〇家賃データ(大阪・名古屋・福岡)(10面)
★今週の1面トップ記事★
〇住宅新報家賃調査 単身向け需要は低調
住宅新報が年2回実施している4大都市圏家賃調査がまとまった。
今回は新型コロナウイルス感染症の影響である第7波が減速傾向
になった9月1日現在の数字となる。 行動制限のないイベント
の開催など、 これまでの日々を取り戻しているかのように見え
るが、賃貸現場の状況はどうだろうか。

★その他主な記事★
〇アトンテック 松浦宏司社長に聞く クラウドで賃貸管理業支援(3面)
〇一建設、東海エリアで積極展開 間口を広げ認知向上へ(12面)
〇「ガイドライン策定から1年」賃貸住宅の対応力(6面)
〇都宅協、小池都知事に要望 桑原会長らが都庁を訪問(7面)
〇新設住宅着工9月は7.3万戸(2面)
〇森トラ、奈良公園内にホテルを来夏開業(4面)
〇東急 自由が丘で商業施設刷新(5面)
〇5秒で価格査定 プロパティ・テクノロジーズ(8面)
〇首都圏家賃調査データ(10~11面)

おすすめの購読プラン

住宅新報の内容

  • 出版社:住宅新報
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週火曜日
社説にも注目!これからの住宅・不動産業界の道標(みちしるべ)になります。
『住宅新報』は、戦後まもない昭和23年(1948年)に創刊され、日本全国の不動産取引に寄与してまいりました。今や日本の住宅・不動産事情は円熟期を迎え、「量」から「質」への転換が加速度的に進んでいます。『住宅新報』は住宅・不動産業界の総合専門紙として、次世代に向けた新たなビジネスモデルのヒントとなる有益な情報をタイムリーにお届けします。住宅・不動産業界で働く方々、これから住宅や不動産を購入・賃貸しようとしている方々など、みなさまのお役に立つ情報が満載です。

住宅新報の無料サンプル

04/01号 (2014年04月01日発売)
04/01号 (2014年04月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

住宅新報の目次配信サービス

住宅新報最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

住宅新報の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.