Pumpkin(パンプキン) 発売日・バックナンバー

目次:
輝く世代をつなぐライフスタイルマガジン
毎月20日発売
妻として、母として、そしてひとりの女性として
「もっと輝いていたい」
そんな女性の思いをカタチにする雑誌


「太陽の心」に触れて 忘れ得ぬ旅路を辿る
【山形】
全179件中 1 〜 15 件を表示
輝く世代をつなぐライフスタイルマガジン
毎月20日発売
妻として、母として、そしてひとりの女性として
「もっと輝いていたい」
そんな女性の思いをカタチにする雑誌


[目次]

「太陽の心」に触れて 忘れ得ぬ旅路を辿る  静岡

【巻頭特集】 家計を助けるエコレシピ
節約&エコな時短レシピ  大越郷子
節約につながる‼ 便利な調理家電  石井和美
物価高と戦う公明党――備蓄米の活用でコメの供給を安定化へ  高橋みつお

【フォト&エッセー】 北の森の親子たち 太田達也(写真家)

世界の料理を今日の食卓に ヤミーさんの ワンボウル レンチンレシピ

【連載】 LiLiCoのハッピーダイアリー
「茶の湯」を体験してみよう[夏のお煎茶編]  LiLiCo(タレント)

【スペシャルインタビュー】 一条ゆかり(漫画家)
私は、自分を好きになるために闘ってきた

【ビューティ&ヘルス】
教えて!外出先でのキレイの保ち方  白井ユリ(ヘア&メイクアップアーティスト)

【連載小説】 「1+1」(ワン プラス ワン)
五年ものの梅酒と、メギスの唐揚げ  井上荒野

連載小説 「1+1」を終えて
食べ物と飲み物、人と人から生まれた物語  井上荒野

読書で広がる世界  三宅香帆(文芸評論家)

【連載小説】 ひょこ、ひょこ、ひょこ助 雨蛙見聞録  宮本紀子

【連載】 もっと気軽に! 青梅ハーブ農家便り
ジャーマンカモミールの甘くやさしい香りを楽しむ  奥薗和子

愛の種を蒔く者たち 麻薬犯罪と内戦を乗り越えて

【特別対談】 庶民の目線で暮らしを守る公明党
竹谷とし子(参議院議員) × 佐々木さやか(参議院議員)

【連載コミック】  きっと幸せの朝がくる
原作 古川智映子   作画 くさか里樹

しあわせ日和 花の歳時記 〝洋菊〟に寄せる恋  刈米義雄

読者プレゼント

【連載小説】 ナースツリー  絹谷朱美

あめのもり先生と一緒に‼
すぐらく たのしい楽・楽エクササイズ  あめのもりようこ

おもしろアニマルクイズ~進化というキセキ~
マンドリル  今泉忠明

読者手記募集
健康ノート 食中毒
Book 諸田玲子
脳に活力!頭のトレーニング
ハロー!パンプキン
人気企画ランキング
Culture 青とモノクローム
フランスと日本の色を読む  BBプラザ美術館コレクション展
Cinema フロントライン
愛読者レター&アンケート
次号予告
輝く世代をつなぐライフスタイルマガジン
毎月20日発売
妻として、母として、そしてひとりの女性として
「もっと輝いていたい」
そんな女性の思いをカタチにする雑誌


≪目次≫

「太陽の心」に触れて 忘れ得ぬ旅路を辿る 三重

【巻頭特集】防犯ガイド
・侵入犯から住まいを守る
・いざというときに備える“防犯アイテム”  佐伯幸子(安全生活アドバイザー)
・スマホセキュリティの“いろは”  増田由紀(スマホ活用アドバイザー)

【フォト&エッセー】 いのちを育む緑の力  高砂淳二(写真家)

世界の料理を今日の食卓に ヤミーさんの簡単アレンジレシピ5種

【連載】 LiLiCoのハッピーダイアリー
「茶の湯」を体験してみよう[お抹茶編]  LiLiCo(タレント)

会話もはずむ 東京グルメ旅

【母を語る】 Micro(歌手)
「すべての人を尊ぶこと」を、自然体で教えてくれました

地球の未来を照らす光に 2024年度「地球さんご賞」表彰式リポート

スマホを持って出かけよう  岡嶋裕史(中央大学教授)

【連載小説】 
ひょこ、ひょこ、ひょこ助 雨蛙見聞録  宮本紀子

【ビューティ&ヘルス】
メイクで楽しい自分に出会う!  SHOKO(MAKEUPプロデューサー)

【連載】 もっと気軽に!青梅ハーブ農家便り
農園の風景をそのまま彩り鮮やかな花束にして
奥薗和子 (フローリストファーマー)

【連載小説】
「1 + 1」(ワン プラス ワン) 筍の田楽と作  井上荒野

【連載コミック】 きっと幸せの朝がくる
原作 古川智映子   作画 くさか里樹

【シリーズ】 データで学ぶ『新・人間革命』
第21巻「SGI」の章  数字でみるアフリカとの交流
第21巻「人間外交」の章  『新・人間革命』に学ぶ~友情を結び、広げる
人間外交の精髄

しあわせ日和

花の歳時記 5月の鷹に捧ぐ百合  刈米義雄

読者プレゼント

【連載小説】 ナースツリー  絹谷朱美

読書手記募集

おもしろアニマルクイズ~進化というキセキ~ マーモット  今泉忠明(動物学者)

あめのもり先生と一緒に!! すぐらく たのしい 楽・楽エクササイズ
あめのもりようこ (エクササイズクリエイター)

愛読者投稿 出張版

健康ノート 血栓症

Book 井多波 碧

脳に活力!頭のトレーニング

ハロー! パンプキン

人気企画ランキング

Culture タピオ・ヴィルカラ 世界の果て 東京ステーションギャラリー

Cinema 犬の裁判

愛読者レター&アンケート

次号予告
目次
巻頭特集

・春に着たい、トップス・スカート・パンツ

・好印象を演出! あると便利な優秀小物

瀬上裕香(スタイリスト)



・人に会いたくなる春メイク

SHOKO(メイクアッププロデューサー)



「太陽の心」に触れて

忘れ得ぬ旅路を辿る

栃木



フォト&エッセー 

桜花爛漫!春の日本

森田敏隆(写真家)



連載 LiLiCoのハッピーダイアリー《第33回》

のどトレをして、最高の声で歌おう!

LiLiCo(タレント)



東京を楽しむ大人旅



スペシャルインタビュー

一人ひとりと〝対話〟するような気持で歌います!

横山だいすけ(歌手・俳優)



今日も田舎は贅沢三昧

中村安希(ノンフィクション作家)



スペシャルインタビュー

庶民の視点で描く自身初の歴史小説

宮本 輝(作家)



連載小説《第19回》

ひょこ、ひょこ、ひょこ助 雨蛙見聞録

宮本紀子



ビューティ&ヘルス

手指の悩みを解決 ~春の華やか

後藤千春(ネイリスト)



連載 もっと気軽に!青梅ハーブ農家便り《第11回》

ローズマリーチキンで手軽に始める

ナチュラルコスメ

奥薗和子 (フローリストファーマー)



連載小説「1 + 1」(ワン プラス ワン)《第22回》

ふきのとうのフリットとレッドアイ 井上荒野



連載コミック 《第19回》

きっと幸せの朝がくる

原作 古川智映子 作画 くさか里樹

シリーズ《第138回》



データで学ぶ『新・人間革命』

第21巻「SGI」の章

広布史の舞台となった「島」と平和への思い



しあわせ日和

花の歳時記《第157回》

俳聖・芭蕉の恋と・・・桜

刈米義雄

読者プレゼント

連載小説≪第9回≫

ナースツリー 絹谷朱美

おもしろアニマルクイズ~進化というキセキ~《第76回》

ツチブタ 今泉忠明(動物学者)

あめのもり先生と一緒に!!

すぐらく たのしい

楽・楽エクササイズ《第41回》

あめのもりようこ (エクササイズクリエイター)

健康ノート 誤嚥性肺炎

医師の経験を活かし、

いのちを守る

新たな取り組みに挑戦!

川村ゆうだい

脳に活力!頭のトレーニング

Book パリュスあや子

ハロー! パンプキン

人気企画ランキング

Culture 

西洋絵画、どこから見るか?

――ルネサンスから印象派まで

サンディエゴ美術館VS国立西洋美術館

国立西洋美術館

Cinema

けものがいる

愛読者レター&アンケート

次号予告
目次
巻頭特集



脳トレでリフレッシュ



脳トレ問題に、楽しく挑戦!
脳が元気なら人生をもっと楽しめる!!
山中恵美子(瞬読 代表取締役)



「太陽の心」に触れて

忘れ得ぬ旅路を辿る

神奈川



フォト&エッセー 

ふわふわ!かわいい!

うさぎたち

福田幸広(写真家)



連載 村上祥子さんのがんばらない料理ノート《第63回》最終回

九州ご当地家庭料理

連載村上祥子80代!がんばらない料理ノート エッセー《第25回》

リアル80代の今、本当に伝えたいこと

村上祥子 (料理研究家・管理栄養士)



神奈川 大人の遠足

男の料理教室in神奈川



特別対談

子どもたちに豊かな読書体験を

公明党チーム3000の奮闘

田口幹人(未来読書研究所共同代表)×佐々木さやか(公明党参議院議員)



連載 LiLiCoのハッピーダイアリー《第32回》

シナモンロールでフィーカしよう!

LiLiCo(タレント)



神奈川特集・輝く女性たち



連載小説《第18回》

ひょこ、ひょこ、ひょこ助 雨蛙見聞録

宮本紀子



連載小説≪第8回≫

ナースツリー 絹谷朱美



連載 もっと気軽に!青梅ハーブ農家便り《第10回》

育てる、味わう!

マイクロハーブでおうち菜園を楽しむ

奥薗和子 (フローリストファーマー)



ビューティ&ヘルス

不器用さんでも安心!かんたん素敵ネイル

後藤千春(ネイリスト)



連載小説「1 + 1」(ワン プラス ワン)《第21回》

マッコリと蛤のチヂミ 井上荒野



連載コミック 《第18回》

きっと幸せの朝がくる

原作 古川智映子 作画 くさか里樹



シリーズ《第137回》

データで学ぶ『新・人間革命』

第21巻「SGI」の章

年表で見るSGIの歴史

書籍・記念日から見る広がり

世界の創価教育

三代会長の名を冠した場所



しあわせ日和

花の歳時記《第156回》

旅する〝置床〟に…花

刈米義雄

パンプキン本棚

あめのもり先生と一緒に!!

すぐらく たのしい

楽・楽エクササイズ《第40回》

あめのもりようこ (エクササイズクリエイター)

おもしろアニマルクイズ~進化というキセキ~《第75回》

キンカジュー 今泉忠明(動物学者)

読者プレゼント

健康ノート 五十肩

Book 車 浮代

脳に活力!頭のトレーニング

ハロー! パンプキン

人気企画ランキング

Culture 

没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ

サントリー美術館

Cinema

ウィキッド ふたりの魔女

愛読者レター&アンケート

次号予告
巻頭特集

疲れない体をつくる!



糖質疲れを防ぐ
溝口 徹(みぞぐちクリニック院長)



水越さんに教わる 元気なヨガ
水越日麻(モデル、ヨガインストラクター)



しなやかな大人の健康習慣
加藤綾菜(タレント)× あめのもりようこ(エクササイズクリエイター)



「太陽の心」に触れて

忘れ得ぬ旅路を辿る

佐賀



フォト&エッセー 

冬を生きる動物たち

太田達也(写真家)



連載 村上祥子さんのがんばらない料理ノート《第62回》

もっと青魚を食べましょう

連載村上祥子80代!がんばらない料理ノート エッセー《第24回》

リアル80代の今、本当に伝えたいこと

村上祥子 (料理研究家・管理栄養士)



連載 LiLiCoのハッピーダイアリー《第62回》

ウィービングタペストリーを作ってみよう

LiLiCo(タレント)



スペシャルインタビュー

終活って自分の人生に

ケリをつけることではないか、と思っています

内館牧子(脚本家、作家)



相手を知ることが大切な一歩

ユニバーサルデザインを考える

松森果林(ユニーバーサルデザインアドバイザー)



連載小説《第17回》

ひょこ、ひょこ、ひょこ助 雨蛙見聞録

宮本紀子



連載小説≪第7回≫

ナースツリー 絹谷朱美



ビューティ&ヘルス

マスクも安心!春の肌ケア&メイク術

重木麗子(POLA大阪十三店オーナー)



連載 もっと気軽に!青梅ハーブ農家便り《第9回》

心も身体もポカポカに!ハーブボールで気軽に温活を

奥薗和子 (フローリストファーマー)



連載小説「1 + 1」(ワン プラス ワン)《第20回》

豆板とウィスキー 井上荒野



連載コミック 《第17回》

きっと幸せの朝がくる

原作 古川智映子 作画 くさか里樹



シリーズ《第136回》

データで学ぶ『新・人間革命』

第20巻「信義」の章

第21巻「SGI」の章

山本伸一の平和旅

章別ダイジェスト、御書索引



しあわせ日和

花の歳時記《第155回》

飾り扇に・・・

柳・南天・木瓜

刈米義雄



おもしろアニマルクイズ~進化というキセキ~《第73回》

イリオモテヤマネコ 今泉忠明(動物学者)

読者プレゼント

健康ノート へバーデン結節

一人の声を届けて

子どもたちが輝く未来を

谷 きみよ

脳に活力!頭のトレーニング

愛読者レター&アンケート

Book 梶 よう子

ハロー! パンプキン

人気企画ランキング

次号予告
目次
巻頭特集

新年に願いをこめて

お正月の装いで、初めての書き初め

連載 LiLiCoのハッピーダイアリー特別編(第30回)

対談「和文化を継承し、今に伝えたい」

LiLiCo (タレント)×紫舟 (書家・アーティスト)



また会いたいと思われる人になる

コミュニケーションの秘訣

野口 敏(「話し方教室TALK&トーク」主宰)



真野知子さんおすすめ

心を伝えるギフト

真野知子(ギフトコンシェルジュ)



「太陽の心」に触れて

忘れ得ぬ旅路を辿る

和歌山



フォト&エッセー 

冬の煌めき

喜多規子(写真家)



連載 村上祥子さんのがんばらない料理ノート《第61回》

忙しい日はレンチンにおまかせ!

連載村上祥子80代!がんばらない料理ノート エッセー《第23回》

リアル80代の今、本当に伝えたいこと

村上祥子 (料理研究家・管理栄養士)



スペイン紀行

「ガウディ」を感じる



ビューティ&ヘルス

これが正解!冬の乾燥対策(化粧水、乳液編)

重木麗子 (POLA大阪十三店オーナー)



上手な「言い換え」で、円滑なおつきあい

大野萌子(日本メンタルアップ支援機構 代表理事)



連載小説《第16回》

ひょこ、ひょこ、ひょこ助 雨蛙見聞録

宮本紀子



連載小説≪第6回≫

ナースツリー 絹谷朱美



連載 もっと気軽に!青梅ハーブ農家便り《第8回》

レモングラスが香るお正月飾りで一年の始まりを祝う

奥薗和子 (フローリストファーマー)



新春を彩る折り紙

宮本眞理子(日本折紙協会認定講師)



中国のロングセラー青春小説が、待望の邦訳刊行!

王蒙『青春万歳』



連載小説「1 + 1」(ワン プラス ワン)《第19回》

博多雑煮と賀茂泉 井上荒野



連載コミック 《第16回》

きっと幸せの朝がくる

原作 古川智映子 作画 くさか里樹



シリーズ《第134回》

データで学ぶ『新・人間革命』

第20巻 「信義の絆」の章

索引 山本伸一の訪中が描かれた場面

深刻化した中ソ対立



しあわせ日和

花の歳時記《第154回》

あらたまの…大地の広葉

刈米義雄

おもしろアニマルクイズ

~進化というキセキ~《第73回》

アイアイ  今泉忠明(動物学者)

あめのもり先生と一緒に!!

すぐらく たのしい

楽・楽エクササイズ《第39回》

あめのもりようこ (エクササイズクリエイター)

読者プレゼント

健康ノート 痛風

Book  石沢麻依

Culture

阪神・淡路大震災30年 企画展

1995⇆2025

30年目のわたしたち

Our Lives January 17,1995

兵庫県立美術館

Cinema

サンセット・サンライズ

脳に活力!頭のトレーニング

ハロー! パンプキン

パンプキン アンバサダー

愛読者レター&アンケート

次号予告
目次
巻頭特集



冬の健康貯金



フレイル予防で人生を楽しく

伊賀瀬 道也 (愛媛大学大学院 抗加齢医学講座教授)



いつまでも〝今が一番元気〞な人生を!

大村 崑 (俳優)×鎌田 實 (医師・作家)





「太陽の心」に触れて

忘れ得ぬ旅路を辿る

宮崎



フォト&エッセー 

オーストラリアの風景

三田崇博 (写真家)



連載 村上祥子さんのがんばらない料理ノート《第60回》

冬の根菜レシピ

連載村上祥子80代!がんばらない料理ノート エッセー《第22回》

リアル80代の今、本当に伝えたいこと

村上祥子 (料理研究家・管理栄養士)



世界の識者が語る

イケディアンの誇りを胸に世界へ!

ミーラ・ムルゲサン(インド・創価池田女子大学学長)



スペシャルインタビュー

僕の中で先生はこれまで以上に燦然と輝いています

あおい輝彦 (俳優・歌手)



インタビュー

『忘れ得ぬ旅 太陽の心で』を読んで 

齋藤康一 (写真家)



絵本紹介

『ボクは「弱虫」だったから』『オレは「最強」だったから』



パンプキンオリジナル2025年賀状



連載 LiLiCoのハッピーダイアリー《第29回》

グランピングで、気分転換を!

LiLiCo (タレント)



正しく知るHSP 感受性の高さを生かすために

飯村周平 (創価大学教育学部専任講師)



連載小説《第15回》

ひょこ、ひょこ、ひょこ助 雨蛙見聞録

宮本紀子



連載小説≪第5回≫

ナースツリー 絹谷朱美



連載 もっと気軽に!青梅ハーブ農家便り《第7回》

大切な人たちと集う幸せ クリスマスの食卓

奥薗和子 (フローリストファーマー)



ビューティ&ヘルス

これが正解!冬の乾燥対策(洗顔、シートマスク編)

重木麗子 (POLA大阪十三店オーナー)



連載小説「1 + 1」(ワン プラス ワン)《第18回》

鳥のもも揚げとホッピー 井上荒野



連載コミック 《第15回》

きっと幸せの朝がくる

原作 古川智映子 作画 くさか里樹



シリーズ《第134回》

データで学ぶ『新・人間革命』

第20巻 「懸け橋」の章

スピーチ・小説に学ぶロシアの文豪たち

山本伸一の平和旅

「民衆に開かれた大学」創立の精神を

継承するモスクワ大学との交流



しあわせ日和

花の歳時記《第153回》

Xmasレターに<花>を…

刈米義雄

読者プレゼント

あめのもり先生と一緒に!!

すぐらく たのしい

楽・楽エクササイズ《第38回》

あめのもりようこ (エクササイズクリエイター)

おもしろアニマルクイズ

~進化というキセキ~《第72回》

ハイラックス  今泉忠明(動物学者)

健康ノート 脂肪肝

結党60周年 女性委員長に聞く公明党の女性政策

竹谷とし子 (参議院議員)

脳に活力!頭のトレーニング

Culture

大使館の美術展 3―文化交流随想―ブルガリア共和国大使

東京富士美術館

Cinema

ホワイトバード

はじまりのワンダー

ハロー! パンプキン

パンプキン アンバサダー

Book 桂 望実

愛読者レター&アンケート

次号予告
巻頭特集

いま、読みたい本



神保町のシェア型書店から広げる、新しい本との出会い

鹿島 茂 (フランス文学者・PASSAGEプロデューサー)



パンプキンゆかりのあの人のおすすめ

世界観にはまりたい編集部の推しコミック



作品で振り返る

古川智映子さんの“負けない“人生





「太陽の心」に触れて

忘れ得ぬ旅路を辿る

山梨



フォト&エッセー 

アラスカ 秋の旅

松本紀生 (写真家)



連載 村上祥子さんのがんばらない料理ノート《第59回》

楽しいワンプレートごはん

連載村上祥子さんのがんばらない料理ノート エッセー《第21回》

リアル80代の今、本当に伝えたいこと

村上祥子 (料理研究家・管理栄養士)



共に社会を創る「市民」になりたい

移民の労働者協同組合トップ・マンタからの

メッセージ――スペイン



連載 LiLiCoのハッピーダイアリー《第28回》

私を作ってくれた映画たち

LiLiCo (タレント)



ビューティ&ヘルス

年齢に負けないヘアスタイルの極意

田村マナ (美髪アドバイザー)



「だれかのために」の原点は、

不登校と闘った日々

吉田智子



連載小説《第14回》

ひょこ、ひょこ、ひょこ助 雨蛙見聞録

宮本紀子



新連載小説≪第4回≫

ナースツリー 絹谷朱美



連載小説「1 + 1」(ワン プラス ワン)《第17回》

牛乳とカツカレー 井上荒野



新連載 もっと気軽に!青梅ハーブ農家便り《第6回》

乾いていく姿に季節の移ろいを重ねて

ハーブの個性を紡いだ小さなリース

奥薗和子 (フローリストファーマー)



連載コミック 《第14回》

きっと幸せの朝がくる

原作 古川智映子 作画 くさか里樹



しあわせ日和

花の歳時記《第152回》

手紙は人生の

<花>となった……

刈米義雄

読者プレゼント

パンプキンの本棚

あめのもり先生と一緒に!!

すぐらく たのしい

楽・楽エクササイズ《第37回》

あめのもりようこ (エクササイズクリエイター)

おもしろアニマルクイズ

~進化というキセキ~《第71回》

タスマニアデビル

今泉忠明 (動物学者)

健康ノート

喘息

佐々木さやかさんに聞く

防災の新知識

佐々木さやか (参議院議員)

BOOK

あさのあつこ

脳に活力!頭のトレーニング

Culture

田中一村展

奄美の光 魂の絵画

東京都美術館

Cinema

チネチッタで会いましょう

ハロー! パンプキン

パンプキン アンバサダー

愛読者レター&アンケート

次号予告

※『データで学ぶ「新・人間革命」』は

11月号は休載です。
目次
巻頭特集

大人の髪をすこやかに、もっと魅力的に

ヘアアレンジで印象チェンジ!

CHIKA(美容師・アルティファータ代表)×園田マイコ(モデル)

髪は何歳からでも若返る!プロが教える 髪のエイジングケア法

田村マナ(美髪アドバイザー)

頭部リンパ流しで、薄毛、白髪、うねりを改善!

横田有里惠(美髪堂店主)

CHIKAさんに聞く髪のお悩み相談室



「太陽の心」に触れて

忘れ得ぬ旅路を辿る

長崎



フォト&エッセー 

癒しの森へ

秋の恵み

太田達也(写真家)



連載 村上祥子さんのがんばらない料理ノート《第58回》

新米がおいしい!10分丼レシピ

連載村上祥子さんのがんばらない料理ノート エッセー《第20回》

リアル80代の今、本当に伝えたいこと

村上祥子(料理研究家・管理栄養士)



秋田 大人の遠足



エリア別 秋田の広布史



連載 LiLiCoのハッピーダイアリー《第27回》

手づくりキャンドルで 豊かな秋の夜長を

LiLiCo(タレント)



新連載 もっと気軽に!青梅ハーブ農家便り《第5回》

季節のハーブで 空間も気分も明るく軽やかに

奥薗和子(フローリストファーマー)



長崎の特別な夜を楽しむ



秋田特集・輝く女性たち



連載小説《第13回》

ひょこ、ひょこ、ひょこ助 雨蛙見聞録 宮本紀子



新連載小説≪第3回≫

ナースツリー 絹谷朱美



男の料理教室in秋田



連載小説「1 + 1」(ワン プラス ワン)《第16回》

フレッシュポルチーニのフライと、ピエモンテのバルベラ

井上荒野



連載コミック 《第13回》

きっと幸せの朝がくる

原作 古川智映子 作画 くさか里樹



シリーズ《第133回》

データで学ぶ『新・人間革命』

第19巻 御書索引

第20巻 「友誼の道」の章

山本伸一の平和旅



しあわせ日和

花の歳時記《第151回》

「花野」の吹き寄せ 刈米義雄

読者プレゼント

パンプキンの本棚

おもしろアニマルクイズ

~進化というキセキ~《第70回》

モグラ 今泉忠明(動物学者)

あめのもり先生と一緒に!!

すぐらく たのしい

楽・楽エクササイズ《第36回》

あめのもりようこ(エクササイズクリエイター)

健康ノート 高血圧

脳に活力!頭のトレーニング

長年学んできた科学の力を生かし、

安心・安全な社会を!

斉藤鉄夫



ハロー! パンプキン

パンプキン アンバサダー

BOOK 沖 幸子

愛読者レター&アンケート

次号予告
目次
巻頭特集

防災を考える

もしもに備えた在宅避難のすすめ 小倉丈佳(NPO法人プラス・アーツ東京事務所長)

日ごろの食卓でも使える!簡単防災レシピ 今泉マユ子(管理栄養士)



スペシャルインタビュー

池田先生は、私の進む道のりを示してくれる光であり、灯台です

アマラウ・ビエイラ(作曲家/ピアニスト)



「太陽の心」に触れて

忘れ得ぬ旅路を辿る

沖縄



フォト&エッセー 空から見た地球

山本直洋(写真家)



連載 村上祥子さんのがんばらない料理ノート《第57回》

夏の疲労回復レシピ

連載村上祥子さんのがんばらない料理ノート エッセー《第19回》

リアル80代の今、本当に伝えたいこと

村上祥子(料理研究家/管理栄養士)



長野 大人の遠足



長野の広布史



連載 LiLiCoのハッピーダイアリー《第26回》

大切な器を繕う

簡単金継ぎにチャレンジ

LiLiCo(タレント)



新連載 もっと気軽に!青梅ハーブ農家便り《第4回》

ハーブの芳香浴で 心穏やかな時間を楽しむ

奥薗和子(フローリストファーマー)



長野県特集・輝く女性たち



連載小説《第12回》

ひょこ、ひょこ、ひょこ助 雨蛙見聞録

宮本紀子



新連載小説≪第2回≫

ナースツリー 絹谷朱美



ビューティ&ヘルス

ダイエットはよい眠りからーー快適睡眠で痩せる!ーー

友野なお(睡眠コンサルタント)



男の料理教室in長野



連載小説「1 + 1」(ワン プラス ワン)《第15回》

阿里山金萱茶とパイナップルケーキ

井上荒野



連載コミック 《第12回》

きっと幸せの朝がくる

原作 古川智映子 作画 くさか里樹



シリーズ《第132回》

データで学ぶ『新・人間革命』

第20巻 「友誼の道」の章

山本伸一 第一次訪中の足跡



しあわせ日和



花の歳時記《第150回》

鴻鴈来 刈米義雄



あめのもり先生と一緒に!!

すぐらく たのしい

楽・楽エクササイズ《第35回》

あめのもりようこ(エクササイズクリエイター)



読者プレゼント

パンプキンの本棚



おもしろアニマルクイズ

~進化というキセキ~《第69回》

スローロリス 今泉忠明(動物学者)



健康ノート

顎関節症



脳に活力!頭のトレーニング



現場の声を聞き〝だれも取り残させない〞政策を信条に!

伊佐進一



ハロー! パンプキン



パンプキン アンバサダー



BOOK 山崎あゆみ



愛読者レター&アンケート



次号予告
巻頭特集

平和への一歩

サヘル・ローズさんのローズガーデン 

連載 LiLiCoのハッピーダイアリー特別編《第25回》

対談「平和のために いま私たちができること」

LiLiCo(タレント)× サヘル・ローズ(俳優)

スペシャルインタビュー

未来アクションフェスから平和の波を起こせ Micro(Def Tech/ミュージシャン)

新たな文明の創出へーー地球憲章の挑戦

ミリアン・ビレラ(地球憲章インタナショナル事務局長)



「太陽の心」に触れて

忘れ得ぬ旅路を辿る

広島



「見る」「学ぶ」「考える」平和スポット



フォト&エッセー ウミガメと一緒

うみまーる(自然写真家ユニット)



連載 村上祥子さんのがんばらない料理ノート《第56回》

さわやか トマトRecipe(レシピ)



世界に開かれた街 バルセロナ



ウクライナ難民支援の今

ポーランドを訪れて

菅野沙織(オルヴェオン グローバル ジャパン株式会社代表取締役社長)



ビューティ&ヘルス

寝苦しい夜もキレイの味方にーー睡眠美容のススメーー

友野なお(睡眠コンサルタント)



JICA「地球ひろば」の難民企画展から

もし、今日 難民になったら?

難民を疑似体験する



連載小説《第11回》

ひょこ、ひょこ、ひょこ助 雨蛙見聞録

宮本紀子



新連載小説≪第1回≫

ナースツリー

絹谷朱美(作家)



新連載 もっと気軽に!青梅ハーブ農家便り《第3回》

ハーブウォーターで涼感を誘う夏のおもてなし

奥薗和子(フローリストファーマー)



連載小説「1 + 1」(ワン プラス ワン)《第14回》

フルーツポンチとリモンチェッロ

井上荒野



連載コミック 《第11回》

きっと幸せの朝がくる

原作 古川智映子 作画 くさか里樹



シリーズ《第131回》

データで学ぶ『新・人間革命』

第19巻 「凱歌」「陽光」の章

数字で見る

池田SGI会長とパナマとの交流

山本伸一の平和旅

章別ダイジェスト



しあわせ日和



花の歳時記《第149回》

純白な心求めて、夏の花

刈米義雄



読者プレゼント



あめのもり先生と一緒に!!

すぐらく たのしい

楽・楽エクササイズ《第34回》

あめのもりようこ(エクササイズクリエイター)



おもしろアニマルクイズ

~進化というキセキ~《第68回》

ワニ 今泉忠明(動物学者)



健康ノート

緑内障



公明党の奮闘によって、

政治と金の透明性が飛躍的に高まった

中川康洋



ハロー! パンプキン



パンプキン アンバサダー



愛読者レター&アンケート



次号予告
目次
巻頭特集

台所から始めるシンプルエコ

エコ料理のアイデア 

環境と家計にやさしいレシピ 島本美由紀(料理研究家)

環境にやさしいキッチングッズ



「太陽の心」に触れて

忘れ得ぬ旅路を辿る

北海道



フォト&エッセー

謎に包まれた島 イースター島



連載 村上祥子さんのがんばらない料理ノート《第55回》

少ない具材でおいしい季節のサラダ

連載 村上祥子80代!がんばらない料理ノート エッセー《第18回》

リアル80代の今、本当に伝えたいこと 

村上祥子(料理研究家、管理栄養士)



今こそ求められる平和への連帯

世界平和フォーラムin バルセロナ



世界の識者が語る

変化を起こす最初のひとりに 

ミリアン・ビレラ(地球憲章インタナショナル事務局長)



連載 LiLiCoのハッピーダイアリー《第24回》

北欧の夏を楽しもう!メッツァの夏至祭2024

LiLiCo(タレント)



読者バリアフリー法制定5年

みんなで読書を楽しもう



連載小説《第10回》

ひょこ、ひょこ、ひょこ助 雨蛙見聞録

宮本紀子



ビューティ&ヘルス

大人のスキンケアは美容成分で選ぶ!

小西さやか(一般社団法人日本化粧品検定協会代表理事)



新連載 もっと気軽に!青梅ハーブ農家便り《第2回》

簡単なのにおいしい!自家製ソースで賑わう食卓

奥薗和子(フローリストファーマー)



新連載小説インタビュー

創価大学看護学部をモデルにした

新連載小説「ナースツリー」がスタート!

絹谷朱美(作家)



連載小説「1 + 1」(ワン プラス ワン)《第13回》

とうもろこしのグラタンとバーボンソーダ

井上荒野



連載コミック 《第10回》

きっと幸せの朝がくる

原作 古川智映子 作画 くさか里樹



シリーズ《第130回》

データで学ぶ『新・人間革命』

第19巻 「陽光」の章

「海外学術講演」の足跡<下>

「宝塔」の章

女性平和委員会の反戦出版



しあわせ日和



花の歳時記《第148回》

かくやくとして・・・・・・牡丹

刈米義雄



あめのもり先生と一緒に!!

すぐらく たのしい

楽・楽エクササイズ《第33回》

あめのもりようこ(エクササイズクリエイター)



おもしろアニマルクイズ

~進化というキセキ~《第67回》

セイウチ 今泉忠明(動物学者)



連載小説《第29回》最終回

親の家が空き家になりました

葉山由季



パンプキンの本棚

赤き心を

おんな勤王志士・松尾多勢子



読者プレゼント



健康ノート

不整脈



ブック/阿部暁子

カルチャー/おとなとこどもの自由研究

工芸の光と影展 国立工芸館

シネマ/ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ



脳に活力! 頭のトレーニング



ハロー! パンプキン



パンプキン アンバサダー



愛読者レター&アンケート



次号予告

巻頭特集

梅雨をかろやかに過ごす

梅雨こそ心と体のメンテナンスを 海原純子(心療内科医)

健康は快適な環境づくりから 河野真希(家事アドバイザー)



「太陽の心」に触れて

忘れ得ぬ旅路を辿る

青森



フォト&エッセー

雲の上の幸せな暮らし 佐藤秀明(写真家)



連載 村上祥子さんのがんばらない料理ノート《第54回》

冷凍梅なら少量で梅干しが作れます

連載 村上祥子80代!がんばらない料理ノート エッセー《第17回》

リアル80代の今、本当に伝えたいこと 

村上祥子(料理研究家、管理栄養士)



群馬 大人の遠足

群馬の広布史



連載 LiLiCoのハッピーダイアリー《第23回》

梅雨はおうちで

インテリアコーディネートを

楽しもう!

LiLiCo(タレント)



新連載 もっと気軽に!青梅ハーブ農家便り《第1回》

香りが心地よい、ハーブティーの愉しみ

奥薗和子(フローリストファーマー)



群馬特集・輝く女性たち



連載小説《第9回》

ひょこ、ひょこ、ひょこ助 雨蛙見聞録

宮本紀子



ビューティ&ヘルス

化粧品のプロ直伝!

夏に備える紫外線対策

小西さやか(一般社団法人日本化粧品検定協会代表理事)



男の料理教室in群馬



連載小説「1 + 1」(ワン プラス ワン)《第12回》

メロンパンとインスタントスープ

井上荒野



連載コミック 《第9回》

きっと幸せの朝がくる

原作 古川智映子

作画 くさか里樹



シリーズ《第129回》

データで学ぶ『新・人間革命』

第19巻 「陽光」の章

「海外学術講演」の足跡<上>



しあわせ日和



花の歳時記《第147回》

玉羊歯

刈米義雄



あめのもり先生と一緒に!!

すぐらく たのしい

楽・楽エクササイズ《第32回》

あめのもりようこ(エクササイズクリエイター)



読者プレゼント



連載小説《第28回》

親の家が空き家になりました

葉山由季



パンプキンの本棚

裁判官 三淵嘉子の生涯



おもしろアニマルクイズ

~進化というキセキ~《第66回》

ヒョウ

今泉忠明(動物学者)



健康ノート

子宮筋腫



ブック/近藤史恵

カルチャー/冴木一馬写真展

「indifference」京都写真美術館 ギャラリー・ジャパネスク

シネマ/ハロルド・フライのまさかの旅立ち



脳に活力! 頭のトレーニング



ハロー! パンプキン



パンプキン アンバサダー



愛読者レター&アンケート



次号予告
目次
巻頭特集

楽しい集いのアイデア

はなさんのカジュアル茶会 はな(モデル)

1日で結べるマクラメアイテム 中村道子(マクラメ講師)

元気アップエクササイズ あめのもりようこ(エクササイズクリエイター)

みんなで学ぶSDGs



「太陽の心」に触れて

忘れ得ぬ旅路を辿る

愛知



フォト&エッセー

緑のチカラ



連載 村上祥子さんのがんばらない料理ノート(53)

おひとりさまでも楽しめるレンチンぬか漬け



連載 LiLiCoのハッピーダイアリー (22)

ファッションデザイナー、成長日記

LiLiCo(タレント)



ビューティ&ヘルス

気軽にウィッグを楽しむ

シーン別・お手入れアドバイス

平 真砂美(ウィッグ専門美容室「フラッティス」ディレクター)



スペシャルインタビュー

私の母は逆境に負けない

強い人でした

アグネス・チャン(歌手、エッセイスト、教育学博士)



スペシャルインタビュー

写真が紡いだ絆~池田SGI会長を撮り続けて

齋藤康一(写真家)



連載小説 第8回

ひょこ、ひょこ、ひょこ助 雨蛙見聞録

宮本紀子



再び戻りたくなる魅惑の地

トッサ デ マール



連載小説「1 + 1」(ワン プラス ワン)第11回

プロセッコと花ズッキーニのフリット

井上荒野



連載コミック 第8回

きっと幸せの朝がくる

原作 古川智映子

作画 くさか里樹



シリーズ《第128回》

データで学ぶ『新・人間革命』

第19巻 「虹の舞」の章

索引 山本伸一と沖縄

うちなーぐち事典



しあわせ日和



花の歳時記

珍奇植物

刈米義雄



おもしろアニマルクイズ(65)

サイガ

今泉忠明(動物学者)



連載小説

親の家が空き家になりました 第27回

葉山由季



パンプキンの本棚

姥玉みっつ



読者プレゼント



健康ノート

外反母趾



ブック/山口恵以子

カルチャー/ブルターニュの光と風 広島県立美術館

シネマ/ありふれた教室



脳に活力! 頭のトレーニング



ハロー! パンプキン



パンプキン アンバサダー



愛読者レター&アンケート



次号予告
巻頭特集

心でつながる人づきあい

スペシャルインタビュー①

苦手な人とのつきあいも笑いに昇華し、力に変える

塙 宣之(芸人・ナイツ)



スペシャルインタビュー②

いま実感しているのは母への思いを素直に言えるようになったこと

柴田理恵(俳優)



「太陽の心」に触れて

忘れ得ぬ旅路を辿る

大阪



フォト&エッセー

桜のおくりもの



連載 村上祥子さんのがんばらない料理ノート(52)

食パントーストレシピ



連載 村上祥子80代!がんばらない料理ノート エッセー(16)

リアル80代の今、本当に伝えたいこと



鹿児島 大人の遠足



鹿児島の広布史



連載 LiLiCoのハッピーダイアリー (21)

私の心の故郷!立石呑み歩き散歩

LiLiCo(タレント)



未来の地球を照らす光に ―地球さんご賞表彰式―



鹿児島特集・輝く女性たち



連載小説 第7回

ひょこ、ひょこ、ひょこ助 雨蛙見聞録

宮本紀子



ビューティ&ヘルス

品よく好印象にスタイルアップ

春のおしゃれはウィッグから

平 真砂美(ウィッグ専門美容室「フラッティス」ディレクター)



男の料理教室 in 鹿児島



連載小説「1 + 1」(ワン プラス ワン)第10回

羊羹とミントティー

井上荒野



連載コミック 第7回

きっと幸せの朝がくる

原作 古川智映子

作画 くさか里樹



シリーズ《第127回》

データで学ぶ『新・人間革命』

第19巻 「虹の舞」の章

名場面集 山本伸一と沖縄の友の歩み

昭和49年という年



しあわせ日和



花の歳時記

復活祭エッグに薔薇

刈米義雄



あめのもり先生と一緒に!!

すぐらく たのしい 楽・楽エクササイズ(31)



源氏物語の世界



連載小説

親の家が空き家になりました 第26回

葉山由季



おもしろアニマルクイズ(64)

ヤギ

今泉忠明(動物学者)



読者プレゼント



健康ノート

逆流性食道炎



ブック/車 浮代

カルチャー/北欧の神秘 ―ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画 SOMPO美術館

シネマ/ブルックリンでオペラを



脳に活力! 頭のトレーニング



ハロー! パンプキン



パンプキン アンバサダー



愛読者レター&アンケート



次号予告
おすすめの購読プラン

Pumpkin(パンプキン)の内容

  • 出版社:潮出版社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月20日
  • サイズ:AB
こころとからだの健康マガジン

Pumpkin(パンプキン)の目次配信サービス

Pumpkin(パンプキン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Pumpkin(パンプキン)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.