PHPスペシャル 発売日・バックナンバー

全248件中 121 〜 135 件を表示
366円

●○●編集長からひと言●○●

今月の特集は「のんびり過ごそう。」です。
「こんなに忙しいのに、のんびりなんてしてられないよ。。」
「のんびりなんてしてたら、人に迷惑をかけてしまうでしょ!」
そう言いたい気持ちもわかります。
でも、一瞬でもいいから足を止めて、
「今の自分」を取り囲んでいる景色に目をやり、
状況に気持ちを寄せてみてほしい。そして、ひと呼吸を。
その一瞬をもてた人は、きっと違う未来が見えてきますよ。

              (PHPスペシャル編集長・加納新也)

★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】特集:のんびり過ごそう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

◎チェックテスト
 あなたの“せかせか度”診断

◎「何もしない」練習                 
 杉原白秋

◎「効率」を忘れたら、大事なものが見えてくる     
 鷲田清一

◎エッセイ
 靴下なんて履かなくても              
 北大路公子

◎ツバルに学ぶ 時の流れと調和する暮らし    
 もんでん奈津代

◎マンガ
 Panna&Cotta のんびりな一日          
 コマツシンヤ

◎せっかちなハチ鳥                 
 安東みきえ

◎エッセイ
 風の通い路                    
 山本ふみこ


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】インタビュー&特別企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

≪巻頭インタビュー≫

 田中麗奈(女優)

  自分のスピード、自分の身の丈の中で、            
  「らしく」生きていたいです             

 一言一言に、揺るぎない意志が感じられる田中麗奈さん。    
 明治座で座長を務める田中さんに、舞台に向けての
 意気込みとともに、有意義な自分時間の使い方を伺いました。


*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜


≪スペシャルインタビュー≫

 黒柳徹子(女優)
 
 「命の続く限り、明るく、元気に、格好良く」

 1989年にスタートした「黒柳徹子 海外コメディ・シリーズ」。
 黒柳さんは25年間、ほぼ毎年、新作翻訳劇に挑み、
 20演目、27作品の舞台に立ってきました。
 2011年に初演し、好評を博した舞台『想い出のカルテット』が 
 3月に再演されます。
 その見どころや意気込みなどを、たっぷり語っていただきました。


*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜


【特別企画】
 
 『道をひらく』500万部達成記念 
 松下幸之助 道をひらく言葉     
 PHP研究所研究本部(監修)



★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】好評連載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

☆みにくい花と月あかりの池(4)            
 河原尚子

☆愛される女性になるためのレッスン(最終回)     
 鈴木真奈美

☆よろず人生相談(21)                
 里中満智子

☆門外漢の仏教論(15)                
 名越康文

☆鳥肌と涙目(28)                  
 穂村 弘

☆名作つまみ食い!(13)               
 柚木麻子

☆ブラウンライスボール(4)             
 覚和歌子

☆ココロもカラダも疲れない
 日常セラピー!(4)              
 おのころ心平

☆私のターニング・ポイント           
 大塚真帆さん

☆男子禁制★女心かるた(16)              
 菜々子

☆つれづれ書店員(4)              
 佐藤ジュンコ

☆星のささやき                   
 鏡リュウジ

☆こけしじゃーにー(4)               
 小島典子


▼その他、あなたの人生が充実するコラムが満載!
366円
●○●編集長からひと言●○●

年をとって、最近つくづく「体が資本」という言葉が
身に染みるようになりました。
心や記憶は、我が適当さを結構許してくれるのですが、
体はすぐにしっぺ返しをしてきます。
暴飲暴食、寝不足、急な激しい運動……。
ああ、今までいかに体を酷使してきたか。。
今月の特集は、そんな反省もあり「体&健康」に
注目してみました。
皆さんも、心と同様、体もいたわって下さいね。


              (PHPスペシャル編集長・加納新也)

★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】特集:体を整えれば心はラクになる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

◎[特集対談]
 もっと身軽にハッピーに!    
 やましたひでこ×おのころ心平


◎春のことばとカラダ                
 天野泰司


◎「耳ひっぱり」で、すっきりリセット!        
 藤本 靖


◎女子力を上げる ふんわり子宮活          
 奥谷まゆみ


◎「からだ感覚」を磨くボディワーク          
 山邉信一


◎東洋医学に学ぶ ナチュラル&セルフケア       
 王 瑞雲


◎腸の免疫力を高めて毎日をハッピーに過ごそう     
 奥村 康


◎[エッセイ]不調自慢をこれからの楽しみに      
  横森理香


◎暮らしと心を調える 禅の所作              
 星覚



★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】インタビュー&特別企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

≪巻頭インタビュー≫

 平原綾香(歌手)


 「心とは愛そのもの。
  生きることは、愛に生かされること。」

 人の心の奥底を揺さぶり、
 聴く人を惹きつける歌声を持つ平原さん。
 初出演されるミュージカルには、
 どんな気持ちで挑まれるのでしょうか。
 お話を伺いました。

*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜

【特別企画】

 里中満智子のよろず人生相談Special


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】好評連載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

☆みにくい花と月あかりの池(3)            
 河原尚子

☆愛される女性になるためのレッスン(5)       
 鈴木真奈美

☆門外漢の仏教論(14)                
 名越康文

☆名作つまみ食い!(12)               
 柚木麻子

☆鳥肌と涙目(27)                  
 穂村 弘

☆ブラウンライスボール(3)             
 覚和歌子

☆ココロもカラダも疲れない
 日常セラピー!(3)             
 おのころ心平

☆私のターニング・ポイント           
 新山真由美さん

☆男子禁制★女心かるた(15)              
 菜々子

☆星のささやき                   
 鏡リュウジ

☆つれづれ書店員(3)              
 佐藤ジュンコ

☆こけしじゃーにー(3)               
 小島典子


▼その他、あなたの人生が充実するコラムが満載!
366円
●○●編集長からひと言●○●

「あなたと一緒にいると楽しいし、心がやすらぐよ」
そんなことを言われたら嬉しいですよね。
でも、わざわざ「違う自分」になろうとしなくても大丈夫。
そのままのあなたでも、ほんの少し意識と行動を変えるだけで
「一緒にいたい」と思ってもらえる人になれます。
最初のポイントは、挨拶と言葉づかい。
さあ、今日から「感じがいい」人を目指しましょう!


              (PHPスペシャル編集長・加納新也)

★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】特集:いつも感じがいい人、愛される人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

◎チェックテスト
 あなたの魅力に気づくタイプ別診断

◎特集インタビュー
 受け止めること、さらけだすこと          
 佐藤江梨子

◎人を惹きつけるポジティブマインド          
 奥田弘美

◎本当に大事な「挨拶」の心得            
 梶原しげる

◎人と向き合う話し方、聞き方             
 川村妙慶
   
◎その言い方は、「要注意」です!          
 松尾佳津子

◎特集エッセイ ふたりの自分を受け入れて    
 少年アヤちゃん

◎[読者座談会in仙台]感じがいい人って、どんな人?


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】インタビュー&特別企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

≪巻頭インタビュー≫

 女優 松たか子

 「“できないこと”に気づく。
  その発見から自分を知ることが面白い。」

 主演映画『小さいおうち』で、若く美しくお洒落な奥様、時子を
 演じる松さん。朗らかな笑顔にやわらかい声、ふわりとした空気を
 身にまとって話す姿は、“愛される人”そのものでした。
 
*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜

【特別企画】

①京都・一保堂茶舗に聞く 日本茶のお話       
 一保堂茶舗

②教えて! トカラの島ぐらし             
 松鳥むう

★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】好評連載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

☆みにくい花と月あかりの池(2)            
 河原尚子

☆里中満智子のよろず人生相談(20)         
 里中満智子

☆愛される女性になるためのレッスン(4)       
 鈴木真奈美

☆門外漢の仏教論(13)                
 名越康文

☆名作つまみ食い!(11)               
 柚木麻子

☆鳥肌と涙目(26)                  
 穂村 弘

☆ブラウンライスボール(2)             
 覚和歌子

☆ココロもカラダも疲れない
 日常セラピー!(2)              
 おのころ心平

☆私のターニング・ポイント     
 ジュディス・クランシーさん

☆男子禁制★女心かるた(14)              
 菜々子

☆つれづれ書店員(2)              
 佐藤ジュンコ

☆こけしじゃーにー(2)              
 小島典子


▼その他、あなたの人生が充実するコラムが満載!
366円
●○●編集長からひと言●○●

うまくいかない出来事にイライラ。
ささいなことに、ついクヨクヨ……。
そうして「嫌な気持ち」を引きずってしまう人は結構多いもの。
でも本当は、手早くすっきり気持ちを切り替え、心穏やかに
過ごしたいものですね。
今回の特集では、感情の上手なコントロール法を考えてみました。
年末のお部屋や職場の片づけと一緒に、頭と心も片づけてみませんか?

              (PHPスペシャル編集長・加納新也)
★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】特集:感情の整理がうまくなるコツ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

◎チェックテスト
 あなたの感情“散らかり度”はどのくらい?

◎特集インタビュー
 枡野俊明 心の中を静かに眺める             

◎気持ちを上手に伝える技術          
 田中ウルヴェ京

◎やってみよう! 嫌な気持ちの逃がし方      
 宇佐美百合子


◎つぶやくだけで心が安らぐ魔法のおまじない     
 有川真由美
   

◎現実を「正しく」見るとうまくいく          
 大野 裕


◎相手を落ち着かせる方法               
 伊東 明


◎特集読み物
 すべての感情には意味がある             
 上原愛加


◎自分のこころのなぐさめ方            
 工藤直子



★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】インタビュー&特別企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

≪巻頭インタビュー≫

 俳優 玉木 宏

 「自分自身がどうありたいかを考える」

 誠実な言葉の裏に、ゆるぎない意志の強さが感じられる玉木宏さん。
 正月時代劇「桜ほうさら」にかける思いと、
 心の持ち方について伺いました

 *・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜

≪Bookスペシャル・インタビュー≫

 作家 藤野可織

 「小さいころから、「おはなしを書く人」になりたかった。」

 品のいい恐怖と人間をクールに描く作品が魅力の藤野さん。
 作家になるまでの道のりや芥川賞受賞後第一作となる短編集について
 「おはなし」を聞かせていただきました。


 *・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜

【特別企画】

疲れにくい体になる! 副腎疲労セルフケア    
 本間良子



★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】好評連載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

☆みにくい花と月あかりの池(新連載)         
 河原尚子

☆里中満智子のよろず人生相談(19)         
 里中満智子

☆愛される女性になるためのレッスン(3)       
 鈴木真奈美

☆門外漢の仏教論(12)               
 名越康文

☆名作つまみ食い!(10)               
 柚木麻子

☆鳥肌と涙目(25)                  
 穂村 弘

☆ブラウンライスボール(新連載)           
 覚和歌子

☆ココロもカラダも疲れない
 日常セラピー!(新連載)            
 おのころ心平

☆男子禁制★女心かるた(13)              
 菜々子

☆つれづれ書店員(新連載)            
 佐藤ジュンコ

☆こけしじゃーにー(新連載)             
 小島典子


▼その他、あなたの人生が充実するコラムが満載!
366円
●○●編集長からひと言●○●

お金は「あって困るものじゃない」とよくいわれます。
でも、それはどのくらいの金額をいうのでしょう?
持ちつけない額だと、なんだか人生がおかしくなりそうですし。
なくても困り、ありすぎても困るかもしれない「お金」というモノ。
普段、深く考えることの少ないこのテーマに今月号は取り組みました。
一読すると目が開かれ、「生きるスタンス」も変わること請け合いです。

              (PHPスペシャル編集長・加納新也)
★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】特集:お金に振り回されない生き方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

◎お金について、考えてみよう。         
 ひすいこたろう

◎ケチケチなのに、心は満足!
 “大人の女性”のマネーマインド            
 mucco

◎[対談]私は、何のために稼ぐのか?   
 香山リカ×安彦麻理絵

◎私と仕事、私の暮らし

◎遺品整理のプロが教える
 お金のきれいな使い方               
 大津たまみ          

◎[特集エッセイ]欲しいものはおいくらですか?    
 雨宮まみ

◎もしかして損してる?
 あなたの家計「見直し塾」              
 平林亮子

◎[読者座談会]テーマ:お金と幸福のちょうどいい関係


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】インタビュー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

≪巻頭インタビュー≫

 女優 中谷美紀

 「大事なものを大事に扱うこと。それが『美』なのだと思います。」

 美を追求し続けた茶人・千利休の妻を熱演された中谷さん。
 相手の目をまっすぐ見つめ、丁寧にお話しされる
 凛としたたたずまいに、まさに日本女性の美を感じました。

 *・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜

≪スペシャル・インタビュー≫

 声楽家 佐藤しのぶ

 「命をかけてもいい、大切なものがある」

 2014年1月から4月に上演される新演出の『夕鶴』に初主演する
 佐藤しのぶさん。満を持して演じる「つう」役にかける思いとは。

★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】好評連載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

☆パン月記(終)フレンチトースト            
 西 淑

☆建築家の街の記憶(終)               
 光嶋裕介

☆花と樹の話 私の植物誌(終)竜血樹         
 巖谷國士

☆鳥肌と涙目 この世は、こわいものだらけ(24)
 やってみるまでわからない              
 穂村 弘

☆リレーエッセイ わたしの I LOVE YOU(終)
 ここは、あなたとわたしのいる世界          
 野中 柊

☆名作つまみ食い!(9)武田百合子『富士日記』     
 柚木麻子

☆私家版 門外漢の仏教論(11)
 方便とは共に戯れること               
 名越康文

☆愛される女性になるためのレッスン
 Lesson2 あなたらしく輝く仕事           
 鈴木真奈美           

☆里中満智子のよろず人生相談(18)
 「長男の結婚がなかなか決まらない」
 「恋人に嫉妬心を抱く自分にうんざり」       
 里中満智子

☆3分で人生が変わるマインド塾(終)
 年をとることが不安で仕方ないあなたへ       
 久瑠あさ美

☆モダンガール入門(終)               
 淺井カヨ

☆私のターニング・ポイント
 食でいのちを輝かせたい
 料理研究家、国境なき料理団団長 本道佳子さん

☆男子禁制★女心かるた(11)
 「肌寒くなる頃に思うこと」
 「カフェに行ったとき」                
 菜々子

☆かわいい民藝(終)          
 深澤直人/ホンマタカシ


★パズルの女王 漢字ダイアモンド

▼その他、あなたの人生が充実するコラムが満載!
 
366円
●○●編集長からひと言●○●

「美しく見える人。その秘密はどこにあるんだろう?」
今回の特集を通じてさまざまな学びを得、最終的に気づいたのは、
「すべての美しさの背景には、テクニックやマニュアルでは語れぬ
“相手への敬意”がある」ということです。
相手を思うから言葉はきれいになり、所作は洗練される。
それは「人」に対するものだけではなく「モノ」に対しても同様で、
グラスをテーブルに置くという何気ない行動一つにも表れます。
「この世は、敬意をはらうべきものに溢れている」。そう思うと、
自分の行動の一つひとつも変わってくるかもしれませんね。

              (PHPスペシャル編集長・加納新也)

★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】特集:美しく見える人の 所作&マナー術
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

◎[特集エッセイ]
 美人へ近づく、意外な近道             
 齋藤 薫

◎美人オーラが生まれるレディ養成スクール      
 三上絢愛

◎食事のきれいなマナー             
 小笠原敬承斎

◎どんな美人も台無し!
 イメージダウンする嫌われしぐさ         
 山内あやり

◎[読者参加企画]
 これであなたも美しい字が書ける          
 高宮暉峰

◎大人の女性のエレガントな気くばり         
 西松眞子

◎[特集エッセイ]
 美しいものからまねびましょう          
 塩月弥栄子


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】特別企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

○胃が健康だと、人生はうまくいく!         
 江田 証

○ピロリ菌を除菌して毎日を快適に生きる       
 古賀泰裕

○江戸料理指南・冬の芳飯              
 車 浮代

○心がゆっくり洗われる 島旅のススメ        
 松鳥むう


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】好評連載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

☆キョウオノマトペ               
 カンバラクニエ

☆建築家の街の記憶(5)               
 光嶋裕介

☆パン月記(11)食パン                
 西 淑

☆花と樹の話 私の植物誌(35)オリーヴ        
 巖谷國士

☆鳥肌と涙目 この世は、こわいものだらけ(23)
 怒りのツボ                     
 穂村 弘

☆リレーエッセイ わたしの I LOVE YOU(26)
 私のケータイはまだ「石原千秋」を覚えています。   
 石原千秋

☆名作つまみ食い!(8)森 茉莉『甘い蜜の部屋』    
 柚木麻子

☆私家版 門外漢の仏教論(10)
 「心の煤払い」という日本文化            
 名越康文

☆愛される女性になるためのレッスン
 Lesson1 幸せな恋愛を育てる方法         
 鈴木真奈美           

☆里中満智子のよろず人生相談(17)
 「個性のない自分を変えたいです」
 「同棲を始めてからセックスレスになりました」   
 里中満智子

☆3分で人生が変わるマインド塾(5)
 失敗がこわくて、チャレンジができないあなたへ   
 久瑠あさ美

☆モダンガール入門(5)               
 淺井カヨ

☆男子禁制★女心かるた(11)
 「毎日1番近くに寄り添うアイツ インナーあれこれ」
 「ヘアサロンに行ったとき」              
 菜々子

☆かわいい民藝(5)           
 深澤直人/ホンマタカシ


★パズルの女王 漢字まちがえ探し

▼その他、あなたの人生が充実するコラムが満載!
 
366円
●○●編集長からひと言●○●

自分の性格って、自分でもなかなかわからないものですよね。
自分では「猪突猛進タイプ」と思っていても、
多くの人から「思慮深い方ですね」などといわれて、
自分の思慮深い一面に気づいたりする。
でも、親しい友人に話すと「君が『思慮深い』だなんて、ご冗談を」と
また、ひっくり返されたりすることも。
いろんな性格が自分の中に共存していて、
光の当て方で色がくるくる変わる。
それが性格の「真実」なのかもしれません。

              (PHPスペシャル編集長・加納新也)

★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】特集:好かれる性格、トクする性格
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

◎ネガティブな性格は変えられる!         
 足立かよ子

◎27の性格
 ディグラム診断Liteで仕事&恋愛傾向が丸わかり  
 木原誠太郎

◎あなたの「短所」には、価値がある。        
 香山リカ

◎「なぜか憎めない」あの人の秘密         
 重田みゆき

◎隠れた「本性」が明らかに! 類人猿診断      
 名越康文

◎(特集読み物)あなたは「あなたである」のが一番いい
 上原愛加


 *・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜


★スペシャル・インタビュー
 唄で繋げたい思いがある              
 上間綾乃

★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】好評連載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

☆キョウオノマトペ               
 カンバラクニエ

☆紙袋ガール(6)終        
 谷川夢佳×taki* corporation

☆建築家の街の記憶(4)               
 光嶋裕介

☆パン月記(10)「くるみパン」            
 西 淑

☆花と樹の話 私の植物誌(34)楓          
 巖谷國士

☆鳥肌と涙目 この世は、こわいものだらけ(22)
 「子供がこわいもの、大人がこわいもの」      
 穂村 弘

☆リレーエッセイ わたしの I LOVE YOU(25)
 和菓子のアイラブユー              
 内田美奈子

☆名作つまみ食い!(7)岡本かの子『鮨』       
 柚木麻子

☆私家版 門外漢の仏教論(9)
 「『身・口・意』を整えて因縁を断ち切る」     
 名越康文

☆里中満智子のよろず人生相談(16)
 「会議で発言を求められると緊張する」
 「素直になれず恋愛ができません」         
 里中満智子

☆3分で人生が変わるマインド塾(4)
 「恋愛をしたくても、なかなか人を好きになれないあなたへ」
 久瑠あさ美

☆モダンガール入門(4)               
 淺井カヨ

☆男子禁制★女心かるた(10)
 秋のはじまり ゆれる女の気持ち ほか         
 菜々子

☆かわいい民藝(4)            
 深澤直人/ホンマタカシ


★パズルの女王 面積迷路

▼その他、あなたの人生が充実するコラムが満載!
 
366円
●○●編集長からひと言●○●

物事や関係を「終える」ことは、少し寂しさを伴います。
でも、終えるから新しいことが始められるのだ、と思えば、
そんなに悪くないことに感じられます。
であるなら、「きちんとした終え方」を学んでおきたいもの。
今回の特集では、不安や後悔、悪習慣、恋、トラブルなど、
さまざまな終え方を盛り込みました。
ぜひ、ご一読ください。
(PHPスペシャル編集長・加納新也)


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】特集:上手な終わらせ方

━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

★巻頭インタビュー 女優 倉科カナ

 考えすぎずに、場所や時間に 身を任せるようにしています。


 *・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜


◎クヨクヨ、イライラにさよなら!
 ネガティブな感情を終わらせる方法           
笹氣健治

◎断捨離で「やめられない」を解決         
やましたひでこ

◎ストレスをためない! 好感度アップ! 後腐れゼロ!
 去り際のマナー&切り上げ方のルール          
能町光香

◎弁護士がお答え! 身近なトラブル解決法        
住田裕子

◎(誌上悩み相談)恋の上手な忘れ方・別れ方
伊藤比呂美/明川哲也

◎(読者参加企画)人生を見つめ直すエンディングノート 
竹本美恵子

◎(特集エッセイ)あとをにごさず            
吉沢久子


 *・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜


★特別企画
 いつでも、どこでも、すぐできる
 ちょこっとリンパマッサージ
 ~あなたも「ちょこリン」始めてみませんか?        
三澤幸子

★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】好評連載

━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

☆キョウオノマトペ                
カンバラクニエ

☆紙袋ガール(5)          
谷川夢佳×taki* corporation

☆建築家の街の記憶(3)                
光嶋裕介

☆パン月記(9)「カレーパン」             
西 淑

☆花と樹の話 
私の植物誌(33)マロニエ         
巖谷國士

☆鳥肌と涙目 
この世は、こわいものだらけ(21)
 「落ちているもの」                  
穂村 弘

☆リレーエッセイ わたしの I LOVE YOU(24)
 告げたい言葉                    
杉山早陽子

☆名作つまみ食い!(6)田辺聖子『返事はあした』    
柚木麻子

☆門外漢の仏教論(8)
 「日常に『行』を取り入れる」             
名越康文

☆里中満智子のよろず人生相談(15)
 「母に似ているのが苦痛です」
 「好きな人の本性がわかりません」           
里中満智子

☆3分で人生が変わるマインド塾(3)
 「ダイエットや貯金を始めても、長続きしないあなたへ」 
久瑠あさ美

☆モダンガール入門(3)                 
淺井カヨ

☆私のターニング・ポイント「私は負けない」     
別所キミエさん

☆男子禁制★女心かるた(9)
 最近マンネリ化してません? メイクあれこれ ほか     
菜々子

☆かわいい民藝(3)             
深澤直人/ホンマタカシ

★パズルの女王 漢字ダイアモンド

▼その他、あなたの人生が充実するコラムが満載!

366円
●○●編集長からひと言●○●

「『あなた、今日1日、超ラッキーですよ。幸運があなたに舞い降りますよ』
学校や会社に着くまでの間、すれ違う人や電車で隣になった人に対して、
そう念じてみましょう」
――最近読んだ本に紹介されていた考え方ですが、 こんな毎日を
過ごしていたら、なんだか運もどんどん開けていきそうですね。
今月号の「開運」特集は、笑いあり感動ありの盛りだくさんの内容です。
ぜひお手に取ってみてください。皆さんの運が開かれますように。

              (PHPスペシャル編集長・加納新也)



★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【特集】
  いいことが続く人の「運」の磨き方



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

★巻頭インタビュー 女優 安達祐実

 人生は、偶然の出来事の連続。
 それを必然にするのは、努力次第だと思うんです。

 *・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜


◎インタビュー

 ・夢を叶え続けた、私の方法            チカコ・リー

 ・そのままの自分で幸せになる            鈴木真奈美

 ・自分の足で立って人生を切り拓いていく        秦早穂子 


◎幸運にひるまない 心のブレーキの外し方       石原加受子

◎(まんが)荒木くんの こう考えるとラッキーだ  ニシワキタダシ

◎運を味方につける成功者の生き方・考え方        坂本光司

◎“キレイ”と“運気”を手に入れる 開運メイク!    紫月香帆

◎幸運を引き寄せる ココロとカラダのつくり方    おのころ心平

◎(読者座談会)幸運が舞い込む人の共通点って? 


 *・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜

★Special Report

 岡上淑子さん 時を超えて輝く夢と自由のきらめき


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


    好評連載


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

☆キョウオノマトペ                カンバラクニエ

☆紙袋ガール            谷川夢佳×taki* corporation

☆建築家の街の記憶                   光嶋裕介

☆パン月記(8)「あんぱん ~後編~」          西 淑

☆花と樹の話 私の植物誌(32)ジャカランダ       巖谷國士

☆鳥肌と涙目 この世は、こわいものだらけ(20)
 「二つの原稿」                    穂村 弘

☆リレーエッセイ わたしの I LOVE YOU(23)
 愛の告白と劇                     三浦 基

☆名作つまみ食い!(5)向田邦子『隣りの女』      柚木麻子

☆門外漢の仏教論(7)
 「わからないまま、ただ『やる』ということ」      名越康文

☆里中満智子のよろず人生相談(14)
 「先輩の自慢話に困っています」
 「私のわがままなのでしょうか」           里中満智子

☆3分で人生が変わるマインド塾
 「気が弱くて、堂々と振舞うことができないあなたへ」  久瑠あさ美

☆モダンガール入門                    淺井カヨ

☆男子禁制★女心かるた(8)
 今年もやってきました 夏にまつわるアレコレ ほか     菜々子

☆かわいい民藝(2)             深澤直人/ホンマタカシ


★パズルの女王 漢字まちがえ探し
 

▼その他、あなたの人生が充実するコラムが満載!
 
366円
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 <特集>今日から始める 脳とココロの若返り法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●○●編集長からひと言●○●

まわりを見ていると、
もう20代から「もの忘れ」って始まってるんですね。
40も半ばを過ぎた私は、それを見ていて一安心。
でもモノは忘れても、あまり深刻にならず、
笑顔でいられる心の余裕は ほしいもの。
今回の特集では、頭はやわらかくするため、心をイキイキと若々しく
保つための 方法を集めてみました。
第2特集では、
身体の健康を保つための工夫を「生理」と「腸」の視点から。
疲れのたまる時期ですが、今月号を読んで、
ぜひリフレッシュしてください。
(PHPスペシャル編集長・加納新也)


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】対談
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

【巻頭対談】真木よう子(女優)×吉田修一(作家)

「『一緒にいる意味』を探し求めて。」

『パレード』『悪人』『横道世之介』など、国内外で高い評価を受ける
作家の吉田修一さんが極限の愛のかたちを描いた『さよなら渓谷』。
映画化にあたり、主演の真木よう子さんと、幸せや愛について
語り合っていただきました。

*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜


【スペシャル対談】
瀬戸内寂聴(作家・僧侶)×小林隆彰(比叡山延暦寺大僧正)

「愛について考える」

愛は人間にとって永遠のテーマの一つ。
今回の対談では、読者から寄せられた愛に関する相談をもとに、
仏教に帰依する人生の達人二人に語り合っていただきました。


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】特集:今日から始める 脳とココロの若返り法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

◎心の若さを保つ秘訣                 
 和田秀樹

◎おもしろいほど頭が回りだす! 鍛脳トレーニング   
 田渕英一

◎あの女性(ひと)が素敵な理由

◎脳を若返らせる 生活習慣と食事           
 生田 哲

◎読者投稿 年はとりたくないものだけど……


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】第2特集:女性の健康メンテナンス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

♪生理と上手につきあおう 女性の身体の整え方    
 京谷奈緒美

♪腸を整えてカラダの中からキレイになる       
 藤田紘一郎


【特別企画】病気にならない体をつくる 免疫力の高め方 
 竹田和由


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】新連載 始まります♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

☆建築家の街の記憶(1)
 ~BERLIN drawing on map~              
 光嶋裕介

☆3分で人生が変わるマインド塾 第1回
 「クヨクヨしがちな性格を直したい。」        
 久瑠あさ美

☆モダンガール入門                   
 淺井カヨ

☆かわいい民藝              
 深澤直人/ホンマタカシ


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】好評連載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

★キョウオノマトペ               
 カンバラクニエ

★紙袋ガール           
 谷川夢佳×taki* corporation

★パン月記(7)「あんぱん ~前編~」         
 西 淑

★花と樹の話 私の植物誌(31)はまなす        
 巖谷國士

★鳥肌と涙目 この世は、こわいものだらけ(19)
 「鹿の上半分」                  
  穂村 弘

★リレーエッセイ わたしの I LOVE YOU(22)
 世界のいたるところで愛を叫ぶ            
 池上高志

★名作つまみ食い!(4)宇野千代『おはん』      
 柚木麻子

★門外漢の仏教論(6)「心を鎮めれば人生が変わる」  
 名越康文

★里中満智子のよろず人生相談(13)
 「孫の教育方針について」
 「浮気を彼に告白するべきでしょうか」       
 里中満智子

★男子禁制★女心かるた(7)
 女子力の最高峰 お料理悲喜こもごも ほか       
 菜々子

★パズルの女王 面積迷路
 
▼その他、あなたの人生が充実するコラムが満載!
366円

●○●編集長からひと言●○●

「知れば知るほど、必要なものはなくなる」
「夢見る気持ちを失った人は迷子である」
いずれも、今月号で紹介している言葉です。
ほんの数文字のフレーズに心を揺るがされる時がある。
ぜひ、皆さんも「お気に入りの言葉」を見つけてください。
そしてできれば、自分の身体で発してみてください。
きっと、人生は変わり始めますよ。

(PHPスペシャル編集長・加納新也)

★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】特集:心が晴れる言葉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

★巻頭インタビュー 女優 貫地谷しほり

「一日一生。今を大切に生きることが明日へ繋がると信じています。」

  *・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*:.。.*.。.:*・゜


◎先人の智恵に学ぶ 明日への力をくれる名言

◎特集インタビュー いつも言葉をかたわらに
 又吉直樹/森本千賀子/三遊亭美るく/星野富弘/松田青子/北川智子
 
◎心に傘をさしのべる「松下幸之助の話」

◎専門家読み物 すこやかな気持ちになるために       
 小高千枝

◎心が晴れる言葉                     
 古賀鈴鳴

◎ほめ言葉&感謝の言葉で、人生はうまくいく       
 手塚千砂子

◎読者体験談 私をハッとさせてくれたひと言       
 安彦麻理絵

◎特集エッセイ 「言葉」を知ること、それが幸せのカギ   
 齋藤 薫


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】好評連載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

★キョウオノマトペ                  
 カンバラクニエ

★紙袋ガール              
 谷川夢佳×taki* corporation

★東北美景≪最終回≫                  
 シュープレス

★パン月記「タマゴサンド」                  
 西 淑

★鳥肌と涙目~この世は、こわいものだらけ~(18)      
 穂村 弘
 自分以外の全員が実は

★リレーエッセイ わたしの I LOVE YOU(21)
 単純なほどの愛の言葉はヤバイ               
 入江敦彦

★名作つまみ食い!(3)
 幸田 文『流れる』                    
 柚木麻子

★門外漢の仏教論(5)
 「苦しんでいる人ほどチャンスがある」           
 名越康文

★里中満智子のよろず人生相談(12)
 「人の顔と名前が覚えられない…」
 「劣等感と嫉妬心に苦しんでいます」                             里中満智子

★いつか来た町(12)
 来歴                           
 東 直子

★毎日つかう一生もの≪最終回≫
 ちりれんげ                       
 村松美賀子

★英語で学ぼう! 異文化のジョーシキ(5)
 May I ask how old you are?             
 Nic Williamson

★男子禁制★女心かるた(6)
 いろいろあります 梅雨時期の女事情 ほか          
 菜々子

★パズルの女王 漢字ダイアモンド
 
▼その他、あなたの人生が充実するコラムが満載!
366円
●○●編集長からひと言●○●

話をしていて心地がいい、一緒にいて楽しい人。憧れますよね。
でも、話題が豊富でなくても、話し方が流暢でなくても、
互いに気持ちよくなれる方法はあるようです。
それは、ていねいに耳を傾けるということ。
今回の特集では、話し方&聞き方のとっておきを紹介。
ぜひご一読下さい。
(PHPスペシャル編集長・加納新也)


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】特集:一緒にいて楽しい人の話す力、聞く力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

★巻頭インタビュー 俳優 小栗旬
「友達がこれ以上増えたら、体がもう一つ欲しくなりそうです(笑)」

◎≪特集チェック≫あなたは話し方でトクしてる? ソンしてる?

◎三輪明宏 相手への思いがあって、初めて気持ちは伝わる

◎山田ズーニー 想いが伝わる! 表現のしかた

◎金澤悦子 甘え上手のすすめ


◆≪特集インタビュー≫理想は話を聞いてほしくなる人     
 沢村一樹

◆質問力でこんなに変わる! いい「聞き方」        
 おちまさと

◆≪特集イラストエッセイ≫女は誰でもおしゃべりのプロ    
 犬山紙子

◆読者座談会in郡山 なぜか好かれる人の話し方、聞き方


★☆*・゜・*:.。.*.。.:*・

スペシャル・インタビュー:自分の踊りを舞うこと―それが人生
マリア・パヘス(フラメンコ・ダンサー)

★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】好評連載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

★キョウオノマトペ                  
 カンバラクニエ

★≪新連載≫紙袋ガール         
 谷川夢佳×taki* corporation

★東北美景                       
 シュープレス

★パン月記「クロワッサン」                  
 西 淑

★鳥肌と涙目~この世は、こわいものだらけ~(17)      
 穂村 弘
 隣人たち

★リレーエッセイ わたしの I LOVE YOU(20)
 天使語ラブレター           
 エンジェルライター 大石 蘭

★名作つまみ食い!(2)
 『悪女について』                     
 柚木麻子

★門外漢の仏教論(4)
 「仏教的恋愛論[後編]」                 
 名越康文

★里中満智子のよろず人生相談(11)
 「子育てがストレスです」ほか              
 里中満智子

★いつか来た町(11)
 循環                           
 東 直子

★毎日つかう一生もの(5)
 ゆきひら鍋                       
 村松美賀子

★異文化のジョーシキ(4)
 He’s sensitive.                  
 Nic Williamson

★男子禁制★女心かるた(5)
「私ってせこいかも」と感じる瞬間 ほか            
 菜々子

★パズルの女王 漢字まちがえ探し
 
▼その他、あなたの人生が充実するコラムが満載!
366円
●○●編集長からひと言●○●

「忙しい」「始めても、たぶん続かない」――。
やりたいことがあっても、そんな理由で、なかなか始められていない、あなた。
でも、まずは始めてみませんか?
あなたが生み出した「もうひとつの自分の時間」は
確実にあなたの世界を一つ増やしてくれます。
時に忙しくて遠ざかってしまっても、心にその「もう一つの場」があるだけで、
乗り越えられることもあります。
待っていても、始めるのに「完璧な状態」なんて訪れません。
「JUST DO IT!」。さあ、一歩を踏み出してみましょう!

(PHPスペシャル編集長・加納新也)

★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】特集:今日から始める 心と体にいい習慣
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

★巻頭インタビュー:俳優 堺 雅人
「仕事次第でライフスタイルがコロコロ変わります。」

◆はじめまして、新しいわたくし。              
 早川茉莉

◆特集チェック あなたが取り入れるべき習慣は?

◆続けたい、大切にしたい私の習慣
東 直子、鏡リュウジ、やましたひでこ、武田双雲、上大岡トメ、
甲斐みのり、くどうのぞみ

◆すっきり&ゆったり 朝と夜のすごし方           
 内海裕子

◆美人の習慣                       
 西村有紀子

◆「やめられない!」につけるクスリ             
 奥田弘美

◆エッセイ ぼんやりの効用                
 津村記久子

◆読者座談会「素敵な毎日」を始める方法、続ける工夫

★☆*・゜・*:.。.*.。.:*・

特別企画:もう慌てない! 道案内のひとこと英会話

★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】新連載スタート&好評連載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

☆☆新連載スタート!☆☆
●名作つまみ食い!(1)                  
 柚木麻子
 林 芙美子『放浪記』

★☆好評連載☆★

●「GREETING CARD」(最終回)          
D[di:]
 At The New Stage 新しい出会いの場で

●鳥肌と涙目~この世は、こわいものだらけ~(16)      
 穂村 弘
 そっくりさん

●リレーエッセイ わたしの I LOVE YOU(19)
 はつ恋                          
 古賀鈴鳴

●門外漢の仏教論(3)                   
 名越康文
 仏教的恋愛論[前編]

●里中満智子のよろず人生相談(10)
 思っていることをうまく伝えられません ほか

●いつか来た町(10)                    
 東 直子
 喃喃

●男子禁制★女心かるた(4)                 
 菜々子
 私モテなくなった? 女が焦りを感じる瞬間 ほか

●パズルの女王 面積迷路


▼その他、あなたの人生が充実するコラムが満載!
366円
●○●編集長からひと言●○●

ひとりだから、できることがあります。
ひとりだから、出あえるもの。
ひとりだから、感じられる思いがあります。
孤独は、自らを見つめ、人生の味わいを深めてくれる
大切なもの。
時には、時計もスマホも手放して、
ゆったりした時間を自分にプレゼントしてみよう。

(PHPスペシャル編集長・加納新也)


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】特集:心を満たす ひとり時間
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

★巻頭インタビュー 女優 水野美紀
「テレビも携帯もない場所で、自分と会話する時間を大切にしています。」

>>>特集インタビュー<<<
◎森口瑤子 一人の楽しみと安らぎはかけがえのないもの

◎辻 仁成 一人だけど孤独じゃない その自由を愛している

◎漆 紫穂子 自分の心と体の声に耳を傾ける

◆「ひとり」だからできること                
 諸富祥彦

◆イラストルポ 1人デビューしちゃいました!      
 ヨシオカユリ

◆ひとり時間で自分と向きあう コラージュ日記      
 ナカムラユキ

◆読者座談会 私の「ひとり時間」の過ごし方

◆ファイルに収められた「一人の時間」たち         
 山内マリコ


★☆*・゜・*:.。.*.。.:*・

特別企画:がんばらなくて大丈夫! 資格勉強を続ける技術

特別読み物:若き絵師・村林由貴の挑戦


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】好評連載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

★「GREETING CARD」(11)            
  D[di:]
 Good Day Good Bye 旅立ち

★鳥肌と涙目~この世は、こわいものだらけ~(15)      
 穂村 弘
 Nさんの音

★リレーエッセイ わたしの I LOVE YOU(18)
「食を愛する」ということ    
 フードライター/ブロガー 平野紗季子

★里中満智子のよろず人生相談(9)
 人見知りで困っています ほか

★あしたのあたし(最終回)                
 安彦麻理絵
「あした」じゃなくて「今」を

★いつか来た町(9)                    
  東 直子
 明暗

★男子禁制★女心かるた(3)                 
 菜々子
 明日は年に1度の健康診断 体重計に乗る瞬間 ほか

★パズルの女王 漢字ダイアモンド
 
▼その他、あなたの人生が充実するコラムが満載!
366円
●○●編集長からひと言●○●

2013年がスタートしました。
今年も、笑顔で元気に歩んで行きたいものですね。
『PHPスペシャル』もますますチャレンジを続けていきます。
今回2月号の特集は、感動の人物ドキュメントで固めました。
夢を追う人、絶望を乗り越えた人…。さまざまな人生が
きっと、あなたのココロにエネルギーを満たしてくれると思います。

(PHPスペシャル編集長・加納新也)

★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】特集:いまを輝いて生きる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

★巻頭インタビュー 俳優 西島秀俊
「常に新しいことに飛び込みたい。既成の価値観を超えていきたい。」

◆特集インタビュー
 小説家 水村美苗 「受け身の人生も悪くない」

◆「私たちは全員で勝つ!」          
 岩倉真紀子(高校教諭)

◆がんばっていると、必ず見てくれている人がいる。
 山口ミルコ(フリー編集者)

◆日本のワザを世界に広めたい     
 大塚玲奈(「エコトワザ」代表)

◆私たちのターニングポイント

◆愛と弔いの現場から           
 木村利惠(国際霊柩送還士)

◆「あなたは、悪くない」     
 DV被害者支援団体「レジリエンス」

◆人が変わるのに締め切りはない       
 夏苅郁子(児童精神科医)


★☆*・゜・*:.。.*.。.:*・

《誌上通販》カンバラクニエ×唐草屋×PHPスペシャル オリジナル風呂敷

◆浅見帆帆子講演会 in 京都 レポート


★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】新連載スタート&好評連載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

【新連載スタート!】

★私家版 門外漢の仏教論(1)               
 名越康文
「相対地獄」に陥っていませんか?

★英語で学ぼう! 異文化のジョーシキ(1)      
 Nic Williamson
 今月のフレーズ《“Oh, my God!”すごい! 大変だ!》

【好評連載】

★「GREETING CARD」(10)            
  D[di:]
 Valentine バレンタインのカード

★鳥肌と涙目~この世は、こわいものだらけ~(14)      
 穂村 弘
 ヤゴと電卓

★リレーエッセイ わたしの I LOVE YOU(17)
 愛すべき旅のジョギング        
 ブックディレクター 江口宏志

★あしたのあたし(19)                  
 安彦麻理絵
 今、目の前に与えられたもの

★いつか来た町(8)                     
東 直子
 光景

★男子禁制★女心かるた(2)                 
 菜々子
 ~年に1度の戦略イベント~バレンタインデー ほか

★パズルの女王 漢字まちがえ探し
 
▼その他、あなたの人生が充実するコラムが満載!
おすすめの購読プラン

PHPスペシャルの内容

  • 出版社:PHP研究所
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月10日
  • サイズ:B6
人生哲学はここから学べ!充実した毎日を自分らしく過ごすために!
『PHPスペシャル』は、月刊誌『PHP』の姉妹誌として刊行しています。 人づきあい、性格、恋愛、結婚、家庭、仕事など、だれもが人生の歩みの中で出会う、さまぎまな問題や関心事、心の迷いについて特集している雑誌です。特に、若い人びとを対象に、生き方についてのテーマをより深く掘り下げ、具体的で実用的な生き方情報を提供しています。 また充実した日々を過ごすために、人生をより自分らしく、イキイキと魅力的におくっている方々の体験談を通じて、生きるアドバイスや考え方も満載しています。

PHPスペシャルの目次配信サービス

PHPスペシャル最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

PHPスペシャルの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.