商店建築 発売日・バックナンバー

全211件中 106 〜 120 件を表示
特集 特別企画-現代のFAST FOOD&DINER/特集 フードストア
特集 天井のデザイン/New Shop&Environment-AMAHARE
特集 International Cuisine Restaurant/特集 Fashion Store/Special Interview-TOM DIXON
特別付録 SHOP&SHOWROOM GUIDE BOOK for Professional 2016/特集 デザインを実現に導く施工術
NEW SHOP&ENVIRONMENT-西武渋谷店/業種特集 オフィス/業種特集 鉄板焼き&焼肉レストラン
業種特集 カフェ/特集 ルーフトップ-商空間のルーフトップデザイン
■NEW SHOP & ENVIRONMENT 新作

ザ ファーム ユニバーサル
ソルソ ドロワーズ

[記事]ガーデニングをするように生まれた、植物と人間が出会う商業施設
文◎高柳 圭

漢來海港 自助餐廳 桃園店
橋本夕紀夫デザインスタジオ




■60th YEAR SPECIAL
「商店建築」創刊60周年 特別企画 Play Back 60 years vol.3

Round‐Table Talk
座談会
商空間デザインのターニングポイント
飯島直樹 × 近藤康夫 × 間宮吉彦

Photo Review 60 years《1996-2015》
写真で振り返る商空間60年(3)
小坂 竜 + 塩見一郎/水谷壮市/文田昭仁/勝田隆夫/谷川じゅんじ/新川義弘

文◎阿部博子 藤田康朗 高柳 圭



■FEATURE ARTICLE 1 業種特集1/専門店

関東マツダ 目黒碑文谷店
サポーズデザインオフィス

ロッソ・スクーデリア 六本木ショールーム
プランテック総合計画事務所

ハント デ オデカケ
サポーズデザインオフィス

玉川堂 青山店
博報堂

イソップ オスロ
スノヘッタ

ムーンフェイズ 銀座店
加藤𠮷宏アトリエ

ジョンマスターオーガニック トーキョー
グラム

シュウ ウエムラ ビューティブティック 表参道ヒルズ本店
シュウウエムラ

[記事]ブランディング効果を高める、五つのデザインエレメントと建材管理システム
文◎編集部

スプーンビル 青山
ドロワーズ

アニエ フローラル アンド デコ
ワサビ

マルヒロ直営店
関 祐介

ミナ ペルホネン コティ
トラフ建築設計事務所

リビング・モティーフ
モーメント

G.Itoya
日吉坂事務所 池田建築設計 ミュープランニング 大成建設




■FEATURE ARTICLE 2 業種特集2/バー

BAR/S
A.N.D.

よるのま
松本直也デザイン

椿サロン×円山ぱんけーき/ザ ニッカ バー
アトリエテンマ

バー ミスティ
兼城祐作+造形集団

セントハウス デン マルノウチ
ミュープランニング

銀座バー ノックトーン 八重洲別邸
ミュープランニング

バブル
西脇一郎デザイン事務所

テクノバー ドフロアー
岩本勝也+エンバディデザイン

バーニック トウキョウ
グリッドフレーム

[記事]デザインを昇華する自社工場
文◎加藤 純

エイト
ベイリーフ


バー特集内レポート 進化するビアバーのデザイン

デリリウムカフェ 銀座
ドイルコレクション

クラフトマン 仙台
ベイリーフ

常陸野ブルーイング・ラボ
スタジオテラ

マルカ
マルカ ラップヤードデザインスタジオ

[記事]ビールの醸造過程を見せる
マイクロブリュワリー・バー
文◎坂井淳一




■FOCUS

モリパーク アウトドアヴィレッジ
丹青社 巴コーポレーション

北京ティーハウス
隈研吾建築都市設計事務所




■Column & news

DESIGN◎篠田香子
ハリウッドで人気、600億円のトロフィー・ハウス

FOOD◎坂井淳一
老舗和菓子店が展開する多角的なリブランディング

PARIS◎浦田 薫
自転車社会を支えるか、シクロ・カフェ

NEWS
teamLab Exhibition,Walk Through the Crystal Universe/
5TSUBO CAFE/
Micro EV Kitchen car




■Serial

New Definition of Design デザインの新定義 50
文◎土田貴宏
クリスティン・メンデルツマ

バナキュラーショップデザイン 世界の街を訪ねて13
写真・文◎斎藤正洋
ブエノスアイレス②/アルゼンチン

私のプレゼン・メソッド 7
取材・文・写真◎塩野哲也
感性を共有するための
ビジュアル重視のプレゼンテーション
塩見一郎(スピン・オフ)

図面から見える飲食店のエッセンス 10
文◎大菅 力
バーカウンターの設え方

商空間オピニオン 33
文◎高橋正明
森井良幸(カフェ)

CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS





■Advertising

広告Index
広告企画 「タイル・ブリック・ストーン」
広告企画 「店舗建材・設備ガイド2015秋」
PRODUCT INFORMATION
Product File “店舗用暖房設備”
Topics
創刊60周年特別企画-時代を超えて愛されるBARを訪ねて/Photo Review-1976-1995
[創刊60周年特別企画]内田繁×杉本貴志-私が衝撃を受けたインテリアデザイン/Photo Review-1956-1975
特集 進化する公共交通機関の施設デザイン/New Shop & Environment-MIU MIU Aoyama
特集 オリジナル証明のデザインとつくり方/業種特集 ホテル&フードストア
レポート特集 3Dテクノロジーに見る新たなクリエーション/業種特集 ブティック&ポップアップストア
アンケート特別企画-デザイン事務所を運営する10のアイデア/業種特集 カジュアルレストラン/業種特集 ボディケア&ビューティースペース
■NEW SHOP & ENVIRONMENT
新作

湘南T-SITE
クライン・ダイサム・アーキテクツ 日本設計

[記事]空間とコンテンツが有機的につながる新しい商業施設デザイン
文◎編集部

東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯&ヴィアラ
東急設計コンサルタント 橋本夕紀夫デザインスタジオ 
エィ・ディ・エィ


■FEATURE ARTICLE 1
業種特集1/カフェ

スターバックスコーヒー 玉川髙島屋S・C店
モーメント

[記事]スターバックスが仕掛ける、地域特性にフィットする新業態
インスパイアード バイ スターバックス
取材・文◎佐藤千紗

ソーホーコーナー D.K.Y./モンキーカフェ&モンキーギャラリー
NAP建築設計事務所 スーパープランニング

ソノコ 銀座店
窪田建築都市研究所

ジェイムステーラー イオンモール和歌山
ドロワーズ

エスプレッソディーワークス
スウィート

アンリ・シャルパンティエ 芦屋本店
永山祐子建築設計

モクオラ ディキシーダイナー 新横浜
神谷デザイン

アラビカ 京都
パドル

カフィス
プラスアイデザイン

カーサ・ビアンカ・カフェ
雷藏デザイン

ソウソウ 在釜
辻村久信デザイン事務所+ムーンバランス

寿月堂 銀座歌舞伎座店
隈研吾建築都市設計事務所

カフェ トゥーフク 東急プラザ蒲田店
メック・デザイン・インターナショナル

ナナズグリーンティー 天神ソラリアプラザ店
カミトペン一級建築士事務所

アンリ・シャルパンティエ デンプシーヒル店
乃村工藝社

ドトールコーヒーショップ 松山店
いちい神尾デザイン

ポール・バセット スンファ
スピン・オフ

[記事]海外での多店舗展開を支えるチームづくりと、その空間デザイン
塩見一郎氏+宍倉麻衣氏(スピン・オフ)に聞く
文◎藤田康朗



■FEATURE ARTICLE 2
業種特集2/ウェディングホール&チャペル

ANAクラウンプラザホテル広島 木もれ陽のチャペル
日建スペースデザイン

アルマリアン東京/アヴェニールクラス東京
インフィクス

クラシカ表参道
ファムス

ラピスアジュール
ザ ホールデザイン

エグゼクス・スウィーツ
ザ ホールデザイン

八芳園 ウエディングサロン
橋本夕紀夫デザインスタジオ

ヒューリ カモガワテラス
デザインスタジオ グラム

ハミングプラザ ビップ 新潟 セント・ヴォワール
カサハラデザインワーク

トランク バイ ショウトウギャラリー
トランクプロジェクトチーム

ブライダルアクアガーデン ホワイトハウス伊万里
小川博央建築都市設計事務所

ザ プライベートガーデン フリアン 山ノ上迎賓館
デザインルーム702



■FOCUS

ラカグ
隈研吾建築都市設計事務所 清水建設 
シー.エイティ 一級建築事務所71

アンティークルーム702
デザインルーム702



■Column & news

NEW YORK◎春日淑子
バーチャル・リテイリングの時代に見る
百貨店のウインドー・ディスプレイ

FASHION◎野田達哉
ストリートに大きく舵を切り始めた
ラグジュアリーメンズ

COMMUNITY DESIGN◎紫牟田伸子
働き方を見つけるコミュニティープレイス

NEWS
Restaurant & Bar Design Awards,
Global Excellence Awards 2014/
サンゴバン創立350周年記念展示会



■Serial

New Definition of Design デザインの新定義 43
文◎土田貴宏
スプレッド

バナキュラーショップデザイン 世界の街を訪ねて6
写真・文◎斎藤正洋
コペンハーゲン①

仕上げの美学 39(最終回)
文◎加藤 純 写真◎白鳥美雄
左官 左官・久住有生

図面から見える飲食店のエッセンス 3
文◎大菅 力
照明計画の立て方
吉田昌弘(カミトペン一級建築士事務所)

商空間オピニオン 27
文◎高橋正明
斉藤上太郎(三才)

CALENDAR & INFORMATION

FROM EDITORS



■Advertising

広告Index
広告企画 「ガラス・アクリル素材」
広告企画 「オリジナルデザイン・造形物」
広告企画 「街づくり・店づくり総合展 見どころガイド」
PRODUCT INFORMATION
Product File “ディスプレイ器具”
Topics
特集 BLACK MATERIALS-漆黒のマテリアル/特集 Japanese Restaurant-和食店
おすすめの購読プラン

商店建築の内容

  • 出版社:商店建築社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月28日
  • サイズ:A4
最新のインテリアデザインが満載! 店舗デザインの専門誌
月刊「商店建築」は、レストラン、ホテル、ファッションストアなど最新のストアデザインを、豊富な写真で紹介する専門誌。デザインコンセプトや図面、仕上げ材料など、インテリアデザイナーや建築家、店舗開発に携わるすべての方に有益な情報が満載です。1956年の創刊以来、日本の商空間、店舗デザインを記録し、国内外に発信し続けています。空間デザインやお店の雰囲気を重視する店舗オーナーにも好評です。

商店建築の無料サンプル

2024年1月号 (2023年12月28日発売)
2024年1月号 (2023年12月28日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

商店建築の目次配信サービス

商店建築最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

商店建築の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

商店建築の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.