商店建築 発売日・バックナンバー

全211件中 76 〜 90 件を表示
業種特集/オフィス大特集
緊急特集/杉本貴志の商空間デザイン(後編)
特集/シーンをつくる音響デザイン


CONTENTS

FEATURE ARTICLE
業種特集/オフィス大特集

メットライフ生命保険 本社 東京ガーデンテラス 
 ギャルド 日建設計
メットライフ生命保険 本社 オリナスタワー
 ギャルド 日建設計
ライン オフィス
 サポーズデザインオフィス ライン
[記事]ラインらしいワークスタイルを生み出す街のようなオフィス
 取材・文◎ 佐藤千紗
タビラボ
 パドル
シーチャンネル
 ジョージクリエイティブカンパニー
オレンジ・アンド・パートナーズ
 ジョージクリエイティブカンパニー
ブロードバンドタワー 5 G ワークプレイス
 トランジットトンネル
 コクヨ
[記事]新時代のオフィスは「人間性の尊重」へ快適さと健康を管理するI o T
コクヨ 品川シーズンズテラスオフィス
 コクヨ
ダイブラリー 
 コクヨ
チョコレイト
 ダイケイミルズ
ガレージ 電通アイソバー
 トラフ建築設計事務所
アダストリア
 ドラフト
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント
 松井亮建築都市設計事務所
トイズファクトリー
 スキーマ建築計画
ラバ インターナショナル
 パーカーズ
神田イースト
 プラスタック
K I N T O 本社社屋
 インテンショナリーズ
[トレンドフォーカス]現代の多様な働き方を支えるオフィス・サポート・ラウンジ
パークシックス/パークラウンジ/ 新宿パークタワーラウンジ/ネオン
 取材・文◎ 高柳 圭



SPECIAL FEATURE 1
緊急特集/杉本貴志の商空間デザイン(後編)

写真で振り返る杉本貴志の仕事1990 – 2018
[論考]杉本貴志はデザイナーだったのだろうか?
 文◎ 鈴木紀慶

[インタビュー]クライアントから見た杉本貴志
尾崎浩司( バー・ラジオ)/ 金井政明( 良品計画)/A ndreas Stalder(HYATT)

[対談]自身の生き様を見せることが杉本貴志の教育
小泉 誠 × 五十嵐久枝

[インタビュー]それぞれが語る、デザイナー杉本貴志
原 研哉(日本デザインセンター)/ 原 兆英(ジョイントセンター)
/竹山 聖(アモルフ)/小坂 竜(A . N . D .)/佐藤一郎(エイジ)
/村松功勝(スタジオグリット)/相原憲太郎(MAMENOKI 301 )
/德田雅子 + 東 克紀( 杉本ゼミ卒業生)

[インタビュー]杉本貴志の思想を継ぎ、続いていくスーパーポテト
 取材・文◎ 塩野哲也 高橋正明 高柳 圭 梶原博子



SPECIAL FEATURE 2
特集/シーンをつくる音響デザイン

ホテル ザ セレスティン銀座& 銀座カシータ
 日建設計 ハーシュ・ベドナー・アソシエイツ
[記事]ホテルとレストランの一体的なデザインを音響を通してアプローチする
パブリックスタンド 千葉店
 スーパーマニアック
[記事]大音響の中で親密なコミュニケーションを可能にする
ヌビアン 原宿
 トラフ建築設計事務所
[記事]音響デザインを通して、セレクトショップの姿勢を伝える
メリケン バーバー ショップ
 池田励一デザイン
[記事]作業風景の「背景」となるBGM 
 取材・文◎ 難波工乙 梶原博子 大菅 力 加藤 純


REPORT

米中の都市戦略に見る世紀の覇権の行方( 前編)
 取材・文◎ 樋口正一郎

FOCUS
武蔵野美術大学 ゼロスペース
 イガラシデザインスタジオ


COLUMN & NEWS

PARIS ◎ 浦田 薫
アート、美食、健康の新スポット「Beaupassage」の戦略とは?

FOOD & BEVERAGE ◎ 坂井淳一
チョコレート本来の魅力を味わう「ショコラショー」


NEWS
Coded Nature/増田 将大|Moment's


SERIAL

New Definition of Design デザインの新定義 86
 文◎土田貴宏

WORLD RESORT STYLE 10
 写真・文◎斎藤正洋

Master of Wine Student が教える、ワインとの付き合い方
斉藤ゆきのRadical Logical Wine 10
 文◎坂井淳一

Lighting in the Space 明かりのある情景 34
 文◎米津誠太郎

デザインの根っこ 5
 文◎編集部

家具と空間 17
 文◎大菅 力

マネジメント& コーチングから学ぶ
強いデザイン事務所のつくり方 10
 文◎難波工乙

CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS


ADVERTISING
広告Index
広告企画「映像・音響機器」
広告企画「店舗建材・設備ガイド2018 秋」
PRODUCT INFORMATION
Product File

特別企画/改めて、設計料を考える
業種特集1/ファッションストア
業種特集2/肉料理レストラン
緊急特集/杉本貴志の商空間デザイン(前編)


CONTENTS

SPECIAL FEATURE 1
特別企画/改めて、設計料を考える

[アンケート調査]設計料の考え方 ─ 私の事務所の場合

[インタビュー]空間デザイナーが語る、設計料の考え方
深津泰彦/ 井上愛之/ 戸井田晃英/ 唐沢洋介

[コメント]クライアントに聞く、設計料について思うこと

[レポート]朝里勇人(アビリティアソシエーション)/松井将浩(シェルフィー)

[参考資料]社団法人日本インテリアデザイナー協会による報酬基準ガイドライン
 取材・文◎ 加藤 純 難波工乙 佐藤千紗 編集部


FEATURE ARTICLE 1
業種特集1/ファッションストア

ユニオン トーキョー
 ケース・リアル
ミサイル東京
 YOSHIROTTEN
ヌビアン 原宿
 トラフ建築設計事務所
[コラム]ハイファッションを飲み込む
ストリート系ファッションストア~その隆盛と背景を追う
 取材・文◎ 野田達哉
イーオーエムオーストア
 エタブル
エスティー カンパニー
 デッセンス
イッセイミヤケ キョウト
 ナオト フカサワ デザイン
ルーム
 ニンキペン一級建築士事務所
アーカイブストア
 デザインルーム702
ディーゼル 銀座
 ディーゼル
ニコロン
 アッカ
ジーナシス エスパル郡山店
 ファン
ミスター・ジェントルマン
 ジャモアソシエイツ
45 R F K D 宇都宮店
 吉原組一級建築士事務所
オーラリー
 荒木信雄/アーキタイプ
ステュディオス なんば
 鬼木孝一郎/O D S
カナダグース 千駄ヶ谷店
 S O, u


FEATURE ARTICLE 2
業種特集2/肉料理レストラン

グリルダイニング 薪火
 丹青社
ジョニーズブラッセリー
 A . N . D .
ソルト グリル アンド タパスバー 銀座
 唐沢洋介デザインオフィス
グリル&ビア サイボク 川越店
 カミトペン
ホテル日航金沢 銀杏
 D R i P
うかい亭 高雄
 橋本夕紀夫デザインスタジオ
焼肉トラジ 上野店
 橋本夕紀夫デザインスタジオ
焼肉トラジ イクスピアリ店
 橋本夕紀夫デザインスタジオ
焼肉 白炭
 ファンタスティックデザインワークス


SPECIAL FEATURE 2
緊急特集/杉本貴志の商空間デザイン(前編)

写真で振り返る 杉本貴志の仕事1972 ─ 1989

[座談会]杉本貴志に学んだデザイン思想
飯島直樹 × 新藤 力 × 橋本夕紀夫

[インタビュー]それぞれが語る、デザイナー杉本貴志
白鳥美雄/ 高取邦和/ 北原 進/ 近藤康夫

[特別再録 対談]内田 繁 × 杉本貴志
私が衝撃を受けたインテリアデザイン
 取材・文◎ 梶原博子 高柳 圭


FOCUS

morerumignon 渋谷109店/イクスピアリ店
 デザインアトリエ 円舞
ロウリュ
 Avanto Architects Joanna Laajisto Creative Studio


COLUMN & NEWS

NEW YORK ◎ 春日淑子
商品体験型スローショッピングとして注目される「ホームデザインストア+レストラン」
 
FASHION ◎ 野田達哉
新デザイナー起用で時代を変えるルイ・ヴィトンとディオール

COMMUNITY DESIGN ◎ 紫牟田伸子
まちを発信し、来訪者を受け入れる「真鶴出版2号店」

NEWS
JCD デザインアワード 2018/
PSA × Blacksheep espresso Pop-up Cafe/
ゴードン・マッタ゠クラーク展


SERIAL

New Definition of Design デザインの新定義 85
 文◎土田貴宏

WORLD RESORT STYLE 9
 写真・文◎斎藤正洋

Master of Wine Student が教える、ワインとの付き合い方
斉藤ゆきのRadical Logical Wine 9
 文◎坂井淳一

Lighting in the Space 明かりのある情景 33
 文◎米津誠太郎

デザインの根っこ 4
 文◎編集部

家具と空間 16
 文◎大菅 力

マネジメント&コーチングから学ぶ
強いデザイン事務所のつくり方 9
 文◎難波工乙

CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS

ADVERTISING

広告Index
広告企画「透明・透過素材」
広告企画「商業空間のグリーンデザイン」
PRODUCT INFORMATION
Product File
業種特集1/進化し大型化するフードホール
業種特集2/ハイエンドカフェ&カジュアルダイニング
特別企画1/デザイン意図が伝わる、プレゼンテーション&コミュニケーション術
特別企画2/人を呼び込む“滞在型”複合書店



CONTENTS

FEATURE ARTICLE 1
業種特集1/進化し大型化するフードホール

日比谷フードホール
 リックデザイン
[記事]共用通路を超えて生まれるフードホールの一体感
マグセブン
 スーパーマニアック
[記事]食や音楽、アートを介して渋谷発の最先端を発信する「カルチャーホール」
フード&タイム イセタン ヨコハマ
 エムエス パートナー
[記事]駅直結の大空間に人を呼び込み「食」で満たす
京都タワーサンド フードホール
 森井良幸+カフェ
[記事]京都の「路地」をフードホールに引き込む
キッチン& マーケット ルクア大阪店
 類設計室 ファンタスティックデザインワークス
[記事]食物販とダイニングが融合した現代の市場
[記事]UPCOMING FOOD H A L L PREVIEW
イタダキマス/グランド・フード・ホール! 六本木ヒルズ店
 取材・文◎ 難波工乙 阿部博子 佐藤千紗 坂井淳一


FEATURE ARTICLE 2
業種特集2/ハイエンドカフェ&カジュアルダイニング

ルビーナ
 ベイリーフ
ブヴェット
 船場
ヌーヴェルエスニック アタ
 パズル
パリヤ 赤坂
 ジャモアソシエイツ
クッチーナ イタリアーナ カイキ
 ハイブライトバレー
アウト
 A . N. D .
マイプレイス カフェ& バー
 橋本夕紀夫デザインスタジオ
ザ マーケット エフ グランドハイアット福岡
 A . N. D.


SPECIAL FEATURE 1
特別企画1/デザイン意図が伝わるプレゼンテーション&コミュニケーション術

[座談会]ロジカルなプレゼンテーションで クライアントの真意を導き出す
佐藤可士和(SAMURAI)×齊藤良博(SAMURAI)×室井淳司(アーキセプトシティ)

クリエイターに聞く、プレゼンテーション&コミュニケーションメソッド
橋本夕紀夫(橋本夕紀夫デザインスタジオ)、 中村圭佑(ダイケイミルズ )、松井 亮(松井亮建築都市設計事務所)、
山下泰樹(ドラフト)、寶田陵(ザレンジデザイン)、吉田昌弘(カミトペン)金田篤士(ワークテクト)、
鹿野護 、佐伯真一 (WOW)

店舗オーナーに聞く、コミュニケーションから生まれるストアデザイン
スマイルズ、BAKE
 取材・文◎難波工乙 高柳 圭 塩野哲也


SPECIAL FEATURE 2
特別企画2/人を呼び込む“滞在型"複合書店

オープンハウス
 クライン・ダイサム・アーキテクツ
シンク スペース ビーツーエス
 クライン・ダイサム・アーキテクツ
[記事]クライン・ダイサム・アーキテクツ( K D a )に聞く自分の価値が高まるような「書店」体験
ヒビヤ セントラル マーケット
 スモールクローン
[記事]老舗書店「有隣堂」がクリエイティブディレクターと共につくる新しい書店の形
菊池市中央図書館
 乃村工藝社
 取材・文◎ 阿部博子 高柳 圭


FOCUS
四日市温泉おふろc a f é 湯守座
 プラネットワークス
おふろc a f é ビバーク
 プラネットワークス
[記事]温浴施設リノベーション事業の先に見えるもの
 取材・文◎ 難波工乙

COLUMN & NEWS

PARIS ◎ 浦田薫
ブランド・アイデンティティーをショップ空間に採り入れる「Studio AMV」

FOOD & BEVERAGE ◎ 坂井淳一
黎明期を迎えた「日本シードル」ブーム

NEWS
平田晃久展 Discovering New


SERIAL

New Definition of Design デザインの新定義 84
 文◎土田貴宏

WORLD RESORT STYLE 8
 写真・文◎斎藤正洋

Master of Wine Student が教える、ワインとの付き合い方
斉藤ゆきのRadical Logical Wine 8
 文◎坂井淳一

Lighting in the Space 明かりのある情景 32
 文◎米津誠太郎

デザインの根っこ 3
 文◎編集部

家具と空間 15
 文◎大菅 力

マネジメント& コーチングから学ぶ強いデザイン事務所のつくり方 8
 文◎難波工乙

CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS

ADVERTISING

広告Index
広告企画「プレゼンテーションツール」
広告企画「タイル・ブリック・ストーン」
広告企画「シート系建材」
PRODUCT INFORMATION
Product File
業種特集1/ベーカリーカフェ&新世代のパン専門店
業種特集2/現代の寿司空間
特別企画/D.I.Y. & COST CONTROL DESIGN
付加価値を生み出すコストコントロール設計手法
ミラノ・デザイン・ウィーク2018


CONTENTS

FEATURE ARTICLE 1
業種特集1/ベーカリーカフェ&新世代のパン専門店

バイキングベーカリー エフ
 インオンアウト
パンビヨリ
 グラフ
熟成純正食パン専門店 本多 姫路総本店
 マッチ建築設計事務所
ハートブレッドアンティーク 京都四条店
 スペース
ジャン・フランソワ
 リックデザイン
パンの田島 吉祥寺店
 D&Nレストランサービス
[記事]ベーカリーコンサルタントが教える
売れるパン屋はここが違う! ベーカリーのトレンド& 開業メソッド
[記事]図面で読み解く「ベーカリーカフェ」プラン
 取材・文◎ 編集部


FEATURE ARTICLE 2
業種特集2/現代の寿司空間


 橋本夕紀夫デザインスタジオ
すし匠齋藤
 インテンショナリーズ
鮨 銀座 おのでら 総本店
 ヨウ
回転寿司 根室花まる 銀座店
 街制作室
すし・会席 久米別邸
 イチデザイン
浜寿し エスカ店
 スペース
築地玉寿司 ささしぐれ 表参道ヒルズ店
 アトリエ スワンズ


SPECIAL FEATURE
特別企画/D.I.Y. & COST CONTROL DESIGN
付加価値を生み出すコストコントロール設計手法

ときすし
 池田励一デザイン
オキニ
 渡司憲一
ニイ.
 渡司憲一
喫茶サミヂ
 アバウト
[記事]相原憲太郎氏( マメノキ301 )のコスパ施工理論
セルフビルドと低コスト施工が飲食店の成長を支える
NODO
 リビルディングセンター ジャパン
日清食品ホールディングス 社員食堂 ザ ウェーブ
 コクヨ
スタジオ E 139
 飯島直樹デザイン室
[記事]福井信行氏(ルーヴィス)が考える
空間づくりのセンスが問われるリノベーションのポイント
エーピッツァ 大阪なんば店
 スーパーマニアック
お野菜ダイニング 菜はれ
 スーパーマニアック
[記事]今福彰俊氏( スーパーマニアック)に聞く
余白を残す設計手法で予算にとらわれず上質なデザインを生み出す
安多化粧合板東京ショールーム
 松本直也デザイン
3 屋台
 松本直也デザイン
[記事]松本直也氏( 松本直也デザイン)に聞く
居心地の良さを生むコスト操作のポイント
[フォトレポート]セルフビルドのコンクリー トに刻まれた設計者の半生
[レポート]セルフビルドで浜松のデッドスペースを盛り上げる「+ t i c 」
 取材・文◎ 塩野哲也 高柳 圭 加藤 純 編集部


REPORT
ミラノ・デザイン・ウィーク2018
 取材・文◎ 土田貴宏

FOCUS
福岡空港・那覇空港 J A L 国内線ラウンジ
 A . N . D . 梓設計
パナソニックミュージアム ものづくりイズム館
 乃村工藝社


COLUMN & NEWS

NEW YORK ◎ 春日淑子
 百貨店不況時代にメンズ専門館で挑むノードストローム

FASHION ◎ 野田達哉
 ポップアップエイジに向けた限定コラボ企画「モンクレール・ジーニアス」

COMMUNITY DESIGN ◎ 紫牟田伸子
 地域の中で認知症をケアする「あおいけあ」

NEWS
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2018/
新アワード「日本空間デザイン賞」発足/建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの/
蓮沼執太: ~ i n g /渚・瞼・カーテン チェルフィッチュの〈映像演劇〉


SERIAL

New Definition of Design デザインの新定義 83
 文◎土田貴宏

WORLD RESORT STYLE 7
 写真・文◎斎藤正洋

Master of Wine Student が教える、ワインとの付き合い方
斉藤ゆきのRadical Logical Wi n e 7
 文◎坂井淳一

Lighting in the Space 明かりのある情景 31
 文◎米津誠太郎

デザインの根っこ 2
 文◎編集部

家具と空間 14
 文◎大菅 力

マネジメント& コーチングから学ぶ
強いデザイン事務所のつくり方 7
 文◎難波工乙

CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS

ADVERTISING
広告Index
広告企画「和の設え」
広告企画「“ 木" 大全」
広告企画「Outdoor Furniture & Materials」
PRODUCT INFORMATION
Product File

新作/東京ミッドタウン日比谷
新作/LEXUS MEETS... HIBIYA
業種特集/ホテル


CONTENTS

NEW SHOP & ENVIRONMENT
新作

東京ミッドタウン日比谷
 ホプキンス・アーキテクツ 日建設計 KAJIMA DESIGN 
 乃村工藝社 イリア 井原理安デザイン事務所
[記事]商業環境から見えた「東京ミッドタウン日比谷」のデザインプロセス
數坂幸生氏( 乃村工藝社)に聞く
 取材・文◎ 高柳 圭

レクサス ミーツ... 日比谷
 A . N . D .


FEATURE ARTICLE 業種特集/ホテル

[寄稿]ミレニアル世代が牽引する“ ライフスタイルホテル"
 文◎ 寺田直子
ホテル コエ トーキョー
 サポーズデザインオフィス
クム カナザワ – ザ シェア ホテルズ–
 YUSUKE SEKI
[記事]金沢の二つのホテルで、地域と宿泊客をつなぐ
 取材・文◎ 編集部
モクシー 大阪本町
 ワイズ・ラボ
モクシー 東京錦糸町
 乃村工藝社
ホテル・アンドルームス 大阪本町
 たしろまさふみデザインルーム
ザ・ミレニアルズ シブヤ
 トサケン
ハタゴイン静岡吉田インター
 大和ハウス工業 橋本夕紀夫デザインスタジオ
ワンアットトウキョウ
 隈研吾建築都市設計事務所 東日本都市開発
ホテルレオパレス 札幌新館
 アルキネット・デザイン一級建築士事務所 イリア
シン テラス& ホステル 京都
 モアイ
ビーエヌエースタジオ 秋葉原
 SURF Architects Matchbox BnA
[記事]「泊まれるアート」でアーティストを支援する
 取材・文◎ 阿部博子
グランドプリンスホテル京都
 A . N . D . 乃村工藝社
ザ・プリンス さくらタワー東京 エグゼクティブラウンジ
 A . N . D .
ザ ウェアハウスホテル
 Zarch Collaboratives Asylum Creative
シャングリ・ラ・ホテル シンガポール
 ボンド デザイン スタジオ
ムジホテル 深圳
 スーパーポテト  ムクデザインスタジオ
[記事]良品計画・事業部長 生明弘好氏に聞く地域に寄り添う、
ライフスタイル提案型ホテル
 取材・文◎ 編集部
間人温泉 炭平 新離れ 季音庵
 スーパーマニアック
[図面集]1 : 50 の図面で見るホテル客室プラン研究


COLUMN & NEWS

STOCKHOLM ◎ 萩原健太郎
セーデルマルム地区「SOFO」に見る、オンリーショップの強さ

PARIS ◎ 浦田薫
フランス産ブランドを販売するなら、現代的アーティザン空間で

FOOD & BEVERAGE ◎ 坂井淳一
「回遊する街・吉祥寺」に寄与する店づくり

NEWS
くまのもの 隈研吾とささやく物質、かたる物質/
アイランド ルミナ


SERIAL

New Definition of Design デザインの新定義 82
 文◎土田貴宏
 マッツ・ホルバック&アンネ・リテンベルフ

WORLD RESORT STYLE 6
 写真・文◎斎藤正洋
 ハニア(ギリシャ)

Master of Wine Student が教える、ワインとの付き合い方
斉藤ゆきのRadical Logical Wine 6
 文◎坂井淳一
 ワインから捨てるべき「酔うための道具」という概念

Lighting in the Space 明かりのある情景 30
文◎米津誠太郎
 AKARI(1951)

デザインの根っこ[新連載]
 文◎編集部
 加藤匡毅(Puddle)

家具と空間 13
 文◎大菅 力
 ホテル椿山荘東京

マネジメント& コーチングから学ぶ
強いデザイン事務所のつくり方 6
 文◎難波工乙
 チームメンバー論02 ハイパフォーマーの採用

CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS

ADVERTISING
広告Index
業種別専門設備機器「ホテル向け設備」
広告企画「Wall Design」
PRODUCT INFORMATION
Product File
業種特集/カフェ&ロースタリー大特集
特集1/コミュニティーハブとして広がる「新世代ランドリー&クリーニング店」
特集2/供養と祈りの空間デザイン


CONTENTS

FEATURE ARTICLE 1
業種特集1/カフェ&ロースタリー大特集

猿田彦珈琲 調布焙煎ホール
 サポーズデザインオフィス
キキコーヒー
 サポーズデザインオフィス
スターバックス コーヒー 川越鐘つき通り店
 スターバックス コーヒー ジャパン
スターバックス コーヒー 赤坂インターシティAIR店
 スターバックス コーヒー ジャパン
コーテシー
 舘鼻則孝 ボタンデザイン
ドライブ トゥー ゴー バイ トヨタ
 アーキセプトシティ
[記事]商品体験を誘うカフェのサービス& 空間
~ 今、デザイナーに求められるブランディング力~
室井淳司氏( アーキセプトシティ)に聞く
 文◎ 編集部
ブルーボトルコーヒー 三軒茶屋カフェ
 スキーマ建築計画
800° ディグリーズ ナポリタン ピッツェリア 南青山店
 ミュープランニング
ナナズグリーンティー ヘップファイブ店
 カミトペン一級建築士事務
ブライアントコーヒー
 兼城祐作+造形集団
チョップ コーヒー 表参道
 パイクデザインオフィス コモレビヌーク
ザ カウンター
 リックデザイン
パークサウスサンドイッチ
 ベイリーフ
パンとエスプレッソと自由形/なんとかプレッソ
 浜田晶則建築設計事務所
[記事]Roastery Cafes in Melbourne
生活に溶け込むロースタリーカフェを巡る
 取材・文◎ 山倉礼士
[記事]深みを増す!「焙煎工房」併設型カフェ
ブルーボトルコーヒー/ 神乃珈琲/オールプレス エスプレッソ 他
 取材・文◎ 編集部


SPECIAL FEATURE 1
特集1/コミュニティーハブとして広がる「新世代ランドリー&クリーニング店」

喫茶ランドリー
 ブルースタジオ ダイゴ イシイ デザイン
[記事]訪れる人が当事者となり自由に振る舞う「街の家事室」
田中元子 × 大島芳彦 × 石井大吾

ウォッシュ&フォールド 葉山店/ 中目黒高架下店
 ITO MASARU DESIGN PROJECT / S E I
[記事]日本に持ち込んだランドリーが地域に合わせて形を変える
山崎美香 × 伊藤 勝

フレディ レック・ウォッシュサロン トーキョー
 リノベる
[記事]ランドリー文化を街に根付かせる
松延友記 × 古久保拓也 × 野澤隼人 × 高津正浩

とみおかクリーニング LIFE LAB.
 mangekyo
[COMMENT]クリーニング店の能動的な利用動機を生み出す仕掛けづくり
富岡裕喜社長( ハッピーツリー・アンド・カンパニー)に聞く

REFRESH CLOTHING S A LON BRIDGE 新町店
 cmyk Interior & Product
[COMMENT]末永く着ていただくためのインフラを構築
清水貞博副社長(メルボメンズウェアー)に聞く
 取材・文◎ 加藤 純 高柳 圭 難波工乙


特集2/供養と祈りの空間デザイン

満照山 眞敬寺 蔵前陵苑
 エア・ハイツ建築設計事務所 松本直也デザイン
龍泉寺 川口納骨堂 八聖殿
 ラブアーキテクチャー一級建築士事務所
持宝院 礼拝堂・霊園
 ラブアーキテクチャー一級建築士事務所
[記事]過去と現在、未来をつなぐ墓苑のデザイン
 取材・文◎ 阿部博子
源覚寺 小石川墓陵
 東西建築サービス 高取空間計画
[記事]供養の在り方を再定義する~カジュアルな供養に対応する屋内墓苑~
長谷川房生氏(はせがわ)に聞く
 取材・文◎ 阿部博子
猪名川霊園礼拝堂・休憩棟
 デイヴィッド・チッパーフィールドアーキテクツ
報恩会館 柏崎
 ドイルコレクション
プライベート葬儀場 森の邸宅
 曽根靖裕デザイン事務所
 

FOCUS
ダップルドハウス
DDAA


COLUMN & NEWS

NEW YORK◎春日淑子
アマゾン一強時代に挑む実店舗型リテイラー「ベストバイ」の場合

FASHION◎野田達哉
アートシーンにまで熱狂を呼ぶヴァージル・アブローの渦

NEWS
JUN KITAZAWA & STARBUCKS FIVE LEGS Project
ATELIAIR by NIKE AIR
商店建築セミナー「ますます近づくブランディングと店舗デザイン」


SERIAL

New Definition of Design デザインの新定義 81
 文◎土田貴宏

WORLD RESORT STYLE 5
 写真・文◎斎藤正洋

MasterofWineStudentが教える、ワインとの付き合い方
斉藤ゆきの Radical Logical Wine 5
 文◎坂井淳一

Lighting in the Space 明かりのある情景 29
 文◎米津誠太郎

新・硝子素材考 advance 22(最終回)
 文◎木下 純

家具と空間 12
 文◎大菅 力

マネジメント&コーチングから学ぶ 強いデザイン事務所のつくり方 5
 文◎難波工乙

CALENDAR & INFORMATION

FROM EDITORS

ADVERTISING
広告Index
特別協賛広告企画「展示会プロダクトレポート」
広告企画「カウンター素材」
広告企画「Floor Design」
PRODUCT INFORMATION
Product File


新作/シセイドウザストア
業種特集1/オフィス
新人デザイナー応援企画/GO FOR IT, FRESHMAN!!
業種特集2/各国料理レストラン
働き方特集/今こそ海外へ飛び出そう! ~世界で通用するビジネス、空間デザイン、心構え

 

CONTENTS

NEW SHOP & ENVIRONMENT
新作

シセイドウ ザ ストア nendo + onndo
[記事]空間デザインで本質的解決を導くコラボレーション
佐藤オオキ氏(nendo) × 青野恵太氏(onndo)に聞く
 取材・文◎ 新川博己


FEATURE ARTICLE 1
業種特集1/オフィス

アクセンチュア・イノベーション・ハブ東京
 ゲンスラー・アンド・アソシエイツ・インターナショナル・リミテッド
エイベックスビル
 トランジット・ジェネラル・オフィス 大林組 ダイケイミルズ 
 乃村工藝社 ジャモアソシエイツ
レッドウッド藤井寺 ディストリビューションセンター クラブエリア
 一級建築士事務所タカトタマガミデザイン
ニッカイノベーションセンター
 小堀哲夫建築設計事務所
FUKURACIA 丸の内オアゾ&八重洲
 フィールドフォー・デザインオフィス
Maxpart 八重洲ブランチ& 芝予約センター
 フィールドフォー・デザインオフィス
[記事]貸し会議室「FUKURACIA」の進化から見えたこれからのオフィスデザイン
 取材・文◎ 塩野哲也
エピソード
 ベンズ
トライアングル. J P
 トライアングル. J P
マーク
 グリップ アンド コー
ウッディパーツ ファクトリーオフィス
 池田建築設計 乃村工藝社
シンク・ラボ
 藤本壮介建築設計事務所
[記事]集中とコミュニケーションが、ワークスペースでのパフォーマンスを上げる
ジンズ・井上一鷹氏に聞く
 取材・文◎ 阿部博子
[記事]出会い、創発し、化学反応を起こす、“ オープンイノベーション・オフィス”
アクセンチュア・イノベーション・ハブ東京/キュー ラウンジ/
フープス リンク トーキョー/ウィーワーク アークヒルズサウス
 取材・文◎ 高柳 圭 編集部


SPECIAL FEATURE 1
新人デザイナー応援企画/GO FOR IT, FRESHMAN!!

A . N . D . 小坂 竜
サポーズ デザイン オフィス 谷尻 誠 吉田 愛
スーパーマニアック 今福彰俊
ウェルカム 横川正紀


業種特集2/各国料理レストラン

ノック クッチーナ ボナ イタリアーナ 恵比寿店
 レベルデザイン
ボッチャーノ
 ワクト+レベルデザイン
中国料理 彩
 松井亮建築都市設計事務所
中国菜群青
 グランデザイン一級建築士事務所
クルン・サイアム 渋谷文化村通り店
 フジオ一級建築士事務所 タイプセブン
ザ リビング ルーム ウィズ スカイ バー
 丹青社
アーティザンテーブル・ディーン& デルーカ
 ジャモアソシエイツ
Extension 1 by 橘色
 丹下都市建築設計


SPECIAL FEATURE 2
働き方特集/今こそ海外へ飛び出そう! ~世界で通用するビジネス、空間デザイン、心構え

[対談]土地の文化を読み解き、現地でしかできないデザインをする
小市泰弘( デザインスタジオ・スピン)/村松功勝( スタジオグリッド)

[インタビュー]活躍の場を海外に広げる建築家・デザイナー
堤 由匡(堤由匡建築設計工作室)、関根伸明(SMOOTH DESIGN)、
宮園聡文(BLANK Creations, Inc.)、佐々木 力(STUDIO C8)、
岡本慶三(odd)、勝田規央(STUDIO+ 0601)、赤尾洋平(STRICKLAND)

[レポート]海外で店を成功に導く出店戦略力の源ホールディングス

[インタビュー]活躍の場を海外に広げる組織設計事務所
ギャルド、NODE、丹青社

[レポート]アジアに広がる、日本の珈琲文化
日本レストランシステム、D&Nレストランサービス
 取材・文◎ 阿部博子 坂井淳一 藤田康朗 難波工乙


FOCUS
ギャラリー 唯一無二
 ダイケイミルズ

COLUMN & NEWS

FOOD & BEVERAGE ◎ 坂井淳一
「オルタナフード」として注目されるダチョウ肉

SCANDINAVIA ◎ 萩原健太郎
ストックホルムファニチャーフェア2018 に見る過去を現在につなげる北欧家具

NEWS
会田誠展「GROUND NO PLAN」


SERIAL

New Definition of Design デザインの新定義 80
 文◎土田貴宏

WORLD RESORT STYLE 4
 写真・文◎斎藤正洋

MasterofWineStudentが教える、ワインとの付き合い方
斉藤ゆきの Radical Logical Wine 4
 文◎坂井淳一

Lighting in the Space 明かりのある情景 28
 文◎米津誠太郎

新・硝子素材考 advance 21
 文◎木下 純

家具と空間 11
 文◎大菅 力

マネジメント & コーチングから学ぶ 強いデザイン事務所のつくり方 4
 文◎難波工乙

CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS

ADVERTISING
広告Index
広告企画「メタリック素材」
広告企画「店舗建材・設備ガイド2018 春」
PRODUCT INFORMATION

新作/ハイアット セントリック 銀座 東京
特集/ビールが旨い空間デザイン
業種特集1/器と工芸品の店
特集 空間とモノで魅せるクラフトショップ&ギャラリー
業種特集2/フードショップ



CONTENTS

NEW SHOP & ENVIRONMENT
新作

ハイアット セントリック 銀座 東京
 ストリックランド
[記事]「変容」をテーマに、限られた空間を多機能に使う
内山渡教氏(ハイアット セントリック 銀座 東京)×赤尾洋平氏(ストリックランド)に聞く
 取材・文◎ 高柳 圭
ドーバー ストリート マーケット シンガポール
 川久保 玲


SPECIAL FEATURE
特集/ビールが旨い空間デザイン

リオ・ブルーイング・コー ビストロ アンド ガーデン
 ドイルコレクション
[記事]ベルギー製ドラフトタワーがにぎわいを生むバーカウンターのつくり方
スプリングバレーブルワリー 京都
 K・ササキ+M・トクモトデザイン(富小路事務所)
オットット ブルワリー 浜松町店
 デザインレーベル
ファーイースト トウキョウ クラフトビール& バオ
 バナナオフィス
アナザーエイト
 パドル チャブデザイン
カールヴァーン ブルワリー アンド レストラン
 藤井デザイン事務所
[記事]設計する前に知っておきたい!
おいしいビールを提供するマイクロブルワリー&ドラフトシステム基礎知識
 取材・文◎ 阿部博子


FEATURE ARTICLE 1
業種特集1/器と工芸品の店

特集 空間とモノで魅せるクラフトショップ&ギャラリー
メゾン
 TERUHIRO YANAGIHARA STUDIO 髙岡伸一建築設計事務所
[インタビュー]柳原照弘さん
「クラフト」の先を見据える壮大な実験とプレゼンテーションの場
カシカ
 C I R C U S(焚火工藝集団)
[インタビュー]福島ツトムさん(タノシナル) 鈴木善雄さん(CIRCUS)
ギリギリのバイイングが店の個性を生み出す
ノタショップ
 アバウト
[コラム]海外のデザインとクラフトの動向
根源的な美をいかにつくりうるか
タカセ
 サトウカツヤ設計室
[インタビュー]佐藤克邪さん
骨董店主が設計する、愛でて育てる空間
プレイグ アンド コー
 プレイグ アンド コー オールヴィンテージ
京都やまほん
 やまほん設計室
[インタビュー]山本忠臣さん
ものの余韻を感じるための場
[コラム]今、なぜクラフトショップなのか。
“ ギャラリー化” するショップ空間
 取材・文◎ 佐藤千紗 阿部博子 編集部
朝日焼 ショップ& ギャラリー
 スフェラ
リアンリアン ̶ 食器とパンのお店̶
 イランイラン
ばんてら
 森田一弥建築設計事務所
ツチハシ
 MON a r c h i t e c t s
カイコカフェ
 コイズミスタジオ


FEATURE ARTICLE 2
業種特集2/フードショップ

東京カンパネラ 銀座本店
 橋本夕紀夫デザインスタジオ
イシヤ ギンザ
 乃村工藝社
マールブランシュ 京都タワーサンド店
 辻村久信デザイン事務所+ムーンバランス
猿田彦珈琲とティキタカ アイスクリームのお店
 藤井亮介建築研究所
ファイブホルン
 田辺雄之建築設計事務所
ジュリアン ベーカリー ファクトリー
 STACK D.O.
イータリー グランスタ丸の内店
 ファンタスティックデザインワークス
八木長本店
 スキーマ建築計画
刷毛じょうゆ 海苔弁山登り
 バナナオフィス


COLUMN & NEWS

NEW YORK◎春日淑子
「ブリックス&クリックス」から「クリックス・トゥ・ブリックス」へ
双方向で進むオムニチャネル化の流れ

FASHION◎野田達哉
“工業デザイン”をデザインし始めた2018ミラノメンズコレクション

COMMUNITY DESIGN◎紫牟田伸子
“愛着”という価値を生む、 朝霞浜崎団地バリューアップ計画

NEWS
grassroots prophet


SERIAL

New Definition of Design デザインの新定義 79
 文◎土田貴宏

家具と空間 10
 文◎大菅 力

Master of WineStudentが教える、ワインとの付き合い方
斉藤ゆきの Radical Logical Wine 3
 文◎坂井淳一

WORLD RESORT STYLE 3
 写真・文◎斎藤正洋

Lighting in the Space 明かりのある情景 27
 文◎米津誠太郎

新・硝子素材考 advance 20
 文◎木下 純

マネジメント & コーチングから学ぶ 強いデザイン事務所のつくり方 3
 文◎難波工乙

World Magazine Mapping 12(最終回)
 文◎松原奈々

Book Watch 27
 文◎喜久井陽 + 編集部

CALENDAR & INFORMATION

FROM EDITORS

ADVERTISING
広告Index
特別協賛広告企画
「ビンテージ感を演出する建材 & 設備」
広告企画「ガラス・アクリル素材」
ジャパンショップほか展示会直前情報
「街づくり・店づくり総合展見どころガイド」
RODUCT INFORMATION
Product File

新作/ダイニング& バー テーブルナイントウキョウ
業種特集1/にぎわいを生み出すカジュアルダイニング
業種特集2/専門店&物販店
特別企画/新世代のタバコショップ&喫煙スペース



CONTENTS

NEW SHOP & ENVIRONMENT
新作

ダイニング& バー テーブルナイントウキョウ
 デザインスタジオ・スピン
[記事]人の心を引き付ける料飲施設のつくり方
武井久昌さん( プリンスホテル)×小市泰弘さん( デザインスタジオ・スピン)に聞く
 取材・文◎ 難波工乙
サリオ ショールーム
 グラマラス
[記事]「デザイン」と「アート」をシームレスにつなげていく
森田恭通さんに聞く
トレーディング ミュージアム コムデギャルソン
 川久保 玲


FEATURE ARTICLE 1
業種特集1/にぎわいを生み出すカジュアルダイニング

ブッフェ& カフェ スロープサイドダイナーザクロ
 デザインスタジオ・スピン
イチバンズ
 スタジオグリット
フィフスシーズン
 コクーンデザイン
チカマ
 ルームス
アジアンビストロダイ 二子玉川
 パズル
ギャザリング テーブル パントリー
 STACKDO
モルノダ ディッシュ イット ユアセルフ
 ロジャック
ごはんやごはん
 ファンタスティックデザインワークス
銀シャリ屋
 堤由匡建築設計工作室


FEATURE ARTICLE 2
業種特集2/専門店&物販店

銀座 ロフト
 スキーマ建築計画
プラザ 銀座店
 柿谷耕司アトリエ
シボネケース
 ケース・リアル
ディーブロス ギンザ シックス
 小川博央建築都市設計事務所
タイム ギャラリー
 日吉坂事務所
玉川堂 銀座店
 ダイケイミルズ
周大福 ヨーホーモール
 One Plus Partnership
mtラボ.
 トラフ建築設計事務所
トランク(ストア)
 トラフ建築設計事務所
ベーシック アンド アクセント なんばパークス店
 サポーズデザインオフィス
[レポート]いま求められるカスタマイズサービスとその設え
 取材・文◎ 海老原光宏
 

SPECIAL FEATURE
特別企画/新世代のタバコショップ&喫煙スペース

プルームショップ 銀座
 ワイプ
グローストア 梅田/ 青山
 乃村工藝社
[記事]J T 分煙コンサルタント・吉田俊介がアドバイス
「“予算と条件別” 分煙スタイル ~ 分煙環境の基礎知識~ 」
スター ラボ トーキョー
 オープン・エー
リシンク カフェ
 スマイルズ
[記事]デザインレーベルに聞く
「喫煙スペースの設計テクニック ~ゾーニング、仕上げ、環境設備~ 」
[記事]商業施設内の喫煙スペース
ギンザ シックス/ 東京ミッドタウン/ 渋谷モディ
 取材・文◎ 高柳 圭


FOCUS
工学院大学ラーニングコモンズ L C 8
 飯島直樹デザイン室 スピン・オフ


COLUMN & NEWS

PARIS ◎ 浦田 薫
郊外オフィスで「デザイン」を地域活性化につなげる

FOOD & BEVERAGE ◎ 坂井淳一
料理人にとって店づくりのステップとなる「ワンデイ・レストラン」

NEWS
レアンドロ・エルリッヒ展:見ることのリアル


SERIAL

New Definition of Design デザインの新定義 78
 文◎土田貴宏

家具と空間 9
 文◎大菅 力

Master of Wine Student が教える、ワインとの付き合い方
斉藤ゆきのRadical Logical Wine 2
 文◎坂井淳一

WORLD RESORT STYLE 2
 写真・文◎斎藤正洋

Lighting in the Space 明かりのある情景 26
 文◎米津誠太郎

新・硝子素材考 advance 19
 文◎木下 純

マネジメント& コーチングから学ぶ
強いデザイン事務所のつくり方 2
 文◎難波工乙

World Magazine Mapping 11
 文◎松原奈々

Book Watch 26
 文◎喜久井陽+ 編集部

CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS

ADVERTISING
広告Index
広告企画「自然を演出する設備機器」
広告企画「インテリアアイテムとしての照明器具」
PRODUCT INFORMATION

新作/ザ・リッツ・カールトン ランカウイ
業種特集1/日本料理店
業種特集2/ヘアサロン
新年特別企画1/ホテルシーンに新風を吹き込む新規参入企業インタビュー
新年特別企画2/商業空間のアイデアを公共空間に生かす
別冊付録/SHOP& SHOWROOM GUIDE for Professional 2018



CONTENTS

NEW YEAR SPECIAL 1
新年特別企画1/ホテルシーンに新風を吹き込む新規参入企業インタビュー

楠本修二郎(カフェ・カンパニー)
~ワイアード ホテル 浅草

塚本能交、西村良則(ワコール)
~京の温所

山崎 剛(グローバルエージェンツ)
~ザ・ミレニアルズ 京都

細尾真孝(細尾)
~ホソオ レジデンス

陣内孝也(ひらまつ)
~ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ

篠永奈緒美(ストライプインターナショナル)
~ホテル コエ

 取材・文◎ 佐藤千紗 野田達哉 高柳 圭


NEW YEAR SPECIAL 2
新年特別企画2/商業空間のアイデアを公共空間に生かす

[座談会]公共に「染み出す」商業性
インテリアデザイナーが公共空間をつくるメリットとは
松浦竜太郎(乃村工藝社)+ 大野 力(シナト)+ 真栄城徳尚(UDS)
 取材・文◎ 阿部博子

[対談]街を活性化する空間を、いかにつくり、誰が運営するのか
馬場正尊(Open A)+ 寶神尚史(日吉坂事務所)
 取材・文◎ 加藤 純

キタヨン
 日吉坂事務所


NEW SHOP & ENVIRONMENT
新作

ザ・リッツ・カールトン ランカウイ
ランカウイキッチン/ビーチグリル& バー/ハイ ヤン/ホライゾン バー
 ストリックランド


FEATURE ARTICLE 1
業種特集1/日本料理店

シンガポール青木 
 デザインスタジオ・スピン
シンガポール瑞生 
 デザインスタジオ・スピン
旬膳 わだ 
 鳥居デザイン事務所
宮川町水簾 東京ミッドタウン店 
 乃村工藝社
下関春帆楼 東京店 
 丹青社
そうな 
 ベルリーナ
天風良 にい留 
 イランイラン
レン 
 カミトペン一級建築士事務所
大徳会席 
 odd
[リプレゼンテーション リスト]和食店を彩る左官仕上げ
[マテリアル ピックアップ]表現の可能性を広げる左官材
[インタビュー] デザイナーのイメージに応え左官の技は進化する
原田宗亮さん( 原田左官工業所)に聞く
 取材・文◎ 難波工乙


FEATURE ARTICLE 2
業種特集2/ヘアサロン

ルドローブラント 代官山 ラッセル・マンリー 
 タカラスペースデザイン
ヘアーサロン 銀座マツナガ 京橋エドグラン店 
 柿谷耕司アトリエ
網中理容室 
 タカラスペースデザイン
ヴィオ ドラジェ 
 タカラスペースデザイン
ロック ペーパー シザーズ 
 タカラスペースデザイン
フォーゲル 
 アゲハ
ヘアー&メイク イチル 
 イランイラン
エイト 
 ポテン- ポテン
アルベッキヘアー 
 松本直也デザイン
リンダ 
 松井亮建築都市設計事務所

REPORT
TOKYO DESIGN EVENT 2017
 DESIGNART 2017/gravity/Tokyo Midtown
 DESIGN TOUCH 2017/RE-IMPORTATION 02

FOCUS
L o o p
スナーキテクチャー


COLUMN & NEWS

NEW YORK ◎ 春日淑子
スポーツ・リテイリングの未来に向けて……マンハッタンを舞台にしたスポーツブランドの対決

FASHION ◎ 野田達哉
アマゾン「AT TOKYO」が牽引する東京デザイナーシーンの復権

COMMUNITYDESIGN ◎ 紫牟田伸子
「ごちゃまぜ」が生む街のような多様性

NEWS
「SUBJECT⇔OBJECT」展/adidas Originals Flagship Store Tokyo/TOKYO数寄フェス2017


SERIAL

New Definition of Design デザインの新定義 77
文◎土田貴宏

家具と空間 8
文◎大菅 力

Master of Wine Student が教える、ワインとの付き合い方
斉藤ゆきのRadical Logical Wi n e(新連載)
文◎坂井淳一

WORLD RESORT STYLE(新連載)
写真・文◎斎藤正洋

Lighting in the Space 明かりのある情景 25
文◎米津誠太郎

新・硝子素材考 advance 18
文◎木下 純

マネジメント・コーチングから学ぶ
強いデザイン事務所のつくり方(新連載)
文◎大家 拓

World Magazine Mapping 10
文◎松原奈々

Book Watch 25
文◎喜久井陽+ 編集部

CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS

ADVERTISING
広告Index
広告企画「店舗建材設備総特集2018」
求人広告特集「月刊『商店建築』+id,job 連動企画」
PRODUCT INFORMATION

新作/ロウリーズ・ザ・プライムリブ 赤坂店/フランクバー
業種特集1/ブティック
業種特集2/居酒屋
特別企画1/ファサード・デザイン
特別企画2/いまどきのゴルフ場施設



CONTENTS

NEW SHOP & ENVIRONMENT 新作

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 赤坂店/フランクバー 
 デザインポスト


FEATURE ARTICLE 1
業種特集1/ブティック

イッセイ ミヤケ ギンザ / オモテ
 佐藤卓デザイン事務所
イッセイ ミヤケ ギンザ / ウラ
 ナオト フカサワ デザイン
パルプ
 ベイクルーズ
デンハム ギンザシックス
 白水社
ザ・リラクス フィッティング ハウス 
 アルファ
& C 麻布テーラー 梅田店
 c m y k インテリア & プロダクト
ローズバッド 横浜店
 ペブル
西武池袋本店 アーバンライトコート&ジェントルマンスタイル
 乃村工藝社
ディファレンス 青山店
 サムライ
[記事]ウェブと実店舗の垣根をなくした新しいオーダーメイドシステム
 取材・文◎ 難波工乙


FEATURE ARTICLE 2
業種特集2/居酒屋

やきもち
 アゲハ
炭焼くらぶ あか道
 m t s
居酒屋 八べえ
 松本直也デザイン
とんちんかん
 エバーエッジ
炭火原始焼と蔵元焼酎の店 のどぐろの中俣 築地
 バナナオフィス
菜と魚と肉炉端 八まる
 イチデザイン
三代目 魚武士
 兼城祐作+造形集団
酒 慢走 亮馬橋店
 堤由匡建築設計工作室
うおくに
 ブランクデザイン
[記事]図面で見る居酒屋のカウンター&テーブルデザイン


SPECIAL FEATURE 1
特別企画1/ファサード・デザイン

名古屋トヨペット 檀渓通店
 丹下都市建築設計
渋谷キャスト 
 日本設計 ノイズ
ヤマハ大阪ビル
 竹中工務店
エスパス 上野広小路
 スーパーポテト
エスパス 北新地5
 スーパーポテト
ホテル ナンバー9
 カミトペン一級建築士事務所
シヤーズ
 イマ設計事務所
中尾歯科医院
 C . P. O 設計
串かつだるま クロス茶屋町店
 沼田行正デザインオフィス
下北沢 てっちゃん
 隈研吾建築都市設計事務所
アンドコーヒー メゾンカイザー
 綜合デザイン
茶房つるや
 セポデザイン
なんぼや 天王寺あべの店
 岩本勝也+エンバディデザイン
[記事]S N S へと誘うショップフロント
 取材・文◎ 高柳 圭 編集部 


SPECIAL FEATURE 2
特別企画2/いまどきのゴルフ場施設

ザ・ロイヤル ゴルフクラブ
 スーパーポテト
[記事]飯島敏郎さん( T P C )に聞く
「いまクラブハウスに求められるコンテンツとは」
ネムゴルフクラブ
 森井良幸+カフェ
ザ・サイプレス別邸
 プランテック総合計画事務所
[記事]片山哲郎さん(日本ゴルフジャーナリスト協会)に聞く
「現在のゴルフ業界の傾向」

FOCUS
トヤマタウントレッキングサイト
 乃村工藝社
レクサス高岳 クラブレクサス
 丹下都市建築設計

COLUMN & NEWS

PARIS ◎ 浦田 薫
「アパルトマン」のイメージで見せる、アート&ファニチャー

FOOD & BEVERAGE ◎ 坂井淳一
 料理の「隠し味」に何を使うのか

NEWS
窓学10周年記念「窓学展―窓から見える世界―」
/紙のかたち展2 - ふわふわ、ごろごろ、じわじわ


SERIAL

New Definition of Design デザインの新定義 76
 文◎土田貴宏
フォルマファンタズマ

世界の商・環境グラフィックス 12(最終回)
 文◎田口泰彦
シンタンワンガモール インターナショナルシネマ
/メッツィ マスター ブックショップ

Lighting in the Space 明かりのある情景 24
 文◎米津誠太郎
AIM(2013)

新・硝子素材考 advance 17
 文◎木下 純
カラーガラスの色味の追求

家具と空間 7
 文◎大菅 力
TWOTONE × HAY hutte design

World Magazine Mapping 9
 文◎松原奈々

Book Watch 24
 文◎喜久井陽+ 編集部

CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS
年間総目次

ADVERTISING
広告Index
広告企画「ファサード& サイン」
特別協賛広告企画「コントラクトファニチャーメーカーズガイド」
特別協賛広告企画「ディスプレイ器具」
PRODUCT INFORMATION
Product File “ 装飾建材”
Topics

新作/ジンズ 渋谷店・ジンズ 原宿店
業種特集1/カフェ
業種特集2/地域の魅力を発信する空間デザイン
特別企画/ ダイバーシティー時代のトイレデザイン



CONTENTS

NEW SHOP & ENVIRONMENT 新作

ジンズ 渋谷店 
 藤本壮介建築設計事務所
ジンズ 原宿店 
 テルヒロ ヤナギハラ スタジオ
[記事]JINS に見る、リアルショップの可能性
 取材・文 ◎阿部博子


FEATURE ARTICLE 1
業種特集/カフェ

スターバックス コーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店 
 スターバックス コーヒー ジャパン
スターバックス コーヒー 東 京ミッドタウン店 
 スターバックス コーヒー ジャパン
[記事]スターバックスの、日本におけるローカライズ展開
 取材・文◎佐藤千紗
ナナズグリーンティー iapm店 
 カミトペン一 級建築士事務所
アラビカ ドバイモール
 パドル
ブース ケーキ 工体店 
 odd
アール ベイカー みなとみらい店
 ヨウ
ドウモカフェ
 佐野健太建築設計事務所
ホーカスポーカス
 ファイル
ミルクス
 アイデザイン
サンセットコーヒー
 スタジオ/ジーディー
ノーコーヒー
 フォーティーンストーンズデザイン

CAFE+α複合型カフェ

ひぐらしガーデン
 サポーズデザインオフィス
本と珈琲 梟書茶房
 D&Nレストランサービス
[記事]柳下恭平さん( エディトリアル・ジェットセット )に聞く複合型店舗で売れる本屋のつくり方
 取材・文 ◎佐藤千紗
パークサイドキッチン & バイシクルカラー
 nendo ドロワーズ
シマノスクエア
 千葉学建築計画事務所
ウッドワーク ウェルカムコーヒー
 アイダホ ウッドワーク


SPECIAL FEATURE1
特別企画1/地域の魅力を発信する空間デザイン

能作
 アーキヴィジョン広谷スタジオ コイズミスタジオ 
ガンツウ
 堀部安嗣建築設計事務所
道の駅ましこ
 マウントフジアーキテクツスタジオ
天理駅前広場 コフフン
 nendo
[記事]空間プロデュースの視点で街並みを再生する
 宮崎県日南市× Kiraku Japan ×乃村工藝社
季楽 飫肥 (合屋邸)
 乃村工藝社
プラスディー日南支社
 乃村工藝社
[記事]地域の工芸と観光客をつなぐ土産物ショップ
中川政七商店×設計事務所イマ
ゑびや商店/ゑびや大食堂
 設計事務所イマ
[コラム]移住者と島をつなぐ取り組みと、派生した店舗が生む新たな風
ミノリジェラート
 グラフ
HIDA 東京ミッドタウン店
 イガラシデザインスタジオ
[コラム]クリエイターとの協働で、地域性の伝承と更新を図る木工家具産地
 取材・文◎高柳圭、佐藤千紗


FEATURE ARTICLE 2
業種特集2/ダイバーシティー時代のトイレデザイン

事例10題
 東武百貨店池袋店 ダイニングシティ スパイス/東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井テラス/
 ギンザ シックス/但馬家 䘛䘛鍋/JA全農兵庫直営レストラン 神戸プレジール銀座/日に日に新 - アラタ-/
 ワンアットトウキョウ/336 エビス/ボックスディスコ パーティオン/京阪電気鉄道出町柳駅
[記事]冨岡千花子さん(TOTO)に聞く性を問わず、誰もが使用しやすいトイレとは 
 取材・文◎難波 工乙
[記事]成田空港、設計事務所ゴンドラに聞く大規模施設に求められる多様性とリニューアル手法
 取材・文◎阿部 博子

COLUMN & NEWS

NEW YORK ◎ 春日淑子
アマゾンブックスの実店舗展開に見る次世代オムニチャネル・リテイリングの行方

FASHION ◎ 野田達哉
売れない時代に人を集めるリアル・アーカイブ展

COMMUNITY DESIGN ◎ 紫牟田伸子
暮らしを歴史の水辺に開く

NEWS
ルツェルン・フェスティバル アーク・ノヴァ2017 in 東京ミッドタウン/
メゾン・エ・オブジェ・パリ 2017年9月展


SERIAL

New Definition of Design デザインの新定義 75
 文◎土田貴宏
フィリップ・マルイン

世界の商・環境グラフィックス 11
 文◎田口泰彦
デジタルネイチャー/ファンファクトリー

Lighting in the Space 明かりのある情景 23
 文◎米津誠太郎
Coppélia(2015)

新・硝子素材考 advance16
 文◎木下純
強化する?しない?判断に迷うとき

家具と空間6
 文◎大菅力
WOODWORK Welcome COFFEE

World Magazine Mapping8
 文◎松原奈々

Book Watch 23
 文◎喜久井陽 + 編集部

CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS

ADVERTISING
広告 Index
広告企画「塗装・塗材」
特別協賛広告企画「トイレ & パウダールーム」
PRODUCT INFORMATION
Product File “店舗用暖房設備 ”
Topics

新作/トワイライトエクスプレス瑞風
業種特集1/ホテル&カジュアル宿泊施設
業種特集2/コスメショップ&ビューティースペース
特別企画/グリーンで彩る商空間



CONTENTS

NEW SHOP & ENVIRONMENT
新作

トワイライトエクスプレス瑞風
 浦一也デザイン研究室

FEATURE ARTICLE 1
業種特集1/ホテル&カジュアル宿泊施設

三井ガーデンホテル 名古屋プレミア
 竹中工務店 三井デザインテック
京都タワーホテル アネックス
 ドリップ
軽井沢プリンスホテル イースト
 西武建設一級建築士事務所 橋本夕紀夫デザインスタジオ
京都グランベルホテル
 U D S ザ レンジデザイン
ザ プライムポッド 京都
 スピリッツ・オフィス ファムス
ワイアードホテル 浅草
 大塚聡アトリエ カフェ・カンパニー
ザ ブレンドイン/ザ ブレンドスタジオ
 タトアーキテクツ/島田陽建築設計事務所 ドットアーキテクツ
エクシブ鳥羽別邸
 安井建築設計事務所 日建スペースデザイン
グランディヴィラ 海と森と風
 TKN・ARCHITECT
[記事]ホテル開業プレビュー 2017 - 2020


SPECIAL FEATURE
特別企画/グリーンで彩る商空間

ミスターファーマー 駒沢オリンピック公園店
 リックデザイン
熱香森 ラシャンセン
 ターミナル・ゼロワン
カフェ& バーベキューダイナー パブリエ
 リコークリエイティブサービス U D S
パーカーズ
 パーク・コーポレーション パーカーズ
源氏山テラス
 ランドスケーププロダクツ

[記事]造園の視点を取り入れたグリーンデザイン
辰己耕造氏、二朗氏(グリーンスペース)に聞く

[記事]造園計画の意図に応えるグリーン・ライティング
石川智一さん( カラーキネティクス・ジャパン)が語る

[記事]シーンをつくり出す“ 業態別" プランツ・リスト
監修/グリーンディスプレイ

[記事]オリジナルプランターに最適なマテリアルを求めて
長濱香代子さん( 長濱香代子庭園設計)に聞く

[記事]ミラノサローネ国際家具見本市に見るアウトドアファニチャーの傾向
From 澤田 忍( 季刊誌『庭』編集長)
 取材・文◎ 阿部博子 佐藤千紗 大菅 力 澤田 忍


FEATURE ARTICLE 2
業種特集2/コスメショップ&ビューティースペース

クラランス ブティック I F C モール店
 バロン
オフィシーヌ・ユニヴェルセル ビュリー 本店
 ラムダン・トゥアミ
メゾンデコルテ
 マルセル・ワンダース 官浪商品環境研究所 コーセー
ハッチ ギンザシックス店
 ハッチ セイ
クレ・ド・ポー ボーテ ギンザ シックス店
  ATELIER TSUYOSHI TANE ARCHITECTS 資生堂
ビューティーセラー バイ ハリウッド
 Oens STAR
ビューティーエクスペリエンス
 サムライ
RMK クリエイティブルーム
 たしろまさふみデザインルーム


COLUMN & NEWS

SPAIN ◎ 浦田 薫
タイルで演出された、スペイン新進気鋭シェフの店

FOOD&BEVERAGE ◎ 坂井淳一
オーセンティックバーシーンに新たな風を吹き込む国産ボタニカルブランデー

NEWS
Reborn-Art Festival 2017


SERIAL

New Definition of Design デザインの新定義 74
 文◎土田貴宏
真喜志奈美

世界の商・環境グラフィックス 10
 文◎田口泰彦
3M オーストラリア本社/White Gif t Box

Lighting in the Space 明かりのある情景 22
 文◎米津誠太郎
Yoruba Rose, The MaMo Nouchies(2017)

新・硝子素材考 advance 15
 文◎木下 純
ガラス加工の基本「エッジ加工」をマニアックに考える(2)

家具と空間 5
 文◎大菅 力
WIRED HOTEL Asakusa × WOODWORK

World Magazine Mapping 7
 文◎松原奈々

Book Watch 22
 文◎喜久井陽+ 編集部

CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS

ADVERTISING
広告Index
広告企画「タイル・ブリック・ストーン」
広告企画「音響設備」
特別協賛広告企画「店舗建材・設備ガイド2017」
PRODUCT INFORMATION
Product File “ 店舗用暖房設備"
Topics
新作/コンラッド大阪
新作/イセタン ザ ジャパンストア
業種特集1/オフィス
業種特集2/書店&本のある空間



CONTENTS

NEW SHOP & ENVIRONMENT 新作

コンラッド 大阪 
 日建設計 橋本夕紀夫 日建スペースデザイン
[記事]橋本夕紀夫さんと戸井賢一郎さんに聞く
2組のデザイナーによるコラボレーションが生み出した「コンラッド大阪」
 取材・文◎ 阿部博子

イセタン ザ ジャパン ストア クアラルンプール 
 丹下都市建築設計 GLAMOROUS c o.,ltd.
[記事]丹下憲孝さんと森田恭通さんに聞く日本の本質を伝え、売り出す空間づくり
[記事]古家麻弥ストアマネジャーに聞くプロダクトアウトの発想が導く、百貨店のあるべき姿


FEATURE ARTICLE 1
業種特集1/オフィス

たねやグループ本社 
 藤森照信+ 中谷弘志 トネリコ
E オフィス 
 家所亮二建築設計事務所
河内塗創 ウェアハウスオフィス 
 スーパーマニアック
ライトオン 原宿オフィス 
 キッツ
スパークスハウス 
 コクヨ
エー トウキョウ オフィス 
 ジェネト
プレスラボ 
 田中裕之建築設計事務所

[特別寄稿]グローバル企業から読み解くオフィスの新潮流“ 野生化” するワークプレイス
[記事]消費者と直にコミュニケーションしアイデアを取り込む商品開発拠点 ~カルビー
[記事]人と情報を社内に呼び込む、無料開放コワーキングスペースの試み ~ヤフー ジャパン
[記事]生活と仕事の双方に刺激や発見をもたらすユーザーとの交流施設 ~ 千駄ヶ谷 T O T
[記事]人と情報が交差しコラボレーションを誘発する場~ハーフハーフ
[記事]食堂と株価を連動させてインナーブランディングを図る ~カブテリア
[記事]町家サテライトオフィスが雇用回復と地方創生を担う ~テラスカイ
[記事]インテリアデザイナーが自社オフィスで体現する“ 個性が入り混じる環境”  ~ドラフト
 取材・文◎ 山下正太郎 高柳 圭 阿部博子 加藤 純


FEATURE ARTICLE 2
業種特集2/書店&本のある空間

[対談]内沼晋太郎( ヌマブックス)×谷尻 誠( サポーズデザインオフィス)
広がり続ける「本のある空間」

枚方 T- SITE 
 竹中工務店 カルチュア・コンビニエンス・クラブ
[インタビュー]「街のリビング」を表現する「枚方T- SITE」書架ディスプレイ

ツタヤ ブックガレージ 福岡志免 
 九州ツタヤ
ルートブックス 
 ゆくい堂
八戸ブックセンター 
 田中裕之建築設計事務所

[コラム]本を待つ人へ届ける移動型書店 BOOK TRUCK
[レポート]資産として本を循環させるVALUE BOOKSの挑戦
[インタビュー]リ・シャン( X + Living )

みちのきち 本の木
 サポーズデザインオフィス
ユニクロ シティ トウキョウ
 アライド・ワークス・アーキテクチャー

[コラム]出版取次大手が始める、人と本をつなぐ試み YOURS BOOK STORE

ウィル 
 中西正佳 建築設計事務所

[コラム]強度あるコンテンツが、文学との出合いを生む BUNDAN COFEE & BEER
「本のある空間」を演出する 書棚詳細図面集
[コラム]書店の多様化と共に変化する書棚デザイン 丸善雄松堂
 取材・文◎ 阿部博子 高橋正明 佐藤千紗 紫牟田伸子



COLUMN & NEWS

NEW YORK ◎ 春日淑子
クイックサービス+トップクオリティー =スターシェフ・グラブ&ゴー

FASHION ◎ 野田達哉
シュプリーム×ルイ・ヴィトン行列騒動の背景

NEWS
JCD デザインアワード 2017/
TOKYO ART CITY by NAKED


SERIAL

New Definition of Design デザインの新定義 73
 文◎土田貴宏
テヴォス・ショケ

世界の商・環境グラフィックス 9
 文◎田口泰彦
DLWフローリング BAU 2017

Lighting in the Space 明かりのある情景 21
 文◎米津誠太郎
Pleat Box(2011)

新・硝子素材考 advance 14
 文◎木下 純
ガラス加工の基本「エッジ加工」をマニアックに考える(1)

家具と空間 4
 文◎大菅 力
ローカル

World Magazine Mapping 6
 文◎松原奈々

Book Watch 21
 文◎喜久井陽+ 編集部

CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS

ADVERTISING
広告Index
特別協賛広告企画「商業施設のグリーンデザイン」
広告企画「透明・透光素材」
PRODUCT INFORMATION
Product File “ドアノブ& レバーハンドル”
Topics

新作/ザ・リゴレット渋谷
新作/パドカレ丸の内店
新作/ジョウタロウサイトウ ギンザシックス
業種特集1/各国料理ダイニング
特別企画/“インバウンド対応型”商空間デザイン
業種特集2/ベーカリー&フードストア



CONTENTS

NEW SHOP & ENVIRONMENT 
新作

ザ・リゴレット 渋 谷 
 スウィート
[記事]佐野岳士氏(スウィート)に聞く
ブランドイメージをつくり出すオリジナルワインセラー
パドカレ 丸の内店 
 橋本夕紀夫デザインスタジオ
ジョウタロウサイトウ ギンザシックス 
 ベルリーナ


FEATURE ARTICLE 1
業種特集1/各国料理ダイニング

フレンチダイニング トップ オブ キョウト 
 日建スペースデザイン
ビューアンドダイニング コトシエール 
 乃村工藝社
[記事]インテリアの領域に西陣織で新たな道を開く
 取材・文◎高柳圭
中国料理 翆陽 
 丹青社
フランス料理 ラ ペール 
 丹青社
エッセン タパスアンドグリル 
 乃村工藝社
ザ オールデイ ラウンジ 
 乃村工藝社
ギャロ ガレージ 
 アンデザイン
336 エビス 
 KSA
ビストリス 
 ワッカアーキテクツ


SPECIAL FEATURE
特別企画/“インバウンド対応型”商空間デザイン

コンラッド東 京 エグゼクティブラウンジ 
 スーパーポテト
ホテル雅叙園東京 
 イリア
WJS 銀座 
 デザインレーベルノット
[記事]インバウンド需要にみる空間デザインのアプローチ
 取材・文◎阿部博子
だるま きわ味 銀座店 
 沼田行正デザインオフィス
権八 浅草吾妻橋 
 グローバルダイニング
居酒屋ブンカ 
 UDS
板前寿司 江戸 
 兼城祐作+造形集団
焼きたてチーズタルト専門店 パブロ 京都八坂神社前店 
 スーパーマニアック
[コラム]“インバウンド” 対応型飲食店に見る外国人観光客の迎え方
 取材・文◎坂井淳一
[記事]訪日観光客に店頭で聞きました! in 京都・大阪


FEATURE ARTICLE 2
業種特集2/ベーカリー&フードストア

福島屋 秋葉原店 
 スキーマ建築計画
青柳総本家 KITTE 名古屋店 
 橋本夕紀夫デザインスタジオ
澤田屋 
 トネリコ
叶匠壽庵 東京ガーデンテラス紀尾井町店 
 木曽アルテック社
しいの 茶屋本陣 畔屋店 
 出江寛建築事務所
ドウ 池袋店 
 やぐゆぐ道具店
ピノッキオ 
 アイ イン
ベーカリーベイク 
 アバウト
クラフツマンベース  
 アイダホ

FOCUS
羽田空港 第1、第2ターミナル パワーラウンジ サウス/ノウス 
 梓設計


COLUMN & NEWS

PARIS ◎浦田薫
顧客の「モビリティー」にアピールするパリの新ホテルビジネス

FOOD & BEVERAGE ◎坂井淳一
コーヒーがブームだ。 紅 茶はどうだ

NEWS
叢 - Qusamura展 ~蠢く植物の世界~/国際家具デザインフェア旭川(IFDA)2017


SERIAL

New Definition of Design デザインの新定義 72
 文◎土田貴宏
ファン・ガオ

世界の商・環境グラフィックス 8
 文◎田口泰彦
イム フワイクワーン

Lighting in the Space 明かりのある情景 20
 文◎米津誠太郎
16(2006)

新・硝子素材考 advance 13
 文◎木下 純
窓ガラスが日射熱で割れる!?

家具と空間 3
 文◎大菅 力
パドラーズコーヒー 西原本店

World Magazine Mapping 5
 文◎松原奈々

Book Watch 20
 文◎喜久井陽+ 編集部

CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS

ADVERTISING
広告 Index
特別協賛広告企画
「シート系建材」
広告企画「カウンター素材大全」
PRODUCT INFORMATION
Product File “ラグ&カーペット ”
Topics
おすすめの購読プラン

商店建築の内容

  • 出版社:商店建築社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月28日
  • サイズ:A4
最新のインテリアデザインが満載! 店舗デザインの専門誌
月刊「商店建築」は、レストラン、ホテル、ファッションストアなど最新のストアデザインを、豊富な写真で紹介する専門誌。デザインコンセプトや図面、仕上げ材料など、インテリアデザイナーや建築家、店舗開発に携わるすべての方に有益な情報が満載です。1956年の創刊以来、日本の商空間、店舗デザインを記録し、国内外に発信し続けています。空間デザインやお店の雰囲気を重視する店舗オーナーにも好評です。

商店建築の無料サンプル

2024年1月号 (2023年12月28日発売)
2024年1月号 (2023年12月28日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

商店建築の目次配信サービス

商店建築最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

商店建築の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

商店建築の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.