とても勉強になります。
★★★★★2023年10月30日
naka 飲食業
一冊に、沢山の学びが詰まっている本になっておりとても勉強になっています。
目の付け所
★★★★★2023年03月24日
s.r-trois 飲食業
プロの料理人です。
毎月違う料理ジャンルの話題から、その時の料理人にフューチャーしたりとバリエーションが豊富です。
10年ほど遡って見返しても、また新鮮に感じられたり料理人のバイブルのごとく利用させてもらっています。
料理人本
★★★★☆2023年01月15日
神田さん 主婦
食や料理は,この本みたいに、奥深いのかと思いましたみてみたいと思った。購入してみようかなあ。ありがとうございました。
素晴らしい
★★★★★2022年06月15日
Snow 会社員
興味のある内容ばかり。毎月購読しない手がない。
参考書
★★★★☆2022年05月13日
ちゃんなべ 会社員
日本料理の板前をしているので新しい技術や食材、見せ方など参考にしています。
為になる
★★★★★2022年04月02日
まさし 会社員
最近はYouTubeなど色々なところから情報が発信されてますが同業しか見ないような専門誌はやっぱり見応えが違いますね
専門料理
★★★★★2022年02月09日
STM 会社員
今の時代の料理を知るのに
一番良い本です。
幅広い料理誌
★★★★★2022年01月23日
たか 自営業
宣伝もありますが、やはり馴染みがよく、読み続けたい紙面です。
頼りにしています
★★★★☆2021年04月19日
Tokuzou 教職員
コロナ禍で外出制限があり、尚のこと情報の入手手段としての月刊専門料理のありがたさがわかります。自分の足で得る情報や知識も大切だが、専門の編集者の手によって整理された情報をこの雑誌はもたらせてくれる。
いつもながら外国の情報と東京の情報にはワクワクします。
日々のチューニング、軌道修正に。
★★★★★2021年04月18日
Good man. 会社員
日々のチューニング、軌道修正に 欠かせない雑誌を定期購読しています。
日々 仕事に明け暮れていると 感覚がズレてしまう事もありますが、そんな時に こちらで購入した雑誌に目を向けると不思議とチューニング、軌道修正が出来ます。
尊敬する 先輩や仲間との交流で チューニング、軌道修正も出来ますが、相手も人なので、ズレてしまう事もあるかと思います。
雑誌の活用価値は 自分自身でズレを解消して、尊敬する先輩、仲間、育てていきたい後輩達の為になるので これからも ずっと活用していきたいと思っております。
レビューをさらに表示