- 出版社:マキノ出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月2日
- 定期購読
- 最新号(2021年5月号)
- バックナンバー
- 増刊号・その他
- レビュー
安心 発売日・バックナンバー
20㎏13㎏12㎏やせた!下腹ペッタンコ!
耳鳴りも消失!34㎏やせた
血液・血管が若返る![酢タマネギ]で高血圧、糖尿病が続々大改善!
耳鳴り、ひざ、首、肩の痛みが消えた!視力が急向上
[指をもむ]と病気が治る!
有名医師が大推奨!乾燥肌、アトピーが大改善!シミ、シワ、黒ずみが薄くなった
湿疹、ひび割れも治った[ワセリン]美肌術
白内障の手術を回避!目のかすみが取れ視力もアップ
[アワビの粉末]で緑内障、飛蚊症が続々改善
[カラーグラフ]
常備菜にぴったり!肉にも魚にもよく合う!「カレー酢タマネギ」の美味レシピ
連載
●[名療法発見!]
開胸手術が困難な患者も救うことができる[心臓弁膜症の最新治療]
●脳が10歳若返る!京大・東田くんの「脳活性パズル」
①下腹ペタンコ!背中、わき腹スッキリ!
くびれた人が続出の[タヒチの腰回し]
・みるみる12kgやせウエスト7cm減!背中や腰のぜい肉も消えた
・ポッコリ腹がペタンコ!8kgやせて足もスラリと引き締まった
②2万人が大成功!1日2合のごはんを食べてドカンとやせる[おなかが凹む食べ方]
・私はウエスト18cm、夫は8cm細くなり毎朝バナナ便ツルン!
・20kgやせウエスト28cm減!1日2合のごはんを食べてスッキリやせた!
③20kg10kgアッサリやせる!ポッコリ腹がみるみる凹む[奇跡の呼吸ダイエット]
・3週間で10kg半年で19kg減!肌ツヤツヤできれいにやせた
・ウエストはくびれ引き締まった足!10kgやせて服は7号!
④1回で腹周り3cm減!全身のむくみが取れ即やせる!1日1分[おなかもみ上げ]
・おなかがへこみウエストがくびれた!顔のむくみも消え感激
・くびれ出現!体の厚みが薄くなりふくらはぎも細くなった!
⑤本当にやせた人が教えてくれた!おいしくて超簡単[クックパッドのやせるレシピ]
☆[耳の下をさする]と病気が治る!
・キーンという大音量の耳鳴りが驚くほど小さくなり肩こりも解消
・高い血圧が正常値まで下がり安定!めまいも起こらなくなった
・入院するほどのアトピー性皮膚炎の症状が落ち着き不眠も改善
・十年来の糖尿病が大改善!体のだるさからも解放され大助かり
・かすみ目が解消し眼圧も下がり安定!緑内障の進行も止まった
☆ひざの激痛が一晩で消えた!日本最古の医学書の極意[酒かすシップ]
・車イスが必要なほど重症のひざ痛がたった一晩で劇的に治った
・酒かすには痛みや腫れを取る成分が含まれシップとして使うと効果大
☆[バナナ茶]でバケツ1杯分の便が出た!12㎏10㎏9㎏やせた!
下腹ペタン!小顔になった!美肌になったと大人気
・ハーバード大教授が不眠に効くと大推奨!有名医師も実践
・手首を回すと脳の働きが活性化し認知症、物忘れも防げる
・高い血圧が下がる!腰痛、五十肩も解消!ネコ背も治った
・老眼、かすみ目、疲れ目を撃退!むくみが取れ小顔に変身!
・1ヵ月以上続いた原因不明のセキが3分でピタリ止まった!
☆[めまい、メニエール病は自力で治せる!]
・めまいは薬で治らない!6400人の患者を指導した専門医が断言
・枕を高くして寝たら20年来のめまいが1週間で消失し再発もなし
・耳の下をさすると内耳の不調が改善しめまいが治ると実験で判明
・グルグル回るめまいとむかつきが耳の下さすりで治まり大感謝!
☆血圧、コレステロール値が正常化!白髪が減った!
いつもの料理が若返り食になる[弱火調理法]
・肌のくすみが消えた!髪つややか!若々しく見られる!と大人気
・肝炎でボロボロだった夫の肝機能値が正常化!私の低体温も解消
・脂肪肝が治った!貧血による疲れやすさも改善し今がいちばん健康
☆[切り干し大根]で20㎏15㎏10㎏やせた!
ポッコリ腹、ガス腹も解消!肌スベスベ!
・ダイエット外来で大活躍!切り干し大根は便通を改善しむくみも解消
・15㎏やせて腰痛も解消!夫をメタボから救った切り干し大根レシピ
・20㎏10㎏やせた!コレステロール値も下がった切り干し大根スープ
・そのまま食べても甘い!切り干し大根でダイエットに成功した人続出
☆巻くだけでストンと眠れ朝まで熟睡!
夜間頻尿、便秘も改善!大人気の[足の裏バンド]
・夜中に目が覚める回数が激減し深~くぐっすり眠れた!
・頭がさえていても5分巻くだけでスーッと眠れ朝まで熟睡できた!
・緊張が高じて眠れない私がストンと眠れた!外反母趾も大改善!
・巻けばすぐ足ポカポカ!毎晩ぐっすり!足の疲れもスッキリ取れる
☆耳鳴りの7割に効いた!めまいがピタッと止まった!
吐き気、耳づまりも消失の[ハチの子の粉末]
・たった3日で耳鳴りが消えた!めまいも改善し不安感から解放
・1日に何度も起こるめまいがピタッと消え不眠も解消
・メニエール病のめまいと耳鳴りが改善し大好きなゴルフも復活
・吐き気を伴う夫のひどいめまいが治まり仕事にも毎日行ける
怖い血管の詰まりを取り除き頭スッキリ!新発見№1療法
・今こそ要注意!脳梗塞は水分が奪われる真夏に最も多いと全国の最新調査で判明
・成功率8割!脳の血管内に詰まった血栓を掃除機のように吸い取る革命的治療法
・押すだけで頭の中がクリアになる!脳梗塞の予防に役立つツボを手首に新発見
☆押すと一瞬で痛みが消える!
手足の[瞬間消痛ポイント]を医師が発見!
脊柱管狭窄症、頸椎ヘルニア、座骨神経痛、ひざ痛がその場で消えた!
・治りにくい痛みに効果を発揮!16年間苦しんだ私の座骨神経痛も改善
・瞬時に痛みが消えて魔法みたい!頸椎ヘルニアの手術を回避と大好評
・脊柱管狭窄症による歩けないほどの足の痛みやしびれが瞬時に消えた!
☆テレビで大反響胃! [乾布摩擦ダイエット]で
8㎏5㎏続々やせた!太もも、おなか周りのセルライトも消えた!
・乾布摩擦で8㎏やせた!太ももとおなかのセルライトが消えスラリ!
・ダイエット48連敗の私が乾布摩擦をしたらアッサリ5㎏やせて大仰天
・乾布摩擦を始めたら夫婦合わせて3.5㎏減!おなかペコン!腰痛も大改善
☆東海林のり子さんも終活中!
人生が楽しくなる!エンディングノート、葬儀、お墓選びまで
ゼロから学ぶ[終活]
・自分の思いを伝えるエンディングノートは緊急・葬儀・相続用の3冊あれば理想的
・自分だけの1曲を残したい!人生の節目に作る「たった1枚のCD」が今急人気!
☆どケチ経済学者もやっている!
タダ同然で全国の特産品がもらえると大反響!
庶民が得する[ふるさと納税]
☆血圧、血糖値が正常化!静脈瘤が大改善し足スッキリ!
脳梗塞、精力減退まで効く[水ヒルの粉末]
・薬でも下がらない血圧が正常化!寝付きもよくなり熟睡できる!
・高い血圧も尿酸値も正常値に!EDが解消し10年ぶりに現役復帰
☆[ナマコの粉末]で腰痛、ひざ痛、しびれが消えた!
耳鳴り、脊柱管狭窄症も大改善!
・変形性ひざ関節症の痛みが激減し階段の上り下りがらくになった
[和食]に秘められた病気退治の知恵 初公開
[1円玉]をはるだけで耳鳴りが消えた
[わき腹つまみ]で7㎏4㎏次々やせた!
[親の介護]に直面したら、まずやるべきことはコレ!
◎輝くほどきれいな肌と大絶賛!シミ、くすみが即消えた!
二重あご、たるみを解消する[ゾンビ美顔パック]
【連載】
●名療法発見!
手術時間は片目10分!傷あとも残らない! [眼瞼下垂の最新治療]
●脳が10歳若返る!東田くんの「脳活性パズル」
安心 雑誌の内容
安心の無料サンプル
+ 安心の目次配信サービス
安心の今すぐ読める無料記事
安心を買った人はこんな雑誌も買っています!
健康・生活 雑誌の売上ランキング
扶桑社
天然生活
2021年03月19日発売
目次: 特集 一日を整える、私の朝時間/特集2 自分らしく体すっきりと
シンプルな暮らしを楽しむ雑誌「天然生活」は、無理をせず、手を動かして、自分なりの暮らしを育む雑誌
-
2021/02/20
発売号 -
2021/01/20
発売号 -
2020/12/19
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/19
発売号
福音館書店
こどものとも年少版
2021年04月03日発売
目次:
いちわのからす
長野ヒデ子 作
「いちわのからすが かあ~かあ~」「にーわのにわとり こけこっこ~」。
調子の良い言葉とともに、からす、にわとり、魚、おじいさんが次々にやってきます。おじいさんまでそろうと「いちぬけた」「にーぬけた」と、登場人物がいなくなってしまいますが、「でておいで!」の呼びかけにまた全員が元気に集まります。
わらべ歌をもとにした、声に出して楽しい絵本。
絵本が大好きになる絵本
-
2021/03/03
発売号 -
2021/02/03
発売号 -
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号
福音館書店
こどものとも0.1.2.
2021年04月03日発売
目次:
かめかめたいそう
齋藤槙 作
人気作『ぺんぎんたいそう』の姉妹編が8年ぶりに登場です。
カメには、あまり動かないイメージがありますが、よく見るとゆったりとユニークな動きをしています。また、四つ足で動くところや、甲羅があるのもカメの魅力です。この作品でカメの面白さを感じてもらえたらうれしいです。
さらに、絵本を読んだあとは、実際に体操して楽しむのもおすすめです。(なお、体操する際は安全に注意してくださいね!)
赤ちゃんがいい気持ちになれる絵本
-
2021/03/03
発売号 -
2021/02/03
発売号 -
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号
誠文堂新光社
子供の科学
2021年04月09日発売
目次:
★特集 100億人の未来を支える足元に広がる小宇宙 土の可能性
世界の人口は増え続けており、2050年には100億人に達するとの予想もあります。
人口が増えればそれだけ多くの食糧を生産しなければなりませんが、今でも飢えに苦しむ人がいるのに、私たちは100億人を養うほどの食糧を生産できるのでしょうか?
その上、植物の生育に欠かせない土が失われているという話もあり、農地があっても農作物を生産できなくなっているといいます。
そもそもよい土とはどんなもので、世界にどれくらいの種類があるのでしょう?
そこで、土を研究している森林総合研究所主任研究員の藤井一至先生に取材。
土の基本から“最強の泥だんご”のつくり方まで、土に関するいろいろなお話を聞いてきました。
●神経科学に残された最大の謎を解け! 眠気の正体と人工冬眠の未来
生物にとって「眠り」はとても大切なものです。
私たちヒトなどが毎日眠るときの「睡眠」と、冬越えをする生物にみられる「冬眠」。
この2つの眠りのメカニズムについて、最近わかってきたことがあります。
「どうして長く起きていると眠気が生じるのか?」、「ヒトも冬眠できるのか?」、そして「2つの眠りをコントロールできたら、どんなことが可能になるのか?」。
これらのヒミツを睡眠研究の第一人者・柳沢正史先生に聞きました。
●とじ込み付録 論理的思考力が身につく! 算数パズル ロジックタイル
「パズル学」の論文で日本初の博士号を取得し、日々新しいパズルを考案し続ける、パズルの専門家・東田大志先生からキミたちへの挑戦状です!
今月は、「論理的思考力」を養う算数パズルを出題します。
みなさんはすべての問題を解くことができるでしょうか!?
パズルを解いて未来に役立つ力を身につけましょう!
●はじめようジブン専用パソコン Google(グーグル)を使いこなして検索王になろう
インターネットには大量の情報があります。
例えば、Webサイトの数は世界で約12億ともいわれます。
そして、これだけたくさんの情報の中から、自分の手と目だけで必要な情報を探し出すのはとても難しいことです。
そこで用意されているのが、便利な「検索サービス」。
今回は、世界で最もよく使われている検索サービスである「Google(グーグル)」を例に、使い方の基本から、目的のページを見つけるための便利な使い方をご紹介します。
●学校でも塾でも教えてくれない 生きる技術 カセットコンロで春巻きをつくろう!
カセットコンロは「非常時の王様」です。
なぜなら、大地震などで電気、ガス、水道が使えなくなってしまったときでも、簡単にお湯を沸かすことができ、料理もできるから。
しかも、手軽に移動できるのでどんな場所でも使えます。
普段は鍋料理に使うだけだと思われがちだけど、実はとてもすごい道具なのです。
今回は、そのカセットコンロを使って、おいしくておもしろい料理をつくってみましょう!
小・中学生を対象にしたやさしい科学情報誌
-
2021/03/10
発売号 -
2021/02/10
発売号 -
2021/01/09
発売号 -
2020/12/10
発売号 -
2020/11/10
発売号 -
2020/10/10
発売号
白泉社
kodomoe(コドモエ)
2021年03月05日発売
目次:
【豪華3大付録】
1 別冊24P絵本「しろくまきょうだいのおかいもの」serico/絵 たきのみわこ/文
2 別冊24P絵本「むしのずかん ものしりあいうえお」雨宮尚子/作 安西英明/監修
3 とじこみ付録 たっぷり遊べる54枚! ノラネコぐんだん ちびトランプ
【巻頭大特集】
まぜるだけ、焼くだけ、チンするだけ、でおいしい。
だけ!レシピ80
●「バタバタな日は、がんばらない」 山本ゆり
● 炒めるだけ!煮るだけ!和えるだけ! 食材使い切り! 1週間献立
● 河井ゆずるさんに教わる 簡単おうちイタリアン
● レンチン1回だけ! がんばらずに作れる超速ごはん
● 大好き食材を巻くだけ! 在庫一掃!手巻き寿司
● 材料を混ぜるだけ! すぐでき!毎日おやつ
● 使うのはミニフライパンだけ! 藤井恵さんに習う「ワンパターン弁当」
【第2特集】
「こんなのあったらいいな」「こんなの欲しい!」が見つかる!
ママの願いを叶える!子ども服
【親子時間が楽しくなる記事がいっぱい】
◆ 私らしい1枚を見つけよう! お買いものバッグコレクション
◆ 明るくキレイな色のアイテムを取り入れて、気分もおしゃれ度もアップ!
春はキレイ色とともに…♪
◆ 今すぐできる4つのコツで、ストレスからおさらば! マスク時代の新美容
◆ 子どもの気分を盛り上げる! 「イヤイヤ」解決おもちゃ
◆ 我が子の言動に”イライラ””ハラハラ”するのはなぜ!? 親子のタイプ別 相性レッスン
◆ ロングインタビュー 平子祐希(アルコ&ピース)
◆ 日常から楽しく備えて家族を守る! withコロナの子連れ防災術
◆ 気になる耳アカのことから「聞こえ」まで 子どもの耳ケアQ&A
◆ みんな違って、みんないい! 多様性に触れる絵本
【好評連載】
◆ <新連載>だいすけお兄さんのパパシュギョー! 横山だいすけ
◆ 中川政七商店とつくる、季節のしつらい。
◆ 疲れていてもこれならできる! 10分献立 しらいのりこ
◆ おやこ プチプラごっこ 杉浦さやか
◆ 食べたいときにすぐ作れる こどもおやつ 福田淳子
◆ 豊田エリーのエリゴノミ。
◆ 季節の絵本ノート
◆ 書店員さんおすすめ新刊絵本 ほか
「親子時間」を楽しむ子育て情報誌kodomoe(コドモエ)
-
2021/01/07
発売号 -
2020/11/06
発売号 -
2020/09/07
発売号 -
2020/07/07
発売号 -
2020/05/07
発売号 -
2020/03/06
発売号
福音館書店
かがくのとも
2021年04月03日発売
目次:
さくらんぼ
松岡真澄 作
つやつや輝く、愛らしいさくらんぼ。
姉妹が祖父のさくらんぼ農園を訪ね、その生長と収穫までを追う過程を、美しく精緻な絵で描きます。桜との違いや、双子や三つ子がある理由など、さくらんぼの秘密にも迫ります。
小さくて繊細なさくらんぼが農家で丁寧に育てられていることを知り、さくらんぼがもっと好きになる絵本です。
子どもの強い好奇心=子どもの科学の芽を大きく伸ばす絵本
-
2021/03/03
発売号 -
2021/02/03
発売号 -
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号
毎日新聞出版
月刊ニュースがわかる
2021年04月15日発売
目次:
<巻頭特集>
★イチから学ぼう脱炭素社会
「脱炭素社会」という言葉を最近よく聞きますね。
温暖化のせいとみられる気候危機を食い止めるため、
二酸化炭素などの温室効果ガスを極力出さない社会のことです。
新時代を象徴するキーワード「脱炭素」について学びましょう。
<ニュース特集>
★お釈迦様はどんな人
仏教は私たちの生活に溶け込んでいますが、
釈迦の生涯や教えについて案外知らないことが多いのではないでしょうか。
釈迦と仏教について、改めて勉強してみませんか。
★ジェンダーって何だろう
先ごろ、東京五輪・パラ組織委員会の会長が女性を見下す発言で辞任しました。
「男らしい」「女らしい」など、性別で押しつけられる価値観をジェンダーといいます。
ジェンダーにもとづく偏見や不平等は、いまだに根強く残っています。
★ちょんまげの不思議
「ちょんまげ」は今や力士に名残をとどめるのみですが、
江戸時代は武士から町人まで広く見られた髪形でした。
現代人から見ると不思議なヘアスタイルですが、なぜ受け入れられたのでしょうか。
★シリア内戦10年 見えぬ終息
中東シリアで続く内戦は、きっかけとなるデモ発生から10年がたちました。
死者は38万人に上り、貧困や食料不足に苦しむ人が急増していますが、終息の糸口は見えてきません。
★知ってる いろいろある文学賞のこと
吉川英治文学新人賞にアイドルタレント、加藤シゲアキさんの小説が選ばれました。
日本の文学賞で特に有名な芥川賞、直木賞とともに有名作家の名前を冠しています。どんな人だかわかりますか。
★勇壮な熊本城が復活
2016年の熊本地震で大きな被害を受けた熊本城が
勇壮な姿を取り戻しつつあります。
いよいよ天守閣が完全に復旧するというから楽しみですね。
ほかに、次のような3月のニュースを扱っています。
センバツ2年ぶり開幕/東日本大震災から10年/同性婚認めないのは「違憲」
<好評連載>
● 環境まんが「カグヤとエコ神サマ」
●「ニュース ジョゼでもわかる系」
● 時事芸人、プチ鹿島の「オジさんの話を聞いて!」
● 水中写真企画「海の中をのぞいてみたら」
●「ざわつき★ナゾ科学」
● 言葉で遊ぼう「ねじめのコトバ嵐」
● 学習まんが「ニュース探偵 小一郎」
● おススメのアニメを読者が紹介「イチオシ!」
● 歴史クイズ「レキッパ!!」
● 仰天ニュースを紹介「ニュース勝手に品定め!」
●「いじめブッ・コ・ワス相談所」
● ニュースなお題に投稿コーナー「答えよ」
● ギャグまんが「Newsがわからん!!」
● ニュース検定4~3級模擬問題
● 投稿ギャグまんが「マナブとオカン」
● まんが「パトラっちとこまっち」
●「東田大志の きわめろ! パズル道」
受験勉強に最適!お子さま向けにニュースを説明する雑誌です。送料無料!1ヵ月のニュースをビジュアルに解説 ニュースが好きになる・受験に強くなる
-
2021/03/15
発売号 -
2021/02/15
発売号 -
2021/01/15
発売号 -
2020/12/15
発売号 -
2020/11/13
発売号 -
2020/10/15
発売号
福音館書店
ちいさなかがくのとも
2021年04月03日発売
目次:
ふきの はのうえに
澤口たまみ 文/磯部光太郎 絵
ふきの葉の上に、あまがえるが1匹。居心地のよいふきの葉っぱを探しますが、あいにくどの葉っぱにも先客が。自分の落ち着ける場所を求めて、葉から葉へ渡っていきます。
柔らかな木漏れ日が差す五月の林と、そこで暮らす小さな生きものたちの姿を、澤口たまみ氏のみずみずしい文章と、磯部光太郎氏の美しい日本画で絵巻風に描きます。
ちいさなふしぎ、みーつけた!
-
2021/03/03
発売号 -
2021/02/03
発売号 -
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号
晋遊舎
LDK(エル・ディー・ケー)
2021年03月27日発売
目次:
LDK(エル ディー ケー)2021年5月号
『LDK5月号』総力特集は、
「隠れムダ費を減らす! ケチらず貯まる節約家計術」!
ほかにも、
「毎日ラクする♪ 洗濯洗剤NEWランキング」、
「地味にスゴい ウワサの日用品」、
「業務スーパー 辛口ジャッジ!!」、
「生活臭VS消臭剤 6番勝負 ニオイの大決戦」、
「歯ブラシの正しい選び方&使い方 20製品ランキング」など、
盛りだくさんです!!
<<今月号の目次>>
【付録小冊子●LDKまんまムック企画 】『おそうじの超ベストアイディア2021』
巻頭特集●毎日ラクする♪ 洗濯洗剤NEWランキング
総特集●隠れムダ費を減らす! ケチらず貯まる節約家計術
[Part1]買い物で減らす
[Part2]暮らしで減らす
[Part3]見直しで減らす
[special column]3つの見直しでムダ発見! ゆるっと貯まる家計管理術
[special column]食品系サブスクで得する人・損する人
第2特集●地味にスゴい ウワサの日用品
第3特集●業務スーパー 辛口ジャッジ!!
小特集●生活臭VS消臭剤 6番勝負 ニオイの大決戦
小特集●歯ブラシの正しい選び方&使い方 20製品ランキング
小特集●フルーツジャム 51製品実食テスト
小特集●相続&親のお金イマドキ事情
LDKって本当にテストしてるんですか?/寺崎愛
ユニクロでいいがユニクロがいいになった朝/漫画 嶽まいこ、監修 Hana
1年で100倍健康になる方法教えてください!/藤田あみい
LDKカルチャー
LDK Cafe
LDK別冊ムック書店
ときめく文具愛 福島槙子
新商品さきどりウォッチャー
女性誌付録批評
良品百貨
私立昭和女学園
ご当地スーパー探検隊 【ご当地調味料編】第46回 群馬県の逸品 菅原佳己
笠原将弘の100年レシピ 第94回「新玉ねぎのスープ煮」
など
女性が使う様々な商品をテストし批評する雑誌
-
2021/02/26
発売号 -
2021/01/28
発売号 -
2020/12/28
発売号 -
2020/11/27
発売号 -
2020/10/28
発売号 -
2020/09/28
発売号