Dairy PROFESSIONAL(デイリー プロフェッショナル) 発売日・バックナンバー

全26件中 16 〜 26 件を表示
3,981円
【特集】「乳牛における疾病の看護療法」

総論
 佐藤 繁
Part 1 周産期病
 近藤 敦子
Part 2 乳房炎
 大谷 夏輝
Part 3 蹄病・関節炎
 村山 勇雄
Part 4 子牛下痢症
 金澤 朋美

【企画記事】 いま注目のサイレージ調製資材
「サイマスター」シリーズ 雪印種苗㈱

【寄稿】
 バイパスコリンの移行期乳牛への影響 著者:Lien Vande Maele 訳:北畑 浩太郎

【シリーズ】
作ってみよう!かんたん乳和食♪
 〈ふわふわがんもどき〉
行ってみました! ~農研機構 中央農業研究センター/飼養管理技術研究領域~
 〈国産飼料自給率向上を目指して〉
フォト・ギャラリー/牛とおっちゃん 高田 千鶴
 〈松井牧場(群馬県太田市)/松井 直弘さん〉
生乳を使うプロフェッショナル達
 〈美味しいチーズ作りは、ベースの酪農があってこそ/一般財団法人 蔵王酪農センター〉
知っておこう・教えよう
 〈チーズの栄養~塩分とコレステロール~〉 加藤 明子

【連載】
 目からウロコの牛乳マーケティング その① 平岡 祥孝

【日本酪農NOW】
 都府県の生産基盤回復を
 生産基盤強化へ継続的な取り組みを
 酪農家戸数は1万5000戸(700戸・4.5%減少) 乳牛頭数は133万2000頭(4000頭・0.3%増加)
3,981円
【特集】「乳は多くを語る」

Part 1 乳成分が示すこと
 01 乳成分と乳牛の健康・栄養 三浦 道三郎
 02 乳脂肪率低下対策について 高浦 一希
 03 乳蛋白質%・MUNとX精液受胎率 昆野 勝
 04 その低乳脂肪率の原因はSARAかも!? 藤倉 篤史
 05 体細胞情報について 相原 光夫
 06 乳成分値による乳牛の健康管理 相原 光夫
 07 乳糖に注目! バタズ・ケサブ

Part 2 生乳が教える異常やトラブル
 01 バルクタンク乳モニタリングからわかること 三好 志朗
 02 風味異常に要注意 三谷 朋弘

最新情報
 乳汁によるPAG検査の特徴とその活用方法について アイデックス ラボラトリーズ㈱
 ハードナビゲーターの特徴とその活用方法について デラバル㈱
 搾乳時に乳成分を自動計測して疾病を早期に発見 ㈱コーンズ・エージー
 新たなアプローチ~生乳脂肪酸から見えること~ フィードワン㈱

【企画記事】 いま注目の酪農機器
「LELY アストロノート A5」「レリー ジュノ」 ㈱コーンズ・エージー

【シリーズ】
作ってみよう!かんたん乳和食♪
 〈乳清ごはんとチーズだし巻き〉
フォト・ギャラリー/牛とおっちゃん 高田 千鶴
 〈チーズ工房 Three Brown(群馬県)/松島 俊樹さん〉
行ってみました! ~エムズ・デーリィ・ラボ~
 〈酪農場の乳質向上を目指して〉
生乳を使うプロフェッショナル達
 〈消費者とともに歩む酪農を~牛も人も健やかに~/石岡鈴木牧場ヨーグルト・チーズ工房〉
知っておこう・教えよう
 〈チーズの栄養~種類による栄養成分の違い~〉 加藤 明子

【特別記事】
 牛乳乳製品の輸出促進に向けた技術的対応 西田 幸二

【日本酪農NOW】
 乳用雌子牛増加により明るい兆しあり
 2019年度は生産基盤強化への取り組みの継続が要
3,981円
【特集】
 今、繁殖を見直そう

Part 1 繁殖は酪農の基本
 01 繁殖は酪農経営の儲けにつながる 鳥羽 雄一

Part 2 現状を把握する
 01 繁殖成績のモニター方法を考える 奥 啓輔
 02 繁殖成績を改善するとどれだけ生産性・収益性が向上するのか? 奥 啓輔
 03 牛群検定で見るべき繁殖データ 相原 光夫
 04 腟検査のススメ 住吉 俊亮

Part 3 繁殖と栄養
 01 乾物摂取量と繁殖 谷川 珠子
 02 周産期管理と繁殖 川島 千帆
 03 炎症反応と繁殖機能 磯部 直樹

Part 4 繁殖技術をアップデート
 01 暑熱時の繁殖改善に受精卵移植は有効か? 濱野 晴三
 02 発情同期化について 濱野 晴三
 03 長期不受胎牛対策としての追い移植の効果 濱野 晴三

【企画記事】 いま注目の乳酸菌配合サイレージ調製材
ラルシル ラレマンドバイオテック㈱

【シリーズ】
フォト・ギャラリー/牛とおっちゃん 高田 千鶴
 〈麻賀多山牧場(千葉県)/山本 義之さん〉
作ってみよう!かんたん乳和食♪
 〈カッテージチーズと乳清〉
生乳を使うプロフェッショナル達
 〈美味しい生乳は、のびのびと育った乳牛から/近藤 周平さん(㈱近藤牧場)〉
知っておこう・教えよう
 〈チーズができるまで~チーズ作りに欠かせないもの~〉 加藤 明子
行ってみました! ~千葉県 酪農のさと~
 〈日本酪農発祥の地で酪農を学ぶ〉
農協乳業の歩み 矢澤 好幸
 〈03: 農協プラントの研究成果と現状〉

【日本酪農NOW】
 国内全体で生乳生産を伸ばすために
 地震・全道ブラックアウトに伴うサプライチェーンへの影響
3,981円
特集
「子牛を健康に育てるための押さえどころ~温故知新・三つ子の魂百まで~」

Part 1 基本に忠実に~哺乳・育成期の管理6カ条~
 大坂 郁夫

Part 2 子牛管理は初乳給与から
 大坂 郁夫

Part 3 ターゲット・グロウス(目標成長)を利用した各成長ステージの目標値と留意点
 大坂 郁夫

Part 4 初乳の衛生管理
 鳥羽 雄一

Part 5 妊娠末期の母牛管理が子牛の健康状態を左右する
 小岩 政照

Part 6 子牛の生理と哺乳管理について
 今井 哲朗

Part 7 お産の上手な介助
 加治屋 繁

Part 8 自分の哺育管理レベルはどのあたり?
 山下 祐輔

Part 9 厳寒期の哺育管理はここに注意して
 阿部 健太郎

【企画記事】 いま注目の牛群管理システム
まきばの彼女 明治飼糧㈱

【シリーズ】
作ってみよう!かんたん乳和食♪
 〈ミルクまぐろの手まり寿司〉
知っておこう・教えよう
 〈チーズができるまで~基本的な作り方~〉 加藤 明子
生乳を使うプロフェッショナル達
 〈街中の豆腐屋さんみたいな手作りチーズ屋さん/長尾 英次さん(Japachees Asahikawa)〉
行ってみました! ~雪印メグミルク㈱チーズ研究所~
 〈日本人による日本人のためのチーズを〉
フォト・ギャラリー/牛とおっちゃん 高田 千鶴
 〈ヤッホーファーム 柿澤牧場(神奈川県茅ヶ崎市)/柿澤 博さん〉
農協乳業の歩み 矢澤 好幸
 〈02: 協会の法人化と商品開発センターの役割〉

【日本酪農NOW】
 酷暑による影響を最小限に
 消費の伸長・生乳減産によるひっ迫基調
 酪農家戸数は1万5700戸、乳牛頭数は132万8000頭
3,981円
【特集】
「牛の行動から施設デザインを考える」

著者: デイビット W カメル博士(米国/ウィスコンシン大学教授)
編集・翻訳: 鷲山 順慈(米国/ワシヤマ コンサルティング サービス)

Part 1
 搾乳牛舎のデザイン

Part 2
 ミルキングパーラーのデザイン

Part 3
 移行期牛の牛舎デザイン

Part 4
 搾乳牛舎(フリーストール)のデザイン

Part 5
 飼槽のデザイン

Part 6
 水槽のデザイン

Part 7
 通路のデザイン

Part 8
 照明のデザイン

Part 9
 換気のデザイン

【企画記事 いま注目のストール資材】
グリーンストール・イージー&フレキシブル・グリーン・フィーディング 東邦貿易㈱

【シリーズ】
【New】農協乳業の歩み 矢澤 好幸
 〈01: 全国農協乳業ブランド協議会の使命と役割〉
フォト・ギャラリー/牛とおっちゃん 高田 千鶴
 〈北島牧場(神奈川県相模原市)/北島 隆さん〉
作ってみよう!かんたん乳和食♪
 〈ミルクずんだ餅~ぜんざい風~〉
生乳を使うプロフェッショナル達
 〈日本にジェラート文化を根付かせる/柴野 大造さん(マルガージェラート)〉
行ってみました! ~京都府立農芸高等学校~
 〈酪農現場としての理想の場所であるように〉
知っておこう・教えよう
 〈ナチュラルチーズとプロセスチーズ〉 加藤 明子

【ルポ】
 かつての池袋酪農を今に伝える

【日本酪農NOW】
 後継牛確保対策の効果の兆し
 需給構造変化や流通制度改革への対応
 生乳生産量を12年前と比較すると
3,981円
【特集】
「美味しく安全な生乳を生産する」

Part 1
 牛乳のおいしさと、その決め手
  阿久澤 良造(日本獣医生命科学大学)
Part 2
 生乳は繊細なんです
  北海道酪農検定検査協会にインタビュー
Part 3
 生乳の風味異常はこうして起こる
  小坂 英次郎(北海道酪農検定検査協会)
Part 4
 アルコール不安定乳はこうして起こる
  小坂 英次郎( 〃 )
Part 5
 血乳でわかること
  鈴木 保宣(あかばね動物クリニック)
Part 6
 アルコール不安定乳解決のケーススタディ
  あかばね動物クリニック 鈴木保宣獣医師に聞く
Part 7
 高品質な生乳を事故なく出荷するため
  内橋 政敏(中央酪農会議)
Part 8
 北海道における生乳出荷業務担当者(ローリー運転手)向け研修会について
  鈴木 利則(北海道酪農検定検査協会)

【企画記事 いま注目の総合酪農サービス】
総合力で酪農経営をサポート 全国酪農業協同組合連合会

【企画記事】
学乳風味問題を解決するために Jミルク平成29年度酪農乳業食育推進研修会から
牛乳乳製品の消費実態を知る Jミルク「牛乳乳製品に関する食生活動向調査2017」

【シリーズ】
フォト・ギャラリー/牛とおっちゃん 高田 千鶴
 〈Harmony with(石川県内灘町)/澤田 真さん〉
作ってみよう!かんたん乳和食♪
 〈いちごミルク大福〉
【新】生乳を使うプロフェッショナル達
 〈チーズをとおしてHAPPYな世界を/柴田 千代さん(チーズ工房【千】sen)〉
行ってみました! ~トモヱ乳業&牛乳博物館~
 〈世界中の牛乳の歴史に触れる〉
知っておこう・教えよう
 〈牛乳容器のいろいろ 歴史・最新容器 編〉 加藤 明子

【Topics】
 改正畜安法って何?
 2017年の酪農乳業情勢を振り返る

【日本酪農NOW】
 全国的に回復傾向にあり
 年度内のバター・脱脂粉乳需給は安定の見通し
3,981円
【特集】
「あなたのやり方は間違っている? ~正しい技術で牛も人もコンフォータブル~」

Part 1
 哺乳子牛の管理 杉野 利久
Part 2
 子牛の疾病予防 佐藤 繁
Part 3
 育成牛・乾乳牛の管理 櫛引 史郎
Part 4
 周産期乳牛の疾病予防 佐藤 繁
Part 5
 泌乳牛の管理
 1 栄養管理 杉野 利久
 2 繁殖管理 大澤 健司
 3 搾乳・乳質管理 三谷 朋弘

【企画記事 いま注目のルーメン用生菌酵母】
「レブセルSC」 ラレマンドバイオテック株式会社

【シリーズ】
フォト・ギャラリー/牛とおっちゃん 高田 千鶴
 〈牧歌(神奈川県厚木市)/河内 賢一さん〉
作ってみよう!かんたん乳和食♪
 〈だし巻き卵&青菜のだし煮おひたし〉
ドイツで見つけたおもしろ乳製品 鈴木 宙子
行ってみました! ~国立研究開発法人・農研機構 動物衛生研究部門・北海道研究拠点~
 〈動物を衛る・人を衛る〉
知っておこう・教えよう
 〈牛乳容器のいろいろ 一般・環境 編〉 加藤 明子
日本酪農NOW
 酪農家戸数は1万6400戸、乳牛頭数は132万3000頭
 国産生乳に対する需要を満たすために
 酪農生産基盤強化が喫緊の課題
3,981円
【特集】
「酪農場のカ・イ・ゼ・ン」

Part 1
 5Sとチェックのやり方次第で生産性と業績アップ 深澤 宏
Part 2 【ルポ】
 人材確保と定着のためのカイゼンとは 野澤 一盛
Part 3
 まだマニュアル(間に合う)! 作業マニュアル作成の手引き 島本 正平
Part 4 【ルポ】
 「ここに勤めて良かった」と思ってもらえる会社に
 北海道湧別町 ㈱グランドファーム 鶴羽 裕樹さん
Part 5
 牧場カイゼンにチームで挑む! 鳥羽 雄一
Part 6 【ルポ】
 関係機関がまとまって的確な改善を
 北海道弟子屈町 JA摩周湖 プロジェクト4(フォー)
Part 7 【海外ルポ】
 カナダでの子牛管理からヒントを学ぶ
Part 8 【対談】
 牛舎改善は次のステップアップにつながる
 中田 悦男氏 海野 敦氏

【企画記事 いま注目のサイレージ用乳酸菌】
「サイマスター」「畜草」シリーズ 雪印種苗株式会社

【企画関連記事 特別記事】
いま注目のサイレージ用乳酸菌 本間 満 北村 亨

【シリーズ】
フォト・ギャラリー/牛とおっちゃん 高田 千鶴
 〈石田牧場(神奈川県伊勢原市)/石田 陽一さん〉
作ってみよう!かんたん乳和食♪
 〈牛乳豆腐〉
ドイツで見つけたおもしろ乳製品 鈴木 宙子
行ってみました! ~兵庫県立播磨農業高等学校編~
 〈未来の酪農人を夢見て〉
知っておこう・教えよう
 〈牛乳の風味の違い〉 加藤 明子
特別記事
 〈IDF ワールドディリーサミット 2016 報告〉 小出 薫
日本酪農NOW
 乳業者拠出による新たな対策事業 Jミルク
 減産傾向を脱するために
 生産基盤強化対策の積極的な活用を
 「愛してミルク?」牛乳月間スタート Jミルク
3,981円
【特集】
「粗飼料の品質を見極めて上手く使う方法とは」

Part 1
 粗飼料分析結果報告書から何を読み取るか 阿部 亮
Part 2
 イネWCS、飼料用米を上手に使うためのポイント 小橋 有里
Part 3
 高糖分高消化性イネ品種(極短穂系品種)を使いこなすポイント 河野 幸雄
Part 4
 自給飼料給与量を増やすための考え方と与え方 尾形 正貴

【企画記事 いま注目の酪農機器】
「SAC フューチャーライン エリート」 株式会社本多製作所

【特別記事】
 英国の経験は示唆に富む!
 英国ミルク・マーケティング・ボード再考 平岡 祥孝

【シリーズ】
フォト・ギャラリー/牛とおっちゃん 高田 千鶴
 〈クリーマリー牧場(北海道旭川市)/佐竹 秀樹さん・直子さん〉
作ってみよう!かんたん乳和食♪
 〈ミルク茶碗蒸し〉
ドイツで見つけたおもしろ乳製品 鈴木 宙子
行ってみました! ~十勝農協連 農産化学研究所編~
 〈迅速かつ正確に~この飼料を食べる牛達が分析結果を待っている~〉
知っておこう・教えよう
 〈牛乳の殺菌と賞味期限〉 加藤 明子
日本酪農NOW
 平均所得は1054万円
 台風被害により微減
 牛乳乳製品の安定供給を目指して
3,981円
【特集】
「最新酪農技術情報~乳牛栄養学と遺伝改良(ゲノミック)~」

Part 1
 乳牛栄養理論の進化とその現場活用 村上 求
Part 2
 酪農場でのアドバイスのポイント 村上 求
Part 3
 最新乳牛栄養学の現場から 大場 真人
Part 4
 ゲノミック評価が乳牛改良に与えるインパクトとは 河原 孝吉

【企画記事】
いま注目の酪農機器
牛群の健康をナビゲート 「ハードナビゲーター」 デラバル株式会社

【シリーズ】
フォト・ギャラリー/牛とおっちゃん 高田 千鶴
 〈小泉牧場(東京都練馬区)/三代目・小泉 勝さん〉
作ってみよう!かんたん乳和食♪
 〈牛乳肉じゃが〉
ドイツで見つけたおもしろ乳製品 鈴木 宙子
行ってみました! ~家畜改良事業団・前橋種雄牛センター編~
 〈より良い遺伝資源と高受胎率に全力〉
知っておこう・教えよう
 〈飲用乳の種類と特徴 生産量〉
日本酪農NOW
 酪農家戸数は1万7000戸(前年比-700戸)
 乳牛頭数は134万5000頭(同-2万6000頭)
 計画的な乳用牛資源の確保を
 牛乳乳製品安定供給のため生乳生産基盤の強化を
3,981円
おすすめの購読プラン

Dairy PROFESSIONAL(デイリー プロフェッショナル)の内容

PDCAサイクルに役立つ情報誌 誕生!
今までの酪農情報誌の増刊号になかったスタイルで、より実用的になったことから『Dairy PROFESSIONAL』と命名されました。タイムリーかつ収益向上につながる「技術特集」をはじめ、4カ月ごとの経営情報やマーケティング情報を整理し、酪農経営におけるPlan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Act(改善)、いわゆるPDCAサイクルに役立つ内容が満載です。

Dairy PROFESSIONAL(デイリー プロフェッショナル)の目次配信サービス

Dairy PROFESSIONAL(デイリー プロフェッショナル)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Dairy PROFESSIONAL(デイリー プロフェッショナル)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.