新しい飲食店開業 発売日・バックナンバー

全86件中 16 〜 30 件を表示
特集
年商 “億” 超えは夢じゃない!
多店舗展開の野望
多店舗化への道は1号店から始まっている!
成功者の独立開業&事業モデル!

飲食業で稼ぐには、多店舗展開が必要だ。つまるところ“席数の商売”である飲食業には、1店舗あたりの売上げに頭打ちがあるからだ。それは繁盛店とて同じ。月商300万円の店舗は、年商3,600万円・・・・・・。しかし、この月商300万円の店舗を3店舗経営するとどうだろう? 年商は1億800万円となる。多店舗展開のモチベーションは、事業欲ばかりではないだろう。自分の魂を込めた“城”を一つ、また一つと増やしていくことは楽しみでもあるはずだ。今回、多店舗化に成功したオーナーに取材させていただくと、一つの共通点が浮かんで見えてきた。それは、1号店のオープン直後から(いや、1号店の開業前から)多店舗展開へのステップを踏み始めていたということだ。志高き独立志望者に捧ぐ。

■File.01
株式会社アントレスト
5店舗展開/2004年創業
■File.02
株式会社そら
4店舗展開/2006年創業
■File.03
株式会社ゴールデン・ダイニング
3店舗展開/2000年創業
■File.04
株式会社サクセスストリート
3店舗展開/2007年創業

多店舗化の極意
『多店舗展開、1号店からできること。』
キューズファクトリーズ㈱ 代表取締役 鬼頭誠司

■特別編集■
隣の繁盛店
あの店が繁盛するにはワケがある!!


第2特集 新鮮な情報盛りだくさんの
イベントへ行ってみよう!
“情報収集力”が“繁盛店”への近道!

◆INTER-FOOD JAPAN2010最新/注目のサービス&製品
◆女子向けメニューを座談会!
◆今後開催予定のイベント情報!

~~連載~~
≫「本日の客数」をウン倍にする! 集客看板術ビフォー&アフター
アイワ広告㈱ 代表取締役 小山雅明・看板ドクター 田中真樹

≫デフレ不況に勝つ! すごい開業
㈱パシオ 代表取締役 土屋光正

≫今こそ“ブラックホール立地”をねらえ!
立地獲得ハンデを克服! 未開発エリアで高収益物件を探せ!
㈱テンポリノベーション 代表取締役 北本聖

≫ゼッタイ黒字化!
開業&経営のワナ 脱出大作戦!
フォロインプレンディ㈱ 代表取締役 氏家秀太

≫失敗しない物件選び
原田園子

≫お店のトラブル110番
現場の対策……それからどしたの!?
店舗アドバイザー 原田幌


≫あなたのお悩みズバッと解決!
今月のテーマはカフェ開業
㈲アビシ 代表取締役 大平耕造

≫厨房百景
飯塚玲児

≫グルメブロガーの視点
食べログユーザー 由紀猫

*開業者インタビュー
*店舗デザインの実例
*製品紹介
*新刊紹介
*外食産業NOW
*業界ニュースまとめ読み・飲食店開業ジャーナル

>独立開業マニュアル
>融資制度一覧
>首都圏内装業者一覧
>販売協力店一覧

--店舗物件情報--
不動産業者別
貸店舗物件
売店舗物件

特集
坪当たり20万円超!
繁盛店、集客の掟
なぜあの店は繁盛するのか?
あなたの開業にすぐに活かせる! 繁盛店の超・集客術!

「なぜ、あの店は繁盛しているのだろう?」自分の店と何が違うのか。何か特別なことをやっているのか。今回、取材させていただいた店舗は、どれも坪当たり月商20万円以上の繁盛店。繁盛店が実際にやっていること。皆さんの代わりに、教えてもらってきました! どれも、あなたの開業や出店に、すぐに活かせるノウハウばかり。ぜひ、繁盛店のエッセンスを自分のものにしてください!

■■No.01■■
14坪/月商500万円
『FUJIYA HONTEN DINING BAR』(立ち飲み/渋谷)
■■No.02■■
12坪/月商340万円
『大衆酒場 東京JUJU』(大衆酒場/茅場町)
■■No.03■■
7坪/月商500万円
『SUNNY DINER』(ハンバーガー/北千住)
■■No.04■■
16坪/月商700万円
『琉球チャイニーズダイニング TAMA』(沖縄・中国料理ダイニング/表参道)
■■No.05■■
27坪/月商650万円
『炭火 マルイチ』(焼肉・ホルモン焼き/東北沢)
■■No.06■■
13坪/月商350万円
『280円均一 炭火焼鳥居酒屋 新橋バル8』(居酒屋/新橋)

■■特別編集■■
隣の繁盛店
あの店が繁盛するにはワケがある!!


第2特集
小さな店のインテリア
小さな店の店舗デザインと小さな店が得意な内装会社探し

■Desin 011
Reg-On Diner(アメリカンダイナー)/和浦酒場(本格和食居酒屋)/UNCHAIN FARM(ハンバーガーダイナー)/The Organic & Hemp Style Cafe & Bar 麻心(カフェ&バー)他

■業種別 小さな店の内外装費

■小さな店が得意な内装会社探し

■飲食店ができるまで



~~連載~~
≫「本日の客数」をウン倍にする! 集客看板術ビフォー&アフター
アイワ広告㈱ 代表取締役 小山雅明・看板ドクター 大辺良馬

≫デフレ不況に勝つ! すごい開業
㈱パシオ 代表取締役 土屋光正

≫今こそ“ブラックホール立地”をねらえ!
立地獲得ハンデを克服! 未開発エリアで高収益物件を探せ!
㈱テンポリノベーション 代表取締役 北本聖

≫中小企業診断士が行く“売れるお店”のつくり方
出前診断

≫失敗しない物件選び
原田園子

≫飲食店廃業 陥りがち!? よくある失敗例から失敗しない経営を学ぶ
中西フードビジネス研究所 代表 中西敏弘

≫あなたのお悩みズバッと解決!
今月のテーマは言葉の選び方
絵説マーケター 山佳若菜

≫厨房百景
飯塚玲児

≫グルメブロガーの視点
食べログユーザー TOMIT

*開業者インタビュー
*店舗デザインの実例
*製品紹介
*新刊紹介
*外食産業NOW
*業界ニュースまとめ読み・飲食店開業ジャーナル

>独立開業マニュアル
>融資制度一覧
>首都圏内装業者一覧
>販売協力店一覧

--店舗物件情報--
不動産業者別
貸店舗物件
売店舗物件

特集
低コスト出店の極めつけ
居抜き
知って得する! 知らないと損する! 低コスト出店の「鉄則」とは?


■■CASE.1■■
『蔵月』(ジンギスカン→ホルモン焼・もつ鍋)
■■CASE.2■■
『旬彩 雪竹』(居酒屋→和食店)
■■CASE.3■■
『烏鳥天〇 門前仲町店』(焼きとん・鍋店→鶏料理・烏骨鶏専門店)
■■CASE.4■■
『カレー屋 花一』(ラーメン店→カレー店)

■■居抜きの基本■■
出店を決める その前に知っておきたいこと
居抜き出店 成功のポイントは 立地の見極めと撤退理由の把握!
㈱コロンブスのたまご 清水理英

■■居抜き物件を手に入れる
居抜き出店サポート企業をご紹介!■■

■■居抜きの実践■■
物件を内見する 要チェックポイント
内外装のきれいさは二の次! まずは厨房をチェック!
㈱テンポリノベーション 北本聖


第2特集
融資が下りる! 事業計画書ガイド
そのまま見せます! 満額融資を勝ち取ったオーナーの事業計画書

■日本政策金融公庫の融資担当者が教える!
事業計画書の書き方 基礎編

■『Baby King Kitchen』
田中靖浩さんの事業計画書

■『TRUST SALOON』
中山信也さんの事業計画書

■資金調達専門 行政書士が教える!
事業計画書の書き方 実践編



~~連載~~
≫「本日の客数」をウン倍にする! 集客看板術ビフォー&アフター
アイワ広告㈱ 代表取締役 小山雅明・看板ドクター 大辺良馬

≫デフレ不況に勝つ! すごい開業
㈱パシオ 代表取締役 土屋光正

≫今こそ“ブラックホール立地”をねらえ!
立地獲得ハンデを克服! 未開発エリアで高収益物件を探せ!
㈱テンポリノベーション 代表取締役 北本聖

≫中小企業診断士が行く“売れるお店”のつくり方
出前診断

≫失敗しない物件選び
原田園子

≫飲食店廃業 陥りがち!? よくある失敗例から失敗しない経営を学ぶ
中西フードビジネス研究所 代表 中西敏弘

≫あなたのお悩みズバッと解決!
今月のテーマは接客・印象づけ
株式会社アントワークス 工藤昌幸

≫厨房百景
飯塚玲児

≫グルメブロガーの視点
食べログユーザー P.Eater

*開業者インタビュー
*隣の繁盛店! あの店が繁盛するにはワケがある!!
*店舗デザインの実例
*POWER PUSH 厨房機器
*製品紹介
*外食産業NOW
*業界ニュースまとめ読み・飲食店開業ジャーナル

>独立開業マニュアル
>融資制度一覧
>首都圏内装業者一覧
>販売協力店一覧

--店舗物件情報--
不動産業者別
貸店舗物件
売店舗物件

コンテンツ

特集 繁盛店の店舗デザイン
なぜあの店は人気なのか? 美味しいだけじゃない繁盛店のひみつ

□■CASE 1■□
『寿一郎・二郎』(居酒屋/北千住)
□■CASE 2■□
『はじめの一歩』(居酒屋/自由が丘)
□■CASE 3■□
『la cantine』(ビストロ/駒沢大学)
□■CASE 4■□
『cafe use』(カフェ/下北沢)

□■繁盛店の店づくり 基本編■□
飲食店繁盛会 河野祐治

□■繁盛店の店づくり アイデア編■□
㈱東美 東井隆

□■コラム 工事費■□

□■開業まんが『やっとくカフェ』特別編集■□


第2特集 電子看板で集客の常識が変わる?!
導入のタイミングは? デジタルサイネージに低価格化の波が来ています。

■デジタルサイネージの今
~電子看板の可能性と飲食店における最新活用事例~
デジタルサイネージコンソーシアム理事長 中村伊知哉

■編集部考察 飲食店がデジタルサイネージを使うメリットとは?

■気になるあの映像は一体なに?
元からあるテレビで店内デジサイ!

■デジタルサイネージって結局のところ、いくらなの?

~~連載~~
≫賢い居抜き出店のコツ
株式会社テンポリノベーション 北本聖

≫「本日の客数」をウン倍にする! 集客看板術ビフォー&アフター
アイワ広告㈱ 代表取締役 小山雅明・看板ドクター 大辺良馬

≫デフレ不況に勝つ! すごい開業
㈱パシオ 代表取締役 土屋光正

≫今こそ“ブラックホール立地”をねらえ!
立地獲得ハンデを克服! 未開発エリアで高収益物件を探せ!
㈱テンポリノベーション 代表取締役 北本聖

≫中小企業診断士が行く“売れるお店”のつくり方
出前診断

≫失敗しない物件選び
原田園子

≫飲食店廃業 陥りがち!? よくある失敗例から失敗しない経営を学ぶ
中西フードビジネス研究所 代表 中西敏弘

≫あなたのお悩みズバッと解決!
今月のテーマは店づくり
FBAエフビーエー 代表 石田義昭

≫厨房百景
飯塚玲児

≫グルメブロガーの視点
(社)日本フードアナリスト協会 金成姫

*開業者インタビュー
*隣の繁盛店! あの店が繁盛するにはワケがある!!
*店舗デザインの実例
*写真で見る店舗デザイン11
*POWER PUSH 厨房機器
*製品紹介
*業界ニュースまとめ読み・飲食店開業ジャーナル

>独立開業マニュアル
>融資制度一覧
>首都圏内装業者一覧
>販売協力店一覧

--店舗物件情報--
不動産業者別
貸店舗物件
売店舗物件

CONTENTS
●○小さな店 特集●○

小さな店をひらく!
稼ぎもしっかり! 小さな店のオープンBOOK

□■『Table d’Hote』(8.8坪/14席/イタリアン)■□
「主人がもてなす食卓」

□■『GLAMOROUS DINER』(10坪/19席/ダイナー)■□
食の文化を伝える美と健康の料理

□■『Teppanyaki nomi』(7.5坪/18席/鉄板焼き)■□
オペレーション先行の店づくり

□■『nolla cafe』(7坪/12席/カフェ)■□
ヴィーガン向けメニューで差別化カフェ

□■小さな店のオーナーさん一問一答■□

□■売上予測と損益計算をしてみよう!■□

□■小さな店のレイアウトを考えてみよう!■□
――レスク株式会社 稲飯貞仁

□■繁盛店はココが違う!! 特別編集■□
『倫敦酒場 Aaron』(イングリッシュパブ/埼玉・浦和)

□■小さな店のよくあるトラブル!■□
――原田園子


●○独立開業Q&A 特集●○
独立開業 トラブルシューティング
その道のプロが、あるあるトラブルを根こそぎ解決!

■Trouble 01 お金がない!
■Trouble 02 立地調査が分からない!
■Trouble 03 物件探しがうまくいかない!
■Trouble 04 物件選びが難しい!
■Trouble 05 店づくりで予算オーバーしそう!
■Trouble 06 理想の店づくりで失敗したくない!
■Trouble 07 クレームが出た!
■Trouble 08 集客と販促に自信がない!


~~~~好評の連載陣~~~~
≫≫≫賢い居抜き出店のコツ
『物件成約前に最後のチェック 居抜き(造作)の確認事項!』
株式会社テンポリノベーション 北本聖

≫≫≫間違いだらけの飲食店開業 常識の嘘
『「お客様は神様です」は嘘』
株式会社パシオ 代表取締役 土屋光正

≫≫≫煙にならない話
『今後の神奈川県・国の動きから飲食店における影響を把握しよう!』
禁煙飲食店検索サイト「禁煙スタイル」主宰 岩崎拓哉

≫≫≫出前診断
『下丸子の「ダイニングカフェ ししのあ」へ出前!』

≫≫≫飲食店ビギナーのための数字カイゼン
『カイゼン率2214% 外国人客率1.4%→31% 外国人客を誘致して、売上げを回復する!』他
フォロインプレンディ株式会社 代表取締役 氏家秀太

≫≫≫失敗しない物件選び
『物件は中を見るだけにあらず。』

≫≫≫脱サラしたら、なに変わる?
『2010年度・利用しやすくて役に立つ、注目の助成金をご紹介!』
ジャパンコンサルティング株式会社 井波昭敬

≫≫≫逸品入魂
『すし研究所』の「フォアグラ握り」

≫≫≫開業者インタビュー
CASE1『ワインと飯 ボレロ』(ダイニングハウス)
CASE2『MONT RIVAGE』(フランス料理)
CASE3『炭火焼肉 あかぎ』(焼肉店)

≫≫≫店舗デザインの実例
『くいしん坊食堂 あっちっち』(串焼き・串揚げ)
『Cafe JiVE』(カフェ)
『デザートカフェ・ユウタ』(洋菓子・喫茶)

≫≫≫今月の気になる特ダネをZOOM UP!
『女性のための!高級黒毛和牛を教材に食肉のさばき方スクール開校!』

≫≫≫知っ得News
≫≫≫製品紹介

貸店舗情報
売店舗情報 他
CONTENTS
●○居酒屋 特集●○

いざ、居酒屋
独立開業から 繁盛店づくりまで 業態別に大研究!


□■『漁十八番』(海鮮居酒屋)■□
鮮度&ボリュームが売り!
エリアの潜在ニーズを見抜いて
生まれるべくして生まれた繁盛店!!

□■『立呑 風太くん』(大衆立ち飲み酒場)■□
軽トラを改造した店内!
立飲み屋の王道を行く
料理と価格で常連客を獲得!

□■『いざかや ほしぐみ』(ワイン酒場)■□
ワインを飲める赤提灯!
小さな店を運営する工夫は
店づくりと小皿料理!

□■『はいから家』(均一価格居酒屋)■□
学生から会社員まで集客!
「190円均一」の衝撃力で
来店客数前年比115%以上!

□■小さな居酒屋で儲ける5つのポイント■□
株式会社タカギフードコンサルティング 高木雅致氏

□■繁盛店はココが違う!! 特別編集■□
『魚武酒場』(神奈川・武蔵小杉)
お洒落で旨くてリーズナブル!
地元にあったら嬉しい店を作り
12坪で月商450万円!

□■編集部が選んだ
居酒屋開業を考えたら、最初に読みたい本■□

□■居酒屋甲子園 座談会
居酒屋オーナーの居酒屋トーク!■□



●○ウェブ販促 特集●○
0円から、今すぐにでも始められる!
気軽にウェブ販促!

□■ツイッターの基本・活用事例■□
株式会社グレイス 代表取締役 中村仁

□■ブログの基本・活用事例■□
株式会社レバレッジ Web/Blog戦略責任者 田中俊和

□■グルメサイトの活用法■□
商業環境研究所/EATWORKS 代表 入江直之

□■口コミサイトとの上手な付き合い方■□
商業環境研究所/EATWORKS 代表 入江直之

□■販促のためのウェブサイト■□

□■“超”ウェブ販促 基本のき■□
商業環境研究所/EATWORKS 代表 入江直之


~~~~好評の連載陣~~~~
≫≫≫賢い居抜き出店のコツ
『物件制約までの流れを知る! ポイントは「意志決定のスピード」』
株式会社テンポリノベーション 北本聖
≫≫≫間違いだらけの飲食店開業 常識の嘘
『「チェーン店に比べ、個人店は不利」は嘘』
株式会社パシオ 代表取締役 土屋光正
≫≫≫煙にならない話
『業界をリードするグローバルダイニングの禁煙成功事例から学ぶこと』
禁煙飲食店検索サイト「禁煙スタイル」主宰 岩崎拓哉
≫≫≫出前診断
『浅草の『炭火焼き肉熙楽園』へ出前!』
≫≫≫飲食店ビギナーのための数字カイゼン
『カイゼン率269% 回収率7.4%→19・9% 口コミを起こして、リピーター客を増やす!』他
フォロインプレンディ株式会社 代表取締役 氏家秀太
≫≫≫失敗しない物件選び
『前進し続けるための「言い訳できない物件」』
≫≫≫脱サラしたら、なに変わる?
『開業後、お店に保存しておく「帳簿のあれこれ」』
≫≫≫逸品入魂
『ナイルレストラン』の「ムルギーランチ」
≫≫≫開業者インタビュー
CASE1『Cafe Cuore』(カフェ)
CASE2『麺Dining ひろまる』(ラーメン店)
CASE3『Kitchen & Bar Rejouir』(キッチンバー)
≫≫≫店舗デザインの実例
『Wine Bar & Restaurant Bouteille』(ワインバー&レストラン)
『無国籍酒場 BAR T’s VOICE』(ダイニングバー)
『炭火 串兵衛 大船店』(串焼き居酒屋)
≫≫≫知っ得News
≫≫≫製品紹介
≫≫≫外食産業NOW

貸店舗情報
売店舗情報 他

CONTENTS
●○飲食店オーナー入門特集●○
トップ経営者に経営者に聞く!
新・飲食ビジネス入門
出店戦略の最前線!
これが業界リーダーの決断!

□■㈱SubLime 花光雅丸氏■□
明快な出店戦略と
卓越した投資センスで
業界を席巻する若きカリスマ

□■ガッツフードサービス㈱ 鬼塚純二氏■□
徹底したお客様満足を
現場からつくりあげ
繁盛店を生み出した社長兼料理人

□■㈱麻布スタイル 猪野悦史氏■□
「好立地・低価格」
独自の繁盛スタイルを確立し
出店依頼が相次ぐプロデューサー

□■㈱TOKUCHI 平山徳治氏■□
資金のない状態から始めた
立ち飲み屋を超繁盛店へ!
1店舗1500万円稼ぐ経営者

□■飲食ビジネスの心得をわかりやすく解説する!■□
「飲食はビジネスである」
これだけの理由
㈱ワイズクルー・コーポレーション 山川博史


●○開業特集●○
(6人の先生がズバッと解決!
飲食店開業前のお悩み解消Q&A

□■開業を決意する前のお悩み■□

□■事業計画を立てる前のお悩み■□

□■お金を借りる前のお悩み■□

□■物件を探す前のお悩み■□

□■お店をつくる前のお悩み■□

□■オープンする前のお悩み■□

繁盛特集
繁盛店はココが違う!!
□■『煮込みと串揚げ 居酒屋 ぽくぽく』(居酒屋・調布)■□

~~~~好評の連載陣~~~~
≫≫≫賢い居抜き出店のコツ
第3話『居抜き出展のトラブル事例! 物件のチェックポイントは?』
株式会社テンポリノベーション 北本聖
≫≫≫間違いだらけの飲食店開業 常識の嘘
第13回『「場所が悪いからお客さんが来ない」は嘘』
株式会社パシオ 代表取締役 土屋光正
≫≫≫煙にならない話
第13回『今後のために! 禁煙・分煙営業に取り組むためのポイントを押さえよう!』
禁煙飲食店検索サイト「禁煙スタイル」主宰 岩崎拓哉
≫≫≫出前診断
第1回『荻窪の『Catroomこるね』へ出前!』
≫≫≫飲食店ビギナーのための数字カイゼン
『カイゼン率106% 1品の原価520円→490円 貢献利益額管理で粗利益額を維持する!』他
フォロインプレンディ株式会社 代表取締役 氏家秀太
≫≫≫失敗しない物件選び
第40回『管理体制で違いが出る 意外と知らない気になる話』
≫≫≫脱サラしたら、なに変わる?
第11回『労災が起きた時のために、労災保険に申請しよう』
≫≫≫逸品入魂
第12回『ルクールピュー』の「セントーサ」
≫≫≫開業者インタビュー
CASE1『宇和島漁港直送 旬魚と鯛めし がいや』(魚系居酒屋)
CASE2『俄然モンゴリ庵』(ラーメン店)
CASE3『元祖マルイ堂 Marui堂』(手作り洋菓子店)
≫≫≫店舗デザインの実例
『KONA COAST』(ハワイアンダイニング)
『サムギョプサル屋台村 五反田デジ家』(韓国焼肉)
『kitchen&bar Rejouir』(レストラン・バー)
≫≫≫知っ得News
≫≫≫外食産業NOW

貸店舗情報
売店舗情報 他

CONTENTS
●○飲食店で独立!特集●○

実例 経験者が語る 7つの開業スタイル
わたしの独立ストーリー
と、独立後も続くストーリー
成功(と、失敗)して分かった! 開業前にコレはやっとけ!


□■case01 オープンから3年□■
大谷順一さんの『炉端焼き 一歩一歩』

□■case02 オープンから2年11ヵ月□■
菅原聡介さんの『base』

□■case03 オープンから2年4ヵ月□■
長峯勉さんの『Cafe&Bar 葉っぱ』

□■case04 オープンから1年10ヵ月□■
籏町慎吾さんの『下町ホルモン 龍門』

□■case05□■
跡部美樹雄さんの『餃子専門店 立吉 渋谷本店』

□■case06□■
石原せいじさんの『掌庵 蕎麦 石はら』

□■case07□■
岸本英憲さんの『純米和酒処 駄酒落』


(開業後まで保存企画)
売上げ不振をV字回復する方法
オープンして3カ月・・・・・・自分の店のココをチェック!!

□■コンサルティングを始めよう!□■

□■<売上高項目>の問題点□■
顧客単価が低い(連動して、各売上高が低い)を解決

□■<売上高項目>の問題点□■
クーポン券の反響率が低い(来客数の不足)を解決

□■<経費項目>の問題点□■
地代家賃比率が高い(適正家賃ではない)を解決

繁盛特集
繁盛店はココが違う!!
□■『Restaurant HOKU』(有機野菜レストラン・池尻大橋)□■

~~~~好評の連載陣~~~~
≫≫≫賢い居抜き出店のコツ
第2話『造作譲渡代は、どう決まる? 居抜きの価格形成を知ろう!』
株式会社テンポリノベーション 北本聖
≫≫≫間違いだらけの飲食店開業 常識の嘘
第12回『「不況だから売上げが落ちる」は嘘』
株式会社パシオ 代表取締役 土屋光正
≫≫≫煙にならない話
第12回『神奈川県の松沢知事が、受動喫煙防止条例についてと小規模店へのアドバイスを語る』
禁煙飲食店検索サイト「禁煙スタイル」主宰 岩崎拓哉
≫≫≫開業まんが やっとくカフェ
最終話『開業はゴールじゃなくて、スタートだッ!!』
原案 編集部/作画 九月亙子
≫≫≫飲食店オーナー日記
最終回
≫≫≫飲食店診断会議
最終回 借入返済開始までに、営業を軌道に乗せよ!〈結果レポート編〉
File4『旨いもん屋 あんじゅ』(東京・御徒町)
≫≫≫飲食店ビギナーのための数字カイゼン
『カイゼン率141%1組あたりサイドメニュー注文数2.2品→3.1品 サイドメニューの役割を見直して、全メニューを構成する!』他
フォロインプレンディ株式会社 代表取締役 氏家秀太
≫≫≫お客のちコンサル、時々コラム
最終回『ヒットさせるためのステップ』
有限会社エスワン研究所 金成一
≫≫≫失敗しない物件選び
第39回『必要な部分だけしか借りないという発想』
≫≫≫店舗デザインの実例
『創作鉄板料理 やきやきRyu』(鉄板焼)
『溜池 相屋 総本店』(和食)
『銀座 焼肉 尹家 ~秘伝~』(焼肉・韓国料理)
≫≫≫知っ得News
≫≫≫外食産業NOW
≫≫≫製品紹介
≫≫≫新刊紹介

貸店舗情報
売店舗情報 他

小さなお店で 大きく稼ぐ
~開業事例・客席&厨房レイアウト・
厨房機器選び・稼げる店づくりのポイント~

□■小さなお店の開業事例□■
『ekao』(13.4坪/恵比寿/創作イタリアン)
『もんなかバル Puerta』(9坪/門前仲町/バル)
オーナーさんって、どんな人?

□■小さなお店の開業にかかる「お金」□■

□■小さなお店の客席レイアウト□■

□■小さなお店の厨房レイアウト□■

□■小さなお店の業種別厨房モデル□■

□■小さなお店のお役立ち厨房機器・調理器具□■

□■小さなお店で“しっかり稼ぐ”ためのポイント□■



(開業後まで保存企画)
売上げ不振をV字回復する方法
オープンして3カ月・・・・・・自分の店のココをチェック!!

□■①創業時の理念と現状比較
②売上げとコストの推移と分析
③顧客志向の再検討□■

□■「売上高」は、ここをチェックして分析しよう!□■

□■飲食店における「経費」は、コレ!□■

□■問題抽出結果□■

□■セルフチェック書き込み用紙□■

~~~~好評の連載陣~~~~
≫≫≫新連載 賢い居抜き出店のコツ
第1話『なぜ今、居抜き出店なのか?居抜き出店のメリットとは?』
≫≫≫逸品入魂
第11回『和食 よね津』の「鯨カツ」
≫≫≫間違いだらけの飲食店開業 常識の嘘
第11回『「価格設定は安いほど良い」は嘘』
株式会社パシオ 代表取締役 土屋光正
≫≫≫煙にならない話
第11回『「誰に何を売りたいか」を明確にすることが禁煙営業の最重要ポイント!』
禁煙飲食店検索サイト「禁煙スタイル」主宰 岩崎拓哉
≫≫≫開業まんが やっとくカフェ
第21話『“お披露目”の巻!!』
原案 編集部/作画 九月亙子
≫≫≫飲食店オーナー日記
≫≫≫飲食店診断会議
借入返済開始までに、営業を軌道に乗せよ!〈改善提案編〉
File4『旨いもん屋 あんじゅ』(東京・御徒町)
≫≫≫日本政策金融公庫の融資担当者が見た! 繁盛店の事業計画
最終回『繁盛店の事業計画は「収支計画」がしっかりしている!』
日本政策金融公庫 日向康之(中小企業診断士)
≫≫≫飲食店ビギナーのための数字カイゼン
『カイゼン率638%再予約率1.6%→10・2%予約のキャンセル料をとらずに、気遣いの一言を添える!』他
フォロインプレンディ株式会社 代表取締役 氏家秀太
≫≫≫お客のちコンサル、時々コラム
第11回『そのプロモーションで、自店を売り込めていますか?』
有限会社エスワン研究所 金成一
≫≫≫脱サラしたら、なに変わる?
第10回『開業から1ヵ月~P/Aのアルバイト代を計算しよう!』
ジャパンコンサルティング株式会社 井波昭敬
≫≫≫失敗しない物件選び
第38回『見落としがちな入口・階段の落とし穴』
≫≫≫開業者インタビュー
『KAISEKI DINING B.L.』(和食)
『溜池 相屋 総本店』(居酒屋)
『濃厚豚そば ぶれん』(ラーメン)
≫≫≫店舗デザインの実例
『神楽坂 焼肉DINING O-MATURI』(焼肉)
『フランス菓子屋 シュルプリース』(カフェ・パティスリー)
『炭火焼肉 波』(焼肉)
≫≫≫知っ得News
≫≫≫外食産業NOW
≫≫≫製品紹介
≫≫≫新刊紹介

~~~~好評の連載陣~~~~
貸店舗情報
売店舗情報 他

CONTENTS
~~~~新年特別企画~~~~
「いつまでに何をすれば?」が、ぜんぶ分かる!
飲食店の店づくり
~事前準備・内装業者選び・工事費用・トラブル対策・デザイン事例~

☆第1部☆
□■私の店のできるまで□■
『串もん酒場 ちゃい九炉 水道橋西口店』
『cafe Cache-Cache』

□■内装業者に行ってみよう!□■
何度も打ち合わせを重ね、納得の店を造ろう!

□■店舗造りの流れを知っておこう!□■
飲食店の店づくり全ステップ

●コラム● 工事費って、どのくらい?

□■業種ごとに異なる店舗造り□■

□■業種別店づくりのポイント□■

●コラム● 店づくりQ&A

□■店舗造りの極意□■
売れているお店は、お客様が主語のお店!

●コラム● 「禁煙営業は難しい!」のか?


☆第2部☆
□■店舗デザインの実例 総集編□■
・『鉄板鍋 一蓮 千葉店』
・『京華茶楼 麹町2号店』
・『創作ダイニング しょう本』
・『中野 牛タン 唐兵衛』
・『くし・あげ・どころ 築地 はん亭』
・『Baby King Kitchen』
・『上海厨房 味楽』
・『Restaurant La Voile』
・『居酒屋 わだつみ』
□■店づくりイメージカット111□■
居酒屋/レストラン・ダイニング/和食/バー・ラウンジ/カフェ・パン・スイーツ/焼肉・鉄板焼/中華・ラーメン


~~~~好評の連載陣~~~~
≫≫≫逸品入魂
第10回『ラ・ベットラ ペル トゥッティ』の「産直野菜のテラコッタ」
≫≫≫間違いだらけの飲食店開業 常識の嘘
第10回『スタッフは元気なほど良い』は嘘
株式会社パシオ 代表取締役 土屋光正
≫≫≫煙にならない話
第10回『2010年4月より「受動喫煙防止条例」施行開始! 神奈川県での取組みを紹介!』
禁煙飲食店検索サイト「禁煙スタイル」主宰 岩崎拓哉
≫≫≫開業まんが やっとくカフェ
第20話「オープン前の販促はやったほうがいいの??」
原案 編集部/作画 九月亙子
≫≫≫飲食店オーナー日記
≫≫≫飲食店診断会議
借入返済開始までに、営業を軌道に乗せよ!〈問題抽出編〉
File4『旨いもん屋 あんじゅ』(東京・御徒町)
≫≫≫日本政策金融公庫の融資担当者が見た! 繁盛店の事業計画
第3回『繁盛店の事業計画は「広告」も考えられている!』
日本政策金融公庫 日向康之(中小企業診断士)
≫≫≫飲食店ビギナーのための数字カイゼン
『カイゼン率423% 目玉商品オーダー数1日2.2品→9.3品、目玉商品は売らないと売れない!』他
フォロインプレンディ株式会社 代表取締役 氏家秀太
≫≫≫お客のちコンサル、時々コラム
第10回『一歩先行く接客術』
有限会社エスワン研究所 金成一
≫≫≫脱サラしたら、なに変わる?
第10回『開業から1ヵ月~P/Aのアルバイト代を計算しよう!』
ジャパンコンサルティング株式会社 井波昭敬
≫≫≫失敗しない物件選び
第37回『慎重な決断と優柔不断はまったく違う』
≫≫≫開業者インタビュー
『CatRoom こるね』(猫カフェ)
『hane-cafe』(カフェ)
『とよや』(ラーメン店)
≫≫≫繁盛店はココが違う!!
『ホルモン劇場 den』(東京・下北沢)
≫≫≫知っ得News
≫≫≫外食産業NOW


~~~~好評の連載陣~~~~
貸店舗情報
売店舗情報 他

CONTENTS

========特集 年末特別企画========
来年オープン予定者 必読企画
2010年飲食店元気元年!
~2010年、飲食業界はどうなる?!~

■□■2010年の繁盛スタイル■□■
料理は本格。なのにリーズナブル!
「毎日でも行ける」気軽さで立ち飲みを麻布十番で成功させる!
『Bistro十番スタンド』 猪野悦史さん

■□■2010年、注目の業種・業態■□■
2010年のトレンド業態はこうなる!
株式会社飲食店繁盛会 河野祐治さん

■□■飲食店オーナー対談■□■
みんな“人とのつながり”を欲している
個人店の時代はまだまだこれから!
株式会社グローバルライフサポート 小倉剛さん
株式会社大和の風 白須厚至さん

■□■お客様の声■□■
消費者はココまで見ている!

■□■2010年の資金調達■□■
公庫は積極的に融資を行う!
流行を追うよりも堅実な事業計画を
丸山行政事務所 丸山学さん

■□■2010年の物件探し■□■
2010年が狙い目!
立地の良い空き物件が増えている!
株式会社リック 山邊浩さん

■□■2010年の店舗造り■□■
店づくりのキーワードは「明るい」お店!
いよいよ小資金開業者にチャンス到来!
株式会社オーシャンズ 川原史敬さん

■□■2010年のアルコール事情■□■
お酒の消費量は年々下降気味
今後は地域性を打ち出す店で集客しよう!
ジェノスグループ株式会社 平賀裕一さん、佐々木淳佳さん

■□■2010年の飲食業界■□■
2010年は、「地域密着」「多利用動機」の店を開業せよ!
有限会社清里フードサービス 大久保一彦さん


========特集 販促&集客========
オープン直後から繁盛店になる! 販促&集客
監修・有限会社プリムス 松本和彦さん

*販促* “売れるメニューブック”作り
“売れるメニュー”の条件
“売れるメニューブック”のテクニック
「美味しそうな写真」の撮り方

*集客* “儲かるネット&チラシ”活用法
「開業前にお客様を作る」集客法
“儲かるチラシ”の基本フォーマット
マスコミにアプローチする方法
松本和彦が考える 開業前の4つの心構え

========好評の連載陣========
≫≫≫間違いだらけの飲食店開業 常識の嘘
第9回『「自由に店名はつけられる」は嘘』
株式会社パシオ 代表取締役 土屋光正
≫≫≫逸品入魂
第9回『暫亭 いろり』の「豆乳鍋」
≫≫≫脱サラしたら、なに変わる?
第9回『助成金申請に挑戦してみよう!』
ジャパンコンサルティング株式会社 井波昭敬
≫≫≫煙にならない話
第9回『喫煙者の常連客からの支持が得られれば「禁煙居酒屋」でも経営は成り立つ!』
禁煙飲食店検索サイト「禁煙スタイル」主宰 岩崎拓哉
≫≫≫飲食店ビギナーのための数字カイゼン
『カイゼン率118% 人件費率39%→33% 社員を増やして、人件費を削減する!』他
フォロインプレンディ株式会社 代表取締役 氏家秀太
≫≫≫飲食店診断会議
こだわりを前面に、競合エリアで勝ち残れ!〈結果レポート編〉
File③『らー麺 ここだけ 第二章』(東京・錦糸町)
≫≫≫お客のちコンサル、時々コラム
第9回『常に変化するお店の弱い部分、きちんと把握できていますか?』
有限会社エスワン研究所 金成一
≫≫≫開業まんが やっとくカフェ
第19話『メニューブックの作り方』
原案 編集部/作画 九月亙子
≫≫≫失敗しない物件選び
第36回『居抜きの利点をフル活用する見極め力』
≫≫≫開業者インタビュー
CASE1『産地直送 お魚とお野菜 おもてなしDining海畑』(創作和食ダイニング)
CASE2『焼肉たまらん』(焼肉店)
CASE3『cafe & Dining LAVI』(カフェ・ダイニング)
≫≫≫店舗デザインの実例
『金町酒場 東や』(居酒屋)
『懐石 ふじ木』(日本料理)
≫≫≫日本政策金融公庫の融資担当者が見た! 繁盛店の事業計画
第2回『繁盛店の事業計画には「差別化」がある!』
日本政策金融公庫 日向康之(中小企業診断士)
≫≫≫外食産業NOW
≫≫≫知っ得News

========店舗物件情報========
貸店舗情報
売店舗情報 他

繁盛特集
女性目線の店づくりが繁盛の秘訣
女性ひいきで繁盛店になる!

事例店1:『豆豚食堂 Asahi-ya 』(ダイニング)
健康・美容に良い メニューで女性客に訴求!
事例店2:『ふわとろ本舗 』(お好み焼き)
「ふわっ」「とろっ」の食感が 女性をトリコにする圧倒的一品力!
事例店3:『立ちのみ 竜馬』(立ち飲み)
サプライズが人を呼ぶ! 人がさらに人を呼び、繁盛店をつくる!

店舗デザイン 女性集客の極意
有限会社ナレッジプランニング 榎戸 菜華
『女性は職業や行動パターンによって、持ち物が違います!
では、荷物置き場はどうする?』

女性フードアナリストに聞いた!女性がうれしい店は、こんな店
「トイレは入った瞬間の香りも大事!」
「合コンは席替えできる個室がgood!」など

女性客が繁盛店をつくる!
有限会社アビシ 大平 耕造
『繁盛店づくりのカギは、なぜ「女性」なのか?!』
『女性が集まる飲食店をつくってみる!』
『「ターゲットは女性!」は、本当に儲かるのか?』

繁盛立地特集
繁盛店は“売れる場所”に建っている!
初めて行う実地調査 & 地元出店をもっと有利に

■繁盛立地を見極める
・プロが教える! 実地調査(実査)のコツ
・チェックしておくべき4つの項目
・立地良否を判断するデータを集めよう!
・実査の実例―繁華街(吉祥寺)、住宅地(豊田)、オフィス街(神田・日本橋)
・初めての立地判断! どうしたら?

■地元立地をもっと知る
・地元出店の開業ケース
●千葉県 開業ケース
●埼玉県 開業ケース
●神奈川県 開業ケース


好評の連載陣

間違いだらけの飲食店開業 常識の嘘
第8回『「プロの料理人がいなければ繁盛しない」は嘘』
株式会社パシオ 代表取締役 土屋光正
逸品入魂
第8回『京橋ドンピエール』の「ビーフオムライス」
脱サラしたら、なに変わる?
第8回『脱サラしたら年金ってどうなるの?』
ジャパンコンサルティング株式会社 井波昭敬
煙にならない話
第8回『“お酒=タバコ”の固定概念を捨てれば、禁煙営業は難しくない!』
禁煙飲食店検索サイト「禁煙スタイル」主宰 岩崎拓哉
飲食店ビギナーのための数字カイゼン
『カイゼン率114% 予約数14・1組→16・1組
予約の取り方一つで売上げが即改善!』他
フォロインプレンディ株式会社 代表取締役 氏家秀太
飲食店診断会議 こだわりを前面に、競合エリアで勝ち残れ!〈改善提案編〉
File・『らー麺 ここだけ 第二章』(東京・錦糸町)
お客のちコンサル、時々コラム
第8回『予感・体感・実感とお客様の満足度(下)』
開業まんが やっとくカフェ
第18回『商品計画を立てよう!』
原案 編集部/作画 九月亙子
失敗しない物件選び
第34回『売れないと言われた物件でも低家賃が安定経営のカギに!』
開業者インタビュー
CASE1『らーめん一』(ラーメン店)
CASE2『文次郎』(居酒屋)
CASE3『金町酒場 東や』(居酒屋・酒場)
店舗デザインの実例
『広島お好み焼き・鉄板焼き おっこんや』(お好み焼き・鉄板焼き)
『鶏味庵 関内店』(釜飯・焼き鳥)
『韓味』(韓国料理)
日本政策金融公庫の融資担当者が見た! 繁盛店の事業計画
第1回『繁盛店の事業計画は「出店計画」が丁寧!』
日本政策金融公庫 日向康之(中小企業診断士)

店舗物件情報
貸店舗情報
売店舗情報 他
CONTENTS

繁盛特集
26 既に勝ち続けている人気店の秘密
不況でも勝てる業種はコレだ!

28 『大阪居酒屋ホルモン ホルモンキング』
女性の支持率急増中!
豊富な一品料理で
差別化を図るホルモン焼き店
店長 中山 征憲さん
32 『野菜ソムリエ協会認定レストラン 有機野菜と洋食の店 快簇船』
五感で味わう有機野菜料理!
産地、生産者、素材の説明で
有機野菜に付加価値をプラス!
オーナーシェフ 志村 信さん
36 『一滴八銭屋』
not讃岐うどん but創作うどん
うどん店と居酒屋の二毛作経営で
25坪、月商900万円の人気店!
代表 大藪 由一郎さん
40 『恵比寿 串揚げ 流』
関東の串揚げも大衆化!
アイデア勝負のメニュー展開と
来てもらうための接客!
店長 岡本 良さん
44 コンサルタントが独断と偏見? で大胆予測!!
不況に強い業種ベスト5
TRM繁盛経営研究所 代表 齊藤 俊成
49 繁盛店はココが違う!!
『西口やきとん』(東京・浅草橋)

ラーメン特集
54 一杯に魂を込める
ラーメン店 開業読本

56 『胡心房』野津 理恵さん
女性ならではの優しさがあふれる
カフェのようなラーメン店
59 『麺創研かなで』山口 裕史さん
商品開発と空間づくり
2つのこだわりを実現したラーメン店
62 ラーメンは、スープと麺の相性で決まる!
製麺所の提案を活かして、個性的な一杯を!
【取材協力】⑭三河屋製麺 代表取締役 宮内 巌氏
68 ラーメン店は、空調設備とファサードが命!
資金不足なら、リースという手もある!
【取材協力】⑰空間計画工房 代表取締役 山中 雅昭氏
72 繁盛の神様が語る! ラーメン業界の今
キーワードは『Next.』次へ!
⑰パシオ 代表取締役 土屋 正光

好評の連載陣

24 逸品入魂
第7回『銀座ホール』の「名人びっくり焼きそば」
48 お客のちコンサル、時々コラム
第7回『予感・体感・実感とお客様の満足度(上)』
エスワン経営研究所 代表取締役 金 成一(中小企業診断士)
76 飲食店診断会議 こだわりを前面に、競合エリアで勝ち残れ!〈問題抽出編〉
File・『ここだけ らー麺 第二章』(東京・錦糸町)
80 間違いだらけの飲食店開業 常識の嘘
第7回『「FL60%厳守」は嘘』
⑰パシオ 代表取締役 土屋光正
82 脱サラしたら、なに変わる?
第7回『国民健康保険に加入? 健康保険を継続?』
ジャパンコンサルティング⑭ 井波昭敬
92 開業まんが やっとくカフェ
第17話『工事中でも顔を出すべし!!』
96 飲食店オーナー日記
『経営者になった私の考え方』鮮魚Standing OGU 小倉 剛さん
『亀戸発いちご日記』Fragaria×Ananassa 斉藤友佳里さん・澤口真利子さん
『ハンバーガー馬鹿一代』UNCHAIN FARM 中村和敬さん
『私のcafeが出来るまで』cafe gallery CONVERSION 今井慶子さん
98 飲食店ビギナーのための数字カイゼン
『カイゼン率117%
1日の来客組数17・3組→20・2組
終業時間の設定は、入店のピークから逆算する!』他
フォロインプレンディ⑭ 代表取締役 氏家秀太
102 煙にならない話
第7回『働く人の受動喫煙からの解放、女性客の増加など、
禁煙バーには、売上げ以外のメリットが!』
禁煙飲食店検索サイト「禁煙スタイル」主宰 岩崎拓哉
106 失敗しない物件選び
第34回『知っているつもりが落とし穴思いこみは禁物』
16 4人の先輩が語る”それぞれの開業ストーリー“
開業者インタビュー
CASE1『小林食堂』(イタリア料理店)
CASE2『cafe ひととき』 (カフェ)
CASE3『庶民酒場 東京屋台 おもだか』(居酒屋)
CASE4『富士吉田うどん 風の蔵』(富士吉田うどん専門店)
83 店舗デザインの実例
『GRATO』(イタリアン)
『Junction City』(フォト&カフェ)
『天婦羅 小懐石料理 天陽』(天婦羅・小懐石料理)
90 知っ得ニュース
103 外食産業NOW
104 製品紹介
105 新刊紹介

首都圏で現在募集中の店舗物件

107 貸店舗情報
148 売店舗情報
149 許認可・届出の必要な営業・業種一覧
150 物件広告掲載のご案内
152 こんな店舗探しています
154 成功に導く独立開業マニュアル
159FC加盟開業マニュアル
164 公庫&自治体の融資制度一覧
177 あなたのお店を掲載してみませんか?
178 3ヵ月の無料購読が当たる「読者」アンケート
179 バックナンバーのご紹介
180 編集後記・次号予告
CONTENTS

店舗デザイン特集
24 今、人が呼べる店舗空間
~人気店は、実は見た目が違う?!~

26 『円らく 三鷹荘』
古くて良いものをそのままに
築50年以上の古民家を再利用!
28 『目黒 ほろよい党』
酒呑みの酒呑みによる
酒呑みの為の立ち飲み屋
30 『C’est l’heure』
間口を広くして入りやすさを重視した
開放感のあるワインバー
32 店舗デザイングラビア集
32「ファサード・看板」編
34「店内・照明」編
「繁盛の神様」が語る!
38 業種別店舗空間のトレンド
今、人が呼べる店舗空間は、
「チープ」がキーワード!

カフェ特集
52 私の”好き“と”こだわり“をつめこんだ
はじめてのカフェづくり!

54 『Baby King Kitchen』田中靖浩さん
「好き」から始まるすべてのこと
60 『cafe one』小山真さん
経営戦略が第一!
綿密な計算の上、長く続くカフェを営業!
66『SONG BE CAFE』宇治香さん
「便利と金儲け」に反旗をひるがえした
ゆったりまったりアジアンカフェ
72 カフェの経済学
72 「カフェの1軒、おいくら?」
~開業資金別 カフェ開業のポイント~
74 「収入30万円のオーナーのカフェって、どんなカフェ?」
~売上予測からはじき出すカフェオーナーの収入~
81 繁盛店はココが違う! !
『お招き屋・ディデアン』(薬膳料理)
効率より本物であることを追求!
手間隙かけた薬膳料理で
着実にファンを増やす!

好評の連載陣

22 間違いだらけの飲食店開業 常識の嘘
第6回『「売上計画には根拠がある」は嘘』
⑭パシオ 代表取締役 土屋光正
40 お客のちコンサル、時々コラム
第6回『お店を知る=お客に気づかせてもらう』
エスワン経営研究所 代表取締役 金 成一(中小企業診断士)
76 開業まんが やっとくカフェ
第16話『イメージはしっかり伝えるべし!』
原案 編集部/作画 九月亙子
86 逸品入魂
第6回『鳥割烹 新橋 末げん』の「かま定食」
88 飲食店オーナー日記
『経営者になった私の考え方』鮮魚Standing OGU 小倉 剛さん
『亀戸発いちご日記』Fragaria×Ananassa 斉藤友佳里さん・澤口真利子さん
『ハンバーガー馬鹿一代』UNCHAIN FARM 中村和敬さん
『私のcafeが出来るまで』cafe gallery CONVERSION 今井慶子さん
90 煙にならない話
第6回『カフェ・喫茶店には「子連れ客への配慮」など
禁煙以外の”売り“も求められる』
禁煙飲食店検索サイト「禁煙スタイル」主宰 岩崎拓哉
91 脱サラしたら、なに変わる?
第6回『基本手当と再就職手当を受給しよう!』
ジャパンコンサルティング? 井波昭敬
92 飲食店診断会議 目標だった月商300万円に到達!〈結果レポート編〉
File・『DINING&CAFE AKICHI』(東京・東府中)
96 飲食店ビギナーのための数字カイゼン
『会員カードの入会率44%→91%
会員カードは、お客と店のコミュニケーションツール!』他
フォロインプレンディ? 代表取締役 氏家秀太
102 失敗しない物件選び
第33回『物件探しも、ネット活用! でも過信は禁物……』

16 5人の先輩が語る”それぞれの開業ストーリー“
開業者インタビュー
CASE1『串揚げ三昧なかなか』
(串揚げ居酒屋)
CASE2『超ごってり麺 ごっつ』
(ラーメン店)
CASE3『CASE 00001』
(カフェバー)
CASE4『月島ビストロ』
(ビストロ)
41 店舗デザインの実例
『Coffee Winds』(喫茶店)
『創作ダイニング しょう本』(創作料理・日本料理)
『LAuberge du Petit Art』(フレンチ・レストラン)
21 外食産業NOW
48 食材の産地レポート
『食材を仕入れに
産地に行ってみよう! in種子島』
100 新刊紹介
101 製品紹介

店舗物件情報
首都圏で現在募集中の店舗物件

104 貸店舗情報
143 売店舗情報
145 許認可・届出の必要な営業・業種一覧
146 物件広告掲載のご案内
148 こんな店舗探しています
150 成功に導く独立開業マニュアル
155 FC加盟開業マニュアル
160 公庫&自治体の融資制度一覧
173 あなたのお店を掲載してみませんか?
174 3ヵ月の無料購読が当たる「読者」アンケート
175 バックナンバーのご紹介
176 編集後記・次号予告




特集1
26 凄腕オーナーたちが明かす「繁盛する理由」
25 『黒毛和牛もつ鍋 懐炉』 秋山亮史さん
激戦もつ鍋業界で勝ち抜く、10坪店舗のオリジナリティー!
32 『Burger Mania』 守口駿介さん
ハンバーガー専門店のクオリティーに カフェ利用もプラスして集客!
36 『蕎花庵 ほそ川』 細川宏さん
立地の不利を跳ねのけて、熱烈な固定ファンを獲得する!
40 『ピアンタ 板橋店』 伊藤秀樹さん
12年連続前年比UPのカジュアルイタリアン お客を呼ぶスタッフの力!
42 『マンジウカフェ mugimaru2』 岩崎早苗さん
素朴な味わいのおまんじゅうと どこか懐かしい風情の空間にファン急増中!
44 『Bodegon Nogue』 山下亜矢子さん
オーナーの人柄こそが集客力! 立地に適した業態で大成功!
46 繁盛店レポート in Korea
『菊花庭園(クックァチョンウォン)』

特集2
みんな知りたい“繁盛店への道”
63 不況でも伸びる業種はコレだ! 5人の飲食専門家が大胆予想!!
64 土屋光正 「ちょい呑み麺屋を強力プッシュ!」
66 斉藤俊成 「野菜レストランにヒットの種を見る」
68 島津好孝 「食材特化型居酒屋が強いと断言」
70 松本和彦 「ホルモン&焼肉店に注目する」
72 青木姿穂子 「地域密着型ライフスタイル支援レストラン」
64 コラム「ピンチの今こそオンリーワン繁盛店になれるチャンス!」

物件特集
開業前から開業後までサポート体勢万全!
98 開業するなら、埼玉県!
・出店に役立つ埼玉県の情報ページ!
・埼玉県での開業をトータルサポート 埼玉県創業・ベンチャー支援センター
・支援センター利用開業者 『ReeBAL cafe』

好評の連載陣
24 間違いだらけの飲食店開業 常識の嘘
第5回『「自己資金が多ければ多いほどいい」は嘘』
⑭パシオ 代表取締役 土屋光正
52 逸品入魂
第5回『カフェ・ラティーノ』の「こおりカレー」
54 脱サラしたら、なに変わる?
第5回『創業支援助成金を申請しよう!』
社会保険労務士法人ディクシーズ 井波昭敬
62 煙にならない話
第5回『来店動機のミスマッチを改善すれば禁煙営業は難しくない!』
禁煙飲食店検索サイト「禁煙スタイル」主宰 岩崎拓哉
75 お客のちコンサル、時々コラム
第5回『お店で活かせる恋愛心理学』
エスワン経営研究所 代表取締役 金 成一(中小企業診断士)
82 飲食店ビギナーのための数字カイゼン
『日商9万3226円→18万2844円“大義名分”のあるキャンペーンで売上げアップ!』他
フォロインプレンディ⑭ 代表取締役 氏家秀太
82 飲食店診断会議 見えない店を“見える化”せよ!〈改善提案編〉
File・『DINING&CAFE AKICHI』(東京・東府中)
90 開業まんが やっとくカフェ
第15話『店づくりのプロの探し方・決め方』
原案 編集部/作画 九月亙子
92 飲食店オーナー日記
『経営者になった私の考え方』鮮魚Standing OGU 小倉 剛さん
『亀戸発いちご日記』Fragaria×Ananassa 斉藤友佳里さん・澤口真利子さん
『ハンバーガー馬鹿一代』UNCHAIN FARM 中村和敬さん
『私のcafeが出来るまで』cafe gallery CONVERSION 今井慶子さん

16 5人の先輩が語る”それぞれの開業ストーリー“
開業者インタビュー
CASE1『わくわくダイニング わらえもん』(居酒屋)
CASE2『美亭』(和食)
CASE3『HOMERUN BAR』(カジュアルスポーツバー)
CASE4『Cafe Obscura』(カフェ)
55 店舗デザインの実例
56『九州郷土料理 鶏・豚・自然ばってん くすくす 九州2 新宿大ガード店』(九州郷土料理)
58『Restaurant Bar Partire』(レストランバー)
60『Baby King Kitchen』 (カフェ)
96 製品紹介
76要チェック! イベントニュース
『第1回 飲食店開業支援展いよいよ開催! 同時開催 第2回 居酒屋産業展』
78第1回 飲食店開業支援展 注目パビリオン&最新トレンド
『ゴルフブームとシステムの品質向上で、ゴルフバーが急増中!』

店舗物件情報 首都圏で現在募集中の店舗物件
103 貸店舗情報
144 売店舗情報
145 許認可・届出の必要な 営業・業種一覧
146 物件広告掲載のご案内
148 こんな店舗探しています
150 成功に導く独立開業マニュアル
155 FC加盟開業マニュアル
160 公庫&自治体の融資制度一覧
173 あなたのお店を掲載してみませんか?
174 3ヵ月の無料購読が当たる「読者」アンケート
175 バックナンバーのご紹介
176 編集後記・次号予告

(最新の目次ではない事もございます。ご了承願います)

新しい飲食店開業の内容

  • 出版社:テンポ
  • 発行間隔:月刊
これからお店を持ちたい人が読む、日本で唯一(?)の雑誌!
創刊31年を迎えるロングセラー専門誌。「これからお店を持つ人が読む雑誌」としては、日本で唯一(?)の雑誌です。個人で独立される方、会社を初めて設立する方、小さな店で開業する方、等身大の独立&開業を強力バックアップ!事業計画書の書き方から資金調達の方法、内装会社の探し方、物件の見つけ方、行政手続きの段取り、メニュー開発のコツ、繁盛店づくりのアイデアなどなど。苦労と成功を分かち合う先輩開業者や繁盛店オーナーの生の声を中心に、凄腕コンサルタントによる実戦的ノウハウもたっぷり紹介します。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

新しい飲食店開業の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.