cafe-sweets(カフェスイーツ) 発売日・バックナンバー

全198件中 106 〜 120 件を表示
1,430円
1,430円
《特集》 店づくりも必見! パリの最新デリ&ランチ

おしゃれなカフェの野菜たっぷりのメニューから、有名シェフによるカジュアルなランチ、ビオショップのヘルシーなランチまで、パリのデリ&ランチスポットは、ますます充実しています。
今、注目の最新店から、パリジャンに大人気のメニューを紹介!

パリのカフェは、店づくりも参考になります

ヘルシーな料理が大人気!「ナナシ」の野菜たっぷりのデリを拝見!

インテリアにも注目! 最新カフェのランチ巡り
ラ・キャンティーン・メルシー
メルシー・アンド・ザ・ミューズ
ル・カフェ・アートキュリアル
ル・バル・カフェ

カジュアルな雰囲気のカフェでシェフがつくる本格料理を楽しめます
ダン・レ・ランド…メ・ア・パリ
ジャンヌ・ア

有名シェフのカフェもランチスポット!
リトル・ベー/ミュー
エッフェル塔内のレストランでカジュアルに“ピクニックランチ”
「サンカント・ユイットゥ トゥール・エッフェル」

有名シェフのデリがテイクアウトフードに!? 「ボコ」

美しい中世の建築も楽しめる
スペイン・バルセロナのカフェ&スイーツショップ巡り
マウリ/カエルム/マイルナ/ファルガス
ベルアルト/バルセロナレイキャビック/エクスリバ

スペイン・マドリードからリポート!
歴史ある街にもモダンな店舗が増えています
アリナ/エル・ハルディン・デル・コンベント
ハッピー・デイ・ベーカリー・コーヒー/コスメン・イ・ケイレス

「ナテュレ」オーナー藤山 健さんのイタリア訪問記
ラ・マルゾッコ(ミラノ フィレンツェ)
ママラ(ローマ)
サンテウスタキオ・イル・カッフェ(ローマ)
バール・エスト(ミラノ)

パリでもドイツのデリが人気です 「ステュブ」

ビオショップのランチ拝見! 「ピムリコ」

「ローズベーカリー」が新コンセプト店をオープン! 「ローズベーカリー クルチュール」

パリの新スタイルの食材店に注目!
レピスリーデュ・キャトル アルタ・ロッカ
エピス・ロランジェ
プレミエール・プレッション・プロヴァンス

2011年5月に開催! 第24回を迎える、 M.O.F.コンクールに潜入!

「ベアポンド エスプレッソ」田中勝幸さん in NY
今、注目のコーヒーショップ
「サードレイルコーヒー」の人気の秘密とは

NYコーヒーショップのトレンドは?
キーワードはコミュニケーションを生む店づくり
アール・ビー・シー・NYC
クロップ・トゥー・カップ
スイートリーフ

日本のデリ&ランチも進化中!
テラデリ カマクラ
フクモリ/レーネア
アンド グリーン
メツゲライ クスダ
ル・プーサン
シャーリーバー 神戸本店

ほか
1,430円
1,430円
《特集》 製菓・製パン・カフェ プロになるための学校ガイド

製菓・製パン・カフェの業界のプロをめざせる学校とは、どんなところなのでしょうか?一見、同じように見える学校でも、じつは教育方針をはじめ授業内容や実習時間、設備や行事など、特徴はいろいろ。即戦力となる実習を集中しておこなう学校や社会人向けの学校など、カリキュラムもバラエティ豊かです。
新時代を担う人材を育てている学校の世界をのぞいてみました。

製菓・製パン・カフェのプロをめざす自分にぴったりの学校選び

50年以上の実績をもつ辻調グループ校 大阪・阿倍野の校舎に潜入!
大坂あべの 辻製菓専門学校/エコール 辻 大阪
大坂あべの 辻製菓技術研究所/大阪あべの 辻調理師専門学校

製菓・製パン・カフェの専門学校を訪問!
光塩学園調理製菓専門学校
東京製菓学校
服部栄養専門学校
日本菓子専門学校
にいがた製菓・調理師専門学校えぷろん
東海調理製菓専門学校
中村調理製菓専門学校

2年制・1年制のクラスが充実! 実習中心の独自のカリキュラム
レコールバンタンに潜入!

第2の人生で独立開業をめざす 社会人向けの専門学校を訪問!
リライブフードアカデミー/カフェズ・キッチン

プロをめざしてフランス菓子・パンを学ぶ!
ル・コルドン・ブルー/イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ

プロになってからパリで学べる 製菓・製パン学校ガイド

製菓が学べる短大も増えています 「目白大学短期大学部」

* 綴じ込み付録 *
全国 製菓・製パン・カフェの学校ガイド
専修学校(専門学校)/各種学校&教室/高等学校・短期大学

女性職人のプロフィール
現場で活躍するシェフに聞きました

シェフにインタビュー
菓子工房ボン・ヴィボン  吉国奈緒美さん
セ・トレボン 平尾店  大西かおりさん
2店の女性スタッフにもプロフィールを聞きました!

菓子&パン 輝く女性職人が活躍中!
[4人の女性職人の店ガイド]
菓子工房あん  瀬戸智佳さん
パティスリー サロン・ド・テ ル・コントントモン  帯津美砂紀さん
ブーランジェリー スドウ  須藤枝里子さん
ブランジェリ ラ・リュンヌ  高木恵美さん

オーブン・ミトン 小嶋ルミさん
ティータイム 上田悦子さん

《短期連載》
ツォップシェフ 伊原靖友さんに教わる
ぜったいに失敗しないパンづくり(後編)

ほか
1,430円
1,430円
《特集》 新世代のパティスリー最新レシピ

フランスのパティスリーに惹かれ、腕をみがいてきた日本人パティシエたち。今や世界トップクラスの製菓技術を誇る彼らが育ててきた新世代が、続々と独立をはたしています。そんな新世代パティスリーの華やかな生菓子にクローズアップ。繊細で大胆、複雑でシンプル…見た目も味わいも食感もバラエティに富んだ世界が広がります。

パティスリー ラブリコチエ
パティスリー エス
パティスリー ラパージュ
パティスリー ヴォワザン

話題のデセールレストラン リベルターブルの最新パティスリー

ピエール・ガニェールのパティスリーに注目!

新世代のパティスリーに注目
パティスリー アンソレイエ
パティスリー ショコラトリー シャンドワゾー
グラン・ヴァニーユ
パティスリー セークルトロワ
パティスリー ルシェルシェ
パティスリー リエルグ
新世代パティスリー・店ガイド

生菓子の断面を拝見! 
新世代パティスリーの菓子には多彩な個性がかくれています

「ラ・ヴィ・ドゥース」の2号店が横浜・港北にオープン!「ラ・ヴィ・ドゥース 横浜店」

大阪のオフィス街のオアシスに。スタイリッシュなパティスリーが登場「フォーチェ」

創業100年の老舗企業では
新発想の菓子用パッケージを日々研究しています(伊藤景パック産業(株))

身近なもので手軽にかわいらしく! かんたんラッピング講座(プチリュバン)

新店もオープン! パリのパティスリーも進化中
アン・ディモンシュ・ア・パリ
カフェ・プーシキン・ア・パリ
ジョセフィーヌ
オラー・ピクチュア・ティ

シャングリ・ラ ホテル パリのパティスリーに注目!
ラデュレに新シェフパティシエが就任しました!

《東日本大震災特別企画》
菓子店、パン店、カフェが地域のためにできることとは?
機器メーカーが指南! 停電時に備える厨房機器の扱いポイント

《短期連載》 
ツォップシェフ 伊原靖友さんに教わるぜったいに失敗しないパンづくり(前編)

ほか
1,430円
1,430円
《特集》 菓子&パンの店。小さな店から独立開業!

製菓・製パンの技術を習得するとともに夢見るのは独立開業の一歩。小さな店でも、厨房や売り場を工夫すれば、充実した店づくりが可能です。個性豊かな、多彩な事例を紹介しましょう。

10坪以下でも本格派!小さな実力店を徹底解剖!
ベーカリー クマ/ブーランジュリ PB/ベッカライ アイン
パティスリー サカイ/アトリエ ド マー/パティスリー アカネ
小さな実力店のパン&ケーキ拝見!

アイデアあふれるタルトで個性を発揮。
わずか11坪の菓子店&カフェを営業中!「ちいさな菓子店 フィーカ」

小さな店から移転&拡大・進化中!
フェッタンボンボン/マガザン・デ・フレーズ/ひなた焼菓子店

ネット通販専門店 → → → 実店舗をオープン!
フクレ・カフェ/コンディトライ・デ・ティ

ネットショップ ニューオープン!
つづる、/クル

小さな専門店をオープンしました
(焼き菓子)カナム
(焼き菓子)ステカ&モジョル
(フロランタン)アトリエ・ド・フロレンティーナ
(ヴィーガンマフィン)七曜日
(おからマフィン&玄米甘酒)せたがや縁側カフェ
(米粉のシフォンケーキ)シフォンケーキの店 オタコ
(ストロープワッフル)ワーフルハウス

パリから日本初上陸!東京・丸の内にローズベーカリーがオープンしました!
「ローズベーカリー丸の内」

輸入家具店の一角に、小さなベーカリーがオープン!「オットパン」

自由が丘ベイクショップが小さなコーヒーと焼き菓子の店を展開中!
「ベイビー バード ベーカリー」

銀座の自然食品店内に小さなパティスリーがあります「パティスリー・ユイ」

ネコのしっぽがモチーフの焼きドーナツ専門店が人気です「やなかしっぽや」

《特集》 ドーナツ専門店に“ちょっとこだわり”が増加中!

生地やトッピングで個性を打ち出しやすいドーナツは、出店ブームも一段落。そんななか、お茶やコーヒーとともに、ゆっくりドーナツを楽しむスタイルを提案するこだわりの店が、近年、続々オープンしています。手づくりの生地や、居心地のいい店づくりが光る人気店を訪ねました。

ココドーナツ/ドーナツカフェ ニコット&マム/オルオル

1日1000個のドーナツを販売。
岡崎の人気カフェ「ザラメ」に注目!「ザラメ」「ザラメ名古屋」

ほか
1,430円
1,430円
《特集》 カフェのスイーツ&ドリンク

幅広い世代に愛されるカフェ。お客の利用動機はさまざまですが、おいしいスイーツ&ドリンクは必須メニューです。基本のレシピを自由な発想でアレンジしてカフェならではの魅力ある1品に。カフェのスイーツ&ドリンクは、ますますブラッシュアップされています。

アヂト(悩殺濃厚チョコムース)
シヴァカフェ(カノム バービン)
カフェ・オーディネール(ゴルゴンゾーラのチーズケーキ)
カフェ リゼッタ(フロニャルド)
トリトンカフェ(フォンダンショコラ)
人気カフェのスイーツレシピ・店ガイド

カフェマメヒコが“豆”に特化した新デザートをはじめました!

フレンチトースト専門のカフェがオープン! 「カフェ ハル&ハル」

鹿児島にオリジナルケーキがおいしいカフェがありました
 ヤノケーキ テン カフェ ソワサント/ヤノ ケーキ テン モク

話題のカフェのスイーツに注目!
デンマークで親しまれている伝統的なスイーツが充実!
「デンマーク・ザ・ロイヤルカフェ 銀座三越店」
漢方カフェの“薬膳スイーツ”に注目! 「漢方カフェ花凛堂」
京都・甘味茶屋「梅園」がカフェをオープン! 「うめぞの カフェ&ギャラリー」
京都・花脊の「美山荘」がプロデュース 「オク」
ピエールマリコリーニがカフェをオープン! 「カフェ マルコリーニ 二子玉川」
シェイクとクレーム・ブリュレの専門店がオープン! 「ハリケーンミキサー」

カフェのスイーツも“特注”の時代!?
カフェ「ロカリテ」のスイーツは、パティスリー「A.Kラボ」が手づくりしています!
「伊右衛門サロン京都」では津田陽子さんが
 「お茶と愉しむ大人のおやつ」を提案しています!
評判の“お取り寄せスイーツ”がカフェのスイーツメニューでも人気です!
 「天王寺カフェ」

本格派クレープリーに聞きました!
 シードル×クレープの楽しみ方 「ブレッツカフェ クレープリー銀座店」

新たな抽出法を開発! ジークレフの紅茶デザート&ドリンク

「エスプレッサメンテ イリー」のバリスタ・中川直也さんに聞く
 アレンジ自在!エスプレッソドリンクのバリエーション

人気カフェに聞くドリンクメニュー オリジナルドリンクも拝見!

実力派カフェが新店をオープン!
茶日/ソラカフェ02/カフェワン 本山店/ケーキ太陽ノ塔 ウルトラジャム

まるで屋外のような開放感のある個性的な内装。静岡・沼津のカフェに注目!
 カフェ/デイ

2011クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー&シラ リポート

ほか
1,430円
1,430円
《特集》 強い店はココが違う!繁盛パン屋のつくり方

多彩なパンをそろえ、地元客から強い支持を得ている繁盛ベーカリーは、店づくり、商品づくりをどのように考えているのでしょうか? いつもお客でにぎわう、不況知らずの人気店に密着し、オーナーの考え方、繁盛の秘訣を聞きました。
元気な海外ブランドの新業態や魅力ある新店からも、多様化する現代のパン業界が見えてきます。

石井屋(宮城・仙台市)
石窯パン工房 アヴァンセ 長久手店(愛知・愛知郡)
プーフレカンテ(愛知・名古屋市)
南阿蘇 素材の見る夢 めるころ(熊本・阿蘇郡)
ベッカライ ダンケン 中央店(鹿児島・鹿児島市)

ローカルの超繁盛店「石窯パン工房 ル・マタン」の強さの秘訣は何か?

福岡で2店舗出した次は、上海に出店!
「ロンブーランジュ・ビガレ」の複数店舗経営術!

「トツゼンベーカーズキッチン」がリニューアル!
スタイリッシュな店から遊び心満載の店に! 客数1.5倍の大成功!!

福島市の郊外で日商20万円をクリア!
人気の理由は、多彩な調理パンにあり! 「さく・ら・ぱん」

高級ブーランジュリー「ドミニク・サブロン」を徹底解剖!

ベルギー発のベーカリーレストラン「ル・パン・コティディアン」日本上陸!

西川功晃さんが神戸・北野の異人館エリアに
ぬくもりあふれる新店をオープン!「パンと暮らしの サ・マーシュ」

トロパントウキョウがベーカリーカフェをオープン!「トロコーヒー&ベーカリー」

イギリス生まれのパンを手づくり・焼きたてで提供!
「トースト ネイバーフッド ベイカリー」

小さくても強い店! キラルと光る新・ベーカリー

ルート271/ビエル/アン・プゥ・ドゥ/サンク
バゲットラビット/ブーランジュリ リュミエール・ドゥ・ベー/
山角/ブーランジュリー マルゼルブ

《特集》 今も昔もベーカリーのマストアイテム。あんパン再考

日本のベーカリーに欠かせない菓子パンといえば、あんパン。ふんわりとした生地でたっぷりのあんを包んだおなじみのスタイルから、ハードな生地にあんとバターを挟んだ変化球、米粉生地の新タイプなど、各店のショーケースには、オーナーの個性がきらりと光るあんパンが並んでいます。進化し続けるあんパンの“今”を紹介します。

第1章 実力シェフに聞く、あんパンレシピ
     「パンと暮らしの サ・マーシュ」の米粉あんぱんレシピ
     「トラン・ブルー」の桜あんぱんレシピ/胚芽とくるみのプティあんぱんレシピ
第2章 繁盛店のあんパン大集合!
第3章 あんを知れば、パンの世界はもっと広がる!
     茜丸/ツオップ/ミルクロール/濱田家

《海外トピック》
NYに「パイヤール」のベーカリーがオープン!
  「フランソワ・パイヤール・ベーカリー」
パリで話題のパン職人がブーランジュリーをオープン!
  「ゴントラン・シェリエ アルティザン・ブーランジュリー」
デンマーク・コペンハーゲンの「アンデルセン」を訪ねました

ほか
1,430円
1,430円
《特集》 新・パティスリー開業!

2010年、実力パティシエが続々と新店をオープンしました。満を持しての2号店、移転やリニューアル、新規オープンなど、スタイルはさまざまですが、経験豊富なパティシエならではの、店づくり、商品づくりがなされてります。
また、ゆっくりと楽しめるデザートサロンもひそかに増加中。新たな菓子の世界を発信し続ける、パティシエの挑戦をリポートします。

ロートンヌ 新江古田店/アルカション/レ・アントルメ国立 キッチンバウム
パティスリー ラ・ノブティック/マテリエル/パティスリー ブリーズ
ロンシャン/パティスリー・ショコラティエ ボン・ヴィバン

岐阜・多治見からアジアへ躍進!
パティスリー「シェ・シバタ」がアジア進出の先に見るものは?「シェ・シバタ香港」

パティシエがオープン!“アシェット・デセール”のサロン・ド・テ
サロン・ド・テ オ・グルニエ・ドール
アカシエ・サロン・ド・テ
デセール ル コントワール
コータ・ヨシオカ・パティスリー・テーブル

パリで活躍! ラ・パティスリー・デ・レーヴがサロン・ド・テをオープン!

フランス料理店「ランベリー」のデセールレストランに注目!「リベルターブル」

人気パティスリーのパティシエに聞きました!
パティスリーのシュー菓子に変化の兆し!?
ピエール・エルメ・パリ 青山/ピエール・ガニェール パン・エ・ガドー
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション
ル・ポミエ/ドゥーパティスリーカフェ/アビニヨン/パティスリー雪乃下
パティスリー カカオエット パリ/パティスリー ラブリコチエ
パティスリー ヴォワザン/パティスリー ラヴィルリエ

パリの4店にも聞きました! パティスリーのシュー菓子・新スタイル
パン・ドゥ・シュークル/カール・マルレッティ
ジャック・ジュナン/ラ・パティスリー・デ・レーヴ

パリの人気ビストロ「シェ・ミッシェル」のスペシャリテ
パリ・ブレストのレシピを教えていただきました!

日本橋・コレド室町に登場!
パリ・ブレストが主役のパティスリー「パティスリー エメ・ヴィベール」

おもちゃのようなキューブ形のカラフルなシュークリームが話題です
「パティスリー ブラザーズ アトレ吉祥寺店」

カラフルで斬新なデザインが続々と誕生! フォションのデザイン・エクレアに注目!

ほか
1,430円
《特集》 日本のショコラトリー、成功の秘訣

日本ではチョコレートが売れるのは、クリスマスからバレンタインまで。そんな定説をくつがえすように、ここ数年の間で、フランスやベルギーから数々の有名ショコラトリーが続々と上陸し、現地で修業を積んだパティシエやショコラティエたちも、各地でショコラトリーをオープンさせました。
ブームが一段落した今、お客のニーズとともに商品のラインアップも変化しています。地元に定着した日本生れのショコラトリーや新規にオープンした店を訪ね、これからのチョコレート専門店の方向性を模索してみました。

都内に6店舗を展開。
「ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ」は開業から11年を迎えました

大阪と東京に2店舗を展開。
「パレ ド オール」はオリジナリティあるチョコレートを追求します

2つのコンセプトでチョコレートを展開。
「ル ショコラ ドゥ アッシェ」「ショコラ モンサンクレール」の狙いとは?

東西6店のショコラティエに聞きました
ル ショコラティエ タカギ
ベルアメール
ショコラティエ・ミキ
ショコラティエ なかたに
ティカール バイ カカオンマス
ショコラティエ・ラ・ピエール・ブランシュ

地元でチョコレート専門店をオープン!
ル・プティ ブーレ ショコラティエ サッポロ
ショコラ・フランダース
ショコラトリー ロッシェ
アトリエ・ド・ショコラ 牟尼庵
ショコラティエ ドゥーブルセット

築約80年の趣のある石蔵でチョコレート専門店を開きました「アカリチョコレート」

元バーマンが開発!9種セットの“洋酒の生チョコ”が人気です
「バーマンズ 奈良餅飯殿本店」

地方都市にも定着! ショコラトリー、成功の秘訣を聞きました
「ル ショコラ セルフィーユ本店」
「ル・ポンド・ショコラ サンニコラ ル ショコラティエ ジュン」

ショコラティエ・ラ・ピエール・ブランシュ 白岩忠志さんに聞く製菓用チョコレートの味方、遊び方

「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」が松屋銀座にオープン

小さな店のこだわりチョコレート
ノアケのボンボンキャラメル
シェリー&スイーツカフェのボタ デ ロサ

続々オープン。TOKTOチョコレートショップ
リンツ ショコラ カフェ 銀座店
バルベーロ
クィーンズ コレクション チョコレートカフェ 代官山
シャルロッテチョコレートファクトリー

カカオサンパカ2号店のカフェメニューに注目! 「カカオサンパカ南青山店」

ニューヨークのチョコレートは進化中!
「マストブラザーズ・チョコレート」ではカカオの焙煎から
ハンドメイドでチョコレートをつくっています

小さな個性派店が続々オープン!
ココア・ヴィー
フランソワ・チョコレートバー
ビスポーク・チョコレート/ヌーヌー・チョコレート
ラトリエ・デュ・ショコラ/ロニー・スーズ チョコレート

ユニークな商品が続々登場! パリの最新ショコラニュース!
チョコレート/バー ジャン=ポール・エヴァン
アバニコ・ショー・ルーム/ジャン=シャルル・ロシュー
ユゴ&ヴィクトー/フォション/パトリック・ロジェ/ヴェイス

パリのサロン・デュ・ショコラ2010最新レポート

ほか
1,430円
《特集》 コーヒー × 焼き菓子/和菓子

産地や品種の個性だけでなく、焙煎や抽出によっても変わるコーヒーの味わい。
今回は、コーヒーの“おとも”となるスイーツ、とくに焼き菓子にクローズアップしながら、話題の新規店、くつろぎの店など、多彩なコーヒー店をレポート。合わせて、コーヒーと和菓子のマリアージュも検証してみました。
カフェや喫茶店で提供するコーヒーの楽しみ方は、ますます広がりを見せそうです。

大人でも、子どもでも。
誰もがくつろげるコーヒーのおいしい店をめざして 「クルミドコーヒー」

ラテアーティスト 澤田洋史さんがカフェをオープン!
カフェラテ × 焼き菓子の新スタイルを紹介! 「ストリーマー・コーヒー・カンパニー」

NYでは、コーヒーのおともの定番!?
かんたんレシピでアレンジ自在!コーヒーケーキのつくり方 (アール&ベイキング)

「焼き菓子にもこだわっています!」 NYの人気コーヒー店をレポート!
アブラッソ/カフェ 1668/ブルーバードコーヒーショップ
カフェペドラー/チャオ フォーナウ

自家焙煎コーヒー店が提案する コーヒー&焼き菓子
富山の桜並木沿いのカフェ「コッフェ」では
自家焙煎コーヒー × 季節の焼き菓子を販売

大阪の「カフェ・バーンホーフ」では
自家焙煎コーヒー × 焼き菓子の喫茶メニューが人気です

「珈琲工房ホリグチ」が新店をオープン!
ネルドリップのコーヒーと自家製ケーキを落ち着いた空間で提供しています
 珈琲工房ホリグチ 千歳船橋駅前店/世田谷本店/狛江店

居心地のいい空間 + 自家焙煎コーヒー + スイーツ
カフェ オブスキュラ/シマ/コクウ珈琲

おしゃれなコーヒースタンドが増加中!?
ノージーコーヒー/コーヒーアンプ/ビーアグッドネイバー コーヒーキオスク

故郷の熊谷にカフェをオープン。本格エスプレッソとスイーツが人気「ホシカワカフェ」

コーヒーハンター 川島良彰さんの「ミ・カフェート」がラウンジを新設。
コーヒーセミナーも本格的にスタート!

コーヒーショップの焼き菓子を拝見!
スターバックス コーヒー/タリーズコーヒー/ブレンズコーヒー

日曜だけオープンする小さな焼き菓子店 コーヒー × 焼き菓子のイベントも開催!
サンデー・ベイク・ショップ/リトルコ

スイーツ屋台「ノアケ」に自家製の焼き菓子とコーヒーの組合わせを聞きました

人気のカフェが焼き菓子店をオープン!
ドゥーズィエム・ロッタ/カフェロッタ/さらさ御供養菓子工房/さらさ花遊小路

河口湖畔にたたずむ小さな一軒家で、卵と乳製品を使わない焼き菓子をつくっています
「うづらや」

「ミディ・アプレミディ」の津田陽子さんが東京に初出店!
焼き菓子教室&タルト専門店をオープン!「サンキャトルヴァン」

ロンドンの人気カップケーキ専門店もコーヒーにこだわっています!
ベアズ・オブ・ブルームスバリー/カップケーキ・カンパニー/バイオレット

コーヒー × 和菓子
和風モダンな空間で自家焙煎コーヒーと手づくりの和菓子を提供「珈集 三木店」

コーヒーの専門家に聞きました!
“コーヒーと和菓子”は、合いますか?(UCCコーヒーアカデミー)

京都の「SOU・SOU しつらい」では“お点前コーヒー”と和菓子が楽しめます
「そう・そう しつらい」

幅広い年齢層に支持される“カフェ感覚”の和菓子を提案「ツバメヤ」

鹿児島の郷土菓子「ふくれ菓子」をモダンにアレンジ「まるはちふくれ菓子店」


1,430円
《特集》 今、カフェメニューも野菜が主役 !?

日常の食事場所として、いつのまにか市民権を得ていたカフェ。なかでも、最近の人気は、野菜たっぷりのメニュー。レストランに負けないくらい、それ以上の味をめざして素材選びや調理法を吟味している店も少なくありません。
居心地のいい空間で、クオリティの高い料理を楽しめるカフェは、しっかりとリピーターをつかんでいます。

野菜たっぷりのカフェ飯が評判です!

[オハナヤ] の「オハナランチ」
[八十八夜] の「野菜料理とご飯セット」
[デイライトキッチン] の「大きなおかず&小さなおかずのランチ」
[シヴァカフェ] の「シヴァプレートセット」
[ラ・ジュルネ] の「鎌倉野菜の本日のナムル丼」
野菜たっぷりのカフェ飯が評判のカフェ5店

野菜たっぷりの定食が人気!大阪のカフェが2号店をオープン!
「玄米&やさい食堂 玄三庵 西梅田店」

宇都宮市郊外の小さなカフェ。
ランチプレートには地元産の新鮮野菜が20種以上! 「ミクマリ」

カフェの人気サラダ、大集合!

札幌で春から秋まで週末営業。
小さな手づくりの野菜市場「メイマルシェ」が大人気! 「メイマルシェ」

愛媛・松山で話題!
野菜料理専門のカフェレストランに注目! 「チャーリーズベジタブル」

「ビオファームまつき」に学ぶ サラダ感覚で楽しめる野菜たっぷりパスタ

野菜が主役! パスタ・レシピ

新しい農家 + カフェも元気に営業中!

四角家カフェ リトルムッシュ/農カフェ ハカリ/米市農園

東京で“農民になる” ―― !?「農民カフェ」は自給自足をめざす

札幌のインテリア事務所が発信!
東京・銀座に“北海道カフェ”がオープン! 「椿サロン サッポロ」

このカレーがお客を呼ぶ! 人気カフェの野菜カレー・レシピ

「ホクバ」の野菜カレー
「スパイスカフェ」の野菜カレー
「かえる食堂」の野菜カレー

アボカドたっぷりの個性あふれるメニューを拝見!「マドッシュカフェ」
ショウガをコンセプトにピリッと刺激的なメニューを提供!「カフェグリーンジンジャー」

料理が人気のカフェを訪ねました

ラジカフェアパートメント/伊澤商店/アヂト

カフェの新コンセプト!? 
“プロのお母さん”がつくる本物の家庭料理で連日大盛況! 「ジャスミン食堂」

新世代のカリスマ・カフェオーナー!? パーティカンパニーが東京のカフェを変える!
 オン ザ コーナー/ナンバーエイト ベアポンド/イエ/ハイスコアキッチン
 人気のメニューのレシピも聞きました

基本のカフェ飯をブラッシュアップ!
老舗洋食店に学ぶオムライス・レシピ 「たいめいけん」

ほか


1,430円
《特集》 おいしいパンの秘密とは?

全国には、おいしいパンが増加中!地元では有名な売り切れ必至のベーカリーはどんなパンをそろえているのでしょうか?素材、製法、製造スケジュールや販売方法など、各店のとり組みを聞いてみました。
また、個性派の最新店も続々と誕生。日本のパン文化は、ますます充実していきそうです。

地元密着の人気ベーカリーに聞く“おいしいパンの秘密”
ブーランジェリー グゥ/ジュエ ボワット/パン・ドゥ・マルシェ
ブーランジェリー フジオ/ブーランジェリー・エス
バゲット マジシェンヌ/ブーランジェリー メゾンユキ.
グランクール/イエローナイフ

「ここにしかないパン」をめざし、小麦の自家栽培に奮闘中! 「充麦」

繁盛ベーカリーの店長が独立!“いつも焼きたて”で人気のベーカリー
 「コンセント・マーケット」

シチリア料理のシェフに学んだフォカッチャの店をオープン!
「パネッテリア・ダ・モッチー」

米粉パンで多店化!! ベーカリーカフェ「和良」のめざすもの

オリジナルパンやアメリカンスイーツを自家製!
ディーン&デルーカのベーカリー工房を訪問しました
「ディーン&デルーカ ホームキッチン」

パリ発・ビオ小麦のパン店「モワザン」が東京・恵比寿にオープン!
 「モワザン アトレ恵比寿店」

トピック・フロム・フランス
パリのNO.1バゲットをつくる 「ル・グルニエ・ア・パン」の厨房に潜入!

パリの人気ブーランジュリーが、ただいま“ビオ化”推進中!
「デュ・パン・エ・デ・ジデ」

フランスのパン用小麦粉・最新事情

マキシム・ド・パリがプロデュースしたカフェがオープン!
「ドミニク・サブロン」のカフェメニューが楽しめます
コート・ド・ルージュ カフェ&ドミニク・サブロン 成城学園前店

「ブーランジェリー イチ」の開いたパティスリー&トレトゥールカフェが大人気!
 「パティスリー・トレトゥール・イチ」

池袋の人気イタリアンダイニングが、ブーランジュリー&ビストロをオープン!
 「ラシーヌ」

ディナーメニューにぴったりのパンを拝見!
自由が丘ベイクショップ/コート・ド・ルージュ カフェ
ブーランジュリー・カフェ ロワジール/ファクトリー
ハイヴカフェ/パティスリー・トレトゥール・イチ
ラシーヌ/カフェ・ビブリオティック ハロー!/アド パンデュース

ディナーにおすすめのパンメニューも紹介!

定番から個性派まで 具材たっぷりのホットドッグが常時50種類!「高虎ドッグ」

パンも具材も手づくり!
ベトナムのサンドイッチ「バインミー」専門店がオープン!「バインミー☆サンドイッチ」

続々オープン! ベーグル専門店のベーグルサンドイッチに注目!
ケポベーグルズ/ハニーズベーグル
ベーグルスタンダード/ラブズベーグル



1,430円
《特集》 カフェのインテリア 注目カフェのインテリアコーディネート

床や壁の材質、家具、照明などによって、空間の印象はがらりと変わるもの。
魅力あるカフェのインテリアコーディネートは、どのようにしてつくられるのでしょうか?
新規カフェのオーナーや家具店や空間づくりのプロに、じっくりと聞いてみました。空間を美しく保つ掃除のポイントなどもレポートします。

注目カフェのインテリアコーディネート
カフェ イカニカ/カフェウトク/熊谷珈琲/クリヤム タイ カフェ
アポロコーヒーワークス/ひねもすカフェ/アオイクカフェ
カフェ太陽ノ塔ガーデン/ソングバードデザインストア/カフェヘロン
さるぅ屋カフェちゃもん/香港甜品店 甜蜜蜜元町店

北欧雑貨と日本の家具を組合せ。琵琶湖を望む一軒家でカフェをはじめました「ヴォッコ」

築50年の建物を改装! 木の家具をゆったり配したパンケーキカフェ
「イリヤプラスカフェ」

インテリアにこだわるカフェのトイレ拝見!

繁盛カフェを次々にプロデュース!
入川秀人さんに聞く、カフェのインテリア成功術
アークヒルズカフェ/セドナ(ロイヤルガーデンカフェ/カフェハウス)

「パシフィック・ファニチャー・サービス」に聞きました!
シンプルな家具で魅力的なカフェ空間をつくるポイントは?

カフェオーナーの悩みを解決!!
「イケア鶴浜」には、カフェのモデルルームがあります
「イケア」のインテリアをとり入れて、オリジナルのカフェ、つくりました
「うはらホームカフェ/ノードカフェ」

カフェ併設のアンティークショップ「ザ・グローブ」に聞きました!
アンティークの気軽なとり入れ方

ベルリン&サンフランシスコのカフェのインテリアを学ぶ!
[ベルリン]
セッツ/スーサイド・スー/マイン・ハウス・アム・ゼー
ヴァールハフト・ナールハフト
[サンフランシスコ]
フォー・バレル・コーヒー/ファームテーブル/ホロウ/ステーブルカフェ

「スターネット」に新しいコーヒーショップが生まれました

アンティークス タミゼ 吉田昌太郎さんに聞く、
居心地のいいカフェ空間のつくり方
お茶とお菓子 横尾/カフェ&バー アンセム/コッタボス

器のギャラリー&カフェに聞く 個性ある器のコーディネート
ギャラリーやまほん/カフェ・ノカ
カフェギャラリー ハギ/アンジコ
手音/トリトリノキ/シゼン

カフェのお掃除ポイント
「カフェ ヘブンズ」に聞きました! ナチュラルで開放的な空間を保つお掃除ポイント
こだわりの空間を美しく保つかわいいお掃除グッズ大集合!
「カフェラミル」に聞きました! クラシカルで瀟洒な空間を保つお掃除ポイント

ロンドンのコーヒーイベントに潜入!
(ワールドバリスタチャンピオンシップ 他)

タイのマンゴー産地を訪問!
6月終わり、チェンマイの農園を訪ねました

タイでマンゴーを味わう!
マンゴーデザート専門店「マンゴー・タンゴー」は元気に営業中!
高級リゾートホテルでもマンゴーデザートが楽しめます 「デュシタニ・パタヤ」
タイ人が大好きなカオニャ・マムアンを知っていますか? 「ゴー・パニット」
バンコクの高級ホテルでもカオニャオ・マムアンは人気です
「ミレニアム・ヒルトン・バンコク」
バンコクの食材市場でマンゴーを探してみました! 「オートーコー市場」

1,430円
《特集》 チーズケーキの魅力に迫る!

ネット通販でも大人気、商品開発も盛んなチーズケーキ。今やベイクド、レアだけでは語れません。
今回は、こだわりのチーズケーキ専門店、フランス菓子のパティシエによる独創的なチーズ使い、そして製菓素材としてのチーズにクローズアップ。ますますチーズケーキの世界が広がりそうです。

今、チーズケーキは“ふんわり”“とろり”が人気?!
ティンカーベル/ペイストリースナッフルス さっぽろ大通店
ティオグラトン 熟/ポトハレ エチカ池袋店/パティスリー 菓欒
京都パティスリーボゥ・ベル・ベル/五感 北浜本館
神戸フランツ 六甲本店

チーズケーキに魅せられて
一品入魂! で専門店を開きました
チーズケーキカフェ ボーノ ボーノ/チーズケーキング エフ
チーズケーキマニア!/チーズケーキプリンセス/ピアッコリーナ サイ

東京・中野で33年。チーズケーキ一筋に営業しています
 「チーズケーキショップ シュン」
自宅の敷地内でチーズケーキ専門店を開業!
 「杜の都のチーズケーキ工房 ユズキ」「チーズケーキの家 コセツ」
“フランスチーズ鑑評騎士”のネットショップ! チーズを楽しむチーズケーキ専門店
 「カオリーヌ菓子店」
カフェから転身! 宇都宮の小さなチーズ専門店では手づくりのチーズケーキも人気です
 「チーズ専門店 ラヴェドン」

チーズスイーツの世界をとことん追求! パティシエがプロデュースしたチーズ専門店
 「イエス!チーズ ラゾーナ川崎」

実力パティシエのチーズケーキ・バラエティ
オーボンヴュータン/パティシエ・シマ/パティスリー タダシヤナギ
レ・アントルメ国立/ラ スプランドゥール/カー・ヴァンソン
パティスリー アンシャルロット/カフェコンディライト/リープリング
ドゥブルベ・ボレロ/ガトー・デュラ・メール・スリアン
バビヤージュ/ヒロコーヒー いながわ工房

実力パティシエのチーズケーキは素材合わせも製法も独創的

チーズづくり28年! 長野・東郷のアトリエ・ド・フロマージュを訪ねました
 「アトリエ・ド・フロマージュ」

全国の牧場でもフレッシュチーズをつくっています
乳業メーカーや海外ブランドのケーキにぴったりのチーズを集めました

NYチーズケーキの本場を訪ねました
“NYチーズケーキ”といえばココ!
 ジュニアズ・レストラン/アイリーンズ・スペシャル・チーズケーキ
町の人気店のNYチーズケーキも拝見!
 トゥー・リトル・レッド・ヘンズ/ブラック・ハウンドニューヨーク
 ティーニー/モモフク・ミルクバー

《連載》
クリストフ・フェルデールさんのパリの新・古典菓子 (4)シュウス
オーブン・ミトン 小嶋ルミの基本のケーキ・レシピ (9)チーズケーキ

フルーツ専門店のフルーツパフェ
フルーツパーラー フクナガ
フルーツカフェ フルータス
フルーツパーラー ゴトー
フルーツパーラー むらはた
フリーツガーデン 新サン
フルーツのパフェにこだわる、フルーツ専門店5店を紹介!

華やかなパフェが大人の女性に大人気!
夜のみの営業のフルーツパーラーがありました
フルーツショップ アニバーサリー

カフェでも人気!フルーツパフェ大集合!

フルーツがコンセプトのカフェも人気です!
フォーシーズンズ カフェ/果実園/ミキフルーツカフェ/フルーツカフェ トゥーブー

パティシエ × フルーツ専門店がフルーツカフェをオープン!
 「フルーツカフェ ポンポン」

パティシエもフルーツに注目! 「オテル・ドゥ・スズキ」のフルーツ専門パティスリー
「オテル・ドゥ・スズキ・フルーツ


1,430円
《特集》 オーダーメイドのデコレーションケーキ

今後、ますますニーズが高まりそうなオーダーメイドのケーキ。
高い製菓技術を生かしたオリジナリティ豊かなケーキを生み出す各店に、独自のデコレーションについて紹介していただきました。


「アニバーサリー」に学ぶラブリーデコレーション講座
「マイルストーン」の立体ケーキに注目!(福井堂備前本店)

どんな要望もケーキにします!
オーダーメイドに力を入れる新潟・燕三条のパティスリー「パティスリー リジェール」

「パティスリー・カナエ」ではマカロンたっぷりのキュートなプチケーキが人気です!

イタリア菓子店「ステファノアンナ」のホールケーキはすべて特注のオーダーケーキです

ガトーショコラ専門店にバースデーケーキを注文しました「ホープ・ド・エスト」

優雅で華やかなタルト「林檎の薔薇タルト」のレシピを教えていただきました
「グランメゾン グラシアニ 神戸北野」

大阪の小さなオーダーケーキ店に「暑中見舞のケーキ」を注文しました!「アン・サン」

カフェもオーダーメイドのケーキに力を入れています
「ボン スイーツ&スマイル」がオーダーメイドケーキの専門ブランドをはじめました
「ボン スイーツ&コングラッツ!」

東京の「ディ アンド デパートメント ダイニング」では
フルーツたっぷりの定番を常時15種用意!
 「ディ アンド デパートメント ダイニング トウキョウ」

「クッチョロカフェ」ではオーダーケーキで名古屋一番人気をめざしています
  「クッチョロカフェ栄店」

名古屋の小さなカフェのオーダーケーキにも注目!
カフェシブル/ねこまめカフェ

福岡の人気カフェが遊び心いっぱいのパティスリーをオープン!「ヘンリー&カウエル」

サマーバレンタイン☆に贈る デコレーションケーキを提案!
パティスリー タダシヤナギ/ラ スプランドゥール/ロートンヌ
エコール・クリオロ/ザ・ペニンシュラ東京 ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ
アグネスホテル東京 ル・コワンヴェール/イグレックプリュス+ 三宮店
パティスリー マウンテン

アイスクリームケーキでも、夏のオーダーケーキ、お願いしました!
ベルグの4月/オ・ボン・ガトー・ビゴ

フランス料理店にも夏のデコレーションケーキをオーダー!
「レストラン タテル ヨシノ 芝」

パリの新オープン・パティスリーでも夏のバカンス向けのケーキ、オーダーしてみました!
ユーゴ・エ・ヴィクトー/ラ・パティスリー・デ・レーヴ

〔広告企画〕注目素材でつくる 和泉光一さんのオリジナルスイーツ

「スイーツガーデン ユウジ・アジキ」がグランドオープン!

最新版・実力パティシエ開業事例
パティスリー ヴォワザン
パティスリー ラブリコチエ/ボワ ドゥ シュークル/パティスリー フィリア
タキモト/パティスリー エス/パティスリー タンドレス/ポッシュ・ドゥ・レーヴ 芦屋
パティスリー ラヴィ ルリエ/パティスリー ヌヌー/パティスリー ジェイ・エル ムーラン
バースデーケーキのデコレーション

日本の風土に合わせたフランス菓子を東京・銀座から発信!「パティスリー「風と土」」

熊谷喜八氏がてがける新店は“旬”がテーマのパティスリー 「アトリエ シュン」


1,430円
《特集》 ネットショップでスイーツを売る!

菓子づくりの修業を経て、これから開業するなら、実店舗? それともネットショップ? そんな時代がいよいよ到来しています。
低投資で開業した専門店から、実店舗の“支店”としてオープンさせた繁盛店まで、さまざまなネットショップのとり組みを聞きました。

ネットショップにもいろいろあります
ネットショップの“店頭”をのぞいてみました

ネットショップで独立! 小さな専門店を開きました
コンディトライ・デティ
ビー リッチ ベーグル アンド モア
ココユタ ビスコッティ
雲亭
焼き菓子工房クマ

2ヵ月に1度の1日カフェも人気! ネットショップとの相乗効果で常連客も増加中!
 「アフターアワーズ」

東京・広尾から発信する“大人のマカロン”の専門店 「広尾マカロン」

ネットショプから実店舗もオープンしました
 「アコット」 「京都ベイクドチーズケーキドットコム」

1個600円の高級プリンがネット&店舗で大人気!
 「スイーツマジック」

ネット通販と実店舗で個性的なチョコレート商品を展開!
 「バニラビーンス」「バニラシュガー」

ネット通販の繁盛店をめざせ! ショッピングモールのスイーツ最新事情

ネット通販市場は、今スイーツ戦国時代!?

ショッピングモール大手3社をレポート!
楽天市場/ヤフー!ショッピング/ビッダーズ

ネットショップをオープンしたら・・・

ネットショップも実店舗も繁盛店!
マダムシンコ
フランス菓子ミヤケ
プティドール
パティスリー アンジェラ

ミルクレープが人気の「ペーパームーン」ではネット通販&デリバリーも好評です!

パティシエが無理なくはじめるネットショップのかたちとは?
メゾン・ド・プティ・フール/ロワゾー・ド・リヨン/パティスリー・カナエ
ラ・ピエール・ブランシュ/ザ・スイーツモール/神戸パティスリーネット
おとりよせネット

ホームページ開設から約10年。 新潟の老舗「マツヤ」はマイペースでネットショップを運営中

電子部品工場が開発!? 福島発の生キャラメルに注目!「向山製作所」

新潟生まれの“糀”を全国に発信!「古町糀製作所」

パンとお菓子の見本市2010 ユーロパン&インターシュック2010
おすすめの購読プラン

cafe-sweets(カフェスイーツ)の内容

  • 出版社:柴田書店
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:[紙版]毎偶月5日  [デジタル版]毎偶月10日
  • サイズ:A4
カフェとスイーツ・パンのプロフェッショナル、アマチュアの方々へ。新時代の喫茶業、製菓・製パン業にスポットをあてています!
いま人気の職業は、カフェ・オーナー、パティシエ(ケーキ職人)、ブーランジェ (パン職人)。取材対象は、その仕事で成功している人、また単におしゃれなだけ でなく、本当にお客様に支持されている実力店を取り上げます。誌面のほとんど が美しいカラーページで、作り方の詳細なプロセスも惜しみなく披露いただいて おります。日本国内のみならず海外現地取材も行ない、最新のトレンドを紹介。 毎号の強力特集の他、人気カフェのオーナーや本場フランスのパティシエによる 連載もあり、業界の方はもちろん、一般の方にまで男女を問わず広くご好評いた だいている雑誌です。

cafe-sweets(カフェスイーツ)の無料サンプル

vol.160 (2014年06月10日発売)
vol.160 (2014年06月10日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

cafe-sweets(カフェスイーツ)の目次配信サービス

cafe-sweets(カフェスイーツ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

cafe-sweets(カフェスイーツ)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

cafe-sweets(カフェスイーツ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.