切り抜き・クリッピングマガジン 発売日一覧
他のカテゴリの発売日から探す
切り抜き・クリッピングマガジンの売上ランキング
クマノミ出版
新聞からできた本 医療と健康
2021年02月15日発売
目次:
TOPICS
病院長 解任
コロナ 病床逼迫
ワクチン接種 課題
連載記事
内科学・精神医学 大人の発達障害
薬学 逆境 製薬
注目記事
医学・倫理 受精卵の核移植 限定容認
基礎医学 山中伸弥が語る医学の未来
臨床医学・看護学・介護学 福祉の仕事はかっこいい
内科学・精神医学 酒飲まなくても脂肪肝
外科学 心臓弁膜症 治療の選択肢広がる
産科学・婦人科学 子宮頸がん 出産時に子へ
眼科学・歯科学 歯周病予防 しっかり歯磨き
衛生学・公衆衛生・予防医学 介護報酬、上乗せ方針
薬学 免疫の攻撃力保つ薬 広げる試み
安全管理 睡眠導入剤混入 製薬業界挙げ 法令順守を
医療、看護、介護の現場やその職を目指す教育現場でも役立つ情報誌です。
-
2021/01/15
発売号 -
2020/12/15
発売号 -
2020/11/15
発売号 -
2020/10/15
発売号 -
2020/09/15
発売号 -
2020/08/15
発売号
ニホン・ミック
切抜き速報教育版
2021年01月28日発売
目次:
記事掲載期間:2020年12月1日〜2020年12月31日
●巻頭特集
【ICTで多様な学び-GIGAスクール構想-】
コロナ禍となり、通学できない状況となり、オンラインでの学習が実践されました。コロナが続く中、全ての小中学生1人にPCなど端末機器を1台整備する、GIGAスクール構想が前倒しで進められています。ひとりひとりのニーズに最適化した学びと協働学習を両立させられる環境も視野に、これまでにない、多様な学びのかたちが生まれてくる、転換点になるのではないでしょうか。
●PICKUP TOPICS
◯教育賞から
◯NIE全国大会
◯TIMSSの結果公表
◯学校のコロナ対策
◯「35人学級」実現へ
◯放課後にみんなで
全国85紙の新聞から教育・子どもに関する記事をまとめた新聞スクラップ誌(月刊)
-
2020/12/28
発売号 -
2020/11/28
発売号 -
2020/10/28
発売号 -
2020/09/28
発売号 -
2020/08/28
発売号 -
2020/07/28
発売号
ニホン・ミック
切抜き速報社会版
2021年02月10日発売
目次:
記事掲載期間:2020年12月11日〜2021年1月10日
●巻頭特集
【温室ガス実質ゼロへ-成長戦略と国際競争-】
地球温暖化は世界全体で取り組むべき最重要課題の一つ。温室効果ガス排出抑制は気候変動対策の側面だけでなくビジネスチャンスとしても捉えられ、各国で技術開発競争が激化しています。菅首相は昨年10月の所信表明演説で、2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロを実現し、経済成長を目指すと表明しました。これまで温暖化対策に消極的と評されてきた日本。世界が脱炭素社会へ先行く中、飛躍的な技術革新が急がれます。
●PICKUP TOPICS
◯コロナ禍の財政運営
◯緊急事態宣言再び
◯英EU離脱完了
◯エチオピア軍事衝突
◯主権者教育のいま
◯[社説 20年回顧・21年展望]
全国85紙の新聞から政治・国際から歴史までをまとめた新聞スクラップ誌(月刊)
-
2021/01/10
発売号 -
2020/12/10
発売号 -
2020/11/10
発売号 -
2020/10/10
発売号 -
2020/09/10
発売号 -
2020/08/10
発売号
ニホン・ミック
切抜き速報保育と幼児教育版
2021年01月30日発売
目次:
記事掲載期間:2021年12月1日〜2021年12月31日
●巻頭特集
【保育士の就業支援-養成・育成の手立て-】
待機児童解消に向けて保育施設の設置が進む一方で深刻化している保育士不足。期待されていた潜在保育士の発掘が頭打ちする中、各自治体・保育所では就業を支えるための対応が模索されています。給与アップや研修会開催など処遇改善・離職防止対策をはじめ、保育職のやりがいや魅力をアピールする取り組みも活発になってきています。保育士志望者を増やし、現場により良い人材を定着させるために今できることとは。
●PICKUP TOPICS
◯コロナ禍の保育所運営
◯心身を守る性教育
◯おもちゃで育む
◯子どもの貧困と食支援
全国85紙の新聞から保育・子育てに関する記事をまとめた新聞スクラップ誌(月刊)
-
2020/12/30
発売号 -
2020/11/30
発売号 -
2020/10/30
発売号 -
2020/09/30
発売号 -
2020/08/30
発売号 -
2020/07/30
発売号
ニホン・ミック
コラム歳時記
2021年01月31日発売
目次:
記事掲載期間:2020年12月1日〜2020年12月30日
●特集
◯武士たちの姿からみえるもの
◯聖夜に届いた優しさと愛情
◯寒さは食の隠し味
全国のブロック紙・地方紙から新聞コラムを200本集めた月刊誌
-
2020/12/31
発売号 -
2020/11/30
発売号 -
2020/10/31
発売号 -
2020/09/30
発売号 -
2020/08/31
発売号 -
2020/07/31
発売号
ジャパン通信情報センター
文化財発掘出土情報
2021年01月01日発売
目次:
【巻頭グラビア】 秋田県にかほ市 神田遺跡
【表紙写真】 神田遺跡 複式炉検出状況
【収録記事】 2020年11月1日~30日
【収録遺跡】
〔北海道・東北地方〕
岩手県 /柳之御所遺跡/明神下遺跡/中林下遺跡/間野村遺跡/八天遺跡/鳥海柵遺跡/橋野鉄鉱山
宮城県 /姥沢遺跡
秋田県 /横手市雄物川町
山形県 /小国町
福島県 /泉官衙遺跡/前田遺跡
〔関東地方〕
茨城県 /太田城跡/真壁城跡/かすみがうら市歴史博物館
栃木県 /大田原市/西方城跡
群馬県 /七與山古墳
埼玉県 /圓融寺/真福寺貝塚/多聞寺/清福寺
千葉県 /金鈴塚古墳/鴨川市沖/加曽利貝塚/高源寺
東京都 /高輪築堤跡
神奈川県 /金沢文庫/浦賀奉行所/橘樹官衙遺跡群
〔中部・北陸地方〕
新潟県 /五泉市/角田浜妙光寺遺跡(仮称)/花立遺跡
石川県 /加州松島社/金沢城二の丸御殿/寺家遺跡/水白鍋山古墳/七尾城跡「調度丸跡」
福井県 /西塚古墳/長崎遺跡
山梨県 /中山工区内遺跡/新府城跡
長野県 /ふじ塚古墳/長野市/弘法山古墳/東町遺跡
岐阜県 /松倉城跡/郡山市/篠脇城跡
静岡県 /北条市邸跡
愛知県 /荒神宮/花の木古墳群/広忠寺
〔近畿地方〕
三重県 /伊勢国府跡/富士山1号墳
滋賀県 /佐和山城跡
京都府 /小桶尻遺跡/法貴峠古墳群/稚児野遺跡
大阪府 /長栄寺
兵庫県 /中村群集積/宍栗市/兵庫津遺跡
奈良県 /郡山城外堀/興福寺/ウワナベ古墳/狐井稲荷古墳/中尾山古墳
〔中国・四国地方〕
鳥取県 /中尾遺跡/大鴨遺跡/青谷上寺地遺跡/百塚古墳群88号墳
島根県 /松江市
岡山県 /造山古墳/備前市伊部
徳島県 /加茂東原遺跡
高知県 /ジョウマン遺跡/高知市/森山城跡
〔九州・沖縄地方〕
福岡県 /みやこ町/船原古墳/久留米市
佐賀県 /三重津海軍所跡
長崎県 /県庁跡地
熊本県 /天草市/熊本大学/熊本城
宮崎県 /旧江夏邸
鹿児島県 /知名町/惣福前田遺跡
■ニュースワイド■
・安土城復元 デジタル軸に
・最古の頼朝像 重文目指す
・三重県内文化財動画コンテンツの配信を本格化
・最古の首里城写真確認
・三者連携を評価ーウワナベ古墳調査
・発掘調査専門家が批判ー百塚88号墳
・世界遺産ごみに埋れる・・・止まらぬ不法投棄ー仁和寺、富士山など
・旧石器遺跡 発掘捏造事件から20年
■世界遺産・日本遺産・史跡整備情報■
・世界遺産 国内候補を拡充?
・縄文遺跡群の情報発信強化
・世界遺産めざす狙いは
・匠の技継承へ危機感
・八坂神社本殿 国宝に
・屋形遺跡国史跡に
・淡路の舟木遺跡 国史跡に
・鈴鹿関古代交通の要ー国指定史跡へ
・エルトウールル号遭難現場 国史跡へ
【INFORMATION】
■博物館情報■
■学界動向■
【各地の動向・掲載遺跡】
〈北海道・東北地方〉
・秋田県・能代市・檜山城跡
〈中部・北陸地方〉
・福井県・勝山市・勝山城跡・袋田遺跡
〈近畿地方〉
・兵庫県・神戸市・玉津田中遺跡
〔アルカ通信NO.208]
■加曾利B式土器 鈴木正博
第37回 松本彦七郎の遺した今日的層位
■考古学の履歴書
ことのはじまりー「・・・それでは何だ」(第30回)
真壁忠彦・真壁葭子
■リレーエッセイ
マイ・フェイバレット・サイト201 喜友名 正弥
小湊フワガネク遺跡~鹿児島県奄美大島
■考古学者の書棚 忍澤 成視
『知っているようで知らない貝の話 特集 貝躰新書』エプタVol.93
(奥谷喬他/新エプタ編集室2019)
全国の発掘調査動向、海外の考古学・埋蔵文化財関連ニュース、史跡整備情報等を新聞報道記事から収録。
-
2020/12/01
発売号 -
2020/11/01
発売号 -
2020/10/01
発売号 -
2020/09/01
発売号 -
2020/08/01
発売号 -
2020/07/01
発売号