腕時計・ブランド 雑誌 発売日一覧
メンズファッション 雑誌の発売日から探す
他のカテゴリの発売日から探す
腕時計・ブランド 雑誌の売上ランキング
シムサム・メディア
クロノス日本版
2025年04月04日発売
目次:
●第1特集
時計デザイン解剖学
誰も語らなかった100年史
2010年代後半に始まったラグジュアリースポーツウォッチの一大ブームが、
一段落した感のある2025年。これに続くトレンドとして今、時計業界では
1970年代デザインのリバイバルやドレスウォッチの復権、いわゆる
“クワイエットラグジュアリー”の浸透など、新たな潮流が見られるようになった。
そんな目まぐるしく変わりゆく腕時計のデザインの“今”を知るため、
今回、『クロノス日本版』は「デザイン論」と「技術論」という、ふたつの観点から
「時計デザイン」を解剖していく。
前者では腕時計の誕生から現代に至るまでの時計デザインの変遷を追い、
後者では腕時計デザインをプロダクトに落とし込んでいく過程で発生する制約と、
どのようにそれを乗り越えて理想のデザインを実現してきたのかを紹介していく。
これぞ、腕時計が誕生して以降、この100年の間に育まれてきた「腕時計デザイン」を
まとめた決定版だ。
●第2特集
「アイコニックピースの肖像86」
ザ・シチズンのすべて
今年、発表から30周年を迎えた「ザ・シチズン」。
シチズンならではの実用時計として生まれたこのコレクションは、
2005年以降、シチズンのフラッグシップと位置付けられるようになった。
しかしながら、高精度や実用性、そして十分なアフターケアといった特徴は
この30年、何ひとつ変わっていない。
そのユニークなキャラクターから透けるのは、シチズンの歩みそのものだ。
ザ・シチズンの30年の軌跡をたどることで、実用機からデザインピースへと進化を
遂げてきたその変遷を解説する。
●ドイツ版翻訳記事/TEST
タグ・ホイヤー「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ」
ジン「156.1」
毎回好評の『ウォッチタイム』ドイツ版による翻訳記事およびテストは、
タグ・ホイヤー「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ」とジン「156.1」だ。
2025年、フォーミュラ1の公式タイムキーパーに復帰したタグ・ホイヤー。
今やタグ・ホイヤーのDNAとなったF1との深い関わりの歴史をひもときながら、
その最新モデルである「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ」を取り上げ、
詳細なテストリポートをお届けする。
ジン「156.1」は、ジンの原点と言えるパイロットウォッチ「155」の最新版に
位置付けられる。
ジンを象徴する155を軸に、現代モデルの156.1のテストリポートを通して、
ジンの歴史とそのウォッチメイキングを解説する。
●第3特集
LVMHウォッチウィーク2025
注目モデルを深掘り解説
2025年1月、ニューヨークとパリで開催されたLVMHウォッチウィーク2025。
第6回となる今回は、ブルガリ、ウブロ、ゼニス、タグ・ホイヤーに加え、
ルイ・ヴィトン、ダニエル・ロート、ジェラルド・ジェンタ、ティファニー、
L'Epée 1839の合計9ブランドの新作が発表された。
その中から、クロノス日本版編集部が注目する新作を深掘り解説。
●連載漫画「腕時計パラノイア列伝」
第61回「時計学校を巣立つ才能たち」
毎年、新たな人材を時計業界へ送り出す時計学校。
その中にあって、自分で自分の時計を創ることに、ことさら情熱を燃やす人々がいる。
日本を代表する時計学校「ヒコ・みづのジュエリーカレッジ」の「卒祭」は、
そんな多彩な才能たちと出会うことができる稀有な“場”である。
その卒祭を取材し、未来の時計業界をリードする新たな才能たちに迫る。
ハイクオリティーな時計専門、世界の高級時計を紹介するドイツの雑誌の日本版
-
2025/02/06
発売号 -
2024/12/06
発売号 -
2024/10/04
発売号 -
2024/08/06
発売号 -
2024/06/06
発売号 -
2024/04/03
発売号
年に2回発行している「Watchfan.com永久保存版ロレックス」予約販売スタート!
-
2024/11/29
発売号 -
2023/11/28
発売号 -
2023/06/14
発売号 -
2022/11/29
発売号 -
2022/06/07
発売号 -
2021/11/27
発売号
MonoMax(モノマックス)
2025年04月09日発売
目次:
5月号の特別付録は、ナノ・ユニバースとコラボした2層式トートバッグが登場!
ファスナーで2層式に仕切られているのが特徴で、下の層にはシューズ(28cmまで対応、ただし種類によります)や
着替えなど分けてしまいたい荷物を入れるのに最適です。
なお、上の層はA4ファイルが横に入るサイズ感なので、休日だけでなくビジネス使いにもおすすめです。
サイズ(約):幅(上部44、底部29)×高さ41.5×マチ17.5cm
次号特集:次号2大特集! タイパ最強カバン/無印&ニトリ
※内容は一部変更になることがあります
※トートバッグ以外は、付録に含まれません
※付録は開発中のものです。仕様は変更になる場合があります
※ご使用のパソコンのモニターやスマートフォンの画面によっては、商品の色合いが、画面表示上のものと現物で異なる場合があります
※一部地域では発売日が異なる場合があります
モノ雑誌No.1!男の物欲を刺激する、全方位モノマガジン
-
2025/03/07
発売号 -
2025/02/07
発売号 -
2025/01/09
発売号 -
2024/12/09
発売号 -
2024/11/09
発売号 -
2024/10/09
発売号
ワン・パブリッシング
WATCH NAVI(ウォッチナビ)
2025年02月20日発売
目次: 別冊付録 WATCHNAVI Premium Vol.09/巻頭特集 激動の1年を総括!腕時計最強ランキング2024-25/特集 ツールウオッチを考える
読者の時計選びをサポートする上質な腕時計専門誌
-
2024/11/22
発売号 -
2024/08/22
発売号 -
2024/05/22
発売号 -
2024/02/22
発売号 -
2023/11/22
発売号 -
2023/08/22
発売号
交通タイムス社
POWER Watch(パワーウォッチ)
2025年03月28日発売
目次:
●時計ファン注目の新作&トピックスをお届け
2025年 時計スクープ15連発
●ハイレンジからミドルレンジまで
時計愛好家を魅了するメテオライトウオッチの魅力
●全国の有力ショップで徹底調査!四つのカテゴリー別に紹介
売れ筋モデルランキング2024-2025
●CLOSE UP BRAND
1-Nivada Grenchen ニバダ・グレンヒェン ツール感と高級感を両立するマットセラミックの注目作
2-LAINE ライネ 高い美観と綿密な仕上げが光る注目のスイス独立系ブランド
3-AQUASTARアクアスター 現代的進化を遂げた往年の名作ダイバーズ
●誕生から75周年を迎えた名作
パネライ“ルミノール”再考
●これってどうなっている?
ユニーク機構 解体新書
●“現行”or“アンティーク”どっちを買う?
20万円アンダーで狙う国産腕時計
●NORTHGATE WATCHES ノースゲイトウォッチズ
オランダの新鋭ブランド オンオフ問わない4色の新機軸が登場
●OUTLINE通信 –Vol.37–
40年代のドイツ空軍。“Bウオッチ”がデザインモチーフ!
大きめスモセコでアレンジ 軍用感際立つ手巻きの新顔
●POWER Watch EXPRESS
●POWER Watch INFORMATION
●ジェムキャッスルゆきざきPresents 世界の地域別売れ筋モデル5選
●待望の北海道地区へ初出店 エリア屈指の在庫量クォーク札幌店がオープン!
●新体制でスタートした“アルファオメガ” 顧客からファンへ。多くの顧客の心を掴む“アルファオメガ”の精鋭
●Recommend shop Vol.224『GINZA RASIN 新宿店』
●『レアもの図鑑』Vol.105「OMEGA」、Vol.106「CARTIER」
●ラグジュアリーリユースショップOKURAで働く時計のプロ 第19回
●Editor’s Choice Vol.39 編集部員が見つけた、いま気になる掘り出しモノ[GSアニバーサリーモデル]
●腕時計謎解き物語 第66回「ロレックスの伝説を解く鍵はここにある。Ref.6610 物語 プロローグ」
●くろのぴーすの大時計愛論 第28回「かかる手間暇を調べて、自分にとっての腕時計の価値を最大化すべし」
●ミスターNのググッとくる時計、ガクッとする時計 第62回「ヴィンテージ1945」
●POWER Watch 熱烈コラム
●読んだらもっと時計が好きになる!? 時計マニア数珠つなぎ 第86回
●新マイ・スペシャルな腕時計選び 第67回 第67回 個性が際立つ“角形時計”の名作モデル
●価格別で狙い目モデルを厳選ユーズド入荷情報
●ロレックス最新入荷情報全53本掲載
●今号の全国腕時計専門ショップ最新入荷情報556本
●いますぐに手に入る世界の“超絶”ハイプライスウオッチ
●全国時計修理優良店ガイド
●ロレックス定番10モデル価格動向レポート
●掲載メーカー&輸入代理店リスト/取材協力先リスト
●パワーウオッチ 全国腕時計ショップガイド
欲しい時計が必ず見つかる最強のバイヤーズガイド!!
-
2025/01/30
発売号 -
2024/11/29
発売号 -
2024/09/30
発売号 -
2024/07/30
発売号 -
2024/05/30
発売号 -
2024/03/29
発売号
世界文化社
わかりやすさに夢中!満足の時計情報誌!
-
2024/12/10
発売号 -
2024/09/10
発売号 -
2024/06/10
発売号 -
2023/12/06
発売号 -
2023/06/08
発売号 -
2022/12/07
発売号
NY発の全く新しい時計ライフスタイルマガジン『HODINKEE Japan Edition』
-
2024/12/06
発売号 -
2024/07/05
発売号 -
2023/12/05
発売号 -
2023/07/05
発売号 -
2022/12/01
発売号 -
2022/07/04
発売号
ワールドフォトプレス
世界の腕時計
2025年03月10日発売
目次:
A.ランゲ&ゾーネ “ランゲ1“の系譜―――ドイツ高級時計の再興の喜びを伝え続ける象徴
A.ランゲ&ゾーネは2025年に創業180周年を迎えました。「ゼロからの出発」に始まり、ドイツの高級時計として大きな発展を遂げたものの、第2次世界大戦でそれまでの歩みのすべてを失いました。しかし東西ドイツの壁の崩壊が新たな扉を開け、1990年にA.ランゲ&ゾーネは再び高級時計メーカーとして歩みを始めました。昨年、誕生30周年を記念して登場したアイコニックな“ランゲ1”と“リトル・ランゲ1”を取り上げ、また“ランゲ1”ファミリーの系譜を紐解きます。
“ロレックス パーペチュアル プラネット イニシアチヴ”、“ロレックス パーペチュアル アート イニシアチヴ”―――地球環境の保護と芸術文化の「永続」を目指す、ロレックスのもうひとつの顔
実用時計の最高峰を目指して発展し、今日ではスイス時計産業で最大規模の機械式時計を市場に送り出している“ロレックス”。その時計は絶大な人気を誇りますが、その一方でロレックスは時計業界では最もフィランソロピーに力を入れ、実に広範な支援を行っています。自然保護活動を支援する“パーペチュアル プラネット イニシアチヴ”と、芸術分野を支援する“パーペチュアル アート イニシアチヴ”の概要をみていきます。
新生ユニバーサル・ジュネーブ―――未来に繋ぐために新たな章を綴り始めた「時計の仕立て屋」
“トリコンパックス”やマイクロローター式自動巻きムーブメントで知られたユニバーサル・ジュネーブはクォーツ・ショック後に衰退し、1989年に香港の会社の傘下となりました。しかし2023年にブライトリングを擁するプライベート・インベストメント・ファームのパートナーズ・グループとCVCキャピタル・パートナーズによる買収によって再びスイスに戻ってきました。本格的なコレクション展開が始まる2026年を前に昨年に発表されたユニークピースの“ポールルーター”を紹介し、また創業以来の流れの概要をみていきます。
このほかパテック フィリップの新コレクション“CUBITUS”をはじめとする2024年に発表された話題作や、LVMHウォッチウィークで発表された新作などを紹介します。
世界の注目コレクションが満載!
-
2024/12/09
発売号 -
2024/09/10
発売号 -
2024/06/10
発売号 -
2024/03/11
発売号 -
2023/12/11
発売号 -
2023/09/11
発売号