-
紙版
(21誌) -
デジタル版
(2誌)
プロレス・格闘技 雑誌
ベースボール・マガジン社
相撲
2025年05月29日発売
目次:
◎カラー
綱をつかんだ 独走V
大の里、2場所連続
4度目の優勝
負け越し知らずで最高位へ
夏場所三賞力士
敢闘賞 [2]◎安青錦新大 [安治川]
敢闘賞 [3]◎佐田の海貴士 [境川]
技能賞 [4]◎霧島鐵力 [音羽山]
技能賞 [6]◎若隆景渥 [荒汐]
夏場所【新昇進力士】
新入幕◎嘉陽快宗 [中村]
新入幕◎栃大海雄 [春日野]
新十両◎宮乃風陽 [中村]
新十両◎三田大生 [二子山]
新十両◎夢道鵬幸成 [大嶽]
豊昇龍が宿禰神社で土俵入り
横綱審議委員稽古総見が一般公開で開催
夏巡業「大相撲大阪・関西万博場所」開催へ
/宮城野親方が初の単独先発
「春日野部屋設立100周年記念祝賀会」
/「王鵬新関脇昇進披露パーティー」開催
夏場所カラースケッチ
北勝富士が引退、年寄大山を襲名
夏場所熱戦グラフ
+支度部屋マイク
初日~千秋楽
幕内全取組手さばき=十枝慶二
マンガ=西岡り支度部屋マ
十両以下各段優勝者
草野が2場所連続十両優勝、新入幕へ!
◎本文
令和7年夏場所レビュー
大の里、横綱への一人旅
圧倒的なパワーと素早い攻めで快走
名古屋場所新勢力図
幕内全力士春場所自己採点◎荒井太郎
十両の土俵から◎令和7年夏場所
東西幕内・十両力士一覧表
十両以下各段優勝力士喜以詳報
十両以下決まり手つき全勝負
〇幕内・十両全力士星取表●
〇幕下以下力士星取表●
優勝力士一覧表
7月場所情報&夏巡業行程
3人が幕下最下位格で初土俵
行徳は6勝、浦山、花岡は4勝
第47回相撲部屋開放のご案内
夏場所全新弟子名鑑(詳細プロフィール・アンケート付き)
関取立志伝 阿武咲奎也
阿武咲思い出のアルバム
◎連載
「私の奇跡の一枚」(161)弟子の出世を喜ぶ師匠 番付発表日風景今昔◎読者投稿
〈大銀杏が待っている〉朝白龍太郎 [高砂]
一門別年寄一覧表&「相撲部屋聞き書き帖」
〈記録の手帖〉大学相撲経験関取がますます増加
雑記帳
話の玉手箱(74)「いけねえ、ミスった」
〈アマ翔る!(248)〉◎十枝慶二 立飛女子相撲部
やくみつるの「第二代おチャンコくらぶ」
アマチュア相撲だより
角界ニュース/読者のさじき
ズームアップクイズ/編集後記/編集室日誌
相撲に関する情報誌
-
2025/05/02
発売号 -
2025/03/27
発売号 -
2025/02/28
発売号 -
2025/01/30
発売号 -
2024/12/26
発売号 -
2024/11/28
発売号
ベースボール・マガジン社
週刊プロレス
2025年07月02日発売
目次:
【巻頭リポート】
新日本6・29名古屋
棚橋弘至 丸藤正道
VS
清宮海斗 大岩陵平
【 試合リポート 】
新日本6・23&24後楽園
NOAH6・23新宿
DDT6・25新宿
DDT6・29後楽園
全日本6・24新木場
A-TEAM6・22浦安
WWE・SD6・27リヤド&PLE6・28リヤド
スターダム6・25大阪
マーベラス6・27新木場
東京女子6・27北沢&6・28板橋
マリーゴールド6・28春日部
天龍プロジェクト6・26新木場
DRAGONGATE6・28倉敷
ZERO1 6・28&29新木場
BASARA6・25新木場
【インタビュー】
斉藤ジュン〈全日本〉
橋本大地〈大日本〉
世羅りさ&雪妃真矢
長谷川美子
【トピックス】
ウルフ アロン新日本入団会見後記
【特集】
DRAGONGATE7・13神戸ワールド特集第1弾
豹&Ben-K対談
【巻末言】
今週のテーマ
「棚橋弘至社長の新日本2025上半期総括」
【連載】
棚橋弘至のドラゴンノート〈566〉「ウルフアロン新日本入団」
安齊勇馬の俺との約束〈23〉「2ヵ月の欠場理由、とは?」
レスラーヒューマンストーリー〈35〉石田凱士
プロレス史あの日、あの時〈685〉1970年7月2日「馬場のインター長期政権に垂涎、NETテレビが『ウチにも』」
VISUALIST+〈12〉叶ミク
Champ Talk〈474〉OZアカデミー認定タッグ王者・琥珀
沙弥様が史上最大の悪夢を魅せてやるよ!〈2〉「“本物”」
新日本新世代争論〈17〉「辻陽太、海外戦略への主張」
コスチューム研究〈394〉関茂隆真
闘撮〈620〉NOAH6・21大阪、清宮海斗&拳王vs丸藤正道&KENTA
編集部発EYEコラム「大きな変化の渦中にあるマーベラス さらなる桃野の復帰は、何を生み出すか?」
【ニュース&情報】
PHOTO&イラスト自慢
週刊プロレスmobileプレミアム通信
日本プロレス主要団体チャンピオンリスト
NEWS FILE
バックナンバー情報
週刊プレゼント&編集後記 & バトルロイヤル
団体別1カ月カレンダー
新鮮で正確な情報を満載したプロレス総合誌
-
2025/06/25
発売号 -
2025/06/18
発売号 -
2025/06/11
発売号 -
2025/06/04
発売号 -
2025/05/28
発売号 -
2025/05/21
発売号
辰巳出版
Gスピリッツ
2025年06月25日発売
目次:
[没25年特集]
ジャンボ鶴田
~“若大将”が“怪物”になるまで~
[証言]
渕正信
谷津嘉章
若林健治(元『全日本プロレス中継』実況アナウンサー)
[対談]
川田利明×和田京平
[新間寿氏-追悼座談会]
“過激な仕掛け人”を偲ぶ【前編】
清水勉×小林和朋×小佐野景浩
[回想]
追悼-グラン浜田
新間寿恒【前編】
ザ・グレート・サスケ【前編】
[連載]
第二次黄金時代の力道山
第1回 皇太子ご成婚の年、プロレス人気が復活
[インタビュー]
立野記代
「全女のプロレス」とは何か?【後編】
[アリーバ・メヒコ]
フエルサ・ゲレーラ
善を知らない“暴力戦士”は世渡り上手の謀略家
【後編】71歳の害虫が遂に引退を決意
[原悦生の格闘写真美術館]
第76回「アイコン」
昭和期を中心に古今東西のプロレスをディープに取り上げ、貴重な写真・資料も多数掲載!
-
2025/03/26
発売号 -
2024/12/23
発売号 -
2024/09/30
発売号 -
2024/06/26
発売号 -
2024/03/27
発売号 -
2023/12/22
発売号
空手道マガジンJKFan(ジェーケイファン)
2025年06月23日発売
目次:
**Top News**
◇世界空手連盟 Karate Kidと共同プロモーション
**特集&大会特報**
■新説 組手の基本 拡大版
王者の技!
動作足重心で技が決まる
■チャンピオンチーム高松中央
崎山幸一のテクニック&マインド
■第21回アジアシニア空手道選手権大会
小崎友碁 ついにアジア制覇!
■プレミアリーグ ラバト大会 年間王者決定!!
◇JKF基本・形特別指導講習会〈糸東流〉
◇空手の「なぜ」に答える
「空手の学校」月井新
1時限目 空手の基礎を考える
◇組手技術 連載
パワーライントレーニング 大阪・矢倉道場編 その2
◇マスターズへの道
今井栄司・今井絢香 ご夫妻(群馬県)
◇初心者のためのやさしい空手のはじめかた
◇全少へGO!! 2025
全少選抜チャンピオンに聞く 玉井志季選手(千葉)
**情報**
JKF NAVI 全空連ナビ
●日本選手団が15個のメダルを獲得
アジアシニア空手道選手権大会、アジアパラ空手道選手権大会
新役員決定のお知らせ
公認段位 合格者一覧
全空松News 全日本空手道松涛館
糸東会News 全日本空手道連盟糸東会
連合会News 日本空手道連合会
剛柔会News 全日本空手道連盟剛柔会
和道会News 全日本空手道連盟和道会
JKA News 公益社団法人 日本空手協会
**Monthly**
■空手イベント情報局
■形技術 首里三箇に関連する時代背景と武人:新城孝弘
■脳科学 コーチング理論:苫米地英人
■道場経営 道場経営の成功法則:渡辺貴斗(養正館館長)
■泊手 実戦秘術の伝承〈沖縄拳法の新しい挑戦〉
中心の世界8
沖縄拳法空手道 沖拳会 師範 山城美智
■手の変遷と空手の歴史、そして沖縄拳法:山城美智
■温故知新 故きを温ねて新らしきを知る~現代組手競技考:瀧川英治
■セルフ クッキング:豊田喜美子
**Comic**
■競技カラテドー漫画 MAGIC Ⅱ(マジック2)最終回
作画/鴨林源史(坂丘のぼる)
**OSS!! Topics**
□(公財)全日本空手道連盟令和7年度空手道功労者表彰式
□YOKOHAMA B-Block Fes 2025「心技体プロジェクト」
□【出場者募集】第4回香川政夫杯
**大会Report**
□第39回 東京都知事杯 東京都小学生空手道選手権大会
□(一社)全日本実業団空手道連盟第5回西日本地区大会
□第50回中四国学生空手道選手権大会
□第53回関東学生空手道個人選手権大会
□第62回西日本大学空手道選手権大会
□第55回東京都空手道選手権大会
□第13回友好親善空手道大会
**JK TOPICS**
●日本空手協会千葉県本部 千葉県から表彰
●第42回埼玉県空手道剛柔流選手権大会 開催
●マスターズ形3連覇中の狩野吉春氏が朝の情報番組に出演
●横浜市連企画部会が“試合直前”形・組手セミナーを開催
●米国荒川道場が「荒川通先生追悼10年メモリアル講習会」を開催
●第24回東京都幼年空手道選手権大会 開催
**大会結果**
●全日本空手道松涛館第9回東北空手道選手権大会
●第10回全日本空手道松 涛館九州地区選手権大会
●第44回流山市春季空手道大会
●藤沢市スポーツ少年団本部第22回空手道交流会
●第33回東京六大学空手道大会
●令和7年度第41回中国高等学校空手道選手権大会島根県予選大会
●第33回全国中学生空手道選手権奈良県予選会兼第26回奈良県中学校選手権大会
●第63回神奈川県青少年武道錬成会(空手道)
●第38回高砂市空手道大会
●第28回島根県中学生 空手道選手権大会
●第49回島根県空手道選手権大会兼第80回国民スポーツ大 会空手道競技島根県選考会
●第17回秋田県空手道小中学生選抜大会
●第59回 鹿児島県空手道選手権大会
●令和7年度第33回全国中学生空手道選手権大会 鹿児島県予選会
●第33回全国中学生空手道選手権大会岩手県選考会
●全日本空手道松涛館第9回近畿空手道選手権大会
●日本空手協会第46回福井県空手 道選手権大会
●コアラカップ
●全日本実業団空手道連盟第5回西日本地区大会
**今月の編集部 JKFan Fun Fan!**
■読者アンケート・プレゼントなど
日本の伝統と文化を伝える空手道マガジン
-
2025/05/22
発売号 -
2025/04/23
発売号 -
2025/03/22
発売号 -
2025/02/21
発売号 -
2025/01/23
発売号 -
2024/12/23
発売号
ベースボール・マガジン社
月刊 武道
2025年06月27日発売
目次:
今月のピックアップ
●注目ニュース「第62回全日本合気道演武大会」
5月24日に日本武道館で開催された第62回全日本合気道演武大会の模様を、10ページにわたって掲載しております。是非ご一読ください。
今月のおすすめ
表紙絵
「七夕」
中村麻美
巻頭リレーエッセイ
心の凝り
藤沢周
武道人の肖像
林田智笑―〈なぎなた〉
たかはしじゅんいち
日本遺産を往く
忍びの里 伊賀・甲賀
-リアル忍者を求めて-
黒田尚嗣
私の修業時代
居合道
草間純市
武道の可能性を探る
私が歩み続ける「武」の道
山本千尋
好評連載中!
・巻頭リレーエッセイ:第222回 心の凝り/藤沢周
・武道人の肖像:第28回 林田智笑―〈なぎなた〉/たかはしじゅんいち
・日本遺産を往く:第4回 忍びの里 伊賀・甲賀-リアル忍者を求めて-/黒田尚嗣
・日本社会の明るい未来のために:第16回 世界の中の日本(その6)─生活の自立(Ⅱ)所得と所得格差/安西祐一郎
・私の修業時代:第63回 居合道/草間純市
・武道の可能性を探る:第195回 私が歩み続ける「武」の道/山本千尋
・柳生新陰流兵法-術理と精神-:第16回 始終不捨書(4)/柳生耕一厳信
・銃剣道─その歴史と技法─:第2回 明治時代における銃剣術(1)/全日本銃剣道連盟
・マンガ・武道のすすめ:第194回 日本武道ヒストリア 柔道と武道の未来⑦/田代しんたろう
・武道指導の現状と課題・対策-中学校部活動の地域移行について:第10回「中学校で続けよう・始めよう」/田中裕之
・中学校武道授業の充実に向けて:第196回 「今」の時代の武道授業を追い求めて㉕(「なぎなた」導入にあたる経緯と授業実施の取り組み)/伊丹市立天王寺川中学校 教諭 安藤陽子
・文部科学省だより:「多様な武道等指導の充実及び支援体制の強化事業」の取組について/綱島毅
・私の武道学研究:第25回 「柔道原理」に基づく知的障害者への柔道指導の実践的研究/濵名智男
・芥の中で黄金に光れ〜播磨戦国商社伝〜:第7回 鋳物師の里(四)/玉岡かおる
特別寄稿
平和と非戦を尊ぶ沖縄空手/嘉手苅徹
随筆
・二兎追うものは…/増田道仁
・剣士のためのよりよい床づくり/前田英樹
・長野県初の国宝安楽寺八角三重塔/桑原巡
武道カレンダー
7・8月の主な行事
今月のニュース
・全日本合気道演武大会
・全日本高齢者武道大会
・国際銃剣道連盟発足式
伝統の武道・歴史を紹介する総合武道文化誌
-
2025/05/28
発売号 -
2025/04/28
発売号 -
2025/03/28
発売号 -
2025/02/28
発売号 -
2025/01/28
発売号 -
2024/12/26
発売号
講道館
権威ある柔道専門誌
-
2025/06/02
発売号 -
2025/04/28
発売号 -
2025/04/01
発売号 -
2025/03/03
発売号 -
2025/02/03
発売号 -
2024/12/27
発売号
アイケーオーマネジメント
ワールド空手
2025年04月24日発売
目次: 極真空手国際大会 世界選手権大会
極真空手の専門誌
-
2024/12/27
発売号 -
2024/10/21
発売号 -
2024/07/17
発売号 -
2024/04/06
発売号 -
2023/12/28
発売号 -
2023/10/16
発売号
ベースボール・マガジン社
格闘技に関する情報誌
-
2010/02/23
発売号 -
2010/01/23
発売号 -
2009/12/23
発売号 -
2009/11/21
発売号 -
2009/10/23
発売号 -
2009/09/23
発売号
アイビーレコード
伝説のプロレス誌の使命感! 定期刊行決定で“完全復活”だ!!
-
2016/10/31
発売号 -
2016/09/30
発売号 -
2016/08/26
発売号 -
2016/06/30
発売号 -
2016/05/30
発売号 -
2016/04/30
発売号