-
紙版
(63誌) -
デジタル版
(17誌)
モード系・コレクション 雑誌
ビューティビジネス
PROFESSIONAL TOKYO(プロフェッショナル 東京)
2021年04月15日発売
目次:
Chien-地縁-
08 Urban Morning
46 Afternoon Movement
72 スペシャル対談 木下裕章× Michaël
74 Night In The City
90 Interview
「白紙の状態から」でなく「すでにそこにあるもの」の上に立ったクリエイション。
―――― 木下裕章氏に聞く。
96 Profile & Salon Information
ハイクオリティヴィジュアルマガジン
-
2021/02/10
発売号 -
2020/10/15
発売号 -
2020/07/31
発売号 -
2020/04/15
発売号 -
2020/01/15
発売号 -
2019/10/15
発売号
THE BOOKS Publishing
CLUEL(クルーエル)
2021年04月12日発売
目次:
【Feature】
012 MARGARET HOWELL/MHL.
英国ノスタルジア、色彩とマテリアル。
022 STYLE Lesson
シンプルだけどお洒落に見えるテクニック教えます。
036 Enjoy your daily wear!!
いつもの普段着をもっと楽しく !! 着飾らないお洒落をしよう♡
048 I can always love overalls!!
一枚でサマになる ! オーバーオールは、大人っぽく着る。
058 Linen or Denim? for Natural Girl
飾らない私でいたい日はリネンとデニムでお洒落する
074 journal standard luxe A Piece of Happiness
《ジャーナル スタンダード ラックス》なんでもない昼下がりの、素敵なこと。
080 THAT’S ALL WANT!! Hello,Good Girls!
人気ブランドの欲しいもの。
094 Véritécoeur
《ヴェリテクール》ナチュラル好きの、ご近所さん。
100 Bilitis dix-sept ans
《ビリティス・ディセッタン》レースとデニムが私のワードローブ
104 SUPERIOR CLOSET FIND NEW!! GO TO SHOP
ヴィンテージ好きな彼女。
108 Lets’s wear T-shirt more stylish
お洒落な T シャツ
118 BRAHMIN/BEATRICE/Mylanka
大人の女性の日常着。
122 DORESS UP MY ONE-PIECE
春のワンピースは小物使いでおしゃれする‼︎
132 Samantha Thavasa Petit Choice
《サマンサタバサプチチョイス》財布とバッグとパリジェンヌ。
134 LCREA
クラシカルな手もとを演出する《ルクレア》の腕時計。
【Regular】
007 Terminal 01 Movie & Fashion
009 Terminal 02 COMPTOIR DES COTONNIERS
011 Terminal 03 LEMON COLOR ITEMS
074 GOOD GIRLS GUIDE グッドガールの欲しい物リスト 136 連載 大森伃佑子の「今日 私が女の子であること」
140 GOOD LOOKING for Cosmetic 素敵なコスメの見つけ方
144 Terminal 04 FREDY & GLOSTER
145 Terminal 05 COLOR BAG COLLECTION
146 Terminal 06 Frobergue
147 Terminal 07 LOVE FLOWERS
148 今月のインタビュー
149 今月の映画
150 今月の CD
151 今月の ART & BOOK
154 CLUÉL JOURNAL
“上品”と“上質”がキーワード。スマートな女性のためのハイファッション誌。
-
2021/03/12
発売号 -
2021/02/12
発売号 -
2020/12/11
発売号 -
2020/11/12
発売号 -
2020/10/12
発売号 -
2020/09/12
発売号
マガジンハウス
GINZA(ギンザ)
2021年04月12日発売
目次:
[COLORFUL SPRING]
ふたりはビタミンカラー
色鮮やかな注目ブランド エキゾチックワールド図鑑
PINK, FULL BLOOM Chara×モトーラ世理奈
色のアカデミック講座
春夏小物のNEONマジック
INDIGO CRUSH インディゴブルーの群像
上質モノトーン講座
いろいろ色コラム
パステル&ニュートラルの新・方程式
[WE LOVE MERCH]
この春気になるキーワード MERCH! MERCH!! MERCH!!!
愛用のマーチ、教えてください!
噂のサイトやアプリ、調べました! 世界のマーチ事情
[BEAUTY]
では、ビューティの時間です!
ワンデイヘアカラー×ちょこっとメイク!
Alexander McQueen Essential Beauty #2
CHANEL, WE ADORE YOU < 11.12>の秘密
HERMES スカーフと私、フリーダム!
BALENCIAGA 境界線を越える服
SAINT LAURENT 柔らかな感触
mizuiro ind みずいろ日和
GRAMICCI おでかけレイヤード
MIDIUMISOLID NATURE CRUISING
めぐるものづくり ゆりかごからゆりかごまで
目黒蓮 Snow Man A Quiet Passion
おしゃれで生活センスのよい都会的な女性のためのファッションライフスタイル誌。
-
2021/03/12
発売号 -
2021/02/12
発売号 -
2021/01/12
発売号 -
2020/12/11
発売号 -
2020/11/12
発売号 -
2020/10/12
発売号
女性モード社
ヘアモード (HAIR MODE)
2021年04月01日発売
目次:
〈特集〉
お客さまをハッピーにする21のアイデア!
イメチェン★レボリューション
始まりや芽吹きのイメージがある、春……なのに、どこか鬱々とした心境で迎えるのは2021年ならでは。
そういったムードを振り払うかのように、ちまたではイメチェンしている人が続出中。ヘアスタイルでいかに、お客さまの気持ちをハッピーに改革できるかは美容師の腕の見せどころだ!
マスク、リモートワークなど、季節感だけではない、withコロナ時代を背景にした心の変化をくみ取り、アイデア勝負で、お客さまの気分を「超超超超いい感じ」にしよう。
4つのイメチェンニーズに応えるワザを大公開!
□[Thema1]春の新生活に向けて、気分一新したい!
□[Thema2]マスクを着けていてもオシャレでいたい
□[Thema3]オンラインで映えたい or バレたくない
□[Thema4]おこもり期間もテンション上げたい
金谷橋采佳[FILMS]
小林明彦[ROSSO]
二階堂 雪[Rougy]
MANAE[Violet]
悠馬[Dayt.]
吉村英美、新田みなみ[DADA CuBiC]
渡邊なつき[NATSUKI WATANABE from UMiTOS]
〈第2特集〉
はじめての抜きっぱなしブリーチ
尾又絵里菜、NAMI[DaB]
〈連載〉
□ CREATE Who…
vol.10 黒須光雄[utuwa]
□ メンズ客開拓の切り札
第6回 ターゲット特化型美容師の戦略
須藤直矢[AFLOAT D’L]
しんさく[AI TOKYO]
□ ヘアモード誌上コンテスト
「ツインテール」
□ News
□ New Products
□ 髪と暮らしと人となり
vol.14 SARASA[GARTE]
□ ヘアモード掲示板
美容師に必要な「強み」を鍛えてファン客をつかむ
-
2021/03/01
発売号 -
2021/02/01
発売号 -
2021/01/06
発売号 -
2020/12/01
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/01
発売号
ビューティビジネス
TOKYO FASHION EDGE(東京ファッションエッジ)
2021年03月31日発売
目次:
【特集】 牧野克彦/堀川宏樹/元橋啓太/京田 学/照屋寛倖/門馬宏一/筧 健之介/宮本敦史
テリ/小杉 健/児玉 淳/高木宏和/河原崎一希/かな子/さとうまなみ
牧野克彦......................................................... 06
堀川宏樹...... .................................................. 14
元橋啓太...... .................................................. 22
京田 学........................................................... 28
照屋寛倖...... .................................................. 34
門馬宏一...... .................................................. 38
筧 健之介...... ................................................. 42
宮本敦史...... .................................................. 46
テリ...... ........................................................ 50
小杉 健...... ....................................... ............ 54
児玉 淳...... ..................................... .............. 58
高木宏和...... .................................................. 59
河原崎一希...... ............................................... 60
かな子...... ..................................................... 62
さとうまなみ...... ............................................ 64
Newn York Information............................. 66
NHDK 2021 NEW HAIR MODE...... ................ 67
第17回 フォトコンテスト..... ............................ 68
エッジの効いたヘアファッション誌!
-
2021/01/31
発売号 -
2020/11/30
発売号 -
2020/09/30
発売号 -
2020/07/31
発売号 -
2020/05/31
発売号 -
2020/03/31
発売号
VOGUE ITALIA(ヴォーグ イタリア)
2021年03月28日発売
目次:
THE CREATIVITY ISSUE
About Creativity
・Soo Joo Park, Sasha Pivovarova, Tao Okamoto, Julia Nobis, Adut Akech, Binx Walton, Saskia de Brauw photography by Craig McDean styling by Carlos Nazario
・@Urfavepixie photography by Collier Schorr styling by Matt Holmes
・The Eye Of Freja photography by Freja Beha Erichsen styling by Tom Guinness
etc.
[日本で管理して発送]イタリアらしいモダンセンス、芸術性の高いVOGUE
-
2021/02/28
発売号 -
2021/01/28
発売号 -
2020/12/28
発売号 -
2020/11/28
発売号 -
2020/10/28
発売号 -
2020/09/28
発売号
Numero TOKYO(ヌメロ・トウキョウ)
2021年03月27日発売
目次:
Love Thy Self
自分とともに生きていく
■小泉今日子が導く明日
■長澤まさみの撮休日
■町田啓太をもっと知りたい!
〈SPECIAL〉
「セルフラブ、私の場合」
・小泉今日子が導く、もっともっと楽しい明日
・ジェーン・スー&堀井美香、山崎直子、レ・ロマネスクTOBI&長井短 、CHAI…セルフラブ、私の場合
〈FASHION〉
「シャネルと迎える新しい季節 長澤まさみの撮休日」
「風の時代に満たされるファッション小物」
「女性デザイナーの最愛マイヴィンテージ」
「田中杏子のリアルモード」
〈PEOPLE〉
「町田啓太をもっと知りたい! 」
〈BEAUTY〉
「女優が髪を切る時」
「肌ノイズをキャンセル! 最新べースメイク見本帖 」
〈連載〉
「男の利き手 朝井リョウ」
「野口強の最近どうよ?」
「YOUのてきトーク」
「東信のフラワーアート」
25~35歳のキャリアウーマンをメインターゲットにしたフランス発のインターナショナル・モード誌『ヌメロ・トウキョウ』。ファッション、カルチャー、アートを東京から発信
-
2021/02/26
発売号 -
2021/01/28
発売号 -
2020/11/27
発売号 -
2020/10/28
発売号 -
2020/09/28
発売号 -
2020/08/28
発売号
コンデナスト・ジャパン
VOGUE JAPAN (ヴォーグ ジャパン)
2021年03月27日発売
目次:
Tokyo Goes Kawaii
トーキョーポップは眠らない。
日本が世界に誇る「カワイイ」カルチャー。その第一人者でアーティストの増田セバスチャンが手がけた原宿の聖地「6%DOKIDOKI」と、惜しくも今年1月に閉店した「KAWAII MONSTER CAFE」を舞台に、今季を象徴するポップでファンキーなスタイルを写真家の守本勝英が撮り下ろした。
Fun & Colourful
この春、カラフルがもっと楽しくなる!
我慢を強いられていた自粛ムードを塗り直すように、2021年春夏コレクションは大胆なカラーミックスやFUNなプリントがキャットウォークを彩った。そんな色のパワーを味方にできる、カラーミックス診断付きのコーデを紹介。カラーセラピストの志村香織さんを迎え、同系色や反対色の合わせ方、同色の素材ミックスなど、今のムードに寄り添う色とトーンの組み合わせ方を伝授する。
Let’s Get Funky!
プレイフルに、ファンキーこそ私の真骨頂!
チャーミングな人柄とスタイルで人々を魅了する女優の仲里依紗と、YouTuberのフワちゃんをモデルに迎え、ポジティブなファッションにフォーカス。個性溢れる彼女たちのスタイル流儀を語ったインタビューも必見だ。さらに、SNSで話題のファッショニスタに加え、エッジが効いたデザインで注目の若手ブランドもフィーチャー。
The Unique Fashionista
笑いとファッション。
今まであまり交わることのなかった「笑い」と「ファッション」がミックス&マッチすることで生み出される新しい価値とは? 両ジャンルでグローバルに活躍する渡辺直美と、独自のファッション観を貫く芸人コンビ・きつねの二組に笑いとファッションの関係性について訊いた。彼らが大切にするスタイルと心得、そして愛用する私物も見応えたっぷり。
You Gotta Laugh!
笑いの力と今注目の世界のエンタメ。
世界のエンターテインメントは今、笑えるポジティブなコンテンツが目白押しだ。誰かと笑い合えることの大切さを語った精神科医の名越康文氏の解説ページをはじめ、観れば必ず笑える新作ドラマや映画をトレンドキーワード別に紹介。さらに、エンタメ史上に残る名作や、世界のクリエイターたちがインスパイアされる旧作など、最後まで笑いの絶えない特集をご覧あれ。
COLLECTION REPORT
デジタルに特化! NY・LONDON・MILAN 2021-22年秋冬コレクションレポート。
新型コロナウイルスの影響でファッションウィークがデジタルにシフトして、2シーズン目を迎えた2021‐22年秋冬コレクション。ニューヨーク、ミラノ、そしてロンドンでは、どのようなユニークな施策によって、最新モードが発信されたのか。困難な状況下においても、デジタルの利点を生かしてオリジナルの世界観を披露したブランドの最新トピックを都市別にダイジェストでお届け。
Color Me Beautiful
今、必要なパワーは? 新作カラージュエリー診断。
パワーと美を呼び覚ますカラージュエリー革命。
個性あふれる色石たちは、それぞれに異なる地球のエネルギーを宿している。色とりどりのジェムストーンを取り入れた華やかなジュエリーが秘めたパワーと、色の関係性をカラーセラピストが分析。直感で気になるアイテムをセレクトして、本来の自分らしさを開花させるキーワードを読み解こう。
Charming Billie
19歳のポップスター、ビリー・アイリッシュという存在。
唯一無二の存在感と圧倒的な才能を武器に、驚異的な早さでスターダムを駆け上がったビリー・アイリッシュにインタビュー。昨年に引き続き、2021年度のグラミー賞でも最優秀レコード賞を獲得した彼女に密着したAppleオリジナル・ドキュメンタリー、「ビリー・アイリッシュ:世界は少しぼやけている」では、19歳らしい素顔や兄のフィニアスと励む楽曲作りのプロセスなど、ファン必見の場面が目白押しだ。彼女を支える家族やファンへの思いも赤裸々に語ってくれた。
A Frosted Face
目指すは“すりガラス”。ひたすら潤す、透過肌ケア。
どんなスキントーンも優劣なく等しく美しい。そんな視点で考える今季の理想の肌は、内側に潤いの光をたたえつつ、アラは感じさせない“すりガラス”な質感だ。美白やツヤにはこだわらない、新時代のフォギー肌から、初夏から始める肌トレレシピまで。セミマットな光沢を放つクリーンな肌を手に入れよう。
刺激を求め続ける女性へ、VOGUEというストーリーを年12回。
ハースト婦人画報社
エル・ジャポン(ELLE JAPON)
2021年03月27日発売
目次:
※定期購読をお申し込みの方には、3月発売号は定期購読者様限定の特別表紙(ジェーン・バーキン)でお届けします。
①今こそ、映画愛!
コロナ禍によってライフスタイルが激変し、日常を刺激してくれる映画鑑賞体験は
映画館でも、おうち時間でも、今まで以上に貴重で豊かなものになっているはず。
最新作から、配信サービス、あらためて見たい傑作まで、“映画愛”とともにお届け!
中島健人さん、シム・ウンギョンさん、齊藤工さんら、映画好き著名人も登場。
②シスターフッドで、私と社会を変えてゆく
エルのソーシャルグッドなプロジェクト、ELLE ACTIVE! for SDGs。
今回は「ジェンダー平等」、女性たちが今抱える問題にフォーカス。
パンデミックによりわかった女性の置かれた厳しい立場や、根強く残る女性蔑視……
一方で、それらを変えるために大小さまざまなアクションが始まっている。
キーワードは女性の連帯「シスターフッド」。
人の声を大きなうねりにするため、一歩を踏み出そう!
③おしゃれ偏差値を上げる!トレンドキーワード事典
この春、ワードローブに取り入れるべきものから、着こなしの最新スタイリングコード、
激動する時代の気分をキャッチするトピックスまで、知っておくとリアルに役立つトレンドキーワードを
A to Z立てで紹介。おしゃれプランニングの参考に!
④美しきフレンチファミリーの物語
美しさとは、ある種の強さである。美の遺伝子が次世代にも色濃く受け継がれるということが、その証拠にほかならない。
昨年75周年を迎えたフランス版『エル』から届いた、とっておきの美しきフレンチファミリーたちをご紹介!
⑤絶景も体験も。とっておきのホテル旅
以前と同じような旅行はなかなか難しいけれど、日常とがらっと違う空気や圧倒的な風景を体験したい!
という思いが強まる最近。国内外の宿を知り尽くすトラベルジャーナリスト3人が、
話題の新アドレスから個人的なお気に入りまでおすすめを教えてくれた。
海風に心洗われる、森に癒される、アートで完成を刺激する……あなたはどんな旅に出かけたい?
⑥心と体、ゆるめませんか?
春になると体が無性にこわばったり、肩こりや頭痛などの不調がいつも以上に出てきたり、
ぼーっとしてしまったり……体も心も揺らいでしまう人が多いよう。
この時季ならではの心身に及ぼす影響とは?
こわばりを解きほぐしリラックス&ヘルシーに過ごすためのヒントをお届け。
世界のファッショントレンドをお届け!フランスのモード雑誌「ELLE」の日本版
-
2021/02/26
発売号 -
2021/01/28
発売号 -
2020/12/28
発売号 -
2020/11/27
発売号 -
2020/10/28
発売号 -
2020/09/28
発売号
アール・アイ・シー
ファッション販売
2021年03月27日発売
目次:
ファッション販売 2021年5月号
●魅せるディスプレーの基本
・お客様を呼び込むディスプレーのポイント10
・売上アップをかなえるディスプレーのポイント10
・これからのVMD提案
・NYの魅力的なディスプレーに倣う
●新しい顧客づくり
・今、店頭で新しい顧客をつくるには
・来店を控える状況下でのインスタグラムによる顧客づくり
・店頭で行いたい、顧客情報管理
●ECで活躍する販売員
・なぜECの現場で販売員が求められるのか
・接客の流れをイメージして商品情報に活かす
・想像力で〝顔が見えない〞難しさを乗り越える
・実感した〝お客様を知る〞ことの大切さ
●販売員が知りたいMDへの疑問
・MDと販売員の関係性について
【連載・シリーズ・リポート】
・「帽子」でセンスを磨く
・販売員がEC担当に最適な理由
・属性別販売テクニックと時間帯別ルーティン
・美容トレンド最前線!
・人材マネジメントの処方箋
・ワンスアラウンドのエリアマネージャー塾
・マーケットを広げるマナーのチカラ
・店長意識改革メソッド
・新・お客さまゼッタイ主義
・今月の魅せ方・売り方
・may_ugramのインスタ講座
・次代を担う国産ブランド
・カンタン英語接客術!
・おんな社長が飛ぶ!
・心と体の「きれいの秘訣」
・これからの小売店と販売員の在り方
・売場おこしディレクション
・今月の視点
・編集後記
毎日の仕事の悩みを解決するファッション販売員のための「お仕事読本」
-
2021/02/27
発売号 -
2021/01/27
発売号 -
2020/12/26
発売号 -
2020/11/27
発売号 -
2020/10/27
発売号 -
2020/09/27
発売号
文化出版局
装苑
2021年03月27日発売
目次:
表紙 SUMIRE × モトーラ世理奈
特集
FUTURE IN THE PAST 新しくない、新しさ。
◆ SO WHAT’S NEW?
私にとっての新しさ
◆ 池田エライザがラッフルをまとう
TOMO KOIZUMI × EMILIO PUCCI
◆ 高田賢三 夢のつづきをみたくて
◆ デザイナーズ・アーカイブ研究
ヴィヴィアン・ウエストウッドとラフ・シモンズに見る新しさ
◆ 今、新しく感じる日本ファッションのアーカイブ
◆ 古川琴音が装う、シャンソンの調べ。
◆ 私が好きな、古くて新しいものやこと
くどうれいん/アイナ・ジ・エンド/弓 ライカ/島倉りか/市川染五郎/
LICAxxx/ロイ/MOSHI/eill/垣畑真由/Mega Shinnosuke/松尾レミ/
カネコアヤノ/日下七海/アマイワナ/ハヤシレナ/斜陽/藤原季節/
ゆっきゅん/金子由里奈/はくる/根矢涼香/小西桜子/関 マリアンナ/
モトーラ世理奈/中島沙希/家入レオ/原田ちあき/ぜったくん/
吉田圭佑/みしゃむーそ/舟山瑛美/土居哲也/市野沢祐大/半澤慶樹/
塩塚モエカ
◆ 成田 凌 × 清原果耶
まともじゃないかも?なふたりのヴィンテージミックス
◆ 構成的ポスターが今の私たちに語りかけるもの
やんばるアートフェスティバル 2020-2021
アートとモードが出会うとき
FEATURES
feature mode プラダ
織田ファッション専門学校コンペティション 入選作品決定!
いきものがかり 吉岡聖恵の初の書籍
『 KIYOEnOTE -キヨエノオト- 』発売に!
REGULARS
◇ PLAY A SENSATION vol.39 Kōki,
◇ One Thousand and One Nights
蜷川実花と未来の女の子たち 第五夜 浜辺美波
◇ MFBB vol.18 FLOWER 増田貴久(NEWS)× 宇田陽子(logi plants & flowers)
◇このブランドの製図が見たい! vol.37 rurumu:
◇装苑賞に挑んだデザイナーたち vol.57 糀 泰佑
◇ 装苑男子 SPECIAL 菊池風磨(Sexy Zone)
◇ 杉咲 花の言葉と写真 蜜の音 vol.34 「旅」
SO-EN JAM
GIRL これからの、女の子 vol.42 Long Hui
シネマ・コラージュ『アンモナイトの目覚め』
BOOK 本好きの本棚 vol.18 磯上竜也 (toi books)
COLUMN
・[新連載]塩塚モエカ ここだけはエデン
・[新連載]小林裕翔 記憶の中の美術館
・枝 優花 主人公になれないわたしたちへ
・[新連載]Oliveの手仕事
・ 福田里香のフード+1
おしゃれファッションに夢中な女の子を応援する雑誌
-
2021/01/28
発売号 -
2020/11/27
発売号 -
2020/09/28
発売号 -
2020/07/28
発売号 -
2020/03/28
発売号 -
2020/01/28
発売号
セレック
Lula JAPAN(ルラ ジャパン)
2021年03月27日発売
目次:
Lula JAPANでは毎号1つの色をテーマに掲げ、その色の持つ意味を多角的に捉え、表現しています。
今回のテーマカラーは日本古来の色である「wakame-iro(若芽色)」。
EMOTIONAL GROWTH
「楽しさ」や「悲しみ」、時には「怒り」だって。
身にまとう人の心模様と共に表れるファッションの豊かな表情を収めたストーリーは、新進気鋭フォトグラファー 小見山俊により撮影。
創造的なギミックが施された、鮮烈なインパクトが視線を奪う。
POWER TO THE FASHION!
日常に寄り添うと同時に、その日を色鮮やかにする力を持つ存在。
「今こそファッションにパワーを」。
花柄に花柄を合わせたっていいし、ドレスで駆け回る日があってもいい。
自由に描かれたファッションの彩りに、自分だけの新たなワードローブを想像して。
EPHEMERAL MOMENTS
今回Lula JAPANのためにエクスクルーシブなストーリーを紡いでくれたのは、国際的写真家集団「マグナム・フォト」の正会員を務めるフォトグラファー Alec Soth。
非説明的なアプローチで構成された美しい若芽色の景色は、どこか儚く、記憶に残る。
THE SOUND OF SIMONE ROCHA
また、ロンドンベースのブランド「SIMONE ROCHA」の甘美な魅力を捉えた、Lula JAPANによるスペシャルなファッションストーリー。
静寂に訪れた、春の足音に耳を澄ませて。
さらに普段見ることのない舞台裏を映し出したかのような胸が躍るストーリーや、ピュアな白いドレスを変化させながらファッションの多様性を表現したストーリー、フルーツをツールに作品を手がけるカナダ・バンクーバーベースのアーティスト fruitassemblyによるエクスクルーシブなアート作品も展開。
その他にも美しいヴィジュアルを通じて、ファッションやビューティ、アート、カルチャーなどの魅惑的なコンテンツをお届けします。
ロンドン発女性ファッションマガジン『Lula Japan (ルラ ジャパン)』
-
2020/09/28
発売号 -
2020/03/28
発売号 -
2019/09/28
発売号 -
2019/03/28
発売号 -
2018/09/28
発売号 -
2018/03/28
発売号
集英社
SPUR(シュプール)
2021年03月23日発売
目次: 特集 今の枠組みを超えてゆけ! シン・人類/SnowMan 渡辺翔太 追憶の香り
日本発のもっとも売れているモード誌「SPUR」
-
2021/02/22
発売号 -
2021/01/22
発売号 -
2020/12/23
発売号 -
2020/11/21
発売号 -
2020/10/23
発売号 -
2020/09/23
発売号
CCCメディアハウス
フィガロジャポン(madame FIGARO japon)
2021年03月19日発売
目次:
【特集】いまも、そしてこれからも、パリへの愛を届けます。
世の中が激変し、旅をすることもままならない時代。
そんななか、パリを愛する私たちはパリへの想いが募ります。
この街に暮らす人たちは、私たちと同じようにニューノーマルな価値観を受け入れて、田舎暮らしを始めたり、転職に挑戦してみたり、こんな状況下でもあえてショップをオープンしたりと、軽やかに逞しく新時代での生き方を切り拓いています。
パリを生きる等身大のパリジェンヌ&パリジャンの姿を通し、人生を楽しくおしゃれに過ごすヒントをお届けします。
レオ・ベルヌ 写真家/ディレクター
マルセロ・ゴメス 写真家/ディレクター
サラ・ムーン 写真家/映像作家
アドリーヌ・メ 写真家
ステイシー・マーティン 女優/モデル
セドリック・クラピッシュ 映画監督
ジュリー・アンシオ 写真家
ピエール=オリヴィエ・デシャン 写真家
モードへの愛を諦めないパリっ子たち。
「エミリー、パリへ行く」のアドレスを追体験!
アンケートでわかった、私たちのソーシャルディスタンス。
小さなご近所を愛する、パリ流の暮らし方。
毎日をちょっぴりハッピーにする5つのこと。
転職と天職、本当にしたいことを見つめて。
話題のイケメン料理人、ジュリアンのレシピ教えます。
おうち時間に大活躍した、話題のテイクアウト。
田舎でスローライフを始めた、パリジェンヌたち。
[MODE]
Koki,とルイ・ヴィトンの、心躍るケミストリー。
セリーヌが描き出す、光と影のダイアリー。
エルメスが漕ぎ出す、新たなオデッセイ。
バーバリー、スタンダードな美しさ。
ルイ・ヴィトンのアクセサリーに宿る探求心。
服というキャンバスで踊る、マルニのポジティブなメッセージ。
地球も人も幸せにする、コーチのオプティミズム。
[BEAUTE]
ニューノーマル美容で、もっと私らしく。
【綴じ込み付録】
パリジェンヌ気分で歩く東京。
[CULTURE]
写真家、上田義彦が撮りたかった記憶。
[RENCONTRE]
FIGARO homme 彼との瞬間。Vol.43
成田 凌 感性で生きる、アンニュイな男。
ほか、連載など。
おしゃれで、ロマンティックな毎日を。
-
2021/02/20
発売号 -
2021/01/20
発売号 -
2020/12/19
発売号 -
2020/11/19
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/19
発売号
ハースト婦人画報社
Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)
2021年03月19日発売
目次:
①ようこそ!プライベート・シアターへ
物語には、心を震わせ明日への希望をくれる力がある。
自由に旅ができなくても、まだ見ぬ映画たちが世界のどこへでも連れて行ってくれる。
劇場で、ストリーミングで、今まさに観るべき作品を心ゆくまで楽しもう。
②新時代のショッピングルールを探せ!
価値観が大きく転換する今、本当に欲しいものって?
新時代のお買い物を指南するこの特集、まずは新たなアプローチで“買い物欲”に火をつけてくれる二組のインタビューから。
③“好き”を詰め込んで、私のホームオフィス
リモートワーク時代が本格化する中で欲しいもの、それは家の中のワークスペース。
自分らしさと自由なセンスで作り上げる空間は、クリエイティブな時間をくれる新たなサンクチュアリ。
④未来の美を作るコスメが今すべきこと
コスメ業界では「クリーンビューティ」が一大トレンドワードだ。しかしそれを実現するのは、きわめて難しい。
だから“グリーンウォッシング”と呼ばれる、うわべだけのエコブランドが存在するのだ。
では本物と偽物を見分けるにはどうする? そのカギは「ブランドヒストリー」と「第三者機関の存在」だろう。
ブランドの成り立ちにその必然性があれば取り組みは多角的に継続され、それが正当かどうかは第三者機関が判断してくれる。
マーケティングツールとしてのエコアクションは要らない。私たちが欲しいのは、真にサステナブルな美の姿勢だ。
⑤キャリー・マリガン、演技というギフトを求めて
ひとりの俳優として、母として、現実と向き合い、不安を克服しながら夢を追い求めるキャリー・マリガン。
過去を振り返りながら未来へ向けた今の心境を語りつくす。
⑥あなたは知っていますか?今日本で、私たちに起きていること
世界中に蔓延した新型コロナウイルスは、国の弱い部分、くすぶっていた課題を露呈させた。
そのなかで見えてきた「私たち日本人の生きづらさ」。
特に、女性を取り巻く環境に大きな課題があることがわかってきた。先ごろ政治家の時代錯誤な発言がワールドニュースにも取り上げられ、
G7はもとよりASEAN諸国の中でも最下位のジェンダー・ギャップ指数121位を痛感させられた。
世界が大きく変わろうとするなか、日本は果たしてこのままでいいのだろうか?
まずは、日本が抱える課題についてしっかりと把握することが必要だ。課題を知ってアクションを起こす──
このことが、私たちにとって生きやすい社会を作ることにつながる。
⑦【新連載】WOMEN IN ART
「THE CLUB」マネージングディレクター山下有佳子さんが、アップカミングな女性アーティストを紹介する連載がスタート。
記念すべき1回目は日本人画家の山下紘加さんにフォーカス。
世界中のアート業界関係者から注目される彼女の魅力とは?
⑧冒険者のスピリットとともに
躍進を続ける三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの岩田剛典が着る
ルイ・ヴィトン2021年春夏メンズコレクション。
ヴァージル・アブローが発信するプレイフルな世界を、力強くクールなまなざしで受け止める。
約150年の歴史をもつ、大人のモード誌
-
2021/02/20
発売号 -
2021/01/20
発売号 -
2020/11/19
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/20
発売号
INFASパブリケーションズ
WWDジャパン
2021年03月15日発売
目次:
感情を揺さぶる服と映像表現 2021-22年秋冬コレクション特集 前編
「WWDジャパン」3月15日号は、2021-22年秋冬ウィメンズ・コレクション特集 前編です。新型コロナウイルス感染症の影響から、ニューヨーク、ロンドン、ミラノ、パリの4大都市ファッション・ウイークは完全オンライン化。編集部がリモート取材を行う中で、感情を揺さぶるような映像表現が印象的だった28ブランドを紹介します。特集内では「ランウエイ形式」「迫力の演出」「ブランドの世界観を凝縮した映像表現」「ダンスを融合した動画発表」の4つの切り口で解説。表紙は、”感情と動作”に着目して心に訴えかけるような映像を見せた「ドリス ヴァン ノッテン(DRIES VAN NOTEN)」です。
また、東日本大震災から10年が経ち、被災した縫製業を取材。高さ14mを超える津波が押し寄せた岩手県久慈市の岩手モリヤや久慈ソーイングのほか、被災地に仕事を生んできた気仙沼ニッティングに話を聞きました。またビューティ業界による復興支援にもフォーカス。義援金や物資提供だけでなく、心のケア、就労支援を続けてきた花王と日本ロレアルの活動を取り上げます。
さらに、デジタル化が進みインスタライブの運営や、オンライン展示会の対応に追われるブランドプレスのお仕事についても紹介。エレメント ルールの「エジック(EZICK)」、マッシュスタイルラボの「セルフォード(CELFORD)」、マークスタイラーの「エモダ(EMODA)」のブランドプレスに仕事内容の変化について語っていただきました。
定例コーナーの「ファッションパトロール」では、コロナ禍のバレンタイン&ホワイトデー事情を調査。東京モード学園の学生たちに聞いたバレンタイン&ホワイトデーまつわる恋バナを紹介します。
CONTENTS
FEATURE
2021-22F/W COLLECTION前編 感情に訴えかける!BEST COLLECTION28
EDITOR’S VIEW
岩手の縫製工場が、泥だらけのミシンと歩んだ「再生の物語」(ニュースデスク 横山泰明)
FOCUS
東日本大震災から10年、被災した岩手の縫製業から見た 日本のアパレル産業のこれまでとこれから
コロナ禍の女性に向けた支援に通じる “美容の力”で復興支援の輪が広がる
インスタライブの企画運営に奔走、展示会もデジタル化で大忙し こんなに変わった!ブランドプレスの仕事
SERIES
Beauty Insight ファッション業界人も知るべき今週のビューティ展望:Vol.23 女性支援活動の背景にあるESG投資のムーブメント
リシュモン ジャパン三木社長の熱血ファッション塾:16時限目 性別にとらわれない“個”がファッションの可能性を広げる
菅付雅信「不易と流行のあいだ」:Vol.39 デジタルショーはファッションの民主化を推し進める(前編)
FASHION PATROL
東京モード学園のアジア人学生が激論 コロナ禍のバレンタイン&ホワイトデー事 Z世代の愛の告白は?
専門性に富んだ記者たちがファッション&ビューティニュースを独自の取材で毎週、徹底解説!
-
2021/03/08
発売号 -
2021/03/01
発売号 -
2021/02/22
発売号 -
2021/02/15
発売号 -
2021/02/08
発売号 -
2021/02/01
発売号
モードェモード社
MODEetMODE(モードェモード)
2021年02月20日発売
目次:
~2021春夏パリ オートクチュール コレクションから~
ヴァレンティノ…AI(人工知能)が未来へ紡ぐクチュールの伝統!
シャネル…リモートとソーシャルディスタンスで祝う初夏の宴!
ディオール…タロットカードに描かれた神秘の女神たちが出現!
ジョルジオアルマーニ…地元ミラノから初のオートクチュール配信!
フェンディ…時の人キム・ジョーンズによるデビューコレクション!
ジャンバティスタ・ヴァリ…南スペインの異国情緒に惹かれて!
AZファクトリー…アルベール・エルバスによる待望の新ブランド!など
2021-22秋冬メンズ&プレフォールコレクション…
ディオール、プラダ、ルイ・ヴィトン、ドルチェ&ガッバーナなど、注目ブランドによるメンズ&ウィメンズの最新作が登場!
ブシュロン…アールデコ調のとびきりおしゃれなハイジュエリー!
リシャール・ミル…70sディスコの豪華できらびやかな世界を再現!
シャネル ハイジュエリー&メティエダール …水の都ヴェネツィアとロワールの古城をイメージ源にメゾン シャネルの職人技が冴える!
GUCCI Overture…グッチはローマの街を舞台に映画で新作を発表!
FashionWeek東京2021ss…コロナ禍で変化する東コレをレポート!
他にも多彩なコンテンツをご用意しています。(オールカラー164ページ)
日本で最初に生まれたコレクションマガジン
-
2020/11/21
発売号 -
2020/08/21
発売号 -
2020/04/21
発売号 -
2020/02/21
発売号 -
2019/11/21
発売号 -
2019/08/21
発売号
海外雑誌
[日本で管理して発送]コレクションやショーを彩るモデルたちが魅せる「芸術」としてのモードファッションが堪能できる最先端ファッション誌
-
2013/11/15
発売号 -
2013/10/15
発売号
ストリート編集室
ロンドン、NYなどのストリートファッション写真誌
-
2019/04/01
発売号 -
2018/12/12
発売号 -
2018/10/12
発売号 -
2018/08/12
発売号 -
2018/06/12
発売号 -
2018/04/12
発売号
INFASパブリケーションズ
ビューティ業界の“今”がわかります。毎週、最新情報を詳細にお届けします。
-
2020/08/06
発売号 -
2020/07/02
発売号 -
2020/06/04
発売号 -
2020/05/07
発売号 -
2020/04/02
発売号 -
2020/03/05
発売号
文化出版局
世界のモードが一目でわかるファッション誌
-
2010/02/26
発売号 -
2009/12/26
発売号 -
2009/10/28
発売号 -
2009/08/28
発売号 -
2009/06/27
発売号 -
2009/04/27
発売号
INFASパブリケーションズ
これ一冊で秋冬すべてのファッション&ビューティニュースがわかる!
-
2015/11/25
発売号 -
2015/08/25
発売号 -
2015/05/25
発売号 -
2015/02/20
発売号 -
2014/11/25
発売号 -
2014/08/25
発売号