ダイビング・マリンスポーツ 雑誌 発売日一覧
スポーツ 雑誌の発売日から探す
他のカテゴリの発売日から探す
ダイビング・マリンスポーツ 雑誌で人気の出版社から探す
ダイビング・マリンスポーツ 雑誌の売上ランキング
ベースボール・マガジン社
スイミングマガジン
2021年02月10日発売
目次:
[レポート]KOSUKE KITAJIMA CUP
松元克央「日本新」
佐藤翔馬、日本新に肉薄!
Special Interview 萩野公介
ウワサのarena水着「徹底調査」
[特集]クロール「等速・変速」ストローク徹底比較
[Part 1]ケーレブ・ドレッセルの泳法解説
[Part 2]日本のトップ選手・コーチ「自論」
大逆転!? ~五輪選考会を沸かせるキーパーソン~
武良竜也 宮坂倖乃
田中優弥 林 希菜
【ランキング】
高校・中学ランキングTop30
【スイマガ・セミナー】
超トップスイマーの練習メニュー【ジュニア特別編】 竹村知洋[日本大豊山高]
陸トレシピ 小泉圭介[日水連医事委員]
ドリルマニュアル 長谷川伸[三菱養和SS]
【連載】
My Memorial Race★松井浩亮
萩野公介の「マルチでいこう!」
食べて速くなる栄養学
平井伯昌のコーチングMY VICTORY ROAD
海外トップスイマー[カイリー・マッキューン/豪州]
ワールドトピックス
もっちーの水泳英語講座
スイマガ記録室
News&Information&今月の新記録
POOL SIDE 読者のページ
読者プレゼント
Final Lap/編集後記
定期購読&バックナンバー購入案内
[認定会合格者]日本スイミングクラブ協会
※「[検定合格者]日本水泳連盟」は休載します。
スイミングに関する情報誌。初心者から上級者まで専門知識をわかりやすく紹介。その他テレビでは知ることができない情報も掲載。
-
2021/01/09
発売号 -
2020/12/11
発売号 -
2020/11/11
発売号 -
2020/10/10
発売号 -
2020/09/11
発売号 -
2020/08/11
発売号
ピークス
NALU(ナルー)
2020年12月10日発売
目次: 特集 日本海の旅/特集 THE FOCUS-写真家たちが捉えた、レンズ越しの2020。/木村拓哉、海辺の時間。
ロングボーダー達へ そして海を愛するすべての人々へ・・・。
-
2020/09/10
発売号 -
2020/06/10
発売号 -
2020/03/10
発売号 -
2019/12/10
発売号 -
2019/09/10
発売号 -
2019/06/10
発売号
ネコ・パブリッシング
Blue.(ブルー)
2021年01月09日発売
目次:
☆特別付録:宮崎県日向市移住応援ガイド ヨナス・クレッソン特大ARTポスター
◎特集:感動してくれ!圧巻、世界のサーフフォト
Blue.にとって、フォト・イシューという企画はフォトグラファーの力を借りつつ、もっともBlue.らしさを表現できるまたとない晴れ舞台。
だからそんなに頻繁にはやらない。いや、やれない。前回のフォト・イシューからは3年以上が経つ。その間ずっと世界中に視野を広げ、
ハッとする瞬間を見せてくれるフォトグラファーを探し続けてきた。そして今号、満を持しての特集化である。
今回はあえて、これまで一度もフォト・イシューにサブミットしたことのないフォトグラファーたちをセレクト。その数29名。
アメリカやオーストラリアはもちろん、フランス、UK、ポルトガル、ベルギー、ドイツなど、ヨーロッパからもかつてないほどの
参加となった。
いわゆる王道のサーフフォトがスポーツとしてのサーフィンを写したものであるならば、私たちが今回お届けするのは、完全に
オルタナティブな世界を、オルタナティブな手法と視点で表現した、アートとしてのサーフィンである。
より斬新なアプローチでサーフカルチャーに迫る作品から、味のあるフィルム作品まで実に多彩。モノクロの表現力の強さにも圧倒される。
これがいま、Blue.が届けたい世界観。
計56ページにおよぶ、Blue.史上最高の特集ボリュームにして、最良のクオリティ。
サーファーにもノンサーファーにも見てほしい、感じてほしい。そして見つけてほしい、自分なりの「サーフィンとは」を。
その他コンテンツ
◆Republica Portuguesa ポルトガルのサーフコミュニティ
◆サーファーの空間を彩るアイテム
◆東田トモヒロ「風と波の歌」-台湾編ー
◆九十九里「Sea by TORAMII」を満喫!
◆Turning Point 人生を変えた転機
◆波のたゆたう一瞬を 筒井一郎
◆Red Robins 2020年夏のフランス
◆和田率の「海ごはん」
◆DO THE RIGHT THING -PES-
◆FLASHBACK MEMORIES
24時間、海を感じていられるライフスタイルマガジン
-
2020/11/10
発売号 -
2020/09/10
発売号 -
2020/06/10
発売号 -
2020/03/10
発売号 -
2020/01/10
発売号 -
2019/11/09
発売号
サイファー・コミュニケーション
ザ・サーファーズ・ジャーナル日本版
2021年01月15日発売
目次:
ザ・サーファーズ・ジャーナル日本版(TSJJ)最新号が発売です!厳選された写真と磨きぬかれた文章でサーフカルチャーを追究する、至高の1冊をお楽しみください。
10.5号表紙:最先端を走ったジョージ・グリノー以来、バレルの内部はありとあらゆる視点からとらえられてきた。そして今、最新技術の導入によってバーチャル・リアリティの域をも可能にした。南アフリカ、ジョーディー・マレー 写真:イアン・スーレル
<フィーチャーストーリー>
■今号のフィーチャーストーリーは、昨年末に惜しくもこの世を去った畠山芳久のプロファイル&ポートフォリオ。日本におけるサーフィン・ジャーナリズムの先駆者として知られる畠山。氏の半生に迫る記事を盟友・吉田文平が執筆。またダン・マーケルら超一流のサーフィンフォトグラファーとならんでレンズを構えていた畠山の貴重な写真をまとめ上げた。
The Writing on The Wall
宿命の歩み
文:吉田 文平
写真:畠山 芳久
日本のサーフィン・ジャーナリズム黎明期を走りぬけた男、畠山“ジッタ”芳久の生きざま。
<コンテンツ①>
BEING TOOTS
トゥーツという生きかた
文:デビッド・ウォン
訳:近藤 晴彦
ワイキキで彼を知らない者はいない。アーサー“トゥーツ”アンチンゲスの内なる世界。
<コンテンツ②>
SINGULARITY
シンギュラリティ
文:ブラッドフォード・シュミット
バーチャルリアリティとサーフィン。バレル撮影の最先端を走った、元ゴープロのクリエイティブ・ディレクターが記した開発の記録。
<コンテンツ③>
LIFE’S A BEACH
ライフズ・ア・ビーチ
文:フィル・ジャレット
写真:レニー・エリス
レニー・エリスによるビーチライフの群像写真集。
<コンテンツ④>
AN ASSEMBLAGE OF BONES
骨のアッセンブラージュ
文:マライア・アーンスト
女性フリーサーファーの未来を担うジャリーサ・ヴィンセント。
<コンテンツ⑤>
THE SNOWSURFER
ザ・スノーサーファー 玉井太朗
文、写真:マット・タイトン
北海道・ニセコにある玉井太朗の住み処を訪ねて。
日本のサーファーがフィーチャーされたコンテンツにぜひ注目していただきたい最新号は1/15日(金)に発売。ほかにも18名のサーフィン・フォトグラファーによるグループショーとしてのポートフォリオなど『ザ・サーファーズ・ジャーナル日本版10.5号』は見どころ満載です。
“SURF CULTURE”にフォーカスした世界で一番評価されているサーフィン雑誌『THE SURFER’S JOURNAL』の日本語版
-
2020/11/20
発売号 -
2020/09/17
発売号 -
2020/07/15
発売号 -
2020/05/15
発売号 -
2020/03/15
発売号 -
2020/01/15
発売号
舵社
KAZI(舵)
2021年02月05日発売
目次:
■3月号・特集
新たな知識&技術を習得!
資格でもっと楽しむマリンライフ
世界中に数え切れないほどある、海や船にまつわる資格。
それらを持っていると、マリンライフはもっと楽しくなるかもしれません。
なかなか存分にヨットを楽しめない時期ですが、
家で知識と技術をいっぱい取り込んで、新しい資格取得を目指してみませんか?
------------------------------------------------------
■ 特集2
------------------------------------------------------
020|ヴァンデ・グローブ2020-2021
最終決戦の海、大西洋
076|アメリカズカップに挑み、日本のヨット界を率いたセーラーの記憶
山崎達光さんのこと
------------------------------------------------------
■ TOPICS
------------------------------------------------------
013|Photo news around the world「シドニー~ホバートレース中止」
064|日本海洋アカデミー ジュニアヨットクラブ発足
164|FROM THE FRONT LINE(世界のニュース最前線)
------------------------------------------------------
■ BOATS & BUILDERS
------------------------------------------------------
082|英国の造船所 マグワイア・ボート探訪記
088|Sailboat「デュフォー430」
094|Powerboat「ベネトウ・スイフトトローラー41セダン」
100|Powerboat「サスガ・メノルキン34HT」
------------------------------------------------------
■ GOODS
------------------------------------------------------
074|リアル・オーシャニストの渇きを潤す 「のむシリカ」
104|ニューペックスマートかんたんガイド「航海計画を立ててみよう」
145|海モノ語り「船乗りのスパイス」
------------------------------------------------------
■ HOW TO
------------------------------------------------------
128|新連載★青木 洋が教える「外洋ヨットの基本技術」
132|SPEED & SMARTS ~ヨットレース勝利の方程式
「保守的なゲームプラン(3)」
134|海のお天気 復習&予習
------------------------------------------------------
■ Race
------------------------------------------------------
026|第36回ACWS 大興奮のAC75バトル
052|鈴木晶友 目指せ! グローブ40「ノルマンディー・チャネル・レース」
070|西村一広の新・アメリカズカップ日記
「アメリカンマジック、船体構造に大ダメージ」
072|Sail to TOKYO 2020「1964年大会を振り返る(3)帆走指示書と種目」
138|未来につながる和歌山カップ
140|レースインフォメーション
------------------------------------------------------
■ ESSAY & STORY
------------------------------------------------------
107|新・水夫は見た!!
109|高槻和宏「海(ココ)だけの話」
111|吉田拓生「三浦半島の南端から」
113|阿川大樹「物書きセーラーの独り言」
------------------------------------------------------
■Others
-----------------------------------------------------
014|Marine Photo Gallery「世界の海事博物館(1)米国」
058|シーガルヨットクラブ復興のハナシ。
114|矢口あやは 海ガールはじめました!
「奄美大島~加計呂麻島クルージング(1)」
120|理想のヨットライフを探せ!
「アクタスをけん引して日本三景の天橋立へ(後編)」
142|お聞かせください! 海で出会った「ちょっといい話」
143|船上料理の達人「 豚バラとキャベツの麺つゆ煮」
ほか
├ ヨット美人発掘委員会 ~海の南ちゃんを探せ!
├ 『港時間』の余話ジカン
├ ニュース&トピックス
├ スナック Kazi(読者のページ)
├ 海の告知板(売りたし買いたし)
└ 巻末:マリングッズカタログ
「1932~」刊行!「水辺の暮らし」を訴え、今でも愛され続けるプレジャーボート専門誌!!
-
2021/01/05
発売号 -
2020/12/04
発売号 -
2020/11/05
発売号 -
2020/10/05
発売号 -
2020/09/04
発売号 -
2020/08/05
発売号
水中造形センター
マリンダイビング
2021年02月10日発売
目次:
La SCUBA Instagram Album vol.38
2021 年は丑年! 読者のウミウシ写真大集合
プロが教えてくれる 水中撮影機材 選び方と買う順序 《フィッシュアイ》池田亨さん
新連載 \オリンパスTG-6 ユーザー必見!/ 清水淳の水中デジカメ撮影教室 第1 回 TG-6&ハウジングを購入したら…
インスタグラマーに聞く 美しい撮られ方
新連載 はらだま 水中写真なんでも相談室 1 ストロボの使い方を解決しよう!
伊東のフォト派ガイドがお届けする 写真展「とおりすぎてるばあいじゃない」開催中
日本全国の水中写真コンテストを発表! 第15 回奄美の海! フォトコンテスト結果発表! 石垣島ゆるい海フォトコンテスト結果発表!
第7 期 水中写真の学校 受講生募集開始
短期集中レベルアップ連載その2 上手に水中写真を撮るためのスキル& 極意
感染症対策バッチリで元気に営業中! 永田町オーシャン vol.9
1,000 円OFF クーポンが使えるお店大集合! 私たちと一緒にダイビングしませんか?
マリンダイビングフェア2021トピックスvol.1
世の中に明るいニュースを♪ パパラギダイビングスクール池袋店1月16 日オープン! しました
ダイバーだからできる海の中のクリーンアップ活動 1Dive 1Cleanup プロジェクト
箱根の山のたもとでクリーンアップ♪ 芦ノ湖湖底清掃レポート
With コロナ時代のダイビング
ダイバーデビューを『マリンダイビング』が応援! ダイバーになったらできること
どうなる? 今年のGW 旅行計画
知っているようで知らないサメの魅力 94 沼口麻子 宮崎で初取材して判明したこと 神武天皇はサメだった!?
今は見て楽しむパラオ
一日でも早く来てもらえるように準備しています! メッセージ from パラオ
フォト派ダイバーにおすすめの注目のエリアをPick up! 東京・伊豆大島、和歌山・古座、山口・瀬戸内海
日本にこんなスゴイところがまだあった! ここは海外か? 沖縄本島南部のマル秘スポット大公開!
本誌初公開! 沖縄本島南部の最強スポット☆ガイド
野生炸裂! グレートネイチャーアイランズ奄美大島&喜界島・徳之島・沖永良部島・与論島
奄美群島ダイビング&トラベル基本情報
2021 年、マンタに会いたい! 石垣島
国内最高峰の自然美を有する島 宮古島
リアル龍宮城の世界へ、ようこそ 阿嘉島
東日本大震災から10 年 東北・三陸の海は元気です! 南三陸・志津川、女川・竹浦、大船渡
新連載 ひとつ上をいくスキルアップ vol.1 ダイバーならではの冒険! レックダイビング編
新連載 PADI インストラクターと一緒に目指そう 頭の中から変えていく!! ダイビングスキルアップ大作戦 ~第一回~序章編
新連載 名物インストラクターのリレー連載 ダイビングをもっと楽しもう♪ 第1回 食べるだけじゃない。ウニの魅力を追求 小渕友美さん
くすみ姐さんのスキルアップ倶楽部 50(最終回スペシャル)
安全ダイビングの第1 歩 プレダイブセイフティーチェック(バディチェック)の重要性
生涯楽しめる趣味、見つけた♪ シニアダイバーのダイビングライフ MD トラベルで行ってきました、西表島Episode 27 佐竹綾子さん
初めてのダイビング体験談 海ガール×海ボーイ Vol.131
日本全国ダイビングサークル探訪記 巻二十四 明治大学 スキンダイビングクラブ/近畿大学 潜友
マリンダイビングクラブ通信 170
事故を起こさないために Dr. 山見の減圧症と潜水医学講座 ②ダイビング中、急に息苦しくなる病気に注意!
情報コーナー
MIMINUKI
BACK NUMBER /定期購読のご案内
次号予告
アンケートに答えて当てよう 読者プレゼント 応募はWebで
ダイバー応援キャンペーン もっと潜ろう 1,000 円OFF クーポン
ダイビング始める・楽しむ・上手くなる! 海の世界へ!!
-
2020/12/10
発売号 -
2020/11/10
発売号 -
2020/10/10
発売号 -
2020/09/10
発売号 -
2020/08/07
発売号 -
2020/07/10
発売号
エムピージェー
マリンアクアリスト
2020年12月19日発売
目次:
エンゼルフィッシュの極み
※特別付録:チョウチョウウオ属全種ポスター
BONSAI Frags
上質なフラグサンゴの世界
採集好きにはたまらない!
足摺海洋館・SATOUMI
Ostraciidae&Aracanidae
ハコフグとイトマキフグ
エンゼルフィッシュを長生きさせる
飼育と給餌テクニック
海水魚、エビ、カニ、サンゴ類などの海洋生物の情報を広く紹介する雑誌です。
-
2020/09/19
発売号 -
2020/06/19
発売号 -
2020/03/19
発売号 -
2019/12/19
発売号 -
2019/09/19
発売号 -
2019/06/19
発売号
ダイバー株式会社
ダイビング、旅を通じて豊かなライフスタイルを提案する海の総合情報誌「DIVER」
-
2020/10/10
発売号 -
2020/08/07
発売号 -
2020/06/10
発売号 -
2020/04/10
発売号 -
2020/02/10
発売号 -
2019/12/10
発売号
BoatCLUB(ボート倶楽部)
2021年02月05日発売
目次:
■特集:3月号
ちょっとしたコツでピカピカに
愛艇のクリーンアップ大作戦
突然ですが、あなたのボートはキレイですか?
キャビン内は汚れがなく、荷物は整理整頓されていますか?
船体やデッキ、ウインドーはどれくらいの頻度で磨いていますか?
専門的な器具がなくても、ちょっとした道具やコツで、
誰でも簡単にボートをキレイにすることができる。
春のシーズンインに備えて、今のうちに愛艇を掃除しましょう!
↓ ↓ ↓
【インテリア編】
老舗マリーナの社長が伝授する
材質や汚れに適した掃除法
片付け上手のオーナーが紹介する
キレイなまま長く乗り続ける工夫
整理収納アドバイザーが伝える
今すぐ愛艇を片付けたくなる極意
【エクステリア編】
マリンクラブスタッフが実践する
帰港後の簡単船体クリーニング術
カートッパー小野信昭が挑戦する
9年ぶりに愛艇をキレイにしてみた
マリンショップ代表が教える
ボート用洗剤の選び方&使い方
【エンジン編】
マリーナスタッフが提案する
船外機カウル内部とエンジンルームの清掃
【プロフェッショナル編】
レストアのプロが披露する
こだわりのフルクリーンアップ
-----------------------------------
■今月の読者プレゼント
-----------------------------------
・トップウォータータックルズ「掃除セット」
・平野ボート「船舶専用コーティング剤」
-----------------------------------
■Boats & Builders
-----------------------------------
048|ザ・ボート・レビュー・マンスリー「タルガ23.1」
054|ニューボート・プロファイル「タルガ32」
056|Tadami×由良拓也の往復書簡 拝啓、どう? このボート
EVO R4 WA
058|あなたのボートにおジャマします!
〈ARIES〉ヤマハ・ベルフィーノ 福岡 賢さん
-----------------------------------
■Boat Fishing
-----------------------------------
072|〈丸丸〉の楽楽トレーラブル釣行記
初の河口湖 持ち込みワカサギ
076|ヤマハマリンクラブ・シースタイルで旅する Sea “Trip” Style
カワハギパラダイスを満喫
082|孤高の釣り人&料理人Mr.ツリックの弟子がきたから釣教してみた
オニカサゴねらいに挑戦ダ
088|エキスパート直伝! ローカル釣り便り
横山修二「昨年のイカ釣り振り返り」
110|進め! BCフィールドレポーターズ
比留間 治さん「東京湾ほか」〈DAY TIME V〉ヤマハPC-28
-----------------------------------
■Knowledge from the Sea
-----------------------------------
093|BCゼミナール「レーダーについて(2)」
096|フネのDIY術「コーティング──コーティングのコツって?」
100|プレジャーボートの事故に学ぶ 海の安全心得
「計器の故障に気づかなかったり、残量の計算違いによって発生した燃料欠乏のトラブル」
-----------------------------------
■Others
-----------------------------------
〇ボーターズ倶楽部
〇最終回★PORT / STARBOARD by Tadami「曳き波は……」
〇水路を航く~写真で訪ねる川、運河
山口県宇部市・興産大橋「瀬戸内海に架かる日本最大級の私道を望む」
〇ニューペックスマートかんたんガイド
航海計画を立ててみよう
〇BCインフォメーション
・ハヤママリンギャラリー横浜ベイサイド店
・ボートで貢献する環境保全活動
〇プレジャーボートの安心・安全をサポート
国際VHF海岸局の連携を目指す日本マリン無線協会の取り組み
〇突撃!マリーナレポート
富山県富山市「水橋フィッシャリーナ」
〇NEWS & NOTICE
〇妄想全開!机上で日本一周
〇ツナギ男子!
〇港町グルメ探訪
〇巻末付録|マリングッズカタログ
ボート、ボートフィッシング、そして海を愛する人の雑誌。
-
2021/01/05
発売号 -
2020/12/04
発売号 -
2020/11/05
発売号 -
2020/10/05
発売号 -
2020/09/04
発売号 -
2020/08/05
発売号