-
紙版
(67誌) -
デジタル版
(3誌)
幼児教育 雑誌(デジタル版)
クレヨンハウス
月刊クーヨン
2022年06月03日発売
目次:
特集1
コロナ禍で増えています
子どもが猫背に
なっていませんか?
コロナ禍で室内で過ごすことが多かったこと、
タブレットやゲームの時間が増えたこともあり、
猫背になる子どもが増えているようです。
猫背は、呼吸器の発達を妨げたり、
転倒しやすくなるなどいいことなし。
何より、体幹の育ちの弱さが、
意欲や俊敏さを妨げてしまいます。
それぞれの子がのびやかでいられる
姿勢が育つ、エクササイズと習慣をご紹介します!
●「歩く」保育で体幹も姿勢も育つ(土田妙子さん)
保育の中で、体幹を育てるために「歩くこと」を重視してきた土田妙子さん。
1年間の子どもの変化を写真で比較しながら、歩くことの効果を見ていきます。
●親子で脱・猫背チャレンジ!(西村猛さん)
理学療法士として、子どもの姿勢を考えてきた西村猛さん。もともとの筋力の弱さや
無理な姿勢の習慣化など、猫背になる理由ごとに、対策をおしえていただきました。
●姿勢が良くなる魔法のフレーズ(大橋しんさん)
姿勢の良し悪しには、呼吸が大きく関わっているといいます。自分のからだのバランスを、
ここちよい呼吸ができる状態に持っていくことで、自然な姿勢をとりもどす方法です。
特集2
ペットショップのある国で
保護犬と暮らす
飼いきれない、と保健所に連れられてくる動物たち。
被災地で避難所には連れて行けないからと、泣く泣く飼い主と別れた動物たち。
そんな動物たちに、ふたたびあたたかい家族を探す。
そんな活動が広がってきています。
犬を飼うなら、ペットショップではなく保護シェルターへ。
活動するひとと犬たちを取材しました。
●震災後を生きる動物たち支えるひとたち(佐藤夢乃さん)
●ペットショップではない選択を(中山政美さん)
【そのほか役立つ連載がたくさん! 】
●寺尾紗穂さんのエッセイ「親子は続く」
●モンテッソーリ教師あきえさんが毎月ていねいに解説する「きょうからできるモンテッソーリ」
●国光美佳さんが全国の取り組みを紹介する「ミネラル・オーガニック給食の園だより」
●絵本の紹介も! 落合恵子「また木を植えてみようじゃないか」
●きょうの献立はこのページで決定!「『あと1品』のアイデア30日」
●小鮒ちふみさんの「子ども養生通信」
●藤原辰史さんの「チンプンカンプン大学・育(いく)学部」
●山下直樹 さんの「『気になる子』のためのわらべうた」
●本間真二郎さんの「子ども病院」ー今月のテーマはピロリ菌ー
●伊達伯欣さんの「Dr.ミュージシャン・パパの 子どもの医療を選べる親になる」
●映画やアートの情報欄ーPetitJourney
●育児世代のためのニュース解説ーCooyon eyes
●今月の絵本
●Book Review
●みんなのトークひろば
子どもにとって本当に大切なことを考え、育児をするあなたを元気にする、まったく新しい育児雑誌です。
-
2022/05/02
発売号 -
2022/04/01
発売号 -
2022/03/03
発売号 -
2022/02/03
発売号 -
2022/01/04
発売号 -
2021/12/03
発売号
NHK出版
NHK みんなのうた
2022年05月20日発売
目次:
心に残るうたをいつもあなたとともに
その月に放送される新曲と、厳選された人気の再放送曲のピアノ伴奏譜と歌詞を紹介します。人気アーティストの登場にも注目!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[新曲]
『あなたがどこかで』 うた:安全地帯
『宝さがし』 うた:BONNIE PINK
『月の踊り子』 うた:ポップしなないで
[再放送曲]
たのしいさんすう
われわれは宇宙人だ!
こころはハレルヤ
あのね ~青色の傘~
虫歯のこどもの誕生日
こどもしゅのうかいだん
[インタビュー]
安全地帯 玉置浩二さん
BONNIE PINKさん
ポップしなないでさん
「映像作家に聞きました」木下洋子さん
表紙
放送予定表/もくじ
[スペシャルインタビュー]安全地帯 玉置浩二 さん
[スペシャルインタビュー]BONNIE PINK さん
[スペシャルインタビュー]ポップしなないで さん
[映像作家に聞きました]木下洋子さん
[新曲]あなたがどこかで(楽譜・歌詞)
[新曲]宝さがし(歌詞・楽譜)
[新曲]月の踊り子(楽譜・歌詞)
[再放送曲]たのしいさんすう
[再放送曲]われわれは宇宙人だ!
[再放送曲]こころはハレルヤ
[再放送曲]あのね ~青色の傘~
[再放送曲]虫歯のこどもの誕生日
[再放送曲]こどもしゅのうかいだん
[再放送曲 歌詞]ピクニック/いじわる天気
[再放送曲 歌詞]おおきなおなか/象だゾウ
[再放送曲 歌詞]想い出のグリーングラス/苺の花嫁さん
[再放送曲 歌詞]くじらのあくび
[再放送曲 歌詞]地球の子ども/緑の小馬が生まれたら
[再放送曲 歌詞]海は招く/夏は来ぬ
NHKプラスのご案内
テキストの定期購読、楽譜データ販売のご案内
[連載]谷山浩子のつれづれ語り
[連載]ミンナのぱぴぷぺぴあのらいふ
はみんぐ ~おたよりコーナー~
読者アンケート
CD・配信情報/各種ご案内
「みんなのうた」は放送開始60年!心に残るうたを、いつもあなたのそばに
-
2022/03/18
発売号 -
2022/01/18
発売号 -
2021/11/18
発売号 -
2021/09/18
発売号 -
2021/07/18
発売号 -
2021/05/18
発売号
世界文化社
PriPriパレット
2022年04月26日発売
目次:
※2022年4・5月電子版には以下のコンテンツは含まれておりません。あらかじめご了承ください。
・インクルーシブ保育の現場から(一部)
表紙
CONTENTS
園で出会った きみと世界の物語
感性きらり! 向日葵ちゃん
園って楽しいね! 流れの定着で安心園生活を始めよう!
まずやるべきは「生活の流れ」を作ること
クラスの流れに乗れない子の「生活の流れ」
友だちも保育者も環境の一部
新年度! 保育者・友だちとなかよくなれる全身あそび
今すぐできる! 環境チェンジ トイレ
インクルーシブ保育の現場から
発達に課題のある子の 新型コロナ対策とマスク保育
子どもが過ごしやすい保育づくり あそびが長続きする手だて
手指の発達を促す手作りおもちゃ 落とす
マンガ How's 発達支援 USA!
ことばかけフレーズ一覧つき 意欲が芽生えることばかけを
子どもからまなぼ! 勉強会 [愛着障害]
5歳児親子に密着! 就学への道 子どもに合う就学先は?
読者のおたよりカフェ
インタビュー ピアニスト 紀平凱成さん
パレットBOOKMARK プレセントつき
【特別付録】支援ツール&すきま時間あそび
1 支援ツール
2 すきま時間あそび
次号予告/奥付
「発達支援」をテーマに年4回刊行!
-
2022/02/24
発売号 -
2021/10/28
発売号 -
2021/07/28
発売号 -
2021/04/27
発売号 -
2021/03/02
発売号