パン・スイーツ 雑誌 発売日一覧
グルメ・料理 雑誌の発売日から探す
他のカテゴリの発売日から探す
パン・スイーツ 雑誌の売上ランキング
ハースト婦人画報社
ELLE gourmet(エル・グルメ)
2025年06月06日発売
目次:
1
●しっかりも、クイックも、プロの技でおいしく 夏の神レシピ!
“いつものレシピ”を超える、この夏の神レシピ。
おいしく作れるのには、理由がある。作れば納得、試せば発見。
シェフが教えるのは、夏野菜を存分に楽しむ方法や、
料理を格上げするお手製調味料など、挑戦したくなる本格派。
料理家が日常で頼るシンプルレシピには、
手軽に作れて、しっかり味が決まるコツがある。
人気酒場の名物つまみ、憧れカフェの朝食メニューに、
サラダが変わる新感覚ドレッシング、ハーブが主役のカレーも登場。
今こそ知りたい“技あり”の一品が揃った、夏の決定版。
2
●夏野菜の正解、シェフはこう食べる
夏野菜を知り尽くすシェフたちが、ひと味違うおいしさを提案。
レシピには、プロならではのアイデアと技がぎゅっと詰まっている。
3
●料理家が頼る 定番の速攻レシピ
新しいレシピを次々と生み出す料理家が、繰り返し作るメニュー。
そこに詰まった、手軽さとおいしさの理由を教えてもらった。
4
●指すは、おいしい宿
宿泊施設とレストランが一体となったオーベルジュをはじめ、食に力を注ぐ宿が増えている。
“おいしい”を求めて今行きたい、旅の目的地はグルメ宿の最前線。
5
●いつもの発酵食品で料理に驚きを
定番の発酵食品も、使い方次第で食卓に新しい発見をもたらす。
発酵食品を愛してやまない料理家とシェフが、驚きに満ちたアイデアレシピを披露。
“フードシーンの今”を身近にするメディア
-
2025/04/04
発売号 -
2024/12/06
発売号 -
2024/10/04
発売号 -
2024/08/06
発売号 -
2024/06/06
発売号 -
2024/04/06
発売号
KADOKAWA
3分クッキング
2025年06月16日発売
目次:
夏の恒例企画「なすのおかず」大特集
今月の特集は「毎日食べても飽きない!なすのおかず34」。料理家イチオシのはさみ揚げや絶品炒めをはじめ、ほっとする田舎煮や、レンチンでできる手間なしおかず、いろいろにアレンジできる作りおきまでバリエーション豊富にお届けします。
大ボリュームの別冊付録には、家計の味方「鶏胸肉」と「鶏スペアリブ」のレシピを計50品掲載。
好評連載「飛田和緒さんのひだめしの素」は「青唐辛子のしょうゆ漬け」、大庭英子先生の連載「大人の1皿ひとりごはん」は「食べ方いろいろ冷やし中華」です。
※番組テキストでは、放送レシピの大事なポイントをしっかり解説。放送レシピに合わせた3品献立も、テキスト独自企画としてご紹介しています。
※放送内容が一部変更となる場合があります。
※本誌は日本テレビ系「3分クッキング」に基づいた内容を掲載しています。
※下記以外の地域は放送内容が異なります。下記の放送地域をご確認の上、ご購入ください。
●全国18局ネット 日本テレビ(NTV)/青森放送(RAB)/秋田放送(ABS)/北日本放送(KNB)/山梨放送(YBS)/読売テレビ(YTV)/広島テレビ(HTV)/西日本放送(RNC)/日本海テレビ(NKT)/四国放送(JRT)/高知放送(RKC)/南海放送(RNB)/福岡放送(FBS)/長崎国際テレビ(NIB)/山形放送(YBC)/山口放送(KRY)/鹿児島読売テレビ(KYT)/福井放送(FBC)
豊かな食生活をめざす料理番組のテキスト
-
2025/05/16
発売号 -
2025/04/16
発売号 -
2025/03/14
発売号 -
2025/02/15
発売号 -
2025/01/16
発売号 -
2024/12/16
発売号
製菓実験社
製菓製パン
2025年05月27日発売
目次:
●洋菓子特集
美味探求!スイーツの可能性を広げる洋酒活用法
制作・協力=池信 聡(パティスリー イケノブ)
「フォレノワ」「アマレッット」「アプリコットのソフトクッキーラズベリーのソフトクッキー」
「ベック ドワゾー」「フルーツサンドクッキー」「パート ド フリュイ ライチ」
●和菓子特集
涼感溢れる夏の和菓子〝魅せる錦玉羹〟製法集
制作・協力=【工程編】/仲嶋真輝(五香 青柳)、峯島基郎(みねじま)、渡辺大介(三小間) 【作品編】/竹内勇気(住吉菓庵 喜久寿)
「シャンパンゼリー」制作=仲嶋真輝
「ブルーベリー錦玉」制作=渡辺大介
「紫陽花羹」制作=峯島基郎
「ラピスラズリの天然石」制作=峯島基郎
「雨上がり」制作=竹内勇気
「夏祭り」制作=竹内勇気
●洋菓子関連記事
《国際製菓専門学校》
洋菓子特別授業を実施 講師は西原金蔵氏
西原金蔵「Financier」
《新感覚・新食感素材で広がる新たな洋菓子の可能性》
食感で遊ぶ182 「Un été ~アネテ~」
制作・協力=金田英継(パティスリー ショコラトリー デ・ガトー・ドール)
金田英継「Un été」
《日本菓子専門学校 洋菓子科先生に学ぶ 洋菓子の強化書》
プロフェッショナル スイーツ講座
⑱「JUIN~ジュアン~」
制作・協力=平岡 強(日本菓子専門学校)
平岡 強「JUIN」
・フランス通信
「クリック&コレクト」システムのパティスリー 「デリカティスリー」(パリ、ラ・ロシェル)
取材=松浦敏雄
《情報キャッチ!》
・新潮流の「商品」watching 2025
●和菓子関連記事
《和菓子技術研究団体「松江松和会」》
第44回 松和会技術発表会作品集
松江市長賞/土江徹(福泉堂)
松江商工会議所会頭賞/田中紀幸(彩雲堂)
《新感覚・新味覚・新趣向》
令和の「ネオ和菓子」創作抄
水無月の暑気払いスイーツ「夏越だんご」
制作・協力=北條智之(新宿 中村屋)
北條智之「暑気払い団子」
《季節の創作品の提案》
ときめきの和菓子
爽やかなレモン餡をカラフルな米種入りのウイロウで包んだ「夢色レインボー餅」
制作・協力=鎌田明成(伊勢屋かま田)
鎌田明成 夢色レインボー餅
・《花鳥風月菓譜》
和菓子意匠彩時記
協力=日本菓業振興会
・《小さな和菓子店の上生がインスタで大人気〝美乃屋〟》
映える「上生菓子」12ヵ月
制作・協力=小林 繁(美乃屋)
・《即戦力商品の提案!》
四季彩 和菓子めぐり 「初摘み乳菓」「濡れアジサイ」
制作・協力=庄田美保(つくば栄養医療調理製菓専門学校)
・《季節の調べ》
二十四節気の和菓子
「小暑」「大暑」
制作・協力=土江 徹(御菓司 福泉堂)
●パン関連記事
定番の製パン技法講座
⑱「パンスイス」
千葉良一(日本菓子専門学校)
千葉良一「パンスイス」
《噂のパンを食べ尽くす》
パンマニアの「トレンド」情報
新たなパン屋激戦区になるか⁈「品川」
片山智香子
「BUGUETTE STAND」
製パンの基本の確認と試作実験 PART-2
デニッシュペストリー デンマークタイプ⑱
折り込み生地厚条件②
山本剛史(日本パン技術研究所)
経営・情報関連記事
・巻頭言
「巻頭言令和6年の菓子推定統計 和生菓子・洋生菓子の生産数量および生産金額・小売金額」
本誌主筆 金子恵里子
・《人輝く 2025》
籏 雅典氏(コンフィチュール アッシュ 統括責任者)
・《News Graphic 2025》
MOBAC SHOW 2025 第29回国際製パン製菓関連産業展 2025年2月18日㈫~21日㈮の4日間 インテックス大阪
・《トレンドウォッチング》
長崎発スイーツイベント体験から考える、地方活性化の課題と可能性
平岩理緒
・《和菓子マンガ》
オカちゃん只今修業中
金丸千穂
・応募者が増える! 魅力が伝わる採用メソッド
1000人に指導したプロが教える伝え方の極意
⑤ペペロンチーノから学んだ採用のヒント
木下亮雄
・スイーツショップの働き方改革
㉘エルベラン
三田村蕗子
・繁盛店がやっている大切な習慣
⑤一流店の条件(定義)とは?
柴田昌孝
・幸せ創造業としての菓子企業〜経営者の資質〜
③幸せ創造業―幸せを定義する
佐藤芳直
・誌上販売研修
販売員の存在意義とは?
鈴木徹郎
・地域が味方になる経営
⑤地域内で支え合うためのコミュニティとしての場づくり
櫻田弘文
・《製菓製パン》
日々是好日カレンダー 2025年6月の〝これ知っとこ!〟
・《新商品・話題商品》発売情報
「EXPO2025 大阪おこし」(株式会社あみだ池大黒
和洋菓子とパンの情報誌
-
2025/04/25
発売号 -
2025/03/27
発売号 -
2025/02/27
発売号 -
2025/01/27
発売号 -
2024/12/26
発売号 -
2024/11/27
発売号
cafe-sweets(カフェスイーツ)
2025年06月05日発売
目次:
《特集》パフェとデザートとかき氷
パフェにクレープ、アシェット・デセールにアフタヌーンティーと、イートインのデザートに注力するパティスリーが増えています。テイクアウトが前提のプチガトーとは違って、温度帯やテクスチャーの自由度が高いデザートメニューは、クリエイティブなパティシエにとって挑戦しがいのあるジャンル。230号では、トップパティシエのスペシャルなパフェ、予約がとれないデザート専門店のコースメニュー、あの人気店のアフタヌーンティー、イノベーティブかき氷と、華やかなデザートを大特集します。
○パフェ、味の組立てとプレゼンテーションのメソッド
アンソレイユ/タイスケエンドウ/メゾンウル/ペイサージュ/ブノワ・ニアン 銀座
素材別パフェ図鑑
○至極のデザートコース
Çayca/蒼菓/Haruka Murooka
アサコ イワヤナギ サロン・ド・テの
アフタヌーンティー
テーマは「Future of Coffee」
ブルーボトルコーヒーのサステナブルなコーヒーコース
レストランデザートのテクニックをかき氷に応用する
あずきとこおり
○パティスリーと専門店のイノベーティブかき氷
パティスリー タツヒト サトイ/くろぎ甘味研究所/デギスタシオン/上原食堂
メゾンジブレーの2025春夏新作アントルメグラッセ
アクオリーナ 茂垣綾介が導く ジェラートの深化
〈NEW OPEN〉
サルカラ/ポムルージュ/ルル
ほか
カフェとスイーツ・パンのプロフェッショナル、アマチュアの方々へ。新時代の喫茶業、製菓・製パン業にスポットをあてています!
-
2025/04/03
発売号 -
2025/02/05
発売号 -
2024/12/05
発売号 -
2024/10/03
発売号 -
2024/08/05
発売号 -
2024/06/05
発売号