サッカー・フットサル 雑誌 発売日一覧
スポーツ 雑誌の発売日から探す
他のカテゴリの発売日から探す
サッカー・フットサル 雑誌で人気の出版社から探す
サッカー・フットサル 雑誌の売上ランキング
ナンバー(Sports Graphic Number)
2021年02月18日発売
目次:
Number1021号「プレミアリーグ最前線 不死鳥リバプールの大研究。」
【情熱のマネジメント術】
ユルゲン・クロップ「愛すべき戦術家の正体」
【クロップの右腕が解く】
モハメド・サラーとMFSの化学反応
【関係者が語るブラジル時代】
ロベルト・フィルミーノ「・偽9番・誕生前夜」
【エースナンバーを担う男】
サディオ・マネ「無限の走力に宿る意志」
【不屈のキャプテン】
ジョーダン・ヘンダーソン「ジェラードの魂を引き継ぐ男」
【リバプール主将の心得】
闘将キャラガーが語るジェラード&ヘンダーソン
【元イングランド代表GKが分析】
守護神アリソンというモダンアーティスト
【驚異のドリブル阻止率100%】
ファンダイクは、なぜ誰も抜けないのか br>
【黄金期到来の秘密】
リバプールを変えた最強のメソッド
栄養管理/スローイン/データ分析< nbr>
【リバプールからサウサンプトンへ】
南野拓実の移籍は・正解・となるのか br>
【レジェンドのマイ・リバプール論】
マイケル・オーウェン「マドリーでも、ユナイテッドでもなく」
イアン・ラッシュ「クロップは古き良き伝統を復活させた」
ロビー・ファウラー「一生忘れられない試合と最悪の思い出」
【回想ノンフィクション】
真紅の奇跡が起こった夜
2005.5.25 CL決勝@イスタンブール
【公式サポーターズクラブ代表に聞く】
リバプールが日本で超人気って本当ですか br>
【追悼ジェリー・マースデン】
You'll Never Walk Alone「愛の物語」
【追憶コラム】
貧しき街で輝いた欧州最強クラブの30年
【完全保存版 Book in Book】
プレミアリーグ1992-2021「勝者たちの30年」
ブラックバーン 1994-95
マンチェスター・U 1998-99
アーセナル 2003-04
チェルシー 2004-05
マンチェスター・C 2011-12
レスター 2015-16
リバプール 2019-20
戦術家たちの「パス&ムーブ」
【同世代の元日本代表マニアック対談】
中村憲剛×岩政大樹「プレミアにはなぜ名将が集まるのか」 br>
【FF誌編集長が明かす】
バロンドール選考秘話「世界最高の選手はこうして決まる」
【独占インタビュー@ギリシャ】
香川真司「覚悟を持って、自分に向き合えている」
【世界選手権詳報】
ハンドボール日本代表「闘争と団結と」
【連載第21回】
イチロー実録2001-2019─51冊の取材ノートから
【現役最終戦を語る】
ラストマッチ 上村愛子
雑誌『ナンバー(Sports Graphic Number)』は、メジャースポーツからマイナースポーツまで、スポーツの魅力を美しい写真でお伝えします!
-
2021/02/04
発売号 -
2021/01/21
発売号 -
2021/01/07
発売号 -
2020/12/17
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/19
発売号
日本スポーツ企画出版社
サッカーダイジェスト
2021年02月10日発売
目次:
サッカーダイジェスト2021年2月25日/3月11日合併号
No.1476
CONTENTS
[特集]2021年シーズン J1&J2リーグ開幕ガイド
FEATURES
▼J1編
[アンケート企画]J1リーグ順位予想
[解説者&識者が展望]J1リーグ優勝&降格予想
[必見タレントFILE]リーグを彩る主役は誰だ?
[キーマンインタビュー①]柿谷曜一朗(名古屋/FW)「葛藤のち決意」
[キーマンインタビュー②]西 大伍(浦和/DF)「嫌われ役でもいい」
[キーマンンタビュー③]権田修一(清水/GK)「しがらみからの解放」
開幕戦見どころチェック
川崎フロンターレ/横浜F・マリノス
北海道コンサドーレ札幌/横浜FC
浦和レッズ/FC東京
サンフレッチェ広島/ベガルタ仙台
大分トリニータ/徳島ヴォルティス
鹿島アントラーズ/清水エスパルス
湘南ベルマーレ/サガン鳥栖
セレッソ大阪/柏レイソル
ヴィッセル神戸/ガンバ大阪
アビスパ福岡/名古屋グランパス
2021年シーズン全日程
▼J2編
[アンケート企画]J2リーグ順位予想
[解説者&識者が展望]J2リーグ昇格予想
[必見タレントFILE]リーグを彩る主役は誰だ?
[キーマンインタビュー④]鄭 大世(町田/FW)「後悔するか、しないか」
開幕戦見どころチェック
ギラヴァンツ北九州/アルビレックス新潟
V・ファーレン長崎/ツエーゲン金沢
SC相模原/京都サンガF.C.
水戸ホーリーホック/大宮アルディージャ
栃木SC/ファジアーノ岡山
ザスパクサツ群馬/ブラウブリッツ秋田
ジェフユナイテッド千葉/ヴァンフォーレ甲府
FC町田ゼルビア/モンテディオ山形
東京ヴェルディ/愛媛FC
FC琉球/ジュビロ磐田
レノファ山口FC/松本山雅FC
2021年シーズン全日程
▼J3編
全15クラブの最新補強動向
2021年シーズン全日程
[レジェンドの金言 Series2]曽ケ端準「“なにくそ”の精神で」
[三浦泰年×経営トップの無限トーク]FBモーゲージ株式会社 代表取締役社長 根石高宏
[Number’s Story~僕が背負うもの]小川慶治朗(横浜FC/FW)
COLUMNS
THE JUDGE/後藤健生、二宮寿朗
アディショナルタイムに独り言/平畠啓史
自分に、期待しろ/風間八宏
サムライタクティクス/清水英斗
フットボール見聞録/加部 究
天国と地獄/セルジオ越後
OTHERS
INFORMATION
次号予告&バックナンバー
サッカー愛好者に最も読まれているサッカー専門誌。
-
2021/01/28
発売号 -
2021/01/14
発売号 -
2020/12/24
発売号 -
2020/12/10
発売号 -
2020/11/26
発売号 -
2020/11/12
発売号
日本スポーツ企画出版社
WORLD SOCCER DIGEST(ワールドサッカーダイジェスト)
2021年03月04日発売
目次:
2021 No.575
318
CONTENTS
[特集]1990年代以降の「ナンバー1」を海外記者の投票で決定 歴代レジェンドチーム 最強はここだ!!
2008-2009 FC BARCELONAバルセロナ(スペイン)
2019-2020 BAYERNバイエルン(ドイツ)
1998-1999 MANCHESTER UNITEDマンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
1994-1995 AJAXアヤックス(オランダ)
2009-2010 INTERインテル(イタリア)
2016-2017 REAL MADRIDレアル・マドリー(スペイン)
2017-2018 REAL MADRIDレアル・マドリー(スペイン)
2003-2004 ARSENALアーセナル(イングランド)
2014-2015 FC BARCELONAバルセロナ(スペイン)
2001-2002 REAL MADRIDレアル・マドリー(スペイン)
2017-2018 MANCHESTER CITYマンチェスター・シティ(イングランド)
惜しくもTOP10入りを逃したレジェンド6チーム
[歴史解説コラム]“戦術革命”を起こしたレジェンドチーム「サッキのミラン」と「ペップのバルサ」が偉大な理由
現地ジャーナリストのこだわり5選 語り継ぎたい「伝説のチーム」
ラ・リーガ編
プレミアリーグ編
セリエA編
ブンデスリーガ編
リーグ・アン編
INTERVIEW
MARCOS LLORENTEマルコス・ジョレンテ(A・マドリー/スペイン代表)
「覇権奪還のキーマン」
Fikayo TOMORIフィカヨ・トモリ(ミラン/イングランド代表)
「イタリアで成功を掴みたい」
OTHERS
UEFAチャンピオンズ・リーグ ラウンド・オブ16 第1レグ結果 & 第2レグ展望
UEFAヨーロッパリーグ ラウンド・オブ32 結果 & ラウンド・オブ16 対戦カード
[定期寄稿]サイモン・クーパーの選手論 フットボーラーにして政治活動家の23歳
選手たちのSNS投稿を紹介 フットボーラーの「実はこんなことやってます」
WSD PHOTO GALLERY
好評連載
誌上天体観測「新星発見」 Vol.38 サイラス・ワマンギトゥカ(シュツットガルト)マッティア・ザッカーニ(ヴェローナ)
表舞台から消えた逸材 ~かつて一世を風靡した大器のその後を追う~ 第22回 ガンソ
フットボーラーの気になるパートナーはどんな人??“WAGs”pedia Vol.23 ミケーラ・ペルシコ
元Jリーガーの「海外サッカーマニア」 林陵平からメガクラブへの推薦状 ~台頭中の逸材たちをプレゼンテーション~ Vol.2 アレクサンダー・イサク、マヌエル・ロカテッリ
ベルギーでステップアップを狙う10人の侍
あのWCCFが完全リニューアル!!WSD編集部員が体験レポート FOOTISTA始めました 第21回
HOT STUFF[プレゼント&インフォメーション]
The JOURNALISTIC「各国記者が世界を斬る!!」
ITALY/イタリア
SPAIN/スペイン
ENGLAND/イングランド
GERMANY/ドイツ
FRANCE/フランス
ARGENTINA/アルゼンチン
EASTERN EUROPE/東欧
TOPICSデリバリー[トピックス]
バックナンバー&次号予告
別冊付録 ジャンボポスター(デジタル雑誌には付いておりません)
Kylian MBAPPE(PARIS SAINT-GERMAIN)&Jack GREALISH(ASTON VILLA)
NEXT
次号は3月18 日(木)発売
※一部地域によっては発売日が異なります。
読者の圧倒的支持を受ける独自企画満載
-
2021/02/18
発売号 -
2021/02/04
発売号 -
2021/01/21
発売号 -
2021/01/07
発売号 -
2020/12/17
発売号 -
2020/12/03
発売号
ソル・メディア
footballista(フットボリスタ)
2021年02月12日発売
目次:
変化を牽引するドイツの今…商業化の功罪、育成大国の模索、CL王者の戦術
[特集]
ブンデスリーガの光と影 変革期のドイツサッカー界で何が起きているのか
【戦術】
20‒21ブンデスリーガの戦術トレンド
INTERVIEW:ピーター・ボス(レバークーゼン監督)
【育成】
育成選手にとってベストの条件とは
U-21ドイツ代表コーチが語る危機感と希望
【ゲーム分析】
「チーム・ケルン」が目指すもの。
INTERVIEW:クリストフ・フロイント(ザルツブルクSD)
INTERVIEW:ハビエル・マスチェラーノ(元アルゼンチン代表)
【タレント発掘】
オッツェが明かすタレント発掘の舞台裏
フランス選手と独クラブのWin-Win関係
【移籍】
ブンデスリーガ移籍トレンドの行方
空前のUSAフィーバー、8つの要因
【経営】
「持続可能なサッカー」を目指して。制度改革議論の現状
【ファン】
観客動員世界一のリーグに迫るサッカー離れの足音
【ドイツ代表】
堕ちた王者に希望はあるのか ほか
●連載・コラム
ワールドサッカーシーンを視点の定まった記事とデザイン・コンシャスな誌面でお届けする、海外サッカー専門誌
-
2020/12/11
発売号 -
2020/10/12
発売号 -
2020/08/12
発売号 -
2020/06/12
発売号 -
2020/04/11
発売号 -
2020/02/12
発売号
オフィス・ウエンブリー
紫熊倶楽部
2021年02月13日発売
目次:
【SIGMACLUB COLUMN】
2021シーズン、スタートアップ
【SIGMACLUB DOCUMENT】
●闘う男の詩~僕は悔しさを忘れない/荒木隼人
●奇跡の男~僕は17歳の時、サッカーを諦めた/ジュニオール・サントス
【特集●2021年、新加入・復帰選手の動向】
川浪吾郎/GK王国広島に挑戦する 努力を続ける男
今津佑太/キラキラした瞳で相手の攻撃を破壊する
長沼洋一/パスの出し手ではなく受け手になれ
藤井智也/苦悩からの脱却 今、サッカーが楽しい
【WEリーグへのチャレンジ】
雨野裕介強化担当に聞く
女子チーム、選手の特長
【2021年紫熊の戦士・キャンプでアピールを続けている男たち】
鮎川峻/23番を背負った若き希望 2021年に飛翔するか
柴﨑晃誠/若者たちから憧憬を受けるサッカーの名人
【新連載●HIROSHIMA STADIUM PARK PROJECT】
スタジアムパークによって、広島を魅力あふれる都市に
信江雅美スタジアム総合戦略推進室長インタビュー
【掛本智子のFACE TO FACE】
全選手アンケートをやってみたら、面白い結果が Part3
【ILove SANFRECCE】
サンチェくんにZOKKON!/梶田和子さん
●SIGMAカレンダー
●SIGMA SHORT NEWS
●リーダースエリア
サンフレッチェ広島のオフィシャルマガジン
-
2021/01/16
発売号 -
2020/12/12
発売号 -
2020/11/14
発売号 -
2020/10/10
発売号 -
2020/09/12
発売号 -
2020/08/08
発売号
ベースボール・マガジン社
選手と指導者のためのサッカーに関する技術・戦術専門誌『サッカークリニック』
-
2021/02/05
発売号 -
2021/01/06
発売号 -
2020/12/04
発売号 -
2020/11/06
発売号 -
2020/10/06
発売号 -
2020/09/04
発売号
北海道新聞HotMedia
月刊コンサドーレ
2021年02月25日発売
目次:
◎3月号目次
04 2021試合日程
05 2021 キャンプレポート
10 平川弘のゲキ辛ゲキペン
11 BRAVE HEART INTERVIEW
小野伸二
「赤黒ユニホームに高ぶる」
16 2021新チーム紹介
18 北海道コンサドーレ札幌U-18選手紹介
20 ミックスゾーン ジェイ
21 耳ダンボ ピッチの外にこぼれた話 特別編
22 読者アンケート特集
読者が選ぶ2020年シーズン総決算
26 栗山トレーナーのセルフコンディショニング講座
27 これを食べて勝つ
特別企画「よつ葉レストラン」レシピ
「ヨ-グルトで北海道♪ライスサラダ」
28 SUPPORTERS’ SQUARE 占い
29 どこでも見参ドーレくんが行く 読者プレゼント
30 Rosso-Nero INFO. ~クラブからのお知らせ~・編集後記
31 PARTNERS・購読案内
コンサドーレ札幌創設1996年当時から発行されている、クラブオフィシャルマガジン
-
2021/01/25
発売号 -
2020/12/25
発売号 -
2020/11/25
発売号 -
2020/10/25
発売号 -
2020/09/25
発売号 -
2020/08/25
発売号
カンゼン
フットボール批評
2020年12月07日発売
目次:
プレミアリーグ謀略者たちの兵法
監督は謀略者でなければならない。それが世界最高峰の舞台であるプレミアリーグであればなおのことだ。
さらに中堅以下のクラブを指揮している場合は、人を欺く行為こそ生存競争を勝ち抜くために必要な技量となる。
もちろん、ピッチ上における欺瞞は褒められるべき行為で、それこそ一端の兵法と言い換えることができる。
BIG6という強大な巨人に対して、持たざる者たちは日々、牙を研いでいる。
ある監督は「戦略」的思考に則った「戦術」的行動を取り、ある監督はゾーン主流の時代にあえてマンツーマンを取り入れ、ある監督は相手によってカメレオンのように体色を変え、ある監督はRB哲学を実装し、一泡吹かすことだけに英知を注ぐ。
「プレミアの魔境化」を促進する異能たちの頭脳に分け入るとしよう。
●フットボールの格言 江間慎一郎
【特集I】プレミアリーグ謀略者たちの兵法
●「プレミア魔境」を促進させるコンダクターたち
生き馬の目を抜くアンチェロッティ、ビエルサ、ロジャーズ、ヌーノ オリヴァー・ホルト
●「古豪復活」への道 エヴァ―トンの現在地と戦術的発展の可能性 渡邉晋
●マンツーマンの復権 マルセロ・ビエルサが企てる時代性を逆利用した「持たざる者」の兵法 龍岡歩
●変幻自在「カメレオン・レスター」の生息プラン
ブレンダン・ロジャーズの卓越したマネジメントと緻密な戦略 柴村直弥
●古豪アストン・ヴィラの進撃 プレミアBIG6を切り捨てる“悪役”、その強さの秘密 結城康平
●謀略家ヌーノ・エスピリート・サントは只の“ジャイアント・キラー”にあらず ジョゼ・フレイタス
●ハーゼンヒュットルが体現する「RB哲学」とは何か?
欧州を席巻するストーミング指導者に通底するもの モラス雅輝×岩政大樹 清水英斗
●プレミアリーグで巻き起こる英国人監督の逆襲 ドミニク・ファイフィールド
●オーバーラッピング・センターバックという革命 最古の「ユナイテッド」の挑戦は何が革新的だったのか 結城康平
【特集II】謀略者たちに追われ続けるクロップとペップの処世術
●組織的カオスフットボールに急所はあるのか ユルゲン・クロップと「その他」の戦術的攻防 リー・スコット
●“ペップマニア”永井秀樹が語るペップフットボールのすべて
常に常識を疑い、独自の価値を生み出せる力に魅せられて 海江田哲朗
●滞在歴30年 フォトグラファー山田一仁が語るプレミアリーグの深層
英国プロサッカー取材の実際と中堅クラブの親近感 加部究
【連載】
●汚点 横浜フリューゲルスはなぜ消滅しなければならなかったのか 田崎健太
●フットボールの主旋律~カオスに抗うアナリスト~
第3楽章「レコード」は「データ」にあらず 我が国に本物のサッカーアナリストが誕生しない本当の理由 庄司悟
●世界サッカー狂図鑑 金井真紀
●スペインフットボールジャーナル 木村浩嗣
●スポーツ文化異論 武田砂鉄
●※新連載 青年監督の本棚 河内一馬
●FOOTBALL BOOK REVIW ボールは跳ねるよ、どこまでも。 幅允孝
●新刊ガイド 編集部
●サッカー洋書案内 実川元子
【永久保存版】プレミア監督クロニクル
●Iプレミア監督の栄枯盛衰 リーグ創設から28年間の監督トレンドを検証する クライヴ・バティ
●IIプレミア監督リスト
……etc
日本サッカーを強くするために、メディアも戦う。
-
2020/09/07
発売号 -
2020/06/08
発売号 -
2020/03/06
発売号 -
2019/11/06
発売号 -
2019/08/06
発売号 -
2019/05/06
発売号