-
紙版
(25誌) -
デジタル版
(2誌)
飛行機・航空機 雑誌
イカロス出版
月刊エアステージ(AIR STAGE)
2021年01月28日発売
目次:
◎永久保存版
1冊まるごとJALが大好きになる本
THE JAL BOOK
◆ありがとう JAL嵐ジェット
◆CA制服図鑑 JAL
◆JAL国内線CAの羽田/福岡線乗務に密着
◆JAL CAの訓練
・国際線移行訓練
・安全訓練
◆仕事も顔ぶれも多彩なCA7人インタビュー
◆JALグループ先輩訪問
・JAL 業務企画職
・JAL 自社養成パイロット
・J-AIR
・日本トランスオーシャン航空
・日本エアコミューター
・琉球エアーコミューター
・北海道エアシステム
・ZIPAIR
・JALスカイ
・JALグランドサービス
・JALエンジニアリング
・JALナビア
・JALセールス
・JALUX
・JALPAK
◆JAL最高峰のサービスマインド
◆国際線最上級のおもてなし空間
JALファーストクラスラウンジ
◆進化する羽田空港のサービス
JALスマートエアポート
◆JAL企業研究
…ほか
「空の就職情報誌」 CA、グランドスタッフ、パイロット、整備士、グランドハンドリングスタッフなど、航空業界就職を目指す人には必見です。
-
2020/12/28
発売号 -
2020/11/27
発売号 -
2020/10/28
発売号 -
2020/09/28
発売号 -
2020/08/28
発売号 -
2020/07/28
発売号
イカロス出版
月刊エアライン
2021年01月29日発売
目次:
日本の翼2021
構造改革で試練に立ち向かう国内最大キャリア
ANA
エアージャパン
787、貨物を含む767を保有
第3ブランドLCCの今後にも注目
ANAウイングス
Q400と737で支える地方路線
737-700の退役が進む
創業70周年、鶴丸フラッグシップの転換点に立つ
JAL
ZIPAIR
JALからコンバートされた787×2機
中距離国際線LCCは待望のハワイ路線へ
ジェイエア
北は女満別から南は徳之島まで結ぶ
32機というJAL系列の一大勢力
北海道エアシステム
北海道らしさを描いた北のATRと
ついに訪れたサーブのラスト・イヤー
日本エアコミューター
ふたつの胴体長で展開する
本邦ATRオペレーターの最大勢力
日本トランスオーシャン航空
耐久性、空力など強化と洗練の737NG
性能向上パッケージの沖縄のつばさ
琉球エアーコミューター
離島の貨客需要を支える
カーゴ・コンビのQ400
オリエンタルエアブリッジ
DHC-8-200を1機増機
後継機選定に備える
天草エアライン
日本初導入のATR42-600「みぞか」号が
熊本の空を翔る
新中央航空
新世代モデルへと進化する調布発着、
伊豆諸島空路
スカイマーク
総勢29機の737-800単一フリートで
日本全国を広くカバー
AIRDO
創業当初を支えた767-300ERの退役が進む
ソラシドエア
14機の737-800で九州・沖縄を軸に
充実のネットワーク
アイベックスエアラインズ
国内唯一のリアエンジンオペレーター
スターフライヤー
2023年からA320neo導入予定
ハイグレードなサービスを意識
フジドリームエアラインズ
静岡、県営名古屋をベースに
全16色のマルチカラーで全国展開
Peach Aviation
A320neo導入がスタート
元バニラエア機の改修も進む
ジェットスター・ジャパン
整備保管のため豪州へ渡る動向と、
ドイツで来日を待つ待望の新型機A321LR
SPRING JAPAN
うち1機がSPRINGロゴに刷新
本邦LCC唯一の737-800オペレーター
日本貨物航空
747-8Fへの完全移行から2年
今も-400Fは他社リース機として活躍中
ANAファンが集うFacebookグループがA380をチャーター!
ANAに感謝・応援
FLYING HONUスペシャル・フライト
富士山と初日の出の絶景を雲の上で眺める特別な空の旅
SPRING JAPAN
新春 NEW SPRING 初日の出フライト
空の上から初詣。成田山新勝寺初詣コース
新中央航空2021年お正月フライト
新型コロナの逆風の中、旅客の安全と安心を追求して成田=ホノルル
線就航スタート。太平洋に進出した国内初のLCCの気概
ZIPAIR、ついにハワイ!
ラストスパートを迎えた北のサーブ機、2020年冬
北海道エアシステム SAAB340B-WT
最初の退役機、JA03HCラストフライト
南国の空にAIRDO 737-700、コクピット・シートの緊張感
副操縦士昇格訓練@下地島空港
新型コロナウイルス発生から1年。
輸送実績が語る空の緊急事態
日本の翼、2020年クライシス
本年も月刊エアラインをよろしくお願いします!
年賀状ギャラリー2021
ほか
「空のエンターテインメントマガジン」
-
2020/12/28
発売号 -
2020/11/30
発売号 -
2020/10/30
発売号 -
2020/09/30
発売号 -
2020/08/28
発売号 -
2020/07/30
発売号
文林堂
航空ファン
2021年02月20日発売
目次:
第1特集●自衛隊航空2021
毎年、年末の予算案閣議決定のタイミングにあわせて、4月号では新年度の自衛隊航空を見通す特集を展開している。2021年度予算で導入が予定される航空関連装備はもちろん、宇宙、サイバーの分野まで含めた自衛隊の取り組みや、それぞれの装備に関する具体的情報、トピックも紹介していく。またあわせて、新たな年を迎えて動き出した航空自衛隊ブルーインパルスと松島基地第4航空団、陸上自衛隊第15ヘリコプター隊の情報や、飛行点検機U-680Aの3号機の到着、KC-46Aと飛行教導群新識別塗装機のニュースなどもカラーページでお伝えする。
第2特集●ブルーエンジェルズ、新時代へ
コロナ禍の収束は見えないものの、今年から新機材F/A-18E/Fスーパーホーネットでの活動が始まる米海軍アクロバットチーム“ブルーエンジェルズ”。2021年はチーム創設75周年の節目の年にもあたるため、最新機材でのウインタートレーニングの模様をリポートしつつ、チームの歴史も振り返る。
今月の注目記事
●フランス空軍のミラージュ2000が英空軍の支援を受けてジブチで急襲訓練
●『荒野のコトブキ飛行隊 完全版』BD発売記念座談会「空戦の奥義」
●韓国のファントムⅡ展示機(前編)
●せとうちSEAPLANESが運休
注目グラフィック特集
●Desert Trainer―UAE空軍のピラタスPC-21
●英仏を中心とした即応警戒迎撃訓練“European Interceptor Joint Exercise”
●スペイン空軍のC-130が運用終了
●コロナ禍で中断したオランダ空軍ヘリコプター・トップガンコース“HWIC”後段
●198X年の空―カリフォルニアのF-106デルタダート
好評連載群
極東の日本を目指して―大飛行時代に訪日した飛行家たち「第4回グロモフ(露)とデ・ピネード(伊)」
空夢【ソラユメ】航空界でのチャレンジ
航空救難団活動記録
ヒコーキおもちゃ箱
ドイツ夜間戦闘機と新技術の検証
最新・中国航空・軍事トピック
デジスカイ―フライトシムの世界
航空史から最新鋭機までを写真と記事と解説
-
2021/01/21
発売号 -
2020/12/21
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/21
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/21
発売号
せきれい社
航空情報
2021年02月20日発売
目次:
特集 F-35ライトニングⅡ最新情報
F-35導入国の最新動向
相互運用能力を強化 各国のF-35訓練
F-35のパイロット育成の核 訓練シミュレータ
SPRING JAPAN成田-南京線新規就航
AIRDOの歴史を体現 767-300ER初号機退役ラストフライト
スターアライアンス塗装の変遷
令和3年 第1空挺団「降下訓練始め」
東部方面航空隊年始編隊飛行訓練
第1ヘリコプター団年頭編隊飛行
第12旅団第12ヘリコプター隊年初編隊飛行訓練
H3ロケットコア機体公開
独占インタビュー 日本ロケット協会第23代会長髙松聖司氏
パイオニアの精神が息づく日本ロケット協会
新型コロナ感染のルーズベルトを再び派遣
ボーイング747の系譜 3
コープノース21
シードラゴン2021
新型コロナウイルス感染拡大で沖縄県宮古島市へ災害派遣
HondaJet News ロシアで型式証明取得/新ハンガーを開設v
Airline Topics JAL、服から作ったバイオジェット燃料でフライト/ANA、沖縄国際物流ハブの新モデルを構築へ
T-7AレッドホークはF-5も継ぐか
コロナ禍で変わる世界と日本の航空業界
フライング・ヘリテージ&コンバット・アーマー博物館
ヴァージン・オービットのLaunchDemo2成功
エアバスH160日本初号機、初飛行に成功
Airbus Helicopters Flightlabで進められる飛行試験
ケニア航空、787を“プレイター”に改造
ロールス・ロイス 初のビジネスジェット向け100%持続可能航空燃料試験を実施
ボーイングF-15EX初飛行
新連載
FLYING MONOCHROMモノクローム写真の追求1 ヒコーキに近づけば近づくほど超望遠で
連載
GLORIOUS WINGS(57)
題名のないロケット講座(43)ロケットのしくみ(その2)
Aerial Biography(58)追悼 チャック・イェガー 後編
Aviation photographer 石津祐介 思い出のベストショット McDONNELL DOUGLAS F-4EJ Kai PHANTOM Ⅱ
タイムテーブルは語る 念願の日本上陸を果たしたUA
航空写真撮影講座 一段レベルアップできるシャシンの話 第1回 露出について①
F-35は今
天空の羅針盤 国管理空港の経営が悪化 民営化空港にも支援
シカマアキの空旅日記「IBEX」で大阪から福岡へ 新・展望デッキと外周撮影
晴天乱流 新型空対空ミサイルで米国以外と初の国際共同プログラム
Aviation Photo from Readers
航空機登録リスト
読者プレゼント
NEW MODEL REVIEW
AR.TRANSPONDER
飛行機愛好家のための情報満載!
-
2021/01/21
発売号 -
2020/12/21
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/21
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/21
発売号
海人社
世界の艦船
2021年02月25日発売
目次:
表紙
HHQ-9A SAMを発射する旅洋Ⅲ型駆逐艦
カラー写真頁
巻頭カラー! 躍進する中国艦隊
対中包囲網に切れ目なし! 米「ルーズヴェルト」空母打撃群 西太平洋に展開
今年も実施! 海自航空部隊の初フライト
新型コロナ禍の中で粛々と… 実任務と訓練を続けるNATO常設水上部隊
就役目前! 豪新型補給艦「サプライ」母港シドニーに初入港
こちらも就役間近! 伊新型補給艦「ブルカノ」
イスラエル新造コルベット「オズ」公試開始!
新型コロナ禍のドイツで公試を続行 シンガポール海軍の新型潜水艦「インヴィンシブル」
国民に親しまれた巨大空母 「赤城」と「加賀」のアンティーク絵葉書
3管本部の令和3年訓練始め
29年振り! 海保が新型巡視艇を建造
海自最後の在来型DDG 母港佐世保を後にする「しまかぜ」
イラン初の空母!? 前方基地艦「マカラン」
シルバーシー・クルーズの4万トン級3番船「シルバー・ドーン」進水!
コスタのLNG燃料客船2番船「コスタ・トスカーナ」進水!
バルト海の新LNG燃料フェリー「ヴァイキング・グローリー」進水!
ギリシアの中小型カーフェリー 近影
ニュース・フラッシュ
新造船紹介
海外の艦船切手から
モノクロ写真頁
《写真特集》写真特集・今日の中国軍艦
思い出の日本軍艦/無電を装備した二等巡洋艦「浪速」
【写真シリーズ/なつかしの艦影/その529】 オーストリア・ハンガリー河用モニター「サモス」
【写真シリーズ/世界の客船/その122】 ラ・シャンパーニュ
【写真シリーズ/思い出の日本貨物船/その296】 菊川丸/松運丸 138
本文頁
特集・中国海軍
急伸する中国海軍と米バトルフォース2045……竹田 純一
中国海軍vs海上自衛隊……香田 洋二
注目の中国軍艦
① 096型戦略原潜……岡部 いさく
② 003型空母……小原 凡司
③ 055型駆逐艦……大塚 好古
④ 075型強襲揚陸艦……佐々木 俊也
⑤ 901型補給艦……陸 易 102
中国海軍の艦載兵器……井上 孝司
大村利幸 ペン画集
ブック・ガイド=軍事理論の教科書/超音速ミサイルが揺さぶる「恐怖の均衡」/私とクルーズ
現代の艦載兵器 〈第16回〉新型兵器 その1……多田 智彦
名艦クライマックス 第21回 日本駆逐艦「竹」……白石 光
日本近海のロシア/中国艦船情報 2020年の動向
米「アメリカ」遠征打撃群 海外展開を開始!
海上自衛隊ニュース
海上保安庁ニュース
海外艦艇ニュース
内外商船ニュース
読者交歓室
編集後記
内外の艦船情報を豊富な写真と文章で紹介
-
2021/01/25
発売号 -
2020/12/25
発売号 -
2020/11/25
発売号 -
2020/10/24
発売号 -
2020/09/25
発売号 -
2020/08/25
発売号
せきれい社
世界航空機年鑑
2021年01月29日発売
目次: 現用の航空機を軍用機、民間機、ヘリコプター、UAVに分類し、写真、図面を使い詳細に解説。巻頭には「2021年航空界の展望」を収録
-
2020/01/31
発売号 -
2019/01/31
発売号 -
2018/01/31
発売号 -
2017/02/09
発売号 -
2016/02/13
発売号 -
2015/03/28
発売号
OAG Aviation Worldwide Limited
全世界を就航する国内線・国際線の定期便フライト路線および時間が一目でわかる、他にはない優れものルートマップ!
毎日新聞社
-
2016/05/11
発売号 -
2016/03/14
発売号 -
2015/09/29
発売号 -
2014/09/30
発売号 -
2014/03/19
発売号 -
2013/10/01
発売号
インタークラフト
パソコンユーザ・エアラインパイロットなど幅広い読者に広く読まれる日本で唯一のフライトシミュレータ情報誌
オフィスインターフェイス
エールフランス&KLMオランダ航空日本語版機内誌『ボン ヴォヤージュ』
-
2016/01/01
発売号 -
2015/10/01
発売号 -
2015/07/01
発売号 -
2015/04/01
発売号 -
2015/01/01
発売号 -
2014/10/01
発売号
ネコ・パブリッシング
ビギナーからベテランまで楽しめるRC飛行機専門誌
-
2016/04/04
発売号 -
2015/07/09
発売号 -
2015/05/09
発売号 -
2015/03/10
発売号 -
2014/12/10
発売号 -
2014/09/10
発売号
エアワールド
各国の航空、宇宙ニュースなどを満載
-
2013/01/19
発売号 -
2012/12/20
発売号 -
2012/11/20
発売号 -
2012/10/19
発売号 -
2012/09/20
発売号 -
2012/08/20
発売号