-
紙版
(5誌) -
デジタル版
(0誌)
飛行機・航空機 雑誌 ランキング
イカロス出版
月刊エアステージ(AIR STAGE)
2020年12月28日発売
目次:
特集
永久保存版
「ザ・航空業界しごとガイド」
航空業界で活躍する16職種の現役スタッフインタビューと、18職種のしごとを解説。
・仕事マップ
・誌上OG・OB訪問
・しごと図鑑
◎CA制服図鑑 スカイマーク
◎スカイマーク 下地島線就航
◎JAL ファンタジア80で新しい旅へ
◎eri3580 CA志望者へアドバイス
◎合格する 美女ヘアスタイルの条件
◎航空ミュージアムへGO!
「空の就職情報誌」 CA、グランドスタッフ、パイロット、整備士、グランドハンドリングスタッフなど、航空業界就職を目指す人には必見です。
-
2020/11/27
発売号 -
2020/10/28
発売号 -
2020/09/28
発売号 -
2020/08/28
発売号 -
2020/07/28
発売号 -
2020/06/27
発売号
イカロス出版
月刊エアライン
2020年12月28日発売
目次:
【創刊40周年、通巻500号記念号】
創刊当時から本誌のカラーグラビアを飾ってきたフライトルポ。今月号では過去に掲載したフライトルポから傑作選を特集。
オールドファンの方には懐かしく振り返っていただき、新しい人には温故知新的な発見がありましたら幸いです。
そのほか、紙の時刻表を廃止するANAの時刻表全史や1年9か月ぶりに運航が再開された737MAXなどを掲載。
「空のエンターテインメントマガジン」
-
2020/11/30
発売号 -
2020/10/30
発売号 -
2020/09/30
発売号 -
2020/08/28
発売号 -
2020/07/30
発売号 -
2020/06/30
発売号
文林堂
航空ファン
2021年01月21日発売
目次:
第1特集●孤高のテストパイロット、逝く―“チャック”イェーガー物語
初めて音速の壁を破った男として知られるチャールズ“チャック”イェーガー氏が、2020年12月7日、97歳でこの世を去った。映画『ライトスタッフ』でも採り上げられテストパイロットとして有名なイェーガー氏だが、第二次世界大戦中には10機以上を撃墜したエースパイロットでもあり、また強烈な個性を放つ魅力的な人物でもある。今月の第1特集では、彼の生い立ちから実績、交遊録までを振り返り、アメリカンヒーローの死を悼む。
第2特集●第301飛行隊F-4EJからF-35Aへ
2020年12月14日、F-4スコードロンとしての第301飛行隊が活動を終え、航空自衛隊航空総隊での、戦闘機としてのF-4EJファントムⅡ運用の歴史に幕が下ろされた。表紙と巻頭カラーでは、百里基地でのF-4EJ改運用終了と、三沢基地においてF-35Aスコードロンとして生まれ変わった、新生第301飛行隊の出発を紹介する。
今月の注目記事
●飛行開発実験団Phantom Forever記念塗装機
●零戦32型、復元作業は最終段階
●米海兵隊オスプレイが参加した日米共同実動訓練「フォレストライト」
●AH-64Eアパッチガーディアン、イギリスに到着
●ロッキード・マーチンの参画が決定、空自F-Xに関する海外支援に対する期待と懸案
●中国誌の伝える艦上AEW“レッド・ホークアイ”ついに初飛行
●九六陸攻開発記―ロンドン軍縮会議が生んだ海軍航空の異端児
注目グラフィック特集
●コロナ禍対応ミッションに従事するペルー空軍C-27Jスパルタン
●近代化改修が始まったブルガリア空軍のSu-25
●キナ臭さを増すトルコに英空軍がタイフーンを派遣
●198X年の空―ドイツ空軍F-4FファントムⅡ
●北海道エアシステムのサーブ340(JA03HC)ラストフライト
好評連載群
極東の日本を目指して―大飛行時代に訪日した飛行家たち「第3回マクラレン(英)とザンニ(アルゼンチン)」
空夢【ソラユメ】航空界でのチャレンジ
航空救難団活動記録
ヒコーキおもちゃ箱
ドイツ夜間戦闘機と新技術の検証
最新・中国航空・軍事トピック
デジスカイ―フライトシムの世界
航空史から最新鋭機までを写真と記事と解説
-
2020/12/21
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/21
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/21
発売号 -
2020/07/18
発売号
海人社
世界の艦船
2020年12月25日発売
目次:
表紙
進水する新型護衛艦「くまの」
カラー写真頁
海自期待の30FFM 新型護衛艦「くまの」進水!
カラーで見る世界の代表的フリゲイト
新造音響測定艦「あき」公試開始!
多数の掃海艦艇が参加! 日向灘の機雷戦訓練
護衛艦「あさゆき」の除籍式典
今年はインドの主催で実施! 多国間演習「マラバール」
米海軍が中南米諸国と「ユニタス 2020」演習を実施
イスラエル新型コルベット「マゲン」本国に向け出発
韓国初の専用練習艦「ハンサンド」を見る
ヘリ巡「せっつ」延命工事完了!
イタリア海軍が計画中の新型DDG
カタール海軍初のコルベット「アル・ズバラ」公試開始!
RCIの「オデッセイ・オブ・ザ・シーズ」進水!
2027年就航へ! DFDSが水素燃料フェリー計画を発表
JR九州高速船のトリマラン型旅客船「クイーン・ビートル」拝見
紋別の新しい流氷観光船「ガリンコ号ⅢIMERU」
ニュース・フラッシュ
新造船紹介
モノクロ写真頁
《写真特集①》世界の新型フリゲイト全タイプ
《写真特集②》世界のフリゲイト その数奇な変遷をたどる
[新発掘写真]日本郵船「平安丸」「氷川丸」 シアトルでランデブー!
思い出の日本軍艦/中国の河岸で修理中の砲艇「小鷹」
【写真シリーズ/なつかしの艦影/その527】 イギリス軽空母「シーシュース」
【写真シリーズ/世界の客船/その120】 オセアナ
【写真シリーズ/思い出の日本貨物船/その294】 玉津丸/愛媛丸
本文頁
特集・30FFMと世界の新型フリゲイト
30FFMついに進水! フリゲイトの最新動向を俯瞰する……岡部いさく
30FFMとそのライバルたち
30FFM/日本……德丸 伸一
コンステレーション級/アメリカ……井上 孝司
26型/イギリス……大塚 好古
F-110型/スペイン……大塚 好古
アドミラル・ゴルシコフ級/ロシア……多田 智彦
054A改型/中国……陸 易
将来フリゲイトと無人化技術……井上 孝司
日本海軍初の遠洋練習航海とそれを支えた砲術家 練習艦「筑波」と福村周義……大井 昌靖
現代の艦載兵器 〈第14回〉機銃 その3……多田 智彦
名艦クライマックス 第19回 ドイツ装甲艦「アドミラル・シェーア」……白石 光
日本をめぐる外航客船の動向 2021……編集部
大村利幸 ペン画集
ブック・ガイド=海洋戦略入門/ドイツ海軍興亡史/消えた航跡3
海上自衛隊ニュース
海上保安庁ニュース
海外艦艇ニュース
内外商船ニュース
読者交歓室
編集後記
内外の艦船情報を豊富な写真と文章で紹介
-
2020/11/25
発売号 -
2020/10/24
発売号 -
2020/09/25
発売号 -
2020/08/25
発売号 -
2020/07/27
発売号 -
2020/06/25
発売号
せきれい社
航空情報
2021年01月21日発売
目次:
特集 新・自衛隊機
日本の空を守る空自の新装備
陸上自衛隊のニューフェイス機
特別企画
戦場も、リゾートも飛ばない社会的存在としてのUAV
人助けをする無人航空機 開発者インタビュー
松浦孝英(株式会社テラ・ラボ代表取締役社長)
2021新春SPRING初日の出フライト
ANA FLYING HONU初日の出フライト
ZIPAIRホノルル線就航
京成電鉄グループ×ジェットスター のりもの好き集まれ!ナリタののりもの大満喫ツアー
ミラージュ5 BD 09の復元に懸ける男たち
陸上自衛隊と米海兵隊との実動訓練「フォレスト・ライト」
ハイブリッド航空機「EcoPulse」予備設計完成
ATR初の貨物専用機フェデックス・エクスプレスが受領
ラファエル、「SPICE2000」など総額2億ドルの契約獲得
コロナ禍で一息ついたものの悩み多き米軍の操縦士不足
2021会計年度国防権限法が成立 過去退役を迫られた米空軍機の行く末は?
ボーイング747の系譜 2
FLYING DESIGNS ひとそれぞれの水上機
熱気球ホンダグランプリ最終戦
HAC SAAB 3号機ラストフライト
コロナ後のエアラインを機体塗装の変遷から読み解く
【続報】小惑星探査機「はやぶさ2」 目標値を超える量のサンプル採取に成功
TANIDAがサフランと長期供給契約を締結
Peachが成田から新たに2路線開設
関西国際空港 新型コロナワクチン輸送タスクフォース立ち上げ
カナダ軍用機歴史博物館
航空史を歩く(16)所沢飛行場とその周辺(10) 航空隊の初陣、青島攻略戦参加
自衛隊Topics 新型コロナで看護師派遣 医療現場を救援/関越道1,000台以上立ち往生を人海戦術で救援
新連載
一段レベルアップできるシャシンの話 航空写真撮影講座 プレ回 思いどおりの写真が撮りたい
連載
GLORIOUS WINGS(56)
題名のないロケット講座(43)ロケットのしくみ(その1)
Aerial Biography(57)追悼 チャック・イエーガー 前編
Aviation photographer 石津祐介 思い出のベストショット McDonnell Douglas F-15J Eagle
タイムテーブルは語る 1964年五輪当時の東京発着フライト
F-35は今
天空の羅針盤 世紀の使命となったワクチン輸送
谷川一已の空旅日記 那覇空港第2滑走路運用後の好撮影ポイント
晴天乱流 COVID-19に振り回された2020年
Aviation Photo from Readers
航空機登録リスト
読者プレゼント
NEW MODEL REVIEW
AR.TRANSPONDER
飛行機愛好家のための情報満載!
-
2020/12/21
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/21
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/21
発売号 -
2020/07/18
発売号