-
紙版
(48誌) -
デジタル版
(11誌)
メンズファッション 雑誌 ランキング
シムサム・メディア
クロノス日本版
2023年12月01日発売
目次: 別冊付録 AUDEMARS PIGUET進化する独奏の意匠/ポスト“ラグスポ”新時代のドレスウォッチ22
ハイクオリティーな時計専門、世界の高級時計を紹介するドイツの雑誌の日本版
-
2023/10/03
発売号 -
2023/08/03
発売号 -
2023/06/02
発売号 -
2023/04/03
発売号 -
2023/02/03
発売号 -
2022/12/02
発売号
men’s FUDGE(メンズファッジ)
2023年11月25日発売
目次:
この冬したい、50のコト。
WHAT I WANT TO DO
THE WINTER
One colors,Beyond the basic outer,Once more! autumn wears,
My new glasses,Special winter gifts,Into the winter,The plaid dictionary
今年、着ておきたいもの全部。
FASHION & CULTURE MAGAZINE for Men
-
2023/10/25
発売号 -
2023/09/25
発売号 -
2023/08/24
発売号 -
2023/06/23
発売号 -
2023/05/24
発売号 -
2023/04/25
発売号
世界文化社
Begin(ビギン)
2023年11月16日発売
目次:
ド定番品から、ブレイク前夜の新興ブランド、さらには使える&笑える雑貨まで「価値あるアイテム」を厳選して紹介。Beginは“モノにこだわる”情報誌です。
目次
今月のBegin Best 10
Best Buy BEAMS
[特集]絶対に失敗しない 価値あるアウター
ピレネックスのダウンジャケット
ヒステリックグラマーのピーコート
ナンガのダウンジャケット
ニューバランスのスニーカー
麻布テーラーのテーラードジャケット
コロンビアのブーツ
グラミチのパンツ
古具のほそ道
トーキョーチョッカク案内
ナルヘソ!ニッポン探訪
ベジカジLIFE
名門系統図
情熱西陸
マッチング印象学
無銭飲職
博ブツ観
大人の仮入部
スキレットレシピFILE
アーノル党のモノ選び
令和の英級国宝7
ベオーマの革小物&バッグ
バブアーのアウター
SD“SEED”s
ユナイテッド トウキョウのシャツ
マウンテンハードウェアをもっとはっきりわかりたい
Begin 語ログ
ジムマスターのブルゾン
アルペン東京「せっかくギア」
It’s Brand New
ジ アート オブ キャリングのバッグ
作りてに聞く
ビギニン
INSTANT JOURNEY
Begin Market
読者アンケート・プレゼント
次号予告
スーツスクエア今月のBest Buy
他人と差をつけるための、こだわる男の「モノ&ファッション」
-
2023/10/16
発売号 -
2023/09/15
発売号 -
2023/08/16
発売号 -
2023/07/14
発売号 -
2023/06/16
発売号 -
2023/05/16
発売号
ライトハウスメディア
OCEANS(オーシャンズ)
2023年11月25日発売
目次:
Treasure hunt 今月のお宝
Why on earth On? なんでOnなのか? vol.03
2023年"いい顔"をしていた8人の声 小栗 旬、中村アン、小橋賢児、本間貴裕、皆川賢太郎、リ キョンタク、平原颯馬、井浦 新
PREMIUM BRAND × DAILY STYLE カルティエ
BLUE 着こなしNOTE ブルーニット
今欲しいモノ博覧会 買い物 EXPO 2023-2024
この冬買ったモノ&欲しいモノ語り
男の日常に溶け込む "カジュエリー"
"トクベツ"はブツヨクを掻き立てる
今年頑張ったあの人の"清水買い"
こんなニット&スウェットなら、10年でも着たい!10枚でも買いたい!
愛・地球的サステナブルも忘れずに
OCEANS Store 専門フロアへようこそ
"ちいサイフ"で HAPPY NEW YEAR!!!
みんなに教えたい、アンダーウェアまとめ買い
"リッチアクティブ"で 冬をトコトン満喫したい!
「いつか」ではなく「今」こそ "一流時計"
新鮮、万能、上品 セイコー プロスペックスが持つ グリーンの絶対的価値 SEIKO PROSPEX
ミルスペック生まれ、シティユース育ち BLANCPAIN
都市生活者のタイムキーパー BELL & ROSS
モードなムード ベルルッティ
改めて惚れ直す、ジョンロブの靴 JOHN LOBB
洗練のアイウェアSTYLES OLIVER PEOPLES
井浦 新の「鞄と旅」TUMI
知る人ぞ知る ギア・スニーカーという選択肢 ASICS
THE SEAWARD TRIP #33 サン・セバスチャン市のジュディス・モレノさんに聞く 人口18 万人の小都市が、なぜ国際的な文化都市になれたのですか?
OCEANS WATCH CLINIC #03 梶 雄太
気になる一台 勝手にご意見板 Vol.42 BMW iX1
今月の一枚 SANU Ichinomiya 1st
HOT PEOPLE’S FUN-TIME ニールス・エガーディン
渡辺真史のTOKYO探訪
種カジのタネあかし
藤井隆行の視点 私的傑作批評
みんな うまい らくちん! ミウラメシ
37.5歳からのSTAY YOUNG総合研究所Vol.43 脱毛の最前線
池内博之のノリ天
it’s NEW 今月の撮っておき新作情報
野村訓市の連載コラム WHAT A MAN SHOULD NOT DO
次号予告
OCEANSの定期購読
Feel So Good, Isn’ it ?「気持ち良くない?」
-
2023/10/25
発売号 -
2023/09/25
発売号 -
2023/08/24
発売号 -
2023/07/25
発売号 -
2023/06/23
発売号 -
2023/05/24
発売号
日経BP
日経トレンディ (TRENDY)
2023年12月04日発売
目次:
■特集1 大予測2030
●生成AIですべてが加速する! 大予測2030 テクノロジーで解く5年後の未来(024p)
● 「1年前に見た未来」 が大きく様変わり生成AIで“分化”した新しい5年後(026p)
●日本のソフトパワーが生きる特化型AI デジタルクローンが代理で働く時代に(028p)
●労働を担うヒト型ロボの開発競争が激化 乗れるロボはインバウンドの切り札に(030p)
● 「レベル4」 実現で革命的に街が変わる移動の“隙間”を埋める2次交通も進化(032p)
●がんの検査 ・ 治療の大きな飛躍に期待 様々な部位のがんが治りやすくなるか(034p)
●“課題先進国”として日本に勝機あり 高度な技術を基に味のいい新食材を開発(036p)
●デジタルクローン 好みや思考を反映した“分身”をデジタル上に生成(038p)
●AI家事支援ロボット“話せば分かる”家庭用アシスタント。画像認識機能も大幅に向上(039p)
●パッケージデザイン生成AI商品企画のプロセスが激変。クリエイティブ期間を大幅に短縮する(040p)
●生成AI大腸がん検査画像生成AIで大進化。“仮想的腸管洗浄”が早期発見への壁をも取り除く(041p)
●エッジAI 高速レスポンスで生成AIを活用。世界的な電力問題も解消する(042p)
●感情AI/日本語LLM(043p)
●ChatGPT最新事情カスタムできる 「GPTs」 が登場 OpenAIが発表した新戦略(044p)
●働くヒト型ロボット 人間と同じ体格でより身近に。パワフルな二足歩行型が続々登場(046p)
●乗れるロボット 4m超級巨大ロボのコックピットへ乗り込み自ら操縦して動かせる(048p)
●月面探査ローバー 超コンパクト設計&高い走破性を実現。“月旅行”の新ビジネスも(050p)
●ミミズ型ロボット蠕動運動を行う人工筋肉で、細く複雑な配管でも安定して“走破”する(051p)
●ロボットマニピュレーション赤外線とAIを組み合わせたセンシングでものの位置を0.1mm単位で把握(052p)
●空中配送ロボットドローンより静かで省電力。安全性の高いロープウエーで確実に届ける(053p)
●1マイルモビリティー椅子型はエスカレーター対応など多様化。障害者やシニア以外も対象に(054p)
●多脚モビリティー動物や虫の動きを参考に設計。車輪が使えない非舗装道でも移動できる(055p)
●車載OS 「Arene」 車両ハードウエアとOSの融合により、ドライブの楽しさが広がる(056p)
●超音速旅客機 「コンコルド」 の失敗に学び、SAF燃料などの工夫で採算性向上(057p)
●空飛ぶタクシー離発着場 「バーティポート」 整備が鍵。将来はタクシー並みに安くなる !? (058p)
●無人運航船 衛星通信などを通じた陸上からの支援で、安全運航を目指す(059p)
●剛性可変タイヤ 瞬時に硬さを変えられる新素材が実現の鍵。事故防止にもメリット大(060p)
●電動シーグライダー 船から“飛行機”に変形して、ジェット船の3倍の速度で飛ぶ(061p)
●肥満症治療薬 糖尿病に加え、肥満症も治療できる可能性を秘める注目株(062p)
●近視予防目薬 近視のメカニズムが判明。社会問題化する近視対策の切り札になる(063p)
●ミニ肝臓 3Dで生成された 「模擬臓器」 が、新薬の開発スピードを加速させる(064p)
●マイクロ流体デバイス 小さなガラスが薬の“作り分け”を加速させる(065p)
●デジタルバイオマーカー病気の超早期発見や予後のQOL向上につながる 「24時間診断」 (066p)
●子宮内フローラ検査 不妊の原因となる“菌”の有無を判別し、適切な治療が行える(067p)
●サーモスクラッチかゆみをごまかす 「サーマルグリル錯覚」 を生じさせる新機軸デバイス(068p)
●まだある ヘルスケア注目テック(069p)
●あたらないカキ 海洋深層水による完全陸上養殖でウイルスフリーになった(070p)
●常圧凍結乾燥技術 「冷凍焼け」 の現象を逆手に取った、新しい乾燥食品が生まれる(071p)
●調理お任せロボット鍋とヘラを使って炒め調理はお手の物。調理だけでなく洗浄も自動化(072p)
●みらいくら コレステロールゼロの植物性魚卵状食品が新たな健康食品として普及(073p)
●加水分解技術 独自技術による高速加工で“欲しい成分”を食材から取り出せる(074p)
●完全養殖ウナギ ウナギの食文化保全を目指し、シラスウナギの生産力強化に励む(075p)
●肉を目指さない大豆ミート単なる“肉の代わり”から脱却した新機軸の代替肉が市場を席巻する(076p)
●代替食品最前線2023(077p)
●明治大学総合数理学部教授 宮下芳明“魔法”の電気味覚技術でイグ ・ ノーベル賞を受賞(078p)
●まだある! 未来予測キーワード10(082p)
●未来予測クロスワード テクノロジーをいくつ覚えた? (085p)
■特集2 得するふるさと納税60
●得するふるさと納税60 年末の駆け込みに要チェック! (088p)
●ふるさと納税最新事情ルール変更で 「体験型」 の魅力度アップ 好機を生かして実質還元率を底上げ(090p)
●肉 佐賀牛の最もおいしい部位を厳選 豚肉、鶏肉の小分けパックも便利(092p)
●魚介 食べ応え十分のオホーツク産ホタテ 本場のカツオ、干物の訳あり品も狙い目(093p)
●米 ・ パン ・ 麺コスパが高い吉備中央町のコシヒカリ 色々なパンが楽しめるセットも要チェック(094p)
●果物 ・ 野菜マスカットやメロンでプチぜいたく 高知のフルーツミニトマトもレア感あり(095p)
●スイーツ大容量でお得感あるカステラ切り落とし 抹茶をふんだんに使ったテリーヌは絶品(096p)
●酒 ・ 飲料鹿児島から届く芋焼酎6本を飲み比べ リンゴ本来の風味が生きる無添加ジュース(097p)
●電気製品パンなどを短時間で焼けるトースター 名店の技を取り入れたコーヒーメーカー(098p)
●日用品 ・ 雑貨軽くて使いやすいアルミ製フライパン ナノバブルシャワーでバスタイムが充実(099p)
●体験型 子供も一緒に楽しめる消防士体験 東京大学の公開講座にも参加できる(100p)
●お得の達人の狙い目返礼品10(101p)
●泉佐野市が編み出した 「三方よし」 の仕掛け ふるさと納税次の一手(102p)
■TREND FLASH
●SPU“改悪”の狙いは楽天モバイル契約者増 経済圏ウォーズ本格化に向け囲い込み進む12月から楽天市場のSPUが大幅改定(007p)
■今月のもっと得する話
●マック&スタバマクドナルドはタッチ決済で最大20%還元 スタバのGold会員も実質20%超が狙える(009p)
■Z世代トレンド予測
●LIGHTREVOシリーズ根性論よりも 「機能性」 と 「効率性」 重視 高校球児の足元で分かる新世代の野球観(011p)
■海外最新トレンドを追え!
●Ai Pin 手のひらに情報を投影 クリップ式の“ポストスマホ”(012p)
■次のビッグトレンドを探せ! 地方発ヒット
●東京都渋谷区 つぐキット 初心者用本格キットで金継ぎブームが加速(013p)
■今年の顔
●松田力也 新しい司令塔としてチームを支えラグビーW杯の熱狂の立役者に(014p)
■買いか待ちか the Judge
●ふとん乾燥機 FOEHN001 カドー 小型の布団乾燥機は端まで温まるのか(104p)
■日経トレンディPick UP!
●生成AIとの関わり方ソニー ・ プレステを生んだ異端児が予想 AI 「が」 使う人間を2つに選別する未来(106p)
●エネルギー問題解決の糸口? 果たして、現実のものにできるのかバルミューダ社長が狙う小型風力発電(108p)
●ロングセラー、その秘密子供向けセットメニュー 「ハッピーセット」 付属のおもちゃ、開発の舞台裏に“潜入”(110p)
■黒鳥ひなのマーケティングファイル
●2024年ヒット予測ベスト30 5つの消費トレンドとは(132p)
■Book Special
●リテールメディア最前線 小売りの未来を握る次なる戦略(138p)
■技あり! 仕事人/文具界の“機構子”
● 「頭の中で3D図が回転している」 目指すは自分が欲しくなるものリヒトラブ デザインプレイス 主任 岩上優樹氏(154p)
■日経xTREND 「世代」 × 「性別」 × 「年収」 で、切る !
● 「令和ママ」 世代の働く未婚女性は多機能よりもデザイン性重視(156p)
■博報堂生活総研のデータで見るイマドキとコノサキ
●自由化する日本の 「食生活」 の実態(158p)
■月刊 日経XTREND
●購買データで探るヒットのサイン 味の素ギョーザを抑えての1位は? 「冷凍食品」 売り上げランキング(160p)
■特別付録
●伊藤若冲 「竹に雄鶏図」クリアファイル
個人生活を刺激する流行情報誌
-
2023/11/04
発売号 -
2023/10/04
発売号 -
2023/09/04
発売号 -
2023/08/04
発売号 -
2023/07/04
発売号 -
2023/06/02
発売号
幻冬舎
GOETHE(ゲーテ)
2023年11月25日発売
目次:
<表紙クレジット>
Model:ØMI
Photograph:Shiro Katagiri(TROLLY)
<カバーストーリー>
2019年3 月に表紙にご登場いただいた際にはワインを片手に携えていたØMIさん。今回の総力特集は、「ニッポンのSAKE」ということもあり、日本を代表するバーテンダー後閑信吾さんのThe SG Clubにて表紙の撮影をしました。
「仲間たちとワイワイ飲むお酒も好きだったけれど、最近はきちんと語り合うお酒の時間が好きになった」と言う。現在、プロデューサーとしての一面にも注目が集まるØMIさん。オーセンティックなバーで、自身が原点に戻る場所と言うパリにて撮影した最新フォトエッセイ『LASTSCENE』にこめた思いも語っていただきました。「次があると思わず、どの仕事も最後のつもりで全力を尽くす」と。グラスを傾けながら見つめていたその先の景色を、我々も早く見たいと思うほど引きこまれる撮影でした。
―P021―
054 総力特集
濃い人生にはお酒が必要だ!
ニッポンのSAKE
SAKE01
日本酒、新時代へ
・ニューヨークに「獺祭」が降臨
・伝説の醸造家の夢の実現
・山口の銘酒「東洋美人」がオーストラリアに進出した理由
・酒蔵と一体化した山村のオーベルジュ
・フレンチの巨匠と老舗酒蔵のコラボ
・美味しい日本酒を世界中に届ける方法
SAKE02
陶酔のジャパニーズウイスキー
・〝飲めない男〞の日本ウイスキー讃歌
・ジャパニーズウイスキーがさらなる熱狂を生む未来
・音楽を奏でる情熱のウイスキー「YAZUKA」とは
・SOULとLIVEのふたつの蒸溜所
・鹿児島ウイスキー、熟成中
SAKE03
クラフト図鑑
SAKE04
ホテルBARの和カクテル
SPECIAL INTERVIEW
三代目 J Soul Brothers ØMI
誰かと想いを共有する。
酒はそのためのもの
—P023―
112 第二特集
永遠の輝きと存在感
悶絶のGOLDWATCH
Category01 REDDISH GOLD
Category02 ORIGINAL GOLD
Category03 COMBINATION
Category04 YELLOW GOLD
019 連載 相師相愛
サントリー 取締役常務執行役員 ビールカンパニー 社長 西田英一郎╳
CoEvo 最高経営責任者 ジェフ・ハヤシダ024 連載 村上 龍「消える情報源」
024 連載 村上 龍「腕時計の思い出」
026 連載 The character of G スタイリング 野口 強「パターン&ビジュー」
035 GOETHE GROUNDBREAKING
050 連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
053 連載 森田恭通「経営とは美の集積である。」
100 連載 Ploom X 〝真〞なる個性とは。
102 連載 On is Serious「本気のビジネスパーソンにOnが最適な理由」
105 バージョンアップしたNMNサプリメント完成
111 GOETHE EYE 自分だけのマクラーレンをつくる
160 ランドローバー 戦う男には、ディフェンダーがよく似合う。
164 不定期連載 岸 博幸のオトナの嗜み オトコの慎み
お笑い芸人 ヒコロヒー
166 連載 ホラン千秋/インテリアショップ「カッシーナ・イクスシー青山本店」
168 GOETHE ENTERTAINMENT とんねるず 木梨憲武
170 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
171 GOETHE CULTURE | Art | Book | Music
172 連載 〝絵〞になるジュエリー
175 連載 GOETHE GOLF STYLE
176 連載 NAVIGOETHE
178 連載 仕事に効くレストラン
180 次号予告/定期購読案内
181 究極の我儘をかなえる! GOETHE STORE
182 連載 In the office
049 連載 アイヴァン PERSON 52 俳優/モデル 佐々木 希
096 モエ ヘネシー ディアジオ 煌めきの東京ウイスキー
100 連載 Ploom X 〝真〞なる個性とは。
103 エステプロ・ラボ コンディショニングに最適 最上級ギフト
106 リシャール・ミル 不易流行
134 オーデマ ピゲ 5年の集大成が結ぶ、〝時〞
138 H.モーザー Very Rareな時計が体現する
ミニマリズムという贅沢
140 ブランパン 装いに品格を添える 唯一無二の存在
144 ジャガー・ルクルト 美しき二面性とともに
146 タサキ 完璧な時計に ロゴはいらない
148 チューダー 完熟の〝赤と黒〞こそ至高
152 NX ONE リシャール・ミルの正規認定中古
時計の価値を守るために
154 日新堂 創業130年の老舗時計店に見る
いつまでも愛され続ける理由 フリーアナウンサー 皆藤愛子
159 YOSHIDA 美しい音色を響かせる 限定ウォッチの最高峰
174 最終回 東京美容外科 印象改造計画 BEYOND
※連載シリーズ「男の語れる腕時計」は休載します。
仕事が楽しければ人生も愉しい!GOETHE[ゲーテ]が働く男の日々を豊かにします。
-
2023/10/25
発売号 -
2023/09/25
発売号 -
2023/08/24
発売号 -
2023/07/25
発売号 -
2023/06/23
発売号 -
2023/05/24
発売号
ワン・パブリッシング
GetNavi(ゲットナビ)
2023年11月24日発売
目次:
【巻頭特集】 2023年 ヒットセレクション
2023年に大ヒットしたアイテムの背景には何があるのか?
その理由をデータサイエンティスト 宮田裕章氏が鋭く考察。
話題を読んだ生成AIから、毎日の暮らしを便利にする家電や日用品、
新スタイルが生まれたレジャーなど、様々なジャンルのトレンドを総ざらいします。
■宮田裕章さんプロフィール
慶應義塾大学医学部教授。データサイエンティスト。
データサイエンスなどの科学を駆使して社会変革に挑戦し、現実をより良くするための貢献を軸に研究活動を行う。
同時に世界経済フォーラムなどの様々なステークホルダーと連携して、新しい社会ビジョンを描く。
【注目特集】「ちょいリッチグルメ」の愉悦
昨今、既存商品よりも高品質な“ちょいリッチグルメ”が増えている。
食品値上がりが話題となるご時世に、首をかしげる人もいそうだが、このトレンドにはワケがあった!!
本特集では、その背景とともに多彩なごちそうを紹介。
【毎年恒例】 「家電大賞2023-2024」投票開始
GetNaviと家電専門ニュースサイト「家電 Watch」とのコラボによる家電アワード「家電大賞」が開幕。
9回目となる今回は、史上最多の161製品がノミネートしました。
新設の「水拭き掃除機部門」などを含む19部門で計161製品がノミネート。
読者の皆さまからの投票により、2023年ナンバーワンの家電製品が決定します。
デジタル機器・車・ファッション・ホビー…若い男性が興味を持つ新アイテムの魅力・購入メリットを解説!
-
2023/10/24
発売号 -
2023/09/22
発売号 -
2023/07/24
発売号 -
2023/06/23
発売号 -
2023/05/24
発売号 -
2023/04/24
発売号
マガジンハウス
POPEYE(ポパイ)
2023年12月08日発売
目次:
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
年末恒例のガールフレンド特集が今年も。
10回目を迎える本特集は、東京のデートコースにフォーカス。
世田谷区を横断したり、東東京のギャラリーを巡ったり、
意外と行ったことがない人が多い東京タワー周辺を歩いたり、
ヘリコプターやトゥクトゥクに乗ってみたり!?
また、スイートな気分が盛り上がる年末年始だけに
おいしい甘いものを大特集。
表紙は今田美桜さんが登場!
さあ、今年の冬もデートで忙しいよ!
contents
■この冬、とびっきりのデートをしよう。
■冬の東京デート案内。
世田谷_世田谷区横断24Hデート。
蔵前_お酒とアートに酔うデート。
代々木公園_自転車で1周デート。
大森_ロマンチックな海の街デート。
■意外と訪ねたことがないはず。
観光名所でデートしない?
■こんなデート、初めてだ!
■Sunday Morning
今田美桜
■Thinking ’bout gifts for her.
あの子へのプレゼント、どうしよう?
■SWEET SWEETS HANDBOOK
PART1 ケーキをイートインで
PART2 あまいものだいすき友の会
PART3 今年のクリスマスはちっちゃいケーキをいろいろ
■ラッパーの綴る、恋のリリック。
■二人の恋の始まりは? 世界のカップル恋愛白書。
都会型”若者”に焦点を絞ったメンズファッション・ライフスタイル雑誌
-
2023/11/09
発売号 -
2023/10/06
発売号 -
2023/09/08
発売号 -
2023/08/09
発売号 -
2023/07/07
発売号 -
2023/06/09
発売号
オシャレ、センスが光るメンズファッション雑誌メンズノンノ
-
2023/11/09
発売号 -
2023/10/06
発売号 -
2023/09/08
発売号 -
2023/07/07
発売号 -
2023/06/09
発売号 -
2023/05/09
発売号
GO OUT(ゴーアウト)
2023年11月30日発売
目次:
〈WINTER GORGEOUS〉
心豊かにホリデーシーズンを過ごすためのゴージャスアイテム。
〈おしゃれでヌクい、達人たちの着こなし拝見。〉
機能的かつ暖かさもしっかり確保した冬仕様のおしゃれスタイル。
〈あったか冬装備。〉
足元からアタマまで、多彩な防寒アイテムたちを集めてきました!!
〈キャンプ好きたちの、愛車スタイル拝見。@GO OUT CAMP vol.19〉
秋晴れのふもとっぱらで、外遊び好きの個性あふれるクルマをスナップ。
〈いまから気になる!! 注目のNEW CAR。〉
この冬に発表された新型モデルの実車情報を前のめりレポート。
〈モビリティショー発、“未来的”外遊び車!〉
会場で見つけた、外遊び派注目の未来的なクルマを一挙ご紹介。
ワン&オンリーなアウトドアファッションマガジン
-
2023/10/30
発売号 -
2023/09/29
発売号 -
2023/08/30
発売号 -
2023/07/28
発売号 -
2023/06/29
発売号 -
2023/05/30
発売号
ネコ・パブリッシング
Daytona(デイトナ)
2023年12月06日発売
目次:
【特別付録】世田谷ベースオフィシャルカレンダー2024
【世田谷ベース】
・毎年恒例企画 完成品の大発表会 今年の革ジャンはコレだ‼
・世田谷ベース初の試み オリジナルヘルメットフルフェイスバージョン完成
・AMG CTで所さんが富士スピードウェイを疾走するまでの経緯を振り返る
・世田谷ベース的自宅エイジングのすすめ
【特集】人生をかけて大切にしたい 僕たちの一生モノ
人生をかけて大切にしたい。そう思えるような“モノ“や"コト”に出会う事が出来た人は幸せだ。
誰かに強制されることも無く、時流に流されることも無く己が自発的に魅力を感じたらそれらを愛し、
コミットする。そんな人生を生きる賢者たちを、今回は特集しようと思う。
"一生モノ”に出会った人ならではの、趣味性やメンタリティを垣間見ることで、豊かな人生を送るための
ヒントを探ることができるはずだ。
・Shige菅沼(ムーンアイズ代表) ホンダ・モンキー×写真
・シェルパ斉藤(紀行作家) テントに泊まる旅×手作りスピーカー
・中野シロウ(キャラクターデザイナー) デザイン×義指風アーマー
・山田周生(フォトジャーナリスト) 明るく楽しい循環型社会×いすゞTW型トラック
・タカコノエル(ビジュアルアーティスト) 自分の中にある光を探す×オリンパスμ
・井上壯太郎(井上ボーリング代表) 内燃機の独自チャレンジ×アップライトピアノ
・佐藤舞花(豊和精機製作所) 銃の安全×ガン・ツール
・新飼亮也(会社員) トヨタ・ランドクルーザー70×人との繋がり
・村山隆司(燕京亭店主) 野球と健康×餃子
【その他コンテンツ】
・DRIVE YOUR OUN CAR IN THE U.S.A
・2023 SEMA SHOW
ほか
アメ車好きも、国産車好きも、車好きなら1読を
-
2023/10/06
発売号 -
2023/08/04
発売号 -
2023/06/06
発売号 -
2023/04/06
発売号 -
2023/02/06
発売号 -
2022/12/06
発売号
主婦と生活社
LEON(レオン)
2023年11月25日発売
目次: 計1000本以上の新作からLEONが厳選! モテる ゼンマイ・オブ・ザ・イヤー2023
大人のためのライフスタイルを提案します。必要なのは”お金じゃなくてセンス”です!
-
2023/10/25
発売号 -
2023/09/25
発売号 -
2023/08/24
発売号 -
2023/07/25
発売号 -
2023/06/23
発売号 -
2023/05/24
発売号
晋遊舎
MONOQLO(モノクロ)
2023年11月17日発売
目次:
MONOQLO(モノクロ) 2024年 1月号
「テストするモノ批評誌」MONOQLO(モノクロ)。
ガチンコテストと本音の批評で、本当にいいモノが分かります。
MONOQLO 1月号は、
MONOQLO OF THE YEAR 2023/家電 the BEST 年末商戦攻略ガイド/おにぎり専門店 覆面総選挙
【今月号の注目企画】
・MONOQLO OF THE YEAR 2023
本誌は今年も一年間、家電、日用品、ファッション、インテリア、コスメ……と、
さまざまなジャンルをテストしてきました。
2024年号、一発目となる今月は、この一年間の総決算。
感謝を込めて、テストで見つけた珠玉の良いモノだけを厳選してお届け!
・家電 the BEST 年末商戦攻略ガイド 2023-2024
2023年の年末商戦に備えて、今オススメしたい買って間違いない家電をご紹介!
さらに、年末商戦でおトクに家電を購入するためのMONOQLO的「値引きの裏ワザ」も大公開します!
・おにぎり専門店 覆面総選挙
今、ブームで急増している「おにぎり専門店」を覆面調査で食べ比べ!
人気の5店舗を覆面調査した結果、「並ぶ価値ありすぎ!」なおにぎりを見つけました!
【目次】
総力特集 ●MONOQLO OF THE YEAR 2023
特別企画 ●家電 the BEST 年末商戦攻略ガイド 2023-2024
第2特集 ●おにぎり専門店 覆面総選挙
TEST the Ranking ●シェービングジェル&ジェルフォーム 人気12選
TEST the Ranking ●ホルダー型デンタルフロス人気10選
【年末特大企画!】読者プレゼント
連載:新製品Review【サクセス 最初から泡シャンプー】
連載:Amazon5つ星探検隊 SeasonⅡ[くもり止めメガネクロス]
連載:大谷和利のリアルグッドデザイン賞
連載:土屋礼央の物欲プレゼン
連載:ベストセラー切り捨て御免!
連載:空想ビジネスコンサル
連載:カレー沢薫の雑誌批評
連載:三四郎・相田の「三四才、はじめてのひとり暮らし」
連載:コトハジメ
連載:売れ筋ランキングレビュー
テストするモノ批評誌【月刊モノクロ】
-
2023/10/19
発売号 -
2023/09/19
発売号 -
2023/08/19
発売号 -
2023/07/19
発売号 -
2023/06/19
発売号 -
2023/05/18
発売号
月刊GoodsPress(グッズプレス)
2023年12月06日発売
目次:
【特集1】
この冬買うべきベストバイヒット商品を完全総括
発表!
GoodsPress Award 2023
趣味・家電
最高傑作モノ大賞
●PC・ガジェット
●映像・音響機器
●調理・生活家電
●ゲーム・旅行
and more!
【PC・ガジェット部門】
◆スマホ&タブレット
コスパからハイエンドまで選択肢が急増
◆スマートウォッチ
地球環境にも考慮した最新Apple Watch
イヤホン&ヘッドホン
独自技術にハイコスパの即買いモデル
◆ノートPC
得意分野に磨きをかけた個性派モデル
◆ゲーミング周辺機器
快適かつ集中プレイするための周辺機器
◆デジタルカメラ
ミラーレスほか動画カメラが激アツ!
◆ガジェット&周辺機器
待ったなしのガジェット&周辺機器6選
【調理家電部門】
◆炊飯器
本格派も個人用も多様化が止まらない
◆オーブンレンジ
便利で使いやすい最新レンジでご馳走三昧!
◆コーヒーメーカー
個性派コーヒーメーカーが台頭!
◆その他調理家電
料理が楽しくなるアイデア満載家電に注目
【生活家電部門】
◆タイパ家電
家事から解放する超有能家電が登場!
◆テレビ
“感動倍増”の高性能テレビが充実
◆洗濯機
機能を磨いた再注目モデルはコレ
◆掃除機
快適機能満載の最良モデルが続々!
【美容・健康部門】
◆空気清浄機
花粉などを徹底洗浄するモデルが高評価!
◆身だしなみ&美容家電
30代からの男の美活は
ワンランク上のギアで差をつけろ!
◆ヘルスケア&マッサージ
日々しっかり“リセット”できる健康家電
◆睡眠
高くてもクオリティは太鼓判の高機能寝具
【ライフスタイル部門】
◆リフォーム家電
水回りは“お手入れのしやすさ”で選ぶ!
◆フード&ドリンク
ド定番製品が温故知新新味トレンドとして注目
◆旅行アイテム
思い出は残し、疲れは残さないのが旅の正解!
◆リラックス家電
特別感と実用性を兼ね備えた話題の新製品が受賞
◆ポータブルバッテリー
長寿命&安全性が進化したポータブル電源
【特集2】
読んだ人だけ得をする! 人気ショップサイト完全攻略
Amazon&通販
年末年始 買い物術
【特集3】
工具から日用品まで! お役立ちアイテム徹底収集
ホムセン最優秀ギアカー用品
【特集4】
年末年始サブスク動画
自宅でお手軽&感動再生術
【合併号恒例】別冊付録36ページ!
おためし「カー・グッズプレス」冬号
愛車の大掃除・帰省ドライブに役立つ2大特集!
決定!
カー用品 ベストヒット
〈安心&安全!〉冬のクルマモノ総点検
マニア心をくすぐる、こだわりグッズマガジン
-
2023/11/06
発売号 -
2023/10/06
発売号 -
2023/09/06
発売号 -
2023/07/06
発売号 -
2023/06/06
発売号 -
2023/05/06
発売号
コンデナスト・ジャパン
GQ JAPAN(ジーキュージャパン)
2023年12月01日発売
目次:
COVER STORY
発表! GQ MEN OF THE YEAR 2023
日本で18回目を迎えた「GQ MEN OF THE YEAR」に、2023年、圧倒的なパワーと存在感を放った受賞者たちが登場。
新しい学校のリーダーズ、安藤サクラ、桑田悟史(SETCHU)、ヒコロヒー、久石譲、BRIGHT、Mrs. GREEN APPLE、役所広司、山田裕貴、吉田正尚、ラーズ・ヌートバー〈※五十音順〉の11組が、これまでの活動を振り返りながら、自身の仕事観や未来について語った貴重なインタビューは必読だ。
さらに、今回『GQ JAPAN』が特別に撮り下ろした、スペシャルポートレイトもお見逃しなく。
知性・品性・感性を備え、本質にこだわる男性のためのメンズ・ファッション&クオリティ・ライフスタイルマガジンです。
-
2023/11/01
発売号 -
2023/09/29
発売号 -
2023/09/01
発売号
日之出出版
Safari(サファリ)
2023年11月25日発売
目次:
Safari 2024年1月号
COVER:グレン・パウエル
特別定価980円
ハリウッドで人気のアイテム総ざらい!
セレブたちの冬服チェック!
冬ファッションどうする?︎
着こなしヒントはセレブにあり!
今、多くのセレブが愛用している
シャツジャケットの選びと上手なこなし方!
これでヴィンテージっぽいニュアンス出し!?
茶使いキング、ニック・ジョナスのテク!
学生っぽいスタイルに見せない工夫が大事!
これぞ大人にふさわしい西海岸アイビー
アウターからチラリでも効果抜群!?
冬スタイルの格上げにお役立ちの新作時計!
映えケーキから夜景ディナー、特別なアフタヌーンティーまで!
ホテルを味方につけて最高のクリスマスに!
『Safari』創刊20周年企画
Safari×GR SUPRA×TOM'S 特別なGRスープラ発売!
the SHINING STAR of this month!
vol.85 Glen Powell
グレン・パウエル
相葉雅紀
大人の遊び時間! vol.20
大人の男に必要な超・王道アイテム!
vol.41 ダウンベスト
アスリートとファッション
サッカー選手 脇坂泰斗
美女アスリートとデニム
ビーチバレーボール選手 衣笠乃愛
アスリートの分岐点
野球選手 源田壮亮
別冊付録
Tiffany & Co.
Latest Collection×DEAN FUJIOKA
ほか
男性のための総合ライフスタイル誌
-
2023/10/25
発売号 -
2023/09/25
発売号 -
2023/08/24
発売号 -
2023/07/25
発売号 -
2023/06/23
発売号 -
2023/05/24
発売号
小学館
DIME(ダイム)
2023年11月16日発売
目次: SPECIAL1 一番お得な支払い方を用途別に徹底解説!「LINEヤフー」の誕生でどう変わる? ポイント大再編時代の賢い稼ぎ方/SPECIAL2 編集部が使ってわかった! シン・家電ブランド大図鑑/SPECIAL3 アスリート監督に学ぶ 新時代のリーダー像/SPECIAL4 頑張った自分へのごほうびアイテムカタログ51
ビジネスマンの心技体を整えるトレンドマガジン
-
2023/10/14
発売号 -
2023/09/15
発売号 -
2023/07/14
発売号 -
2023/06/16
発売号 -
2023/05/16
発売号 -
2023/04/14
発売号
MonoMax(モノマックス)
2023年12月08日発売
目次:
1月号の特別付録は、エーグルとコラボ!「仕切りになるバッグインバッグ&トートバッグ2点セット」が登場!
サイズ(約):[バッグインバッグ]幅31×高さ21.5×マチ3.5cm、[トートバッグ]幅43.5×高さ35×マチ9.5cm
\ 汎用性の高いデザインで毎日活躍! /
ビジネスシーン、休日のおでかけ…など様々なシーンで活躍!
服装を選ばず、男女も問わないデザインです。
それぞれ単体でも使える豪華すぎるセット!
トートバッグには13インチのPCも入ります!
次号特集:2023年ヒットモノ!
※内容は一部変更になることがあります
※「バッグインバッグ、トートバッグ」以外は、付録に含まれません
※デザイン、サイズは予告なく変更になる場合があります
※ご使用のパソコンのモニターやスマートフォンの画面によっては、商品の色合いが、画面表示上のものと現物で異なる場合があります
※一部地域では発売日が異なる場合があります
モノ雑誌No.1!男の物欲を刺激する、全方位モノマガジン
-
2023/11/09
発売号 -
2023/10/06
発売号 -
2023/09/08
発売号 -
2023/08/09
発売号 -
2023/07/07
発売号 -
2023/06/09
発売号
白夜書房.
懸賞なび
2023年11月22日発売
目次:
懸賞情報が満載の日本で唯一の懸賞情報専門誌『懸賞なび』1月号です。
今月はクリスマス大特集号!人気家電や現金、金券、ブランドバッグ&財布、そしてお子様に人気のおもちゃなどをプレゼントします。
さらに、年に1回の大盤振る舞い1等・前後賞で10億円のチャンスがある「年末ジャンボ宝くじ」を、招き猫が描かれた開運札とセットにして1000枚プレゼントします。
このほか、冬の新商品や人気アイテムなど、今月も盛りだくさんでお届けする1月号は11月22日(水)に発売です♪
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページが含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
※誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。ご了承ください。
懸賞応募情報満載!
-
2023/10/20
発売号 -
2023/09/22
発売号 -
2023/08/22
発売号 -
2023/07/22
発売号 -
2023/06/22
発売号 -
2023/05/22
発売号
交通タイムス社
POWER Watch(パワーウォッチ)
2023年11月30日発売
目次:
●時計好き200人に聞きました!
欲しい時計&買って良かった時計2023
●明快な個性を与えた4大要素にフォーカス
ドイツ時計の真価を探る
●秋冬仕様に時計をイメージチェンジ!
今冬に買うべき時計ベルト5選
●男の肖像、時計の選択 見取り図 盛山晋太郎
●BALL WATCH ボール ウォッチ
優れた耐衝撃性能を備えた超本格プロユースモデルが進化
●EXPOXE エクスポーゼ
5万円以下でコスパ抜群フルチタンウオッチ
●Perseo ペルセオ
鉄道ファンも熱視線をおくるイタリア国鉄公式時計
●OUTLINE通信 –Vol.29–
大好評を博している“チックタック”とのコラボ企画第4弾
本格機械式のGMT搭載で業界初の9万円台を実現!
●短期特別連載 アンティーク審美眼 国産時計 第4回 「日本時計産業の歴史④」
●価格別で狙い目モデルを厳選 得ユーズド入荷情報
●ロレックス最新入荷情報全50本掲載
●いますぐに手に入る世界の“超絶”ハイプライスウオッチ
●今号の全国腕時計専門ショップ 最新入荷情報544本
●全国時計修理優良店ガイド
●ロレックス定番10モデル価格動向レポート
●POWER Watch EXPRESS
●ジャックロードがおすすめする手巻きデイトナ3選
●時計愛好家が足繁く通う実力店 銀座ラシンが大阪・心斎橋に初進出!
●POWER Watch INFORMATION
●TIMEGear 編集長フナヒラが注目のモデルをレコメンド!タイムギア通販 Vol.39
●銀座エリアに2店舗目。厳選された逸品が集う ロデオドライブ銀座に注目!
●“ジュエリーショップ”と侮ることなかれ! 見逃し厳禁! 中野の隠れた実力店
●Recommend shop Vol.210『OKURA 心斎橋時計専門店』、Vol.211『アルファオメガ』
●Editor’s Choice Vol.31 編集部員が見つけた、いま気になる掘り出しモノ[現行では味わえないスポーティなJL]
●腕時計謎解き物語 第59回 「エクスプローラーの謎解き物語外伝 エクスプローラーデイト」
●くろのぴーすの大時計愛論 第20回「相場崩壊と人気変動に乗じて動き出した巨人ブランドに注目しよう」
●ミスターNのググッとくる時計、ガクッとする時計 第54回「チューダー ブラックベイ」
●POWER Watch 熱烈コラム
●読んだらもっと時計が好きになる!? 時計マニア数珠つなぎ 第78回
●ロレックス専門店クォークが解説 買取相場最新レポート! 第14回「高額査定が狙える3大スポーツモデル」
●新マイ・スペシャルな腕時計選び 第59回「マニア心をくすぐる“パンダダイアル”」
●ラグジュアリーリユースショップOKURAで働く時計のプロ 第11回
●『レアもの図鑑』Vol.93「VINCENT CALABRASE」
欲しい時計が必ず見つかる最強のバイヤーズガイド!!
-
2023/09/29
発売号 -
2023/07/28
発売号 -
2023/05/30
発売号 -
2023/03/30
発売号 -
2023/01/30
発売号 -
2022/11/30
発売号
ワン・パブリッシング
WATCH NAVI(ウォッチナビ)
2023年11月22日発売
目次: 別冊付録 12大時計ブランド高画質卓上カレンダー/巻頭特集 いま狙うべき傑作が大集結!! 腕時計最強ランキング2023/第2特集 オメガ&ブランパン現地取材「新ダイバーズ、地中海に現る」/第3特集 末永く愛し抜ける「デイリーウオッチ」を探せ
読者の時計選びをサポートする上質な腕時計専門誌
-
2023/08/22
発売号 -
2023/05/22
発売号 -
2023/02/22
発売号 -
2022/11/21
発売号 -
2022/08/22
発売号 -
2022/05/20
発売号
日之出出版
FINEBOYS(ファインボーイズ)
2023年12月08日発売
目次:
FINEBOYS 2024年1月号
COVER:渡辺翔太
特別定価780円
おしゃれは、色で変わる!
僕のBESTカラー!
Part1
そのコーデ、センスよくね?
新しい色で着たい服
Part2
キラキラしたいならモノトーンか!
黒と白、ときどきグレー!
Part3
定番色が結局ツヨい!
ベーシックでもアガる毎日。
Part4
ねぇ、HKT48 田中美久ちゃん教えて!
女のコだけが知っている、男子が素敵に見える色!
Part5
アカ抜ける配色があったのか!
茶ありきで色を着る!
渡辺翔太に、冬も会えた
正解はしょっぴー!
そのブランドめっちゃイイよね(^o^)
ロゴ買いしようゼ!
ムズくないのにおしゃれに見える!
めっちゃ褒められる冬コーデ
自己主張は手元から。
ほら見て!って言いたくなる腕時計。
西垣 匠と言葉アソビ
冬って素敵がいっぱいだ。
4年間のありがとう!
鈴木志遠、FINEBOYS専属モデルを卒業します。
中村嶺亜とカーディガンの10日間。
どの僕が好きですか?
美容のモチベが上がる場所
映える洗面台
ガツンとインパクト!
一撃の靴
今日より、明日はもっとおしゃれ。
ほか
きれいめ男子大学生のザ・ファッションバイブル。
-
2023/11/09
発売号 -
2023/10/06
発売号 -
2023/09/08
発売号 -
2023/08/09
発売号 -
2023/07/07
発売号 -
2023/06/09
発売号
世界文化社
MEN’S EX(メンズ エグゼクティブ)
2023年11月16日発売
目次:
スーツスタイルを中心としたビジネスエグゼクティブのためのファッション誌。男のお洒落を、どこよりも詳しく、やさしく紹介します!
目次
目次
Editor’s EXPRESS 01
Editor’s EXPRESS 02
Editor’s EXPRESS 03
竹内涼真 コートが似合う大人になる。
選びと着こなし徹底解説 コートと、冬の服。
ヴィターレ・バルベリス・カノニコが考えるサスティナブルな未来
FUJITAKAの「ミニチョコ鞄」が万能だ!
クロケット&ジョーンズの“良心”ローファーに一目惚れ
楽しくオーダーの話をしよう。「Let’s Order Talk」
中井貴一の「好貴心」
傑作時計の肖像 「パテック フィリップ」
オーデマ ピゲの新作ならONもOFFも自由自在
フィフティ ファゾムスが“モダンクラシック”に映える
今、使える新作腕時計 3Weeks着回しBook
電気自動車で旅しよう
アルソアのモノづくりの原点とは?
エグゼクティブのための WELL-AGE術
名作予報
年間定期購読キャンペーンのお知らせ
NOTICE BOARD
SHOP LIST
次号予告
大人のおしゃれは‘品と格’「知的ないい男」のライフスタイル誌
-
2023/09/20
発売号 -
2023/06/20
発売号 -
2023/03/16
発売号 -
2022/11/16
発売号 -
2022/09/20
発売号 -
2022/06/20
発売号
HODINKEE Japan Edition(ホディンキー ジャパン エディション)
2023年12月05日発売
目次:
●アイコンの頂点に君臨するキング・オブ・クロノグラフ
時計史のなかで最も有名なモデルのひとつであるにもかかわらず、ロレックス デイトナはいまだにかたくなまでに誤解されている。この時計は、ツールウォッチ史の後期に登場した。その後、紆余曲折を経てスーパースターダムにのし上がり、ほかにどう言っていいかわからないが、著名人の影響力によって頂点に立った。何十年ものあいだ、二次流通価格は高騰し、そして(2022年初めには)崖から転げ落ちるような極端な市場変動を経験してきた。デイトナは、オークションで最も高い落札価格を記録した一方で、時計愛好家から過剰に注目され過大評価されていると非難を浴びやすいロレックスでもある。本稿ではロレックスが誇るキング・オブ・クロノグラフについて知っておくべきすべてのことを説明しよう。
●コスモグラフ“ル・マン”が“デイトナ”になった理由と成功への道のり
ヴィンテージロレックスの頂点に立つ手巻きデイトナ。なかでもコスモグラフ Ref.6239のファーストモデルである“ル・マン”は、謎の多いモデルとして知られている。ル・マンとは、どのようなモデルだったのか。そしてロレックスはなぜ“デイトナ”へと舵を切ったのか。コレクターや有力なヴィンテージウォッチディーラーの力を借り、さまざまな角度から考察することで、その理由が浮かび上がってきた。
●ライカの原点こそモダンカメラのスタンダード
ライカの原点とは、すなわち私たちが現在手にするスチルカメラの原点でもある。それは1911年にドイツ・ウェッツラー(Wetzlar)のエルンスト・ライツ社(現ライカカメラ社)へ入社したオスカー・バルナックのスケッチから始まった。映画用の35mmロールフィルムを切ってカートリッジに詰め、映画の2コマ分を使った24×36mmのフォーマットは“ライカ判”として広まり、フィルムの規格から解放されたデジタルカメラの世界でも「35mm判フルサイズ」と呼ばれるデファクトスタンダードとなった。
●旅も服も、心の向くままに
ドレスアップして旅に出よう。スーツやジャケットはフォーマルな場で着るものだ、なんて考えはビジネスとカジュアルの境目が曖昧になった現在ではもう過去のものだし、その由来をたどればワーカーたちの外出着だ。もっと気の向くまま、自由に楽しめばいい。何より、少しかしこまったクラシックな(そしてそこに、自分らしいアレンジを加えた)スタイルで深い歴史と由緒を持つ土地をひとり行くのは、単純に気分が上がる。そんな旅の手元には、格式あるジュエラー&ファッションブランドが手がける耽美な時計がしっくりとなじむ。夕景の似合う、旧市街を歩いてみよう。初めて来たはずなのになぜか懐かしく、まるで昔からこの場所を知っているような、不思議な高揚感がそこにはある。
●ポルシェの名を世界的に高めたデイトナ、ル・マン、そしてカレラ
2023年、ポルシェがスポーツカー生産75周年を迎えた。そのあいだ、ポルシェはモータースポーツを自社製品の開発技術を高める場として活用し、そこでの勝利を顧客にアピールすることで、ステイタスを高めてきた。その姿勢は現在までまったく揺らいではいない。そうしたポルシェが貫くクルマづくりの心情は、創業と同時に開始したいくつかの重要なレースに注目することで浮かび上がってくる。1950年代から1970年代初頭までのル・マンとデイトナの各24時間レース、そして1950年代に短期間だけ開催されたカレラこと、ラ・カレラ・パナメリカーナ・メヒコでの勝利である。
●時計収集の楽しみを呼び起こす ヴィンテージデイトジャストの世界
デイトジャストは1945年に機構が発明されて以来、ロレックスのスタンダードとなった。ロレックス、いや機械式時計としていちばん初めに手に取られることも多いこのコレクションだが、意外にも研究が進んでいない分野で製造・販売された時期も曖昧な謎の多い時計でもある。今回は、最も数が多く市場でも手に取りやすい1960年代に登場した4桁番台(16xx)のデイトジャストについて、ディテールの整理を試みたいと思う。
NY発の全く新しい時計ライフスタイルマガジン『HODINKEE Japan Edition』
-
2023/07/05
発売号 -
2022/12/01
発売号 -
2022/07/04
発売号 -
2021/12/03
発売号 -
2021/07/02
発売号 -
2020/12/03
発売号
実業之日本社
ガルビィ
2023年12月08日発売
目次:
冬シーズン到来です! 巻頭特集は「こだわりすぎて伝わらない??(けど伝えたい)」アウトドア偏愛選手権」。アウトドアの達人たちが愛用しているギアやアウトドア愛をどーんと紹介します。つい欲しくなってしまいそうなものもあれこれ登場。2024年のお買い物を考えるのも楽しいし、達人たちの道具やキャンプ話は参考になることも詰まっています。
もちろん雪の中でのキャンプを心待ちにしているドハマリな方には、雪の車中泊をご提案。一方「真冬のキャンプはハードル高すぎて・・・・・・」という方には、珍しい種類の宿泊ができるキャンプ場やグランピング施設を集めてみました。テントに泊まるばかりがキャンプじゃないですよ!
ほかにも、冬の夜長にランタンを愛でてみたり、チャックボックス(アウトドアの料理道具をまとめて運べるボックス)を作ってみたり、など多彩な記事を盛り込みました。
冬だってキャンプはトピックスがいっぱいです。家にこもっていないで、アウトドアのフィールドへ飛び出しましょう!
週末を刺激するアウトドア情報誌
-
2023/09/08
発売号 -
2023/06/09
発売号 -
2023/03/09
発売号 -
2022/11/10
発売号 -
2022/09/09
発売号 -
2022/07/08
発売号
日之出出版
Fine(ファイン)
2023年12月08日発売
目次:
Fine 2024年1月号
COVER:髙木雄也
特別定価820円
今までとちょっと違った休日スノーボードへ!
海好きな大人が雪山遊びにハマったら。
髙木雄也(Hey! Sɑy! JUMP)
夏の海も、冬の山も、大好きだッ!
サーファーたちのスノーシーズン到来!
サーフィンもスノーボードも、やるなら全力で楽しみたい!
海オトコがワクワクする新・雪山遊び!
海のマインドはスノーボードにも通ずる!?
冬サーファーは雪の降る山で波に乗る!
求めるのは、波のように乗れて、海の上のようにフカフカな場所。
海好きが見つけた雪山シークレットポイント!
ディグる楽しみは、街にある古着屋の100倍かも!?
圧倒的な物量の古着倉庫に服好きが訪れたら。
橋本良亮(A.B.C-Z)
彼女に喜んでもらうのはもちろんだけど、せっかくなら自分も使っちゃう?
自分得なプレゼントだから2人で一緒に楽しめる!
パタゴニアの中でも、知る人ぞ知る名品!
世の中すべてに寄り添うセーターが、今欲しい。
みんなが大好きなセカストにアウトドア専門店が!?
セカンドアウトドアで見つける掘り出し物のギアと服。
次世代のレジェンドシェーパーが100%ハンドクラフトした激アツなサーフボード!
ウワサのSJSカスタムが日本に初上陸したんだって!
お出かけの相棒はスニーカー? それともブーツ?
履いてるのは何?足元のリアルを探れ!SNAP!
近未来なデザインと取り組みが人気の様子!
世界中のスニーカー好きが最近のアシックスに注目!
冬に履きたいハイブリッドな1足がココに!
スニーカー慣れした足が選ぶ合わせ技ブーツとは?
オリジナルレシピと服のカンケイ。
速水もこみちの服食。
パレルモ女子カテリーナの日本暮らし。
漫画 東京カンミナーレ
私とデートして! もっと! 遊んで!
二瓶有加 Vol.01
自転車でお洒落に街クルーズ!
金町
ほか
“新世代”海男のためのライフスタイルマガジン
-
2023/11/09
発売号 -
2023/10/06
発売号 -
2023/09/08
発売号 -
2023/08/09
発売号 -
2023/07/07
発売号 -
2023/06/09
発売号
ハースト婦人画報社
『メンズクラブ』は、「日本の男が、本当に使えるファッション誌」です
-
2023/10/10
発売号 -
2023/09/08
発売号 -
2023/04/10
発売号 -
2023/03/10
発売号 -
2022/12/23
発売号 -
2022/11/25
発売号
集英社
UOMO(ウオモ)
2023年11月25日発売
目次: 特別付録 UOMO×ReFreshSERVICE 折りたためるサウナマット/貼り込み付録 SHISEIDO MEN ハイドレーディングローションC 1包/メガネとベルトに課金せよ!/自分に贈るドリームギフト2023/表紙 賀来賢人
リアリティがあり、シンプルで洗練されたおしゃれを表現する、 男性ファッション誌「UOMO(ウオモ)」オトコが楽しくなかったら、オンナも楽しくない。オトナがかっこよくなかったら、コドモは夢を持てない。
-
2023/10/25
発売号 -
2023/09/25
発売号 -
2023/08/24
発売号 -
2023/06/23
発売号 -
2023/05/24
発売号 -
2023/04/25
発売号
世界文化社
わかりやすさに夢中!満足の時計情報誌!
-
2023/06/08
発売号 -
2022/12/07
発売号 -
2022/06/10
発売号 -
2022/03/10
発売号 -
2021/12/10
発売号 -
2021/09/10
発売号
ヘリテージ
ファッションはアメカジ&自分らしいライフスタイルを求める人のための総合情報誌。
-
2023/10/30
発売号 -
2023/09/29
発売号 -
2023/08/30
発売号 -
2023/07/28
発売号 -
2023/06/29
発売号 -
2023/05/30
発売号