趣味・芸術 雑誌 ランキング

最大
50%
OFF
送料
無料

GO OUT(ゴーアウト)

2025年03月28日発売

目次: 3/28(金)発売のGO OUT vol.187 5月号『極定番。』では、話題の新作やコラボなど今季の注目アイテムをピックアップした「この春、欲しいモノ」や「春のフットウエアカタログ」のほかに、「カジュアル&ビジネス NEWバッグ選び」、「注目ショップの“春”着こなし拝見」と、今月も内容盛りだくさんでお届けします!
また、「極定番」では、ライフスタイルの達人たちに、長年使い続けている、それぞれの「定番」を教えていただきつつ、メーカーやブランドが作り続けている、普遍的な名作から、リピートしたい定番、アップデートされている新定番まで厳選して集めてきましたので、ジブンなりの定番探しの参考にしてみてください。

〈注目ショップ発、春の着こなし。〉
流行に敏感なショップスタッフたちの最新春コーデをチェック!

〈この春、欲しいモノ。〉
話題の新作やコラボなど、今季の注目ウエア&ギアが勢揃い!

〈WATCH YOUR FEET 2025 SPRING〉
2025年、春の最新シューズたちをチェック!!

〈春の、バッグ選び。〉
カジュアルとビジネス、デイリーユースな新作をピックアップ!

〈達人たちの極定番、拝見。〉
長年使い続けられてきたモノ、長年作り続けられているモノ。

〈現行極定番。〉
いま買える名作的定番、これからの新定番を厳選セレクト。

〈BRAND PICK UP「DIGAWEL」〉
ツウたちも唸らす、“キャリア”と“今”が合わさったデザイン力。

参考価格: 850円 定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:480円

ワン&オンリーなアウトドアファッションマガジン

  • 2025/02/28
    発売号

  • 2025/01/31
    発売号

  • 2024/12/27
    発売号

  • 2024/11/29
    発売号

  • 2024/10/30
    発売号

  • 2024/09/30
    発売号

送料
無料

NHK 趣味の園芸

2025年04月21日発売

目次: 特集 最愛のバラ

園芸の基本と魅力を、深くたっぷりと

  • 2025/03/21
    発売号

  • 2025/02/20
    発売号

  • 2025/01/21
    発売号

  • 2024/12/20
    発売号

  • 2024/11/21
    発売号

  • 2024/10/21
    発売号

3 BIRDER(バーダー)

文一総合出版

BIRDER(バーダー)

2025年04月16日発売

目次: [特集]
謎多き森の宝石、その本当の姿は?
ヤイロチョウとブッポウソウ

・森の宝石たち(一日一種)
・ヤイロチョウ図鑑&観察ガイド(中村滝男、吉川貴臣、中西和夫、渡部 孝)
・ブッポウソウ図鑑&観察ガイド(飯田知彦、坂根憲昭)
・彩(いろ)鳥どり 世界のヤイロチョウ図鑑(松村伸夫)
・希少鳥保護、これまでとこれから
 - (1)ヤイロチョウ (中村滝男)
 - (2)ブッポウソウ (飯田知彦、漆本孝博)
・GPSでブッポウソウの渡りに迫る! (飯田知彦)
・知られざるヤイロチョウの生態 調査員の観察ノートより (平田智法)


[BIRDER Graphics]
・初夏の韓国、探鳥紀行(戸塚 学)

[連載]
・野鳥アートカレンダー 水谷高英「美しき猛禽たち」(水谷高英) チョウゲンボウ
・キジの棲むアジアの秘境を訪ねて(川辺 洪) ミカドキジ(台湾)
・短期集中連載 絶滅危惧の鳥、現場からのレポート(戸塚 学) ヤンバルクイナの今!(2)
・叶内拓哉セレクト 厳選!投稿鳥写真(読者の皆さん、叶内拓哉)
・標す・識る・調べる・査べる—足環とともに100年(亀谷辰朗) ハクセキ道場
・Zoomersの個視探々(澤本将太) 野鳥カウント入門—水鳥を例に
・鳥の来た道—進化の謎解きストーリー (川口 敏) 始祖鳥 骨の観察
・Field Report(水谷高英) 冬鳥がいない!?
・ぶらり・鳥見 散歩道(♪鳥くん) 南国の「岩の干潟」
・BIRD CHALLENGE by Jizz(神戸宇孝) 春の高原
・鳥見 ながら 生き物さがし(ひたき) 日本海の不思議アイランド飛鳥の春
・鳥類学の扉(植村慎吾、岩間 翠) 1人ではできない調査
・ザ・ニッポンの鳥(大橋弘一) ホトトギス
・ゆるトリ雑学(てんキュー) 鳥の「全長」ってどこからどこまで?どうやって測るの?

[その他]
・AI生成画像は野鳥観察を変えてしまうのか?—後編—(Stephen Menzie、平岡 考)

今月のプレゼント
BIRDER’s BOX
BOOKREVIE

参考価格: 1,100円

日本で唯一のバードウォッチングマガジン。野鳥観察愛好者必携!

  • 2025/03/14
    発売号

  • 2025/02/15
    発売号

  • 2025/01/16
    発売号

  • 2024/12/16
    発売号

  • 2024/11/15
    発売号

  • 2024/10/16
    発売号

4 美術手帖

美術出版社

最大
50%
OFF
送料
無料

美術手帖

2025年03月07日発売

目次: 18世紀後半のスウェーデンに生まれた画家ヒルマ・アフ・クリントは、その81年にわたる人生のなかで1000点を超える作品を残した。20世紀初頭に流行したスピリチュアリズム、宗教、自然科学、科学技術などの影響が見て取れるその作品群は、きわめて体系的そして計画的に制作され、その膨大で高度な仕事は驚くべきものである。しかし、同時代に生きたヴァシリー・カンディンスキーやピート・モンドリアンのような抽象画家が美術史に輝かしい名声を残すいっぽうで、彼らに先駆けていた彼女の抽象表現やその活動が、美術館で紹介され始めたのは近年になってからである。

2013年ストックホルム近代美術館での個展を皮切りに、その衝撃はさざなみのように広がり、2018-19年ニューヨークのグッゲンハイム美術館の回顧展では同館史上最多の約60万人の来場者を記録する。日本ではドキュメンタリー映画『見えるもの、その先に ヒルマ・アフ・クリントの世界』(ハリナ・ディルシュカ監督、2019)が、作品に先立つかたちで2022年に公開されるとひそかな話題となり、日本で展示の実現が切望されていた。そしてこのたび、東京国立近代美術館で大規模展覧会が開催されることとなる(3月4日~6月15日)。

この展覧会に合わせた本特集では、「神殿のための絵画」をはじめとする代表的作シリーズや水彩画、ノートブックなどの解説、人生の軌跡を追うクロノロジー、スピリチュアリズムやスウェーデン・フォークアート、ジェンダーと性など多彩な切り口からなる論考、そしていち早くアフ・クリントの重要性に言及してきた造形作家・岡﨑乾二郎と本展キュレーター・三輪建仁の特別対談から、彼女の思想や作品の核心へと迫る。「美術史」や「抽象絵画」という枠組みを超えた、あらゆる物理現象、生物の生成やその様相、宇宙や自然界の成り立ちを理解するために描かれた体系図のような作品群から、私たちはいま、何を見ることができるのか。

アーティスト・インタビューでは、映像やインスタレーションを通じて、フェミニズムやジェンダー、植民地主義などの支配的言説や権力構造にアプローチしてきたウェンデリン・ファン・オルデンボルフを紹介。2度目となる日本での個展を開催中の作家に、作品の背景にある問題意識や制作プロセスについて、キュレーターの原田美緒が話を聞いた。


SPECIAL FEATURE
ヒルマ・アフ・クリント
「全宇宙」を理解するために異能の画家が描いたものとは?

ヒルマ・アフ・クリント代表作 徹底解説
 神殿のための絵画
 Works on Paper and other
 Notebooks
中島水緖、高嶋晋一=文

ESSAY
未知の力、隠された知を描く
沢山遼=文

魂の明け渡し
江尻潔=文

すべて緑になるときまで──スピリチュアリズムと図示の隘路
高嶋晋一=文

ヒルマ・アフ・クリントとスウェーデン・フォークアートの復興
ヴィヴィアン・グリーン=文 田村かのこ=翻訳

私的な抽象:ヒルマ・アフ・クリント作品におけるジェンダーと性の主題
井上絵美子=文

CHRONOLOGY
Hilma af Klint Chronology──旅と同志とともにあったその人生
齋木優城=構成

INTERVIEW
ユリア・フォス
齋木優城=聞き手・構成

SPECIAL DIALOGUE
岡﨑乾二郎×三輪健仁
ヒルマ・アフ・クリントを見るとは、どのようなことか?
今野綾花=構成

========
ARTIST IN FOCUS
サエボーグ
松本千鶴=取材・文

谷中佑輔
遠藤水城=取材・文

玉山拓郎
大岩雄典=取材・文

WORLD REPORT
New York/London/Düsseldorf/Hualien,Taipei

ARTIST INTERVIEW
ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ
原田美緒=聞き手 石川賀之=通訳

REVIEWS
「浮茶:利休とバーのむこう」
椹木野衣=文

「北川一成、山本尚志、日野公彦|文字と余白 仮称」
清水穣=文

青柳龍太「我、発見せり。」(36)
安藤裕美「前衛の灯火」第13話
プレイバック!美術手帖 原田裕規=文
BOOK
月刊美術史

参考価格: 2,200円 定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:1,100円

美術の専門雑誌という枠組みにとらわれず、さまざまなジャンルを横断する斬新な内容に定評。

  • 2024/12/06
    発売号

  • 2024/09/06
    発売号

  • 2024/06/07
    発売号

  • 2024/03/07
    発売号

  • 2023/12/07
    発売号

  • 2023/09/07
    発売号

送料
無料

ミセスのスタイルブック

2025年04月12日発売

目次: 《とじ込み付録》実物大パターン/7~15号の5サイズ

特集  デザインを楽しむ、最旬アイテム5
ワンピース、カットソー、スカート、ベスト、パンツ 
     


おしゃれはやっぱり着映え力

石田純子のスタイリングレッスン
装いの決め手は足もと!──  靴から始まるおしゃれ術

BEST ITEM 
初夏のおしゃれカタログ30

もっと好きになる!! リバティプリント

快適ウェアで家事仕事 

自然素材が心地いい 夏の布

まるやまはるみ先生が残布で作ったバッグ

小さな手作り ネモフィラのクロスステッチ

スタイリスト・渡邊由貴のインスタントソーイング⑱
オールインワンは優しい

ベビーロック「Sakura」で縫う
まるやまはるみ先生デザイン タックスリーブプルオーバー

"ユザワヤ"の布地で作る
心地よさを味わう ジャケット&ワンピース

"大塚屋"のオリジナルレース  軽やかに刺繡レース

"ファッションポラリス"の布地で作る  パンツ&ワンピース
親子でおそろいパーカ

クリエーターズボイス
Vol.21 手芸作家 松田紗和さん
Vol.22 パタンナー 木地谷良一さん、デザイナー 渡部まみさん
Vol.23 デザイナー 阿部真理さん

文化服装学院 中澤咲恵先生の
できる!ソーイングテクニック
LESSON9 きれいに表に返す方法

お悩み解決BOOK
こんな時、どうする?
困った時のMAKING(メーキング) NAV(ナビ)I(ナビ)
Q&A[製図編⑪ 袖の製図]

おしゃれを楽しむためのソーイング&ファッション誌

  • 2025/02/12
    発売号

  • 2024/10/11
    発売号

  • 2024/06/12
    発売号

  • 2024/04/12
    発売号

  • 2024/02/09
    発売号

  • 2023/10/12
    発売号

最大
16%
OFF

CasaBRUTUS(カーサブルータス)

2025年04月09日発売

目次: ※Casa BRUTUS2025年5月号とCasa BRUTUS2025年5月号増刊は表紙・一部内容が異なり、その他内容はすべて同一です。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。


Think about YOUTH with ANDO
安藤忠雄×青春
人生100年時代、いつまでも青春を生きるには。

『安藤忠雄展|青春』大阪で開催!
闘う建築家からの最新メッセージ。

「人生100年時代、生きていく目標がある限り青春です」
そう語り、今なお青春を生き続ける世界的建築家・安藤忠雄。
近年は生まれ育った大阪の再開発「うめきたプロジェクト」に深く関わり、2024年9月には敷地の半分が緑という〈グラングリーン大阪〉がお披露目。
その敷地内に建つ自身が設計監修した文化展示施設〈VS.〉では、3月20日より国内8年ぶりの展覧会を開催中、その名も「青春」です。
そこで、大きいものから小さいものまで最新のANDO建築を紹介するとともに、あの人との青春対談から困難な時代でもより良く生きるためのヒントを探ります!

LIFE and YOUTH
人生と青春。

Talk about YOUTH 01
ANDO×櫻井 翔
青春をどう生きるか。@ VS.

New ANDO Works
01 ミュージアムSAN 光の空間

LIFE and SKETCH
人生とスケッチ。

Talk about YOUTH 02
ANDO×あいみょん
人生をどうスケッチするか。
@パンテオン、ICHION CONTEMPORARY

New ANDO Works
02 直島新美術館

New ANDO Works
03 こども本の森

LIFE and HOPE
人生と希望。

Talk about YOUTH 03
ANDO×佐藤 健
閉塞感をどう生きるか。@京都大学 下鴨休影荘

New ANDO Works
04 がん免疫総合研究センター ブリストル・マイヤーズ スクイブ棟

LIFE and EARTH
人生と地球。

New ANDO Works
05 ザ シンモンゼン
06 銀座の別荘
07 LGアートセンター

参考価格: 1,110円 定期購読(2年プラン)なら1冊:931円

ファッション、建築、デザイン、インテリア、食、アートなど、暮らしにまつわる「デザイン」情報をお届けするLife Design Magazine = 暮らしのデザイン誌

  • 2025/03/07
    発売号

  • 2025/02/07
    発売号

  • 2025/01/09
    発売号

  • 2024/12/09
    発売号

  • 2024/11/09
    発売号

  • 2024/10/09
    発売号

8 WIRED(ワイアード)

コンデナスト・ジャパン

送料
無料

WIRED(ワイアード)

2025年03月26日発売

目次: Quantumpedia
その先の量子コンピューター
従来の古典コンピューターが、「人間が設計した論理と回路」によって【計算を定義する】ものだとすれば、量子コンピューターは、「自然そのものがもつ情報処理のリズム」──複数の可能性がゆらぐように共存し、それらが干渉し、もつれ合いながら、最適な解へと収束していく流れ──に乗ることで、【計算を引き出す】アプローチと捉えることができる。言い換えるなら、自然の深層に刻まれた無数の可能態と、われら人類との“結び目”になりうる存在。それが、量子コンピューターだ。そんな量子コンピューターは、これからの社会に、文化に、産業に、いかなる変革をもたらすのだろうか? 来たるべき「2030年代(クオンタム・エイジ)」に向けた必読の「量子技術百科(クオンタムペディア)」!

CONTENTS
EDITOR’S LETTER
デジタル時代の終焉

WIRED WHITE LIST
イノベーションとアイデアのありか

COVER STORY
THERE IS NO CURE FOR CURIOSITY
科学者はアーティストの“同志”
宇多田ヒカル「CERN探訪記」

キャリア25周年を記念したベストアルバムのタイトルが『SCIENCE FICTION』。CD初収録となる新曲のモチーフは「シュレーディンガーの猫」、あるいは「量子もつれ」。長年培ってきた“サイエンスへの求知心”を、ここにきて顕わにしだした不世出のアーティスト・宇多田ヒカル。そんな彼女が、素粒子物理の世界的研究拠点の一角、スイスのCERN(欧州原子核研究機構)を訪れて感じたこと、考えたこと。

SPECIAL FEATURE
Quantumpedia
その先の量子コンピューター

Welcome to the Quantum Age
量子の暮らし
ミチオ・カク

量子の世界とは、人間の目には捉えられないほど微小な世界だ。それでも、量子の振る舞いによって世界を計算する量子コンピューターは、わたしたちの目に見える世界もまた、美しく大胆に変えていくはずだ。世界的ベストセラー『量子超越』で物理学者ミチオ・カクが描いた未来の暮らしを読み解く。

Entanglement Dictionary
“⾔葉”をひもとく
量子コンピューターが好きになる(?)【精選量子用語】
日本科学未来館

「なぜその概念が量子コンピューターにとって重要なのか?」「そもそも量子コンピューターは、わたしたちの未来にどう影響するのか?」──。「これから」を理解するためには、何はともあれ言葉を知る必要がありそうだ。というわけで、今春、量子コンピューターの常設展示が新たに始まる「日本科学未来館」の叡智を存分にお借りした【精選量子用語集】を、ここにお届け!

Different strokes for different folks
Qubitに首ったけ
気まぐれな“アイツ”と悪戦苦闘の開発者たち
Google Quantum Al/IOMl/Quantinuum/QuEra Computing/C12/Equal1/OptQC

量子コンピューターの開発に携わるとある人物が、こんなことを言っていた。「量子ビット(Qubit)とは、自然界がこの世の中を記述する際に使うことを決めた“メモリー”」だと(素敵!)。化学や生物学といった実験科学を計算科学に変え、次なる産業革命を準備すると目される量子コンピューターだが、実はそのコアである量子ビットの“種類”はさまざま。そしてその振る舞いは、どうにも“いけず”なご様子で……。

Your Culture Guide to Traveling the Quantum World
量子なカルチャーガイド
藤井啓祐

難しそうな量子の世界もエンタメを通じてならわかりやすい? アニメから映画、小説、ビデオゲームにボードゲーム。大阪大学で量子コンピューターの研究に携わる藤井啓祐教授に量子な要素を感じる作品を教えてもらった。

Creating the next industry
量子コンピューティング時代を牽引する“日本の大企業”たち
富士通/東芝/NTT/NEC/デロイト トーマツ

国内の量子技術利用者1,000万人、量子技術による生産額50兆円規模──。2023年4月に内閣府が公表した「量子未来産業創出戦略」では、2030年時点での未来像はこのように定義されている。それでは、日本国内において先駆的に研究開発とその実装に取り組んできた大手企業の研究者たちは、その現在地と未来をどのように描いているのか。代表的企業5社を訪ねた。

SF
ナイン・オペレーターズ
円城 塔 

AとBにはそれぞれ3つの可能性があり、
2人が恋仲になるかどうかは半々だった。
果たしてその関係性は、
あらかじめ決まっているのか、
それとも確率的に決定されるのか──。
科学と恋愛、確率と意志が交錯する
実験的な短編小説を寄稿してくれたのは、
数学的論理性と詩的情緒を巧みにつむぐ
SF界のグランドマスター・円城塔。

もつれて重ね合わさる、
自由意志定理のモチーフにされた
AとBのゆくえを“観測”せよ。

Knockin’ on singularity’s door
ミハイル・ルーキンという革命

量子コンピューターの技術変革点である量子誤り訂正理論をいち早く機能させ、「ダークホース」として急速に台頭している中性原子方式。その立役者のひとりとして世界が熱視線を送る物理学者のあたまのなか。

Toward Permanent Neutral Technology
量子コンピューターに“永世中立”は築けるか
Open Quantum Institute

現代において、国力とは計算力に換言される。量子コンピューターが実現する未来で、その計算能力は民主化の夢を実現できるだろうか? 「Open Quantum Institute」は、現代物理学の聖地CERNで、量子コンピューターの“永世中立”を目指し、ユースケースの探索、確立に取り組んでいる。

AS a TOOL: Entanglement
Quantum Inside?
なんだかとても量子的なプロダクト

NEW TRUST, NEW SOCIAL CONTRACT
水野祐が考える新しい社会契約
〔あるいはそれに代わる何か〕
第21回 ポスト量子計算における暗号技術とその信頼

法律や契約とは一見、何の関係もないように思える個別の事象から「社会契約」あるいはそのオルタナティブを思索する、法律家・水野祐による連載。今回は、暗号技術の歴史をさかのぼりながらも、これからのデジタル社会を支える「耐量子計算機暗号技術」と信頼の関係性を考察する。

水野祐が考える新しい社会契
DON’T LOOK BACK IN
なみちえのドライブ進化考 VOL. 08

まさにいまモビリティは進化中。アーティストのなみちえが、クルマと暮らしの関係を、ドライブしながら考える連載。今回はミニ史上初となる、BEV専用のシティ・クロスオーバー。

Way Passed Future
川田十夢の「とっくの未来」
第33回 行き過ぎたマナーと相対性理論

文学が記述した「ジャンル分けされる前の未来」の痕跡を見いだし「いま」と接続することで、文学とテクノロジーを新たなパースペクティヴで捉える本連載。今回着目したのは、いつの間にか猛威を振るっている「誰も得しない“行き過ぎたマナー”」。切れ味するどくぶった斬るべく、取り出したるは相対性理論!

参考価格: 1,300円

1993年に米国で創刊、世界で最も影響力のあるテクノロジーメディア『WIRED』の日本版

  • 2024/12/17
    発売号

  • 2024/09/26
    発売号

  • 2024/06/25
    発売号

  • 2024/03/28
    発売号

  • 2023/12/18
    発売号

  • 2023/09/21
    発売号

NHK すてきにハンドメイド

2025年04月21日発売

目次: 付録 型紙・図案 収納に便利なポケットつき!/かぎ棒も!棒針も!大好き春夏ニット

初めてさんもベテランも!「これ作りたい」がきっと見つかる

  • 2025/03/21
    発売号

  • 2025/02/20
    発売号

  • 2025/01/21
    発売号

  • 2024/12/20
    発売号

  • 2024/11/21
    発売号

  • 2024/10/21
    発売号

10 所ジョージの世田谷ベース

ネコ・パブリッシング

最大
50%
OFF
送料
無料

所ジョージの世田谷ベース

2025年03月27日発売

目次: 【特集】2025年度版 世田谷ベース最新情報
世田谷ベースの“今”をテーマに世田谷ベースの近況をご紹介!
所さんに世田谷ベースを案内していただきながら、雑誌やテレビでは普段は紹介されることのないディテールに迫ります。
ロードランナー、コロネットも久々に登場!
世田谷ベースのあちこちは、今、いったいどんなことになっているのでしょうか?
所さんと一緒に探検に出かけましょう。

【掲載場所】
1階 ガレージ01 トレーニングルーム
1階 ガレージ02 日向ぼっこスペース
別棟 ガレージ03 バイクガレージ
2階司令室 ゾーンA 2階 古着&模型
2階司令室 ゾーンB 2階 クリエイティブルーム
2階司令室 ゾーンC 2階 世田谷ベース博物館
2階司令室 ゾーンD 2階 打ち合わせルーム

【主なクルマ】
1972 ポンティアック ファイヤーバード トランザム
1964 シボレーコルベット スティングレー
ダッジ コロネット
プリマス ロードランナー
AMG SL63 4MATIC
AMG SLS

【主なバイク】
ハーレー フランケンシュタイン
ハーレー ナックルサンパー
カワサキ 250TR
ヤマハ DT360
カワサキ 90

【主な自転車】
キャノンデール コンパクトネオ
ホーソン

定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:660円

所さんの遊び全部みせます!!

  • 2025/03/10
    発売号

  • 2024/11/26
    発売号

  • 2024/07/31
    発売号

  • 2024/03/28
    発売号

  • 2024/01/06
    発売号

  • 2023/09/27
    発売号

最大
8%
OFF
送料
無料

月刊ホビージャパン(Hobby Japan)

2025年04月24日発売

目次: 巻頭特集
模型工具の選び方

 5月号のエアブラシに続いて、次号の特集では4月から始まる新生活を応援するための「工具」を大フィーチャー! 基本ツールであるニッパーとナイフとヤスリ、あると便利なピンセットからピンバイス・ドリル。そしてディテールアップのためのタガネ・彫刻刀など、初心者から経験者まで必須の定番のアイテムと、最新技術が盛り込まれた新商品まで一挙にご紹介します。もちろんHJモデラーによる使い方のレクチャーも収録!
 もうすぐはじまる“模型”新生活を新しい道具で彩ってみませんか?

参考価格: 1,320円 定期購読(月額払いプラン)なら1冊:1,214円

ホビーファンのための総合ホビー誌

  • 2025/03/25
    発売号

  • 2025/02/25
    発売号

  • 2025/01/24
    発売号

  • 2024/12/24
    発売号

  • 2024/11/25
    発売号

  • 2024/10/25
    発売号

12 GetNavi(ゲットナビ)

ワン・パブリッシング

最大
50%
OFF
送料
無料

GetNavi(ゲットナビ)

2025年04月24日発売

目次: 料理/洗い物/掃除/洗濯のひと手間をスキップ!
料理や洗い物、掃除に洗濯。これらの家事はほぼ毎日行うだけに、少しでもラクに行いたいもの。「毎回洗剤の量を計って投入」といった面倒なひと手間をスキップできる家電やグッズを厳選してご紹介します。100円・300円ショップで技アリの省手間グッズも探してきました。これらを上手に取り入れて日々の生活にゆとりを生み出しましょう!

Contents
料理編/洗い物編/掃除編/洗濯編 

Column
プチプラ省手間グッズセレクション

MacBook、iPad、iPhoneの最新モデルをプロがこってりレビュー
今春もAppleは新製品を続々と発表。MacBook、iPad、iPhoneの最新モデルはどこが進化したのか、実際の使い勝手はどうなのか、専門家がこってりとレビューします。各シリーズのスペック表もあるので、自分にピッタリのモデルが見つかるはず。また、いよいよ日本上陸を果たしたAIプラットフォーム「Apple Intelligence」の特長や、iPhone 16eのライバルになりそうなGoogle Pixel 9aのインプレもお届けします。

そのほか話題のNintendo Switch 2の体感レビューなど盛りだくさん!
6月5日(木)に発売となる最新ゲーム機「Nintendo Switch 2」の体験会に編集部スタッフが参加。気になる新機能、新作ゲームのインプレをお届けます。

【まだまだ注目コンテンツが盛りだくさん!】
●巻頭スペシャルインタビュー 鈴木亮平 齊藤京子
●ウイスキーやもちろん、ラムや焼酎も! 「いまこそ、ハイボール」
●紫外線は“老け見え”のモト 「今日から始める オトコの日焼け対策」
●機能もデザインも妥協なし!「お値打ちキャンプギア」
●大島璃音がレポート! 「F1日本GP2025」

参考価格: 660円 定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:400円

デジタル機器・車・ファッション・ホビー…若い男性が興味を持つ新アイテムの魅力・購入メリットを解説!

  • 2025/03/24
    発売号

  • 2025/02/21
    発売号

  • 2024/12/24
    発売号

  • 2024/11/22
    発売号

  • 2024/10/24
    発売号

  • 2024/09/24
    発売号

BE-PAL(ビーパル)

2025年04月09日発売

目次: 特別付録 名探偵コナン×ビーパル 「喫茶ポアロ」カッティングボード/大特集 世界キャンプ博覧会いざ開幕!/小特集 飯盒にメスティン、ホットサンドメーカーで楽しさ倍増!オシャ旨ピクニックランチ

アウトドアといえばBE-PAL(ビーパル)!

  • 2025/03/07
    発売号

  • 2025/02/07
    発売号

  • 2025/01/09
    発売号

  • 2024/12/09
    発売号

  • 2024/11/09
    発売号

  • 2024/10/09
    発売号

14 BRUTUS(ブルータス)

マガジンハウス

最大
20%
OFF

BRUTUS(ブルータス)

2025年04月15日発売

目次: ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

SNSにYouTube、テレビに雑誌、毎日のように話題になる韓国。
でも、変わり続けるこの国のことを私たちはどこまで知っているのでしょうか?
BRUTUSは本当の韓国を知るためにキーパーソンを捕まえ、6つのキーワードと、とっておきの場所を教えてもらいました。
さらに、今面白い動きは地方で起きているようです。
ソウルを飛び出し、晋州、釜山、済州、全州へ。
そこでは、ローカルが育む知られざるカルチャーがありました。
この国は、一歩踏み出せばまだまだ新しい発見で溢れている。
東京から2時間半、いざ、誰も知らない韓国へ!

参考価格: 880円 定期購読(月額払いプラン)なら1冊:704円

徹底的な特集主義で読者の興味を引くものの入り口を探す

  • 2025/04/01
    発売号

  • 2025/03/17
    発売号

  • 2025/03/01
    発売号

  • 2025/02/15
    発売号

  • 2025/02/03
    発売号

  • 2025/01/10
    発売号

COTTON TIME(コットンタイム)

2025年04月07日発売

目次: 特別付録1 COTTON TIMEオリジナル生地 パステル幾何学モチーフのカットクロス/特別付録2 保存版綴じ込み ハンドメイドの聖地@関西 激アツ!!「せんびる」ガイドMAP/特別付録3 綴じ込み 切り取ってすぐ使える 縫い代込みの実物大型紙/第1特集 「手作りリメイク」をもっと楽しむ 27のとっておきレシピ大公開!!/第2特集 商用OK! 量産できちゃうヒミツの布小物

参考価格: 1,400円

布のある居心地のいい暮らしを楽しむためのハンドメイドマガジン

  • 2025/02/07
    発売号

  • 2024/12/06
    発売号

  • 2024/10/04
    発売号

  • 2024/08/06
    発売号

  • 2024/06/07
    発売号

  • 2024/04/06
    発売号

送料
無料

ラジコンマガジン

2025年04月04日発売

目次: ラジコンマガジン 2025年 5月号

特別付録
ストレージバッグ(2枚入)
ラジコンマガジン5月号の特別付録「ストレージバッグ」はRCパーツなどの整理に役立つアイテム。
表面に描かれたコミカルなRCは、ポンチ絵でおなじみの有野篤氏描き下ろしイラスト。
お好みでさまざまなものを収納しよう。
2枚セットでお得感もバッチリだ!
1/10スケールのオフロードカー用タイヤも4本セットで収納できる余裕のサイズ。
バッグの口には長期保管もできるジッパーが付属。
バッグにさり気なくデザインされている名前の記入欄も機能的なポイント。
名前だけでなく収納するものの内容を書いても便利だ。

便利な機能を使いこなす
ハイエンドプロポ完全ガイド
巻頭ではプロポメーカー4社のハイエンドプロポを特集!
一体感を高めつつ運転をアシストするさまざまな付加機能や、ユーザーの疑問に答えるQ&Aなどを解説。
そして、RCドリフトで人気を集める、PANDORA RCによる新RWBボディと、3メーカーのAE86型トヨタ スプリンタートレノ&カローラレビンの最新ボディをピックアップ。
さらに、ミニッツユーザー世界一をかけた戦い「MINI-Z CUP 2024 CHAMPIONSHIP FINAL」と、本誌コラボの走行会「YOKOMO×ラジコンマガジン ビンテージファンミーティング」のレポートや、春爛漫の季節に発表されたタミヤ&京商の最新RCカーも紹介。
そのほかにも、バッテリーを長持ちさせる放電のススメなど、RCユーザーの「知りたい」が詰まった一冊になっています!

CONTENTS
【表紙】
PANDORA RC
PANDORA RWB 964 TYPE
イラスト●佐原輝夫

特別付録
ストレージバッグ

便利な機能を使いこなす
ハイエンドプロポ完全ガイド
PART 01: FUTABA
PART 02: SANWA
PART 03: KO PROPO
PART 04: KYOSHO(Flysky)
PART 05: ハイエンドプロポQ&A
PART 06: ビギナー向けノウハウ&プロポカタログ

走って眺めて楽しむ超リアルスタイル!
最新RC Drift Bodies

バッテリー管理の切り札
放電のススメ

6つの冠をかけた真剣勝負
MINI-Z CUP 2024 CHAMPIONSHIP FINAL

土で味わうクラシックスタイル
YOKOMO×ラジコンマガジン ビンテージファンミーティング

春たけなわ! タミヤ&京商最新マシン
NEW COMER IN SPRING 2025

好評連載
●TAMIYA RC FREAKS スキル向上大作戦
●D-NAVI STATION
●オソトde ラジコン
●TRFグローアップレーサーズ
●BIKE&RCな生き方     ほか

参考価格: 990円

夢を現実にしてくれるホビーマガジン

  • 2025/03/04
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2025/01/04
    発売号

  • 2024/12/04
    発売号

  • 2024/11/01
    発売号

  • 2024/10/04
    発売号

最大
13%
OFF
送料
無料

モダンリビング(MODERN LIVING)

2025年04月14日発売

目次: 1
●安寧な時間をもたらす 北欧ラグジュアリー
北欧デザインの豊かさの根底にあるものとは何でしょうか?昨年は「北欧+αのインテリア」と題し、北欧アイテムの懐の広さに焦点を当てました。今年は改めて、その高い技術力や真摯なデザインを見つめ直し、それが継承されている土壌自体がとても価値のあること、「ラグジュアリー」なのではと考えました。ディテールまでこだわり抜かれたお気に入りの家具を手に入れ、その空間で暮らすこと。デザインの美しさを感じ、静かで心穏やかな時間を過ごすこと。それはシンプルなようでありながらとても難しいことです。本来私たちもそうありたいと願いつつもなかなか実現できていないその豊かさこそを、「ラグジュアリー」と呼ぶのではないか――そしてそこに、北欧の暮らしから学ぶべき本質があるのではないでしょうか。家具の細部におよぶこだわり、照明への深慮、ヴィンテージに対するリスペクト…。「北欧ラグジュアリー」を体現する人々やアイテムから、その豊かな暮らしへとつながるヒントを探っていきましょう。

2
●インテリアの今を形づくる 北欧の新旧名作アイテム
北欧のインテリアブランドの歴史を紐解けば、
現代に続く名作の誕生の裏には
高度な技術と豊かなデザインがありました。
暮らしを見つめたデザイナーたちの理想を
実現してきた高いクラフトマンシップは
今もなお北欧ブランドの活力の源になっています。
その二人三脚の結晶ともいえる製品のなかから
北欧インテリアの“今”を形づくっている
新作や復刻、そして改めて注目したい
名作アイテムを集めました。

3
●今、手に入れたい!北欧デザイン最新版
人気の高い北欧ブランドから、限定品や復刻版を含めた最新アイテムを厳選。
機能性を担保しながらデザインも魅力的な北欧アイテムが、バリエーション豊富にそろいました。
インテリアの彩りや幅を広げてくれるものばかりです。

4
●行正り香の“PACDR”五灯式照明術
北欧の照明文化に深く魅せられ、光から空間をデザインする生活空間プロデューサーの行正り香さん。
自身の経験と探求から導き出し「PACDR(パクダー)の五灯式」と名付けた照明術は、
谷崎潤一郎が『陰翳礼讃』で綴った日本の美意識と、北欧の照明デザインに息づく哲学を融合させたもの。
行正さんが考える“美しい照明の在り方”を、ご本人のアトリエで実際に体験させていただきました。
そこには北欧の家庭で大切にされる“ヒュッゲ”の灯りと、
日本人がかつて大切にしていた“陰翳”の感性が、静かに交差する空間がありました。

5
●静かで美しい空間のための 北欧の照明
北欧の豊かな暮らしに欠かせない存在である「照明」。
北欧デザイン研究者の小泉 隆教授にその取り入れ方の極意を尋ねました。
機能とデザインを兼ね備えた最新プロダクトと共にご紹介します。

6
●インテリアデザイナーが提案する 北欧ミックススタイルTIPS
ヘルシンキを拠点に活躍するインテリアデザイナーのヨアナ・ラーイスト。
北欧家具に異文化のアイテムを合わせてコーディネートを行う彼女の
自宅と仕事で手掛けた事例から、心地よい空間づくりのヒントを探ります。

7
●時の積み重ねが育むラグジュアリー 北欧ヴィンテージの神髄
北欧家具を愛する人は息をのむであろう空間が、東京の代官山にある。
博物館級の名作家具のヴィンテージが並ぶ「LURF GALLERY」を舞台に、
時を積み重ねたものと共にある“特別な日常”をつくりました。

8
●織田ハウス完結編 美しい営みを残して
椅子研究家の織田憲嗣さんが、22年間暮らした北海道・東神楽町の自邸を
離れることになりました。30年以上の長きにわたって、
名作椅子やデザインの魅力を読者に伝えてくれた織田さん。
日本のデザイン文化に多大な功績を残したその活動と、
拠点となった「住まい」を振り返ります。

9
●皆川 明さんの最新アート作品も公開 花のように飾る
2025年にブランド創業30周年を迎えるミナ ペルホネン。
創業者でデザイナーの皆川 明さんは、アート制作にも意欲的に
取り組んでいます。暮らしの傍らにそっと寄り添う作品を、
福岡と盛岡の家のような店舗で飾ってみました。花のように。

参考価格: 1,900円 定期購読(2年プラン)なら1冊:1,650円

住宅やインテリアに関する様々な実用情報を、豊富な実例と美しいビジュアルで紹介します。

  • 2025/02/14
    発売号

  • 2024/12/13
    発売号

  • 2024/10/11
    発売号

  • 2024/08/16
    発売号

  • 2024/06/14
    発売号

  • 2024/04/12
    発売号

最大
8%
OFF
送料
無料

世界の艦船

2025年04月25日発売

目次: 特集名:ハリアー・キャリアー

【表紙】
艦首正面から俯瞰した空母イラストリアス

【カラー写真頁】
艦隊航空史に足跡を残す カラーで見る「ハリアー・キャリアー」たち!
新型ディーゼル・エンジンを搭載 新造潜水艦「らいげい」竣工!
新造掃海艦「のうみ」就役!
領海警備の要! 新造巡視船「しきしま」が就役
「はたかぜ」「みちしお」「なおしま」 自衛艦3隻が相次いで除籍…
海上自衛隊練習航海部隊 江田内出港!
巡視船「そうや」最後の流氷観測 文:米田堅持
同名艦で104年ぶり 護衛艦「やはぎ」蒲郡に初入港!
水産庁漁業取締船『照洋丸』を見る!
空母「プリンス・オブ・ウェールズ」にイギリス国王チャールズIII世が御乗艦!
行動期間は約半年!?英「ヴァンガード」級SSBNが帰港&首相乗艦
北朝鮮の新型艦艇が公開!金正恩総書記の造船所現地指導
FMM輸出へ向けたアピールか!?護衛艦「のしろ」がオーストラリアに寄港
イタリア海軍フリゲイト「アントニオ・マルチェリア」が横須賀に寄港!
ロシア海軍海洋調査艦「アドミラル・ウラジミルスキー」の近影を見る
北極研究船「みらいⅡ」進水! 解説:深水千翔
CGで見る「飛鳥Ⅲ」の船内
春の来航客船 PART2
ニュース・フラッシュ
新造船紹介
巡視船「あまみ」が就役!

【モノクロ写真頁】
【写真特集①】艦隊航空能力を支えた殊勲艦たち 写真で見る「ハリアー・キャリアー」 解説:廣瀨賢太朗
就航90年!フレンチ・ライン「ノルマンディ」の空撮
世界の艦船フォトミュージアム 第15回:イタリア海軍コンドッチェリ型軽巡洋艦
帝国海軍雑記帳 第15回:防護巡洋艦矢矧と軽巡洋艦矢矧
【写真特集②】傑作軍艦アーカイブ・ミニセレクション 第5回:イギリス軽巡タウン級 解説:宇田川大造
思い出の日本軍艦/大正13年春 大須瀬戸を通過する戦艦「長門」
【写真シリーズ/なつかしの艦影/その579】 ブラジル装甲砲塔艦「リアシュエロ」
【写真シリーズ/世界の客船/その172】 ボッシュフォンテイン
【写真シリーズ/思い出の日本貨物船/その345】 竹島丸/漢江丸

【本文頁】
特集・ハリアー・キャリアー
 ハリアー・キャリアー発展の歩み……岡部いさく
 世界初のSTOVL戦闘攻撃機ハリアーを解剖する……青木謙知
 ハリアー・キャリアーのメカニズム……井上孝司
 ハリアー・キャリアーの戦い……宮永忠将
 幻の日の丸ハリアー・キャリアー……香田洋二

 小特集①・ 日本の新型FFM 豪州へ輸出なるか?
  1 初の護衛艦輸出となるか? FFM輸出の経緯と日豪の戦略……井上麟太郎
  2 「もがみ」型と新型FFMの技術的特徴……石井幸祐
  3 新型FFMの対抗馬!「MEKO A200」型フリゲイトの技術的特徴……井上孝司

ブック・ガイド=ルドルフ・ディーゼル失踪事件/戦士の食卓2 再現!世界の軍隊グルメ

 小特集②・ 水産庁と漁業の安全保障
  水産庁の歴史と役割 その変遷と現況……宇田川大造
  漁業の安全保障と漁業取締船 歴史的経緯と今日の課題……濱田武士

海上自衛隊艦艇部隊編成表
イギリス軽巡「タウン」級の逸話……白石光
汐風の映画館 Take12:『愛と青春の旅だち』……白石光
名艦クライマックス 第71回:アメリカ戦艦/標的艦「ユタ」……白石光
海上自衛隊ニュース
海上保安庁ニュース
海外艦艇ニュース
内外商船ニュース
編集後記

定期購読(1年プラン)なら1冊:1,650円

内外の艦船情報を豊富な写真と文章で紹介

  • 2025/03/25
    発売号

  • 2025/02/25
    発売号

  • 2025/01/27
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/11/25
    発売号

  • 2024/10/25
    発売号

AutoCamper(オートキャンパー)

2025年04月15日発売

目次: AutoCamper (オートキャンパー) 2025年 5月号

多数の欧州車とジープを輸入販売しているステランティスジャパンが、2022年からキャンピングカーのベース車となるフィアットデュカトの扱いを開始し、正規販売代理店のネットワークが構築されました。
それにより全国各地でデュカトベースのバンコンが購入できるようになっています。
今年も各ビルダーから新型車が続々と登場。
今月号の巻頭特集「進化し続ける超優良バンコンを数字でCHECK! 
デュカトベースに注目せよ!!」では、今もっとも気になる最新7モデルの各部寸法を計り、詳細にチェックしています。

第2特集の「+0.5日で広がる旅!大人の週末2.5日旅」は、半日プラスして週末のクルマ旅プランを効率よく組み立てる実践例を紹介します。
土日の旅をより充実させるヒントが満載です! 
プラス0.5日(前泊)で週末を満喫しましょう!! 
読者から寄せられたさまざまな“2.5日旅”も併載していますよ。
気軽に楽しめるショートトリップからちょっと足を延ばす欲張りプランまで、ルート設定の参考になると思います。

特別付録は、本誌特製の“カードホルダー付きクリアファイル”。
ポイントカードなどが収納できるホルダーが3つ付いています。
領収書を入れてまとめられたりもします。
車検証入れや手帳カバーとしても使える便利なグッズです。


主なコンテンツ

☆第1特集 進化し続ける超優良バンコンを数字でCHECK! デュカトベースに注目せよ!!
(ナッツRV ゼニアタイプLF、デルタリンク ダーウィンD5、トイファクトリー ジョイア、
カヤバVILLATOR、ダイレクトカーズ モルビア、岡モータース グランボックスL3、
ホワイトハウス クルーキャブBASE)
☆第2特集 +0.5日で広がる旅! 大人の週末2.5日旅
☆6年ぶりに開催! ACクラブオフ会で聞きました “私の愛車自慢”
☆週末2.5日旅 読者投稿編
☆最旬情報3連発! AC Hot Topics
(日本RV協会が神奈川県藤沢市&宮城県と防災協定締結、
RVパークやキャンピングカービルダーが連携して三重県多気町と災害時における協定締結、
全国初の試み!災害即応出動車をダイレクトカーズが三重県に納車)
☆最新モデル紹介 New Camper Check!
(アネックス アルテ、キャンピングカー広島 ピコ ハイルーフ、キャンパー鹿児島 タボ、
岡モータース ミニチュアシマウザー&ミニチュアクルーズCP)
☆連載「実走! オートキャンプ場ガイド」「実泊! 日本全国RVパーク巡り」ほか

<特別付録> カードホルダー付きクリアファイル
今号の特別付録は、カードホルダーが内側に3つあるクリアファイルです。
寸法は縦218×横155㎜で、A5サイズの書類が収納可能。
A4からA6サイズになった昨今の車検証を入れるケースにしたり、手帳カバーとして使ったりもできるアイテムです。


参考価格: 1,000円

アウトドア遊びをバックアップするオートキャンプの総合誌!

  • 2025/03/14
    発売号

  • 2025/02/15
    発売号

  • 2025/01/15
    発売号

  • 2024/12/13
    発売号

  • 2024/11/15
    発売号

  • 2024/10/15
    発売号

最大
50%
OFF
送料
無料

男の隠れ家

2025年04月25日発売

目次: やなせたかしに愛を込めて

漫画家、絵本作家、詩人、デザイナー、編集者。 一つの職業にとらわれることなく多彩な創作活動を行ったやなせたかし。その生涯を表すなら、彼は「よろこびの創造者」だった。父や母と別れ、屈託した日々を過ごした少年時代。大好きだった雑誌の美しい絵に目を奪われた。漫画家になりたい──。青年は淡い志を抱いて成長していく。しかし、時代は太平洋戦争の真っ只中。戦争体験を通じて突きつけられた「正義」とは何かという本質的な問い。 生き方を模索するなか青年は一人の女性と出会った。

定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:540円

自分を大切にする趣味人へ多彩な空間を提示

  • 2025/03/27
    発売号

  • 2025/01/27
    発売号

  • 2024/12/27
    発売号

  • 2024/11/27
    発売号

  • 2024/10/25
    発売号

  • 2024/09/27
    発売号

21 装苑

文化出版局

送料
無料

装苑

2025年03月28日発売

目次: 表 紙  モトーラ 世理奈×BEBE
特 集  ファッションのマイプラン


◆ New Girlish かわいいの最新形
◆ 上白石萌歌と詩羽が出会った
新しい、私たち。
◆ 2025年春夏のおしゃれ計画
あさぎーにょ/刈込るちあ/みなみ/KAYU
スタイリストの’25SS感動アイテム
相澤 樹/hao/川﨑玲美
◆ Valentinoの衝撃
ヴァレンティノとアレッサンドロ・ミケーレの邂逅が生んだ歴史的瞬間
◆ ワールドコレクションに見る、モードの今。
◆ アジアが生むクリエイティブパワー
◆ アイ LOVE ファッション
◆ 北村匠海 × 河合優実 黒の相剋
◆ 春の魁! アクセサリー & 小物ハンティング!
◆ ITEM Study プリーツスカートの物語
◆ MFBB vol.41
増田貴久(NEWS) × KAPITAL
◆ 第99回装苑賞 2次審査 審査員講評

FEATURES
◇ feature mode マーク ジェイコブス
◇ ANGELICPRETTY ドールのピンクの夢
◇ 期待のクリエイターたちがデザインする ファッションの現在地(いま)
◇ 第25回YKKファスニングアワード募集スタート

REGULARS
◇ CATCH UP SOON in TOKYO
◇ One Thousand and One Nights 蜷川実花と未来の女の子たち
第二十六夜 ファーストサマーウイカ
◇ 装苑男子 vol.56 ACEes
◇ このブランドの製図が見たい! vol.61 MULPLA
◇ STUDENT JOURNAL vol.76

SO-EN JAM
○ GIRL これからの、女の子 vol.65 渡辺 葵
○ BOOK 本好きの本棚 vol.42 森田 想
○ ファッションにまつわる10のアイテムと10のはなし
根本宗子/見上 愛/xiangyu
○ COLUMN 塩塚モエカ ここだけはエデン/小林裕翔 記憶の中の美術館/
枝 優花 主人公になれないわたしたちへ/ムーンガウス
○ 福田里香のフード+1
○ ファッションとクラフトを再発見できる!
「ロエベ クラフテッド・ワールド展 クラフトが紡ぐ世界」

参考価格: 858円

おしゃれファッションに夢中な女の子を応援する雑誌

  • 2025/01/28
    発売号

  • 2024/11/28
    発売号

  • 2024/09/28
    発売号

  • 2024/07/26
    発売号

  • 2024/05/28
    発売号

  • 2024/03/28
    発売号

23 公募ガイド

公募ガイド社

送料
無料

公募ガイド

2025年04月09日発売

目次: 特集 動物と文学

参考価格: 880円

公募業界の定番誌

  • 2025/01/09
    発売号

  • 2024/10/09
    発売号

  • 2024/07/09
    発売号

  • 2024/04/09
    発売号

  • 2024/01/09
    発売号

  • 2023/10/06
    発売号

26 特選漢字100問

コスミック出版

送料
無料

特選漢字100問

2025年04月17日発売

目次: 定番から変わり種まで
バラエティー豊かな全100問!
多彩なパズルがてんこ盛り♪
・四字熟語リレー
・ことわざパズル
・お話ジグソー
・熟語スライドパズル
・四字熟語整理整頓パズル などなど

全100問に豪華プレゼントつき!
さらに特別企画で、
現金1万円が10名様に当たる大チャンス♥

応募締切:2025年7月31日(当日消印有効)

参考価格: 580円

遊びながら漢字力がアップ! 全100問の漢字パズル 全問豪華プレゼント懸賞つき!

  • 2025/02/18
    発売号

  • 2024/12/18
    発売号

  • 2024/10/19
    発売号

  • 2024/08/19
    発売号

  • 2024/06/18
    発売号

  • 2024/04/18
    発売号

27 BOAT Boy(ボートボーイ)

日本レジャーチャンネル

最大
8%
OFF
送料
無料

BOAT Boy(ボートボーイ)

2025年04月11日発売

目次: ●BOATBoyWEB発進!
3月24日、BOATBoyWEBがリリースされました! ボートレースクラシックでは節間速報レポート、前日&直前予想を即時公開。マスターズチャンピオンでもお楽しみに!

●【徹底展望】マスターズチャンピオン
ビッグレース展望は匠の祭典・マスターズチャンピオンです。舞台はボートレース桐生。百戦錬磨のベテランたちが、春の宵に激戦を繰り広げます。その見どころ&注目点とは!?

●【レポート】スピードクイーンメモリアル
平高奈菜が初代覇者に輝いたスピードクイーンメモリアル。その模様をビジュアル中心にお伝えします。スピードの祭典を熱く振り返りましょう。もちろん、トピックス等の読み物も! 

●【特集】GW舟券術
今年も早いものでゴールデンウィークを迎えます。ボート界のGWといえば、地元レーサーが集結する特別開催。その舟券傾向を探り、GW開催を楽しむためのデータを掲載します!

●【特集】ボートレーサー乗艇着コレクション
ボートレーサーがピットで着用しているウェアは色とりどり! 各選手の個性があらわれる、華やかなものです。その一部を大々的にご紹介! いざ、ファッションチェック!

●【新連載】BBスタッフ「毎月旅打ち」
ボートレースの醍醐味のひとつは、ホーム以外のレース場やBTSに出かけてボートレースを楽しむ旅打ち! 新年度は本誌スタッフが毎月旅打ちに出かけます! ほかにも今月号は新連載目白押し!

●新概念データPLUSの使い方
新概念データ全選手版は、BOATBoyWEBに移行しました! 雑誌では、PLUSの使い方を引き続きご紹介。新概念データを使えば高配当ゲットも夢ではない!

●【追悼】高塚清一、急逝
すべてのボートレースファンが驚愕し、大きな喪失感を味わいました。ボートレースの宝・高塚清一さんが急逝されました。本誌でも急遽、追悼ページを作成。その功績を称えます。

定期購読(1年プラン)なら1冊:633円

あなたとBOAT RACEをアツくする超抜マガジン

  • 2025/03/11
    発売号

  • 2025/02/10
    発売号

  • 2025/01/10
    発売号

  • 2024/12/11
    発売号

  • 2024/11/11
    発売号

  • 2024/10/11
    発売号

28 漢字大満足100問

マガジン・マガジン

100問すべてにプレゼント付き!

  • 2025/01/18
    発売号

  • 2024/10/19
    発売号

  • 2024/07/19
    発売号

  • 2024/04/18
    発売号

  • 2024/01/19
    発売号

  • 2023/10/18
    発売号

最大
50%
OFF
送料
無料

ビデオサロン

2025年04月18日発売

目次: 【特集】ボーイズグループの映像クリエイティブ
配信時代の変化、 MVの立ち位置、 K-POPからの影響…
ディレクター目線のボーイズグループ MV分析
三石直和

作品に“意味”と“意義”を込める演出術
フォトグラファーの感性を活かした MV手法
HIRO KIMURA

アイドル MVのトップランナー・高橋栄樹が考える
新しい昭和の世界観を表現する MV制作術とは

ビジュアルとデザインの二軸で考える PSYCHIC FEVERのMVに学ぶ独創的な映像演出の舞台裏
Masaki Watanabe

年間50本以上の MVを制作する映像ディレクターの発想法
加藤マニ流ボーイズグループ MVのアプローチ方法

監督インタビュー Vol.01辻本祐希
初見で分かる「ヤベェ…!」の感覚が大切

監督インタビュー Vol.02二宮“ NINO”大輔
メンバーの内面をそのままビジュアルにする

監督インタビュー Vol.03荒伊玖磨
ファンが本当によろこんでくれる MVとは?


【今月の話題】
圧倒的熱量で放たれる女優たちの生き様
これは映画か現実か
映画『 Page30』が迫る“演じること”の本質

異例のドキュメンタリーを手がけた藤野知明監督インタビュー
『どうすればよかったか?』をめぐる 5つのなぜ
印象に残る画づくりとその撮影方法
『素晴らしき哉、先生!』連続テレビドラマ撮影の舞台裏

GalaxyのLog動画で作る
Cinematic Vlog SAMSUNG Galaxy S25 Ultra×映像クリエイター
AUXOUT

富士フイルム X CREATIVE CAMP Ⅲイベントレポート

尖ったデザインと操作性の新コンセプトカメラ
Sigma BF 動画性能を検証する
湯越慶太

LUMIX初の8Kカメラ LUMIX S1RII 動画性能レビュー
SUMIZOON

ビデオグラファーと DJI RSシリーズ
次石悠一

【連載】
PICKUP NEWS
New Products
ビデオ作品投稿コーナー「Views」……………岡野肇
映像制作始めましょっ!………………………大塩尚弘
アドビ Premiere Pro 現場ワークフロー ……永田裕之
DISCOVERY Movie ………………………山崎ヒロト
映画監督・武正晴の『ご存知だとは思いますが…』
映画の裏窓 …………………………………御木茂則
映像表現を変革するテクノロジー最前線…麻倉怜士
知っておきたい法知識………………………田島佑規
ノンフィクション魂 …………………………味谷和哉

参考価格: 1,650円 定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:825円

映像制作のノウハウ探究マガジン

  • 2025/03/19
    発売号

  • 2025/02/20
    発売号

  • 2025/01/20
    発売号

  • 2024/12/19
    発売号

  • 2024/11/20
    発売号

  • 2024/10/19
    発売号

送料
無料

MAMOR(マモル)

2025年04月21日発売

目次: どうして国を守るのか?

VR(バーチャルリアリティー)劇場「亡国の民を見ろ!」

「日本で戦争はないっしょ?」

Military Report
世界53カ国と日本の架け橋
平和を結ぶ“大使”、防衛駐在官

SERIES ─大人気好評連載─
防人たちの女神
寺本莉緒 in Kumagaya

Air Mail
「ソフトパワーで親日の気運が増す、
歴史息づく魅惑の国、モロッコ王国」

今月のレスキュープラス

志田音々の
ねぇねぇ防衛のこと、もっと教えて!

No Music No Peace♪
聴いて! これが部隊のテーマソング
陸上自衛隊 中部方面特科連隊歌

収集漫画家やすこーんが自衛隊でコレクション?
激レアな自慢隊長を捜せ!

イベント・インフォメーション

MAMOR★FORUM
読者と自衛官と編集部を結ぶマモル広場に集合!

本誌に登場する専門用語の解説

芸は国を守る
日本文化のマモリビト

草加本染ゆかた職人・昼間時良さん

防衛省・自衛隊情報のアップデート・アプリ
J-app.

全国自衛隊の隊員食堂
「鍬焼き」 海上自衛隊 阪神基地隊

カラダの不調をやっつけろ!
元気が出る「自衛隊式メシ&スト術」入門

1都1道2府43県
チホンのクチコミ(愛知県)

マモルの婚活

一発必中 ?
マモキャラ占い!

部隊の楽屋・読者プレゼント

参考価格: 780円

国民とともに防衛を考える情報誌

  • 2025/03/21
    発売号

  • 2025/02/21
    発売号

  • 2025/01/21
    発売号

  • 2024/12/20
    発売号

  • 2024/11/21
    発売号

  • 2024/10/21
    発売号

全234件中 1 〜 30 件を表示
日本最大級の雑誌に特化したECサイトFujisan.co.jpがオリジナルデータから集計した趣味・芸術 雑誌ランキングをお届けします。雑誌の定期購読は、通常価格よりお安く購入できたり、自宅や職場に送料無料で定期的に届けたりと、便利でお得なサービスをご提供しています。現在までに100万人以上がご利用したFujisan.co.jpの定期購読サービスを、ぜひご利用ください。

趣味・芸術 雑誌のカテゴリランキングを見る

その他のカテゴリのランキングを見る

趣味・芸術 雑誌の発売日一覧

本日発売の趣味・芸術 雑誌

明日発売の趣味・芸術 雑誌

キャンペーン&TOPICS

Fujisan.co.jpとは?
日本最大級の雑誌の定期購読サービスを提供しています。
定期購読とは
雑誌を毎号ご自宅へお届けします!初めての方500円割引♪
もっと詳しく ▶︎
法人サービス
年間5万円以上ならお得な法人プレミアムサービスで!
もっと詳しく ▶︎
アフィリエイト
あなたのサイトで雑誌をおすすめしてみませんか?
もっと詳しく ▶︎
採用情報
「雑誌×IT」プラットフォームを一緒に担う仲間を募集中です!
もっと詳しく ▶︎
カテゴリ一覧
女性ファッション 雑誌
きれいめ・大人カジュアル系 雑誌 モード系・コレクション 雑誌 フェミニン系 雑誌 ママ・主婦 雑誌 コンサバ系 雑誌 ナチュラル系 雑誌 カジュアル系 雑誌 オフィスカジュアル 雑誌 子ども・キッズファッション 雑誌 ガーリー系 雑誌 ティーンズファッション 雑誌 原宿系 雑誌 着物・和服 雑誌 ギャル系 雑誌 セレブ系 雑誌 森ガール系 雑誌
メンズファッション 雑誌
メンズきれいめカジュアル 雑誌 モノ・グッズ 雑誌 メンズカジュアル 雑誌 ストリートファッション系 雑誌 スーツ・トラッド系 雑誌 アメカジ 雑誌 オラオラ系・お兄系 雑誌 腕時計・ブランド 雑誌 古着系 雑誌
ビジネス・経済 雑誌
経営・マネジメント 雑誌 海外事情・国際ニュース 雑誌 政治 雑誌 マネー・投資 雑誌 ビジネス・経済専門誌 求人・転職情報誌 法律・法務 雑誌 環境・エネルギー 雑誌 広告・マーケティング 雑誌 流通・小売 雑誌 人事・総務 雑誌 四季報 外食・ホテル業界 雑誌 会計・税務・経理 雑誌 農業・畜産・漁業 雑誌 飲食店経営・調理師 雑誌 金融 雑誌 貿易 雑誌 地方自治・行政 雑誌 起業・独立開業 雑誌 企業年鑑・データ 業界データブック 自己啓発 雑誌 ビジネスCD・通信教育 株・FX 雑誌 就職・就活 雑誌
健康・生活 雑誌
子供・児童学習 雑誌 子育て・育児 雑誌 家事・生活情報 雑誌 健康・家庭医学 雑誌 住宅・リフォーム 雑誌 住宅情報・賃貸 雑誌 インテリア・雑貨 雑誌 田舎暮らし・エコ・スローライフ 雑誌 結婚情報・ウェディング 雑誌 絵本・大型絵本 妊婦・赤ちゃん 雑誌
スポーツ 雑誌
サッカー・フットサル 雑誌 高校野球・プロ野球 雑誌 ゴルフ 雑誌 その他球技・競技 雑誌 釣り 雑誌 相撲・武術・武道 雑誌 筋トレ・ボディビル 雑誌 ダイビング・マリンスポーツ 雑誌 スノーボード・スキー 雑誌 ランニング・ウォーキング 雑誌 テニス・卓球 雑誌 バレエ・社交ダンス 雑誌 スポーツ医学・コーチング 雑誌 自転車・サイクリング 雑誌 サーフィン・ボディーボード 雑誌 バスケットボール 雑誌 F1・モータースポーツ 雑誌 ダンス 雑誌 プロレス・格闘技 雑誌 ボクシング 雑誌 水泳・ボート 雑誌 ラグビー・アメフト 雑誌
バイク・自動車・乗り物 雑誌
オートバイ 雑誌 カスタムカー・バイク 雑誌 外車・輸入車 雑誌 4WD・RV 雑誌 新車・ニューモデル情報 鉄道・電車 雑誌 飛行機・航空機 雑誌 中古車・中古バイク 雑誌
芸能・音楽 雑誌
テレビガイド・番組表 雑誌 音楽情報誌 エンタメ 雑誌 DVD(ビデオ)マガジン 映画・シネマ 雑誌 韓国(韓流・K-POP) 雑誌 ピアノ・クラシック 雑誌 ギター・ロック 雑誌 演劇・舞台 雑誌 洋楽 雑誌 ジャズ(JAZZ) 雑誌 ジャニーズ 雑誌 グラビア・アイドル 雑誌 写真週刊誌・ゴシップ 雑誌 写真集
グルメ・料理 雑誌
レシピ 雑誌 グルメガイド・レストラン 雑誌 お酒(ワイン・日本酒など) 雑誌 栄養学・食育 雑誌 パン・スイーツ 雑誌
旅行・タウン情報 雑誌
京都・関西 雑誌 関東 雑誌 東京(TOKYO) 雑誌 九州 雑誌 東海 雑誌 東北 雑誌 北海道 雑誌 北陸・信越 雑誌 中国地方 雑誌 四国 雑誌 沖縄情報 雑誌 旅行情報誌 温泉 雑誌 リゾート・レジャー 雑誌 タイ・アジア 雑誌 ハワイ 雑誌 その他 海外情報 雑誌 鉄道・バス時刻表本 航空時刻表
アニメ・漫画 雑誌
少年コミック・漫画 少女コミック・漫画 青年コミック・漫画 レディース(女性)コミック アニメ 雑誌 声優 雑誌 comics&アメコミ ディズニー・キャラクター 雑誌 コスプレ 雑誌 BL(ボーイズラブ)コミック・雑誌
ペット・動物 雑誌
犬 雑誌 猫 雑誌 トリマー・ペット業界 雑誌 魚・熱帯魚 雑誌 昆虫 雑誌 ペットその他 雑誌
文芸・総合 雑誌
女性総合誌 男性総合誌 カルチャー・文化 雑誌 文芸誌・小説 雑誌 時事・社会 雑誌 機内誌 宗教 雑誌 歴史・史学 雑誌 思想・心理学 雑誌 俳句・短歌・詩 雑誌 占い・開運 雑誌 書道 雑誌
趣味・芸術 雑誌
デザイン・アート 雑誌 プラモデル・模型 雑誌 ガーデニング・園芸 雑誌 手芸・ハンドメイド 雑誌 パズル・クイズ 雑誌 ナンプレ・数独 雑誌 クロスワード・ナンクロ 雑誌 ミリタリー・サバゲー 雑誌 競馬・競輪・競艇 雑誌 オーディオ・ステレオ 雑誌 アウトドア・キャンプ 雑誌 カメラ・写真 雑誌 分冊百科・ワンテーママガジン 将棋・囲碁 雑誌 イラスト・グラフィックデザイン 雑誌 建築・住宅建築 雑誌 陶芸・骨董 雑誌 ラジオ・無線 雑誌 ゲーム 雑誌 フィギュア・ホビー 雑誌 DIY・工具 雑誌 パチンコ・パチスロ 雑誌 ハイキング・登山 雑誌 麻雀 雑誌
ヘアカタログ・美容 雑誌
メイク・ネイル 雑誌 フィットネス 雑誌 ヘアスタイル 雑誌 ヨガ 雑誌 美容専門誌 ダイエット 雑誌 アロマ 雑誌
看護・医学・医療 雑誌
ナース 雑誌 介護・福祉 雑誌 医療技術 雑誌 薬学 雑誌 臨床外科 雑誌 臨床内科 雑誌 医療時事 雑誌 歯科 雑誌 獣医学 雑誌 理学療法 雑誌 その他 医学雑誌
教育・語学 雑誌
その他 NHKテレビ・ラジオテキスト NHK語学テキスト 幼児教育 雑誌 小学生教育 雑誌 中学教育 雑誌 高校教育 雑誌 受験・留学 雑誌 試験問題集・資格 雑誌 日本語学習 教材 ハングル・韓国語学習 教材 中国語学習 教材 リスニング教材・語学CD 英語教育・英会話 教材 フランス語学習 教材 ドイツ語学習 教材 スペイン語学習 教材 その他 語学雑誌 教員・教師 雑誌 通信・教育講座
テクノロジー・科学 雑誌
宇宙・天文 雑誌 機械 雑誌 化学 雑誌 情報処理 雑誌 地球科学・環境問題 雑誌 生物・生物学 雑誌 数学・物理 雑誌
パソコン・PC 雑誌
コンピューター・自作PC 雑誌 ネットワーク・セキュリティ 雑誌 Webデザイン・プログラミング 雑誌 DTP・グラフィック 雑誌 アプリ・スマホ 雑誌 インターネット 雑誌 Mac・マック 雑誌
新聞・業界紙
英字新聞 業界新聞・専門紙 新聞縮刷版 切り抜き・クリッピングマガジン 全国紙(新聞) 中国語 新聞・業界紙 地方紙(新聞)
洋(海外)雑誌
English newspaper Science&Nature Magazines Language&Education Magazines Money&Business& Magazines Fashion&Style Magazines others Design&Architecture Magazines Hobby&Entertainment Magazines Home&Interior Magazines Computers&Electronics Magazines バイリンガルマガジン・雑誌
中国雑誌
中国 ビジネス・経済 雑誌 中国 旅行・タウン情報 雑誌 中国 趣味・芸術 雑誌 中国 看護・医学 ・医療 雑誌 中国 文芸・総合 雑誌 中国 教育・語学 雑誌 中国 テクノロジー・科学 雑誌 中国 スポーツ 雑誌 中国 ファッション 雑誌 高等文化院校学報 高等理工学院学報 中国 バイク・車・乗り物 雑誌 中国 健康・生活 雑誌 中国 学生・こども向け 雑誌
その他
その他 雑誌
総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.