釣り 雑誌 発売日一覧
スポーツ 雑誌の発売日から探す
他のカテゴリの発売日から探す
釣り 雑誌の売上ランキング
内外出版社
Lure magazine(ルアーマガジン)
2021年02月26日発売
目次:
まもなく早春のでかバスシーズンを迎えるというのに、緊急事態宣言の解除見送りによって否が応にもおうち時間が増えてしまう・・・ああ、でかバスが釣りたい。でもおうちで過ごさなきゃ。そこで今回のルアマガは特集2本立て。表紙のイメージはどっちにする? いくつか候補があるなかにフロッグプロダクツ代表・荒井謙太さんの釣り部屋写真が加わった瞬間に決定しました!!
2021 SUPER NEW!! まだあるぞ、注目の新製品
ジャッカル/レイドジャパン/ハイドアップ/デプス/シマノ
JACKALL
deps
SHIMANO
特集 でかバス白書2021
僕はずっとデカいバスだけを追い求めてきた。金森隆志
Takashi Kanamori
でかバスの赤本2021【傾向・対策/パターン例/ヒットルアー】
佐々木勝也×霞ヶ浦水系/城ノ上巧×亀山湖/相模湖×大津清彰/仙石快×大江川・五三川/秦拓馬×関西ため池/礒村雅俊×琵琶湖/杉村和哉×琵琶湖/渡邊和哉×遠賀川
THE Red Books for Big Fish
全国ルアマガ読者の声を分析 ヨコザワ式でかバスアナライズ
俺の最大魚2020 注目アングラー10傑のビッグフィッシュ捕獲術大公開!!
石川ハルト/伊藤雄大/佐竹陸/佐野亘彬/センドウタカシ/永野総一朗/西島高志/西平守良/三浦一真/安江勇斗
My Biggest Fish in2020
人気ボート店直送 でかバス5大湖のリアル
世界最強のでかバスハンター★インタビュー 栗田学、その後
Manabu Kurita
特別企画
第二特集
釣り部屋
田崇裕(ジャニーズWEST)・Tatsuya(Survive Said The Prophet)・西方史浩(バスブリゲード)・Teru(MY FIRST STORY)・赤羽修弥・山岡計文・山中康嗣(プロショップ藤岡)・戸村竜太(ヴィレッジドア)・宇田智洋(リューギ)・ないちゅーん・土間×釣り部屋&小屋×釣り部屋・青沼隆宏・田村慎介・ルアマガ編集部/ロッドスタンド・荒井謙太(フロッグプロダクツ)
Tackle Rooms
今江克隆 バスカレッジ
第14講 テムジン 再起動!
Bass College
センドウBros. 新日本釣り場風土記 ~勝手にしやがれ!!~
バス街ック天国 埼玉プロショップキャノンボール!
Sendo Bros.
HOW TO
赤松健 バス釣り年間サポート
オカッパリマスターへの道 3月&4月編
連載&コラム
菊元俊文のバス釣りQ&A「一刀両断」
北大祐 釣行記キタキタ
※諸説あります。 横沢鉄平
アングラーズティップス
読者のページ「BASS GET CLUB」
スクラップ&ビルド/ウグイとボクと、時々、将軍
#ゲーリーつり部でシャキーン!!
俺の職業バスプロ~最強への道~ 青木大介
バス釣り 虎の穴!
エンジョイ!! バスフィッシング21 広瀬達樹
マンスリーシーズナルVSパターン
マスナビV ヴァルケインスーパーカップ 傾向と対策
世界で唯ひとつのジョイクロ 平岩孝典
GARMINプレゼンツ・THE魚探師 折金一樹
フォトコンジャパン
Go! タカユキ メジャーリーガーへの道
読者プレゼント
ルールを守ろう!
楽しいバス釣りは、ルールへの正しい理解と気持ちよいマナーから。ルアーマガジンでは各種条例や法律、マナーを遵守し記事を作成しております。
ブラックバス釣り専門誌
-
2021/01/26
発売号 -
2020/12/26
発売号 -
2020/11/26
発売号 -
2020/10/26
発売号 -
2020/09/26
発売号 -
2020/08/26
発売号
つり人社
つり人
2021年02月25日発売
目次:
CONTENTS
6 EDITORIAL MESSAGE
11 MONO語り
FROM SALT WATER
14静岡県/東山湖フィッシングエリア
考えるって、楽しい!
管理釣り場のトラウトルアー入門
写真◎津留崎健
23小さな妙味を誰にでも!
養殖場で味わうタナゴの〝ツン〟
28釣り堀の食い渋るタナゴに効果絶大!
「斜めシモリ」という新発想
30東京都内の釣り堀にふたりの女子が突撃!
ウェブサイト「釣りあそびジャーナル」の人気コンテンツ
釣り堀めぐり
32千葉県富里市/コリュッシュ
オマールエビという宝探しで盛り上がれ!
土曜日は秘密の隠れ家で怪しい夜遊び?
36千葉県/フィッシングクラブジョイバレー
観察と想像。
奥深きエリアトラウトの基本
43東京・神奈川・千葉・埼玉
レンタル充実&お楽しみ満載♪
関東近郊・お手軽管理釣り場ガイド
52管理釣り場の舞台裏
癒しの場を目指して
深い緑に囲まれた「非日常」な世界
56海上釣り堀の魅力
釣って!食べて!遊んで!大自然を満喫
ファミリーで海釣り体験
62全国海上釣り堀ガイド
67特選!!
海上釣り堀タックル&仕掛け
70ユル釣り派の僕のお気に入りを紹介します!
ツリボリストのススメ
76 bobber編集長が太鼓判!
すべて正統派の関東ヘラブナ釣り堀7選
80新潟県/三面川水系末沢川
大きい毛バリでおおらかに
源流テンカラの魅力
83魚影が濃い、支流が豊富、大型魚有望
年券で通いたくなる! 渓流釣り場案内
96誌上フィッシングショー2021
汎用品/磯・投げ・堤防/ソルトルアー/船/アユ・渓流
126【連載】
バイクと深める釣りの好奇心
Go Ride & Fish !
131【隔月連載】
爆乗り!昼イカ探訪帳
最終回 洲崎~剱崎沖のヤリイカ釣り
136【連載】
手前船頭で広がるフィールド
丸山剛のEnjoy2馬力ボートライフ!
第33回:三浦海岸沖で根を釣り巡るが……
140カンタン調理で魚をおいしく!
食いしんぼう女子出動!
東京湾 シーバス釣り
143 NHKから釣りファンへ贈る
「釣りびと万歳」
(BSプレミアム)番組プレビュー
144【連載】 いつか行きたい! 世界の五ツ星釣り場
Field50 Tree River, CANADA
ツリーリバー(ホッキョクイワナ)
146【連載】つり人浮世絵コレクション 最終回
147投げ釣り入門の絶好機
戻りガレイをねらおう!
154性能維持だけじゃないリールのメンテナンス
飛距離や巻き心地をオイルで改善!
158[不定期連載]山あり谷あり
痛快!釣り人生
第4回:愛車を駆って九州から北海道まで、大魚を求めて列島を南へ北へ。
オオニベ・ハンター「小黒章三」さんの豪快なサーフ遠征
163脱「ネオニコ」の可能性を探る。(後編)
ネオニコに頼らない農業。
ともに考えたい水辺の未来
166 釣本耽読
その82 芦澤一洋 『フライフィッシング紀行』
168[連載]爆笑&爆釣川柳塾 17文字の釣り人生
選者◎村田春雄、イラスト◎もりなをこ
170月刊つり人 NEWS & TOPICS
172ニジマス、ヤマメ、イワナ、オショロコマ
最も釣られやすい渓流魚は何?
178編集後記
魚と遊んで半世紀。読んだら釣れた!
-
2021/01/25
発売号 -
2020/12/25
発売号 -
2020/11/25
発売号 -
2020/10/24
発売号 -
2020/09/25
発売号 -
2020/08/25
発売号
Lure magazine Salt(ルアーマガジンソルト)
2021年02月21日発売
目次: 特集 2021新製品まとめ/十達人 2020メモリアルフィッシュストーリー/春エギング入門
海のルアーフィッシングをもっと面白くする!
-
2020/12/21
発売号 -
2020/10/21
発売号 -
2020/08/21
発売号 -
2020/06/21
発売号 -
2020/05/21
発売号 -
2020/04/21
発売号
FLY FISHER(フライフィッシャー)
2021年01月22日発売
目次:
CONTENTS
008 BACK CAST
012
第1特集
Common Threads Among Diffrences
キャスティングを分かりたい
東 知憲=解説
中根淳一=イラスト
014
登場人物紹介
018
渋谷直人
028
筒井裕作
034
新藤忠伸
042
山口直哉
050
記事を解読するための用語集
051
瞬間の薄膜、「適切な」ポーズ
――締めくくりとして――
東 知憲=文
052
透明な時間
津留崎 健=写真
062
水面下のナチュラルドリフト
西井堅二=文と写真
068
GETAWAYS 01
070
瀬戸際の風景
全国各地のイワナたち
佐藤成史=文と写真
078
GETAWAYS 02
080
大ものと対峙するための選択肢
中根淳一=文と写真、イラストレーション
086
第2特集
回さずにはいられない
フライリール74台+α
088ハッチ 090ロス 092ウォーターワークス・ラムソン 094オービス 096セージ 098バウアー 100エーベル 102ノーチラス 103レディントン 104ティボー 106ループ 107エコー 108ヴォッセラー 109ウイッチウッド ルンドヴァル 110東陽工業 111ガルヴァン 112ハーディー 114ティムコ 116シマノ 118ウエルストン 120アキスコ 121ダグラス フルックス 122テンプルフォーク 123 Kブリット シエラ 124 ダイワ 125 コートランド エイナーソン
126
ガレージビルダーだからこそ大いに語りたい。
リールへの熱いこだわり
Koba、金子孝行=解説
134
日本におけるフライリール事情、約半世紀を解説。
大木孝威=写真と文
138
リールの悩み、質問箱
稲見一郎=文
142
世界中に広がるフライリールメーカー
中根淳一=文
148
【連載】オホーツク通信
Vol.14
北海スパイダーもしくは北海バグ その2
癒されてバンク際ストーリー
備前 貢=文と写真
156
小学校のフライフィッシング体験学習
161 次号予告
日本を代表するフライフィッシング専門誌
-
2020/10/22
発売号 -
2020/07/22
発売号 -
2020/04/22
発売号 -
2020/01/22
発売号 -
2019/10/22
発売号 -
2019/07/22
発売号
SALT WORLD(ソルトワールド)
2021年01月15日発売
目次: 別冊付録 2021DAIWA SALTIGA LINE UP Book/特集 ブリ&ヒラマサ 心躍る瞬間を味わいたい!
国内外のフィッシングトリップ情報満載!
-
2020/11/13
発売号 -
2020/09/15
発売号 -
2020/07/15
発売号 -
2020/05/15
発売号 -
2020/03/14
発売号 -
2020/01/15
発売号
マガジン・マガジン
つり丸
2021年02月15日発売
目次: 巻頭特集 今楽しい!!沖釣りターゲット 思わぬ数釣りもできちゃうかも!?/東京湾のマダイは寒くても元気いっぱい!!/城ヶ島沖-沖ノ瀬でクロムツとアカムツリレー
「楽しく釣って美味しく食べる」沖釣り専門誌
-
2021/02/01
発売号 -
2021/01/15
発売号 -
2020/12/28
発売号 -
2020/12/15
発売号 -
2020/12/01
発売号 -
2020/11/13
発売号
つり人社
鱒の森
2021年02月15日発売
目次:
CONTENTS
11 モノを旅する。
14 特集 一歩先ゆく渓流ミノーイング。
16 重くて軽いスーパーミノー。B 級? いやS 級。シンキングミノーとフローティングミノーを掛け合わせてできた、その摩訶不思議なバランスに迫る。
24 バルサを超えるバルサミノー。シンキングタイプの浮力を、空気でブーストだ。
32 ABUはやっぱり遠心だ。オールドアンバサダーでの渓流ベイトキャスティングをもっと楽しむブレーキシステムの選び方。
40 道産子尺ヤマメ3つのウイニングミノー。
●ボウイ50S /湯村篤司
●バルキッド40S /本間一樹
●シモミノー・エボ50S /下川祐樹
44 源頭の木こりヤマメ。尺ものに負けないくらい心に響く、ロマンの1 尾。ネイティブを求めて奥羽山脈の谷深く、沢の流れが途絶えるまで登り詰めた。
51 河原でメスティン炊飯はいかが?
54 左手は添えるだけ。キャストアキュラシーを飛躍的に高める変則アンダーハンドキャストを覚えよう。
60 急流のド頭を打つ、桂ヤマメ攻略の核心。文と写真=井上尚之
68 渓流グラスロッドの真打ち登場!「シルバークリーク グラスプログレッシブ」を知る4つの質問。解説=中川敬介(ダイワ ロッド設計)、小林将大(ダイワ フィールドテスター)
70 鱒の肖像 文と写真=足立聡
72 棟方トラウトゼミナール。文=棟方有宗 第9 回「サクラマスと本流ヤマメ」
75 ヤマメとアマゴの違いを学ぶ、鱒の課外授業。鱒の森読者の質問に答えた、2 つのQ&A。解説=棟方有宗
78 御母衣湖に、サクラ舞う春。解禁目前! 春のランドロックサクラマス戦術 文と写真=冨安隆徳 写真=鈴木敏雄
83 THE タダ巻きスペシャル。文と写真=佐々木大輔 第3 回 クリックホッパー/インビンシブル5 ㎝& 8 ㎝
85 From Readers 読者の手紙。
86 コラムの森
●天井裏の運動会 高橋辰美
●二度あることは三度ある 榎本崇
●師匠 滝川一尚
●解禁前 宮澤秀規
●魚道とヤマメ 木岡弘充
●逃した魚は大きい 酒井新悟
99 春から熱い、中禅寺湖のトップウオーター戦術。ヒットの鍵はワカサギ。弱々しいベイトフィッシュを演出して、でか鱒に「ボコッ!」と水面を割らせるのだ。文と写真=吉川康之
105 釣友にオススメしたくなる鱒釣り道具。
● G4 プロ・ブーツ ビブラム/水出準一
●エキスパートメッシュベスト/内藤努
● GTS パデッドキューブ スモール/黒澤輝将
111 行き当たりばったりの鱒釣り。北海道ハンドメイドミノー釣行記 文と写真=坂下武彦
115 瓢箪からイワナが出た話。広葉樹が見守る沢、小鳥川楡谷をゆく。文と写真=朝賀敬一
121 EUREKA!
122 Old is New. トラウト温故「釣」新。文と写真=荒川大悟
124 New Tackles
127 Present
130 Next Issue
トラウト・ルアーフィッシングの最先端、そして美学を伝える[鱒の森(毎偶数月発売)]
-
2020/12/15
発売号 -
2020/10/15
発売号 -
2020/08/12
発売号 -
2020/06/15
発売号 -
2020/04/15
発売号 -
2020/02/15
発売号
辰巳出版
つり情報
2021年02月15日発売
目次:
【巻頭特集】
●国民的人気イカは今年も好調!
春のヤリイカ満喫計画
◇ヤリイカ
・茨城県鹿島沖は大型主体に上昇中!
・外房勝浦沖は寒サバとのリレーで楽しめる
【第2特集】
●お手軽!中深場五目のすすめ。
◇中深場五目
ムツ&キンメ etc. 相模湾は潮濁る春がチャンス
【第3特集】
●東京湾奥のメバル&カサゴ
◇メバル&カサゴ
みんなで楽しむ東京湾の春告魚開幕
【カラーグラビア】
◆タチウオ 常磐の爆釣劇はいつまで続く!?
◆ハタ&ヒラメ 外房大原の豪華メニューが熱い!
◆アマダイ 知る人ぞ知る穴場!内房富浦出船は今が最盛期
◆マコガレイ 東京湾のマコガレイの生息状況を追跡
◆ボート釣り 三浦半島葉山は海も魚も春の気配
◆アマダイ 相模湾小田原沖は連日好釣果をキープ
◆NEW PRODUCT 2021何が出る!?
注目の船製品はコレだ!
誌上船フィッシングショー
【カラー連載】
◆動画で見る沖釣り教室・忍塾 THE・ムービー
内房富津港出船の冬タチウオ
◆吉岡進の新世代沖釣り方程式
外房勝浦沖のスーパーライトジギング
◆仲間や家族と沖釣りホリデー!貸し切り船ナビ
三浦半島三崎諸磯港出船のヤリイカ&カワハギ
…ほか
誰でも楽しめる小物釣りから一発勝負の大物釣りまで、すべての沖釣りシーンを網羅した沖釣り情報誌
-
2021/02/01
発売号 -
2021/01/15
発売号 -
2020/12/28
発売号 -
2020/12/15
発売号 -
2020/12/01
発売号 -
2020/11/13
発売号
コスミック出版
Angling Fan(アングリングファン)
2021年01月21日発売
目次:
読者大感謝祭!
新春特大プレゼント
2021年のスペシャルプレゼント!
■巻頭特集
超実践的プラグ大全
PART1 マグナム高田×ボトムプラッギング
PART2 戸口佳寿勇×ビギナープラッギング
PART3 森田純也×ミノーイング
概要
今月の特集はプラグゲーム。画期的な新製品が発売されると、足並みをそろえるように釣り方も進化するエリアプラグの世界。「より楽しく」「より簡単に」進化を遂げた、2021年1月現在のエリアプラグの最前線を追った。
■企画
エリアゲームのHOOKワールド!
井上太一×ヴァンフック
僕のフックセレクトの基本、教えます
細分化されたエリアゲームの真実
伊藤雄大×キャンバス
あらゆる『スピード』に対応する
トーナメントHOOK
エリアフィッシングのもうひとつの楽しみ方
トーナメントに出てみよう!
■新連載
サブ)MAX田中がナビゲートする管釣り探訪!
メイン)
管探フィッシング vol.1 名草釣堀
MAX田中
■人気連載
エリアエキスパート直伝!
HAJIME MURATA PRESENTS
AREA FISHING TREASURE TOUR 4th Stage 82
狩野祐太の
CantaMagic
カジュアルトラウト
SHIFT UP ギアを上げろ!
AREA Fishing GRAND STRATEGY
赤羽根悟 エリアフィッシンググランドストラテジー
ノリーズ井上太一の
もっと尖って行こう!
Season Ⅳ
Area Trout Spirit
杉山代悟流 エリアトラウトスピリット
エリア自慢のトラウトと出会いたい
オレにも釣らせろ!
水面楽釣
プロフェッサー永井の楽しい実験
ビギナーから脱却するための
ユーカリ塾
特別付録DVD
・chapter01
エリアエキスパート直伝!/トップシークレット教えます!
佐野亘彬
・chapter02
狩野祐太のCantaMagic/ハントグランデの威力!
狩野祐太
エリアの最新トレンドをいち早く伝える、ルアーフィッシングの専門誌
-
2020/11/21
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/07/21
発売号 -
2020/05/21
発売号 -
2020/03/21
発売号 -
2020/01/21
発売号