-
紙版
(16誌) -
デジタル版
(18誌)
ダイエット 雑誌(デジタル版)
マキノ出版
ゆほびか
2021年01月16日発売
目次:
※デジタル版には付録CDは付きません。出版社HPより付録CDの試聴版をお聞きいただけます。
表紙
目次
血液・血管 若返り術
(1)「丈夫な心臓」の作り方
(2)医師が発見した「動脈硬化・高血圧を治す食事術」
(3)1日3分の「かかと落とし」で血管がよみがえる
(4)「食前ツナ缶」
(5)「手の親指刺激」で脳の血流が増えて脳機能が高まると実証
(6)深い呼吸になり血管のサビを除く「寝たまま腰そらし」
ミラクル開運日
よつんばいエクササイズ
【連載】まずはこれだけゆる掃除!
スイスオルゴールCD
デトックスみそ汁
編集室
付録カード
30~50代の女性のための、最新の医学・美容・ダイエット情報誌
-
2020/12/16
発売号 -
2020/11/16
発売号 -
2020/10/16
発売号 -
2020/09/16
発売号 -
2020/08/17
発売号 -
2020/07/16
発売号
エイ出版社
Yogini(ヨギーニ)
2020年11月19日発売
目次:
コロナ禍の影響で、ヨガ業界にも変革が迫られた2020年。オンラインクラスの普及だけにとどまらず、オンラインだけで指導者資格が取れる講座もできた。そんなヨガ業界の現状を踏まえて、今号はヨガを伝えるインストラクター達に贈る一冊。自信がないインストラクターのための心の話、個人事業主として知っておくべきお金、ビジネスの話。スタジオとの関係性の中で知っておきたい常識、心構えの話などなど…。圧倒的文字数で、現実を突きつけられるような内容は耳が痛いかもしれない。しかし今号はヨガの本質、温かさを伝え続けてきた本誌からのメッセージが込められた特別な一冊。ぜひ手に取ってみてほしい。
表紙
目次
YOGINI TOPICS
[特集]ヨガを伝える人に告ぐ!~今、インストラクターが知っておくべきこと~
ヨガインストラクターになった理由
今、活躍するインストラクターにここまでの歩みを聞いてみた
どうして自信を持てないのか。自信が持てない心の構造
インストラクターが陥る悩みはどう解決する? 自分の心とのつき合い方を知る
ヨガを伝える個人事業主としてのお金の知識と考え方
食べられるインストラクター 食べられないインストラクター
インストラクターが知りたいスタジオへのギモン
もしも、ヨガインストラクターがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
自分の強みを見つける3STEP
200時間でできること、できないこと
修了生に聞いた「学び」と「現在」
スタジオが求める人材とは?
インストラクターとしてスタジオオーナーとして成功への道
海外のインストラクター事情
今、ヨガ業界に起こっていること そして、今後のこと
「ヨガを伝える」ということ
「すべては自分の中にある」後編 -----井上英樹
「瞑想の詩~詩から受け取った瞑想を巡るエッセイ~」 -----谷戸康洋/谷川俊太郎
「アーユルヴェーダで考える『うつ病』と対策」 -----Kazuya(冨岡和也)
「体とつながる、大地とつながる」 -----若山ゆりこ
『ヨーガ・スートラ』をちゃんと知りたい!③
魅力的な大人になる心と体の美メイク⑥
Yoga de Yoga
J-Spi「古事記」
VARIOUS MOMENTS with YOGAWEAR どんなシチュエーションでも活躍してくれる最新のヨガウエア
世界はヨガで結ばれる Vol.29
Yogini Information
ヨガ業界のオピニオンリーダー誌!
-
2020/09/19
発売号 -
2020/07/18
発売号 -
2020/05/20
発売号 -
2020/03/19
発売号 -
2020/01/20
発売号 -
2019/11/20
発売号
フィットネススポーツ
Woman’s SHAPE&Sports(ウーマンズ・シェイプ&スポーツ)
2020年12月07日発売
目次:
■「スポーツ・健康産業推進議員連盟」設立
健康産業とスポーツを日本の基幹産業に!
■SPECIAL PHOTO ゴールドジムJAPAN CUP
■巻頭インタビュー 田上舞子
“フィットネス”が生き方を変えてくれた
■稲村亜美 亡き父からのメッセージを胸に…
「 神スイング」誕生の物語
■SPICE UP FITNESS presents
「岡女学園」開校!
■筋トレが女性らしさを作る!
読者モデル&インストラクターselect
■完全保存版 お腹シェイプ術
part.1 姿勢改善の最重要ポイントは骨盤底筋群 Shieca
part.2 ドローインでお腹を内側から引締める ダンシーあずさ
part.3 筋量を増やして基礎代謝アップ nao
part.4 安井流食事術&お腹シェイプトレーニング 安井友梨
■始めようスローカロリー習慣
おすすめの糖のとり方は ゆっくりとること!
■栗原ジャスティーン
妊婦トレーニングを経て、いま伝えたいこと
■Pic up Before After
■Woman’sSHAPE presents
読者モデルのためのポージング研究所
■フィットネスクラブトレーナー&インストラクター大集合 !
■Woman’s Sports01
田中希実 もっと。もっと速く走りたい
■Woman’s Sports02
植草歩 私は夢の舞台で優勝します
■Woman’s Sports03
並木月海 殴られることに怖さを感じたことはない
■Woman’s Sports special
岩本尚子 天女の集まりだ。人間てこんなに美しくなれるんだ!
■元宝塚・拓麻早希 生尾美作子
運動習慣で免疫力アップへ大きく動作するストレッチ
■安井友梨さんの必需品
「無人島に何か一つ持っていくとしたら、私はベネクスを選びます」
■森弘子に学ぶ!女性のための栄養学
食の新トレンド「プラント・ベースミート」とは?
■“まいティ”が続けているラカントS習慣
■桑原流 ボディメイキングの鉄則
~コロナ禍における免疫力アップのヒント~
■オッシュマンズ
最旬アイテムレポート
■プレゼント
■読者モデル2021 Winter
■読者モデル募集中
-
2020/02/13
発売号 -
2019/07/11
発売号 -
2019/02/07
発売号 -
2018/07/20
発売号 -
2018/02/28
発売号 -
2017/07/21
発売号
エイ出版社
生活に必要な情報から役立つものまで、さまざまなテーマを紹介いたします!
-
2016/10/31
発売号 -
2016/02/17
発売号 -
2016/02/08
発売号 -
2016/02/01
発売号 -
2016/01/18
発売号 -
2016/01/15
発売号
学研プラス
「キレイにやせよう!」をテーマに、専門医・栄養士のご協力を得て正しいダイエット法を紹介!
-
2016/01/16
発売号 -
2015/12/16
発売号 -
2015/11/16
発売号 -
2015/10/16
発売号 -
2015/09/16
発売号 -
2015/08/17
発売号
学研プラス
体形の変化が気になり始めた男性ためのボディケアマガジン
-
2013/09/21
発売号 -
2013/06/22
発売号 -
2013/03/22
発売号 -
2013/01/22
発売号 -
2012/11/22
発売号 -
2012/09/21
発売号
徳間書店
スキルフルエイジのための体作りマガジン「VOLT(ヴォルト)」
-
2014/09/26
発売号 -
2014/06/26
発売号 -
2014/05/26
発売号 -
2014/04/22
発売号 -
2014/03/22
発売号 -
2014/02/22
発売号