発売日(2025年03月21日)

雑誌の発売日カレンダー(2025年03月21日発売の雑誌)では、当日発売を迎える雑誌を一覧で見ることができます。また、特に人気の高い雑誌の目次の一部をお見せします。カレンダーの日付をクリックすると、その日に発売される雑誌の一覧が表示されます。ぜひご活用ください! 雑誌の定期購読は、通常価格よりお安く購入できたり、自宅や職場に送料無料で定期的に届けたりと、便利でお得なサービスをご提供しています。現在までに100万人以上がご利用したFujisan.co.jpの定期購読サービスを、ぜひご利用下さい。
2025年3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
全120件中 61 〜 90 件を表示
SUUMO注文住宅 東京で建てる
2025春夏号
発行間隔: 季刊
発売日: 3,6,9,12月の21日
紙版
家づくり​スタート本​ 5邸に学ぶ​ プロのすごい​設計&伴走術 施主の知らない裏技15 設備&素材・パーツ​ いいモノ百貨​ 建築会社の...

SUUMO注文住宅 東京で建てる

2025春夏号

目次: 家づくり​スタート本​
5邸に学ぶ​ プロのすごい​設計&伴走術
施主の知らない裏技15
設備&素材・パーツ​ いいモノ百貨​
建築会社の​間違いない選び方
資産価値を創る これからの注文住宅論
プレミアム実例セレクション
家づくりスタートBOOK

Angling Fan(アングリングファン)
2025年5月号
発行間隔: 隔月刊
発売日: 奇数月21日
紙版
もっと楽しくもっと釣る! トラウト熱血マガジン 巻頭特集はエリアルアーの王道「スプーン」にフォーカス。 ロデオクラフトの人気連載では福...

Angling Fan(アングリングファン)

2025年5月号

目次: もっと楽しくもっと釣る! トラウト熱血マガジン

巻頭特集はエリアルアーの王道「スプーン」にフォーカス。
ロデオクラフトの人気連載では福田和範さんが手がける新型ブロンズウルフの秘密に迫ります。
大物を追い求めて各地の釣り場を釣り歩くカルテラス本多智紀さんやトップウォーターの釣りを楽しむリプライ代表戸祭郷さんの連載企画など、バラエティ豊かな内容でお届けします!


アングリングファン2025年5月号
コンテンツ一覧

特別付録
1089工房カレンダー

巻頭特集
エキスパートが語り尽くすエリアルアーの王道
スプーン

イメージを形にするエリアアングラーのこだわり
クリアポンドのスプーン攻略
赤羽根悟

[水逃がし系スライド]と[水押し系スライド]は本質が違う
なぜ効く?水押し系スライド♪
狩野祐太

【下め】×【速め展開】で爆発! 究極に浮き上がりにくいスプーンの正体!!
中層~ボトムレンジの
高活性ハンティング
ワルサー光安

軸となるマイゲームがあればこそ!
絞り出せる1尾につながる!
喰わせるスプーン軌道
井上太一

目先を変えるワンポイントルアーが効果抜群!
『差し』のスプーンを使いこなす
高田達也

スプーニングの新たなトビラを開け!
厳選!最前線のスプーンカタログ



企画

1万円台の超実力派エリアロッド爆誕
T-AREA FUN

第1回1089杯
和気あいあい!使いこなすのは誰だ?!

表層直下をロックオン!
釣果爆発!どピンで狙える!

老舗 エリートフックメーカー AREATE Hook
エリアトラウト本格参戦!

2グラムオーバーを使いこなせ!

管釣りなんでもランキング

【好評連載】

ビギナーから脱却するための
ユーカリ塾
イロモノ狙いQ&A

ロブルアーの
An AREA Fisher's Life
”最も動かない”V3登場で死角なし!
話題の新設釣り場で正解を探す

Area Trout Spirit
獲れない魚を獲る!

エリアエキスパート直伝!
福田和範が新型ブロンズウルフの開発を開始した理由

帰ってきたトマ次郎
水面楽釣
オッパー大作戦!!
不適切のようで不適切ではないと思う!

MAX田中PRESENTS
深堀りタックルラボ
春クランキングのプロダクティブゾーン

AREA CREATION
巻き×表層×ボトム
新作中空プラグのポテンシャルに迫る!

SBM
スプーニングベーシックマニュアル
サイトの目的は情報収集

それゆけ、カント先生!
~管釣りスタッフ成長記~
早春のクランキング編

プロフェッサー永井の楽しい実験
もっと釣りが面白くなる!カラーの考え方について解説します

エリアトラウト釣魚図鑑

読者からの質問をロデオ松本がぶった斬る!
ロデオクラフト 松本幸雄に訊け!

On THE ROAD~トラウトエリアへ続く道~

Angling Fan Club

森田純也 エリアトラウト「ルアーの世界線」を知りたくないかい!?

プロショップオオツカ川越水上公園店
エリアフィッシングTOPIX

ちょっとやってみたい!魅力溢れる釣り
エリアフライフィッシング

インフォメーション
読者プレゼント
NEW COMER
全国版管理釣り場速報
Angling Fan NEWS

国鉄時代
Vol.81
発行間隔: 季刊
発売日: 3,6,9,12月の21日
紙版
【特別付録】ブルートレインポスター 【特集】:ブルートレイン 青く塗装された専用車両を使用した寝台特急を「ブルートレイン」と呼び、昭和5...

国鉄時代

Vol.81

目次: 【特別付録】ブルートレインポスター

【特集】:ブルートレイン
青く塗装された専用車両を使用した寝台特急を「ブルートレイン」と呼び、昭和50年代に少年たちの間で
空前の「ブルートレイン・ブーム」が起こって、発着する駅に多くの人がカメラを持って集まった。
最後まで残ったブルートレインの定期運転が2015年3月に終了し、それからちょうど10年というタイミングで、
この特集を送り出します。

・カラーグラフ1 東京発着ブルートレイン
・切符で振り返る“ブルートレイン”➀
・ED75 1000番台が牽く20系“ゆうづる”!
・DD51“出雲”ヘッドマーク戴冠の時代へ
・20系“あさかぜ”最後の日
・ヘッドマークが復活!華やいだ九州ブルートレイン
・国鉄ブルートレインの軌跡 1958-1987
・切符で振り返る“ブルートレイン”➁
・カラーグラフ2 各地を駆け抜けたブルートレイン

【その他コンテンツ】
・“みちのく”に残る国電の楽園
・生誕50年 イギリス国鉄HSTデビューの頃
・みちのくの古典電機 ~弘南鉄道の老雄~
・上総路の中で ~思い出の小湊鉄道1978~
・春闘の季節
・関西から南九州へ転じたC57たち

ほか

BY THE SEA(バイザシー)
88号
発行間隔: 隔月刊
発売日: 奇数月下旬頃
紙版
デジタル版
鎌倉か、大磯か。 広告 #レコメンBYTHESEA 風呂掃除、洗濯がシンプルに新生活を気分良くはじめる 広告 連載コラム〜海のススメ〜氷上ワカ...

BY THE SEA(バイザシー)

88号

目次: 鎌倉か、大磯か。

広告
#レコメンBYTHESEA 風呂掃除、洗濯がシンプルに新生活を気分良くはじめる
広告
連載コラム〜海のススメ〜氷上ワカサギ釣り
広告
鎌倉フルリノベーション〜中古住宅を極上に仕立て直してみる
広告
LEGEND〜大磯町・阿部川芳夫さん
移住と家づくり2025〜大磯の暮らし方・乗換え不要駅とサーフポイントの両方が徒歩10分圏内
広告
新連載〜小川友紀「コンベックスとタブレット」
木とともに暮らす 箱根〜テニスコートとピロティのある別荘
バイザシービルダーズ倶楽部
バイザシービルダーズ倶楽部 PARTNERS
連載コラム〜千葉フォルニア 
That's ユニーク不動産〜フリーリーデザインボックス
BYTHESEA設置店ガイド 
広告
BYTHESEAの楽しみ方、奥付
広告
裏表紙

CATs ビューティビジネスニュース
発行間隔: 旬刊
発売日: 毎月1,11,21日
紙版
〈編集長の目〉P.2 日本ロレアル プロフェッショナル プロダクツ事業本部、「2025 All Agent Meeting」開催  ――成長へのエンジンと位置づける...

CATs ビューティビジネスニュース

2025年03月21日号

目次: 〈編集長の目〉P.2
日本ロレアル プロフェッショナル プロダクツ事業本部、「2025 All Agent Meeting」開催 
――成長へのエンジンと位置づけるオン+オフのオムニチャネル戦略をさらに推進

〈ネコの目・1〉P.7
アルビオン、24年12月期売上高は国内10.1%増・海外14.7%増でトータル10.8%増の601億円強
――店頭最優先でECを導入し2億ショップ・1億ショップ各100店など理想の姿を早期実現へ

〈ネコの目・2〉P.13
「薬用雪肌精」新TVCM公開!浸透感×保湿力で進化した美白化粧水
――ブランドミューズの新垣結衣さんが堪能するうるおいシズルの世界

〈ネコの目・3〉P.15
「ポーラの顔エステ」が2025年オリコン顧客満足度®調査「フェイシャルエステ」ランキングで総合第1位を受賞
――施術メニューの充実度と美容機器の質が高評価、世代別でも圧倒的な支持

〈ネコの目・4〉P.16
3月8日の国際女性デーに合わせてキャンペーン「Beautiful Impression Days」を開始
女性たちが、自分らしくポジティブに輝けるよう応援

〈ネコの目・5〉P.17
美容の未来を彩る NHDK 2025 ニューヘアモード & 東京ショー開催

〈角笛・海外編〉P.18
3月のニューヨーク、街の話題3選

週刊漫画ゴラク
2025年4/11号
発行間隔: 週刊
発売日: 毎週金曜日
紙版
迫り来る快感の波!! 大人気絶好調の人生入れ替わりセクシーコメディ『秘匿夫婦~クピドの悪戯~』が表紙&巻頭カラーで美麗に登場!! 狂気と戦う...

週刊漫画ゴラク

2025年4/11号

目次: 迫り来る快感の波!! 大人気絶好調の人生入れ替わりセクシーコメディ『秘匿夫婦~クピドの悪戯~』が表紙&巻頭カラーで美麗に登場!! 狂気と戦う孤島バトル『カンナビス』、摩訶不思議フィッシング劇場『つりまん』、必見のダブル最終回!! 

●『秘匿夫婦~クピドの悪戯~』北崎拓 
●『ゴールデン・ガイ』渡辺潤 
●『ピエロマン』本田真吾+高橋伸輔 
●『ヒトクイダンチ』落合裕介 
●『洞窟人間』岡田卓也 
●『バクチグイ』野﨑花一+吉田史朗 
●『夫婦はじめました。』でも 
●『レトロの片隅で』昌原光一 
●『酒のほそ道~コラボ&リメイク~』ラズウェル細木+Boichi 
●『酒のほそ道』ラズウェル細木 
●『生贄家族』杉野アキユキ 
●『つりまん』いましろたかし 
●『カンナビス』佐伊村司 
●『江戸前の旬』九十九森+さとう輝 
●『ミナミの帝王』天王寺大+郷力也 

*「週刊漫画ゴラク」デジタル版には、紙版の特典等は含まれません。
紙版と一部内容が異なる場合があります。ご了承ください。

N.(エヌ)
2025年5月号
発行間隔: 季刊
発売日: 3,6,9,12月の21日
紙版
特集は「私鉄特急 百花繚乱」。特急用車両は、鉄道会社にとってイメージリーダーであり、顔といえる存在です。大手私鉄では、1960年代から流線形...

N.(エヌ)

2025年5月号

目次: 特集は「私鉄特急 百花繚乱」。特急用車両は、鉄道会社にとってイメージリーダーであり、顔といえる存在です。大手私鉄では、1960年代から流線形の電車、展望車、豪華特急など、各社のサービスを象徴するような車両を投入してきました。そして、そのほとんどがNゲージの完成品モデルで手に入ります。大手私鉄のフラッグシップトレインを、模型を通じて考察していきます。
第2特集「駅物語」は青森駅・函館駅1988。長いこと青函連絡船で結ばれてきた青森と函館は、1988年3月、ついに青函トンネルで結ばれました。その前後で変化した顔ぶれや歴史を、Nゲージモデルとともに振り返ります。
そのほか、「ジオラマプロジェクト~シーナリーを形に~」や「模型工作教室」などの工作記事をはじめ、ニューモデル情報まで、充実した内容でお届けします。

特別付録として、「編成の達人」で取り上げる165系にちなんで「165系急行型電車サボシール」が付いてきます。

MC☆あくしず
2025年5月号
発行間隔: 季刊
発売日: 3,6,9,12月の21日
紙版
[第1特集] 箱入り戦艦「大和」と ライバル戦艦ガールズの 胸部装甲が分厚すぎる 巻頭特集では、80年前の昭和20年4月7日に戦没した戦艦「大...

MC☆あくしず

2025年5月号

目次: [第1特集]
箱入り戦艦「大和」と
ライバル戦艦ガールズの
胸部装甲が分厚すぎる

巻頭特集では、80年前の昭和20年4月7日に戦没した戦艦「大和」を筆頭に、第二次世界大戦の各国の新鋭戦艦を改めて解説。箱入り娘として登場する「大和」はイラストでメカニズムを詳解します。大和型以外には、アメリカのアイオワ級「アイオワ」、サウスダコタ級「マサチューセッツ」、イギリスのKGⅤ世級「デューク・オブ・ヨーク」、ドイツのビスマルク級「ビスマルク」、イタリアのリットリオ級「ヴィットリオ・ヴェネト」、フランスのリシュリュー級「リシュリュー」が美少女になって覇を競います!

★シャル&ゼナの大和型とライバル戦艦 ■イラスト/じじ
★戦艦「大和」メカニズム図解 ■イラスト/脱狗
★大和型戦艦「大和」 ■イラスト/飯沼俊規
★サウスダコタ級「マサチューセッツ」 ■イラスト/此処シグマ
★アイオワ級「アイオワ」 ■イラスト/田中松太郎
★キング・ジョージⅤ世級「デューク・オブ・ヨーク」 ■イラスト/くーろくろ
★ビスマルク級「ビスマルク」 ■イラスト/あーさら
★リットリオ級「ヴィットリオ・ヴェネト」 ■イラスト/りんご畑
★リシュリュー級「リシュリュー」 ■イラスト/重戦車工房
★オレが考えた新鋭戦艦 ■イラスト/峠タカノリ、文/BB-38ペンシュシュシュヴァニア

[第2特集]
陸上自衛隊のヘリコプター娘

第2特集では、地味ながら根強い人気の陸上自衛隊のヘリコプターを擬人化して一挙に解説。主力機のUH-J、UH-60JA、CH-47JAはもちろん、新鋭機のUH-2やV-22、近い将来廃止される予定のAH-1S、AH-64D、OH-1も登場します。

★陸自ヘリパノラマ活躍イラスト ■イラスト/みこやん
★AH-1Sコブラ ■イラスト/七六
★AH-64Dアパッチ・ロングボウ ■イラスト/藤沢孝
★OH-1 ■イラスト/mao
★UH-1J ■イラスト/ユキムラツバメ
★UH-2 ■イラスト/時浜次郎
★UH-60JA ■イラスト/ねんち
★CH-47JAチヌーク ■イラスト/rondo bell
★V-22オスプレイ ■イラスト/mao

[描き下ろしピンナップ]
「ガールズ&パンツァー」小山柚子&河嶋桃がメイド服で戦車型ケーキを給仕!
「ルミナスウィッチーズ」アイラとエリーがミニスカ巫女服で神楽舞を?
「ハイスクール・フリート」シロちゃん(宗谷ましろ)とリンちゃん(知床鈴)がナース服で回診?

[表紙&ピンナップ]
戦艦「大和」 ■イラスト/飯沼俊規
太平洋戦争の日本海軍を象徴するお嬢様戦艦「大和」が、桜の季節を前に表紙に登場!

[特別コラボ]
「オルクセン王国史」×「萌えよ!戦車学校」コラボコミック ■マンガ/野上武志
人気爆発の軍事ファンタジー「オルクセン王国史」と「萌えよ!戦車学校」のコラボコミックが登場! 執筆はもちろん野上武志先生です。

[戦史解説]
沖縄を巡る戦い 1945年春
■イラスト/重戦車工房、まもウィリアムズ、時浜次郎、KZM、ハムシマ
■文/木村和尊

[特別企画]
中国の新型戦闘機J-36?登場 ■イラスト/藤沢孝
ワンダーフェスティバル2025年冬レポート

[大型連載]
「萌えよ!艦艇学園」潜水艦 ■文/堀場亙 ■イラスト/くーろくろ
「空軍大戦略」戦略爆撃機ランカスター ■マンガ/松田未来
「戦乙女の日清・日露戦争」日清戦争ついに終戦 ■文/すずきあきら ■イラスト/田中松太郎
「ロージナ年代記」単行本も発売決定! ■マンガ/速水螺旋人

SUUMO注文住宅 みやぎで建てる
2025春夏号
発行間隔: 季刊
発売日: 3,6,9,12月の21日
紙版
家づくり​スタート本​ 5邸に学ぶ​ プロのすごい​設計&伴走術 施主の知らない裏技15 設備&素材・パーツ​ いいモノ百貨​ 建築会社の...

SUUMO注文住宅 みやぎで建てる

2025春夏号

目次: 家づくり​スタート本​
5邸に学ぶ​ プロのすごい​設計&伴走術
施主の知らない裏技15
設備&素材・パーツ​ いいモノ百貨​
建築会社の​間違いない選び方
資産価値を創る これからの注文住宅論
家づくりスタートBOOK

バスマガジン
Vol.128
発行間隔: 季刊
発売日: 3,6,9,12月の20日
紙版
巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、相鉄バスを特集。神奈川県の中心部・横浜から県央部のエリアで、鉄道・相鉄線とともに綿密...

バスマガジン

Vol.128

目次: 巻頭の[おじゃまします! バス会社潜入レポート]では、相鉄バスを特集。神奈川県の中心部・横浜から県央部のエリアで、鉄道・相鉄線とともに綿密なネットワークを展開する事業者だ。鉄道で都心へ向かうニーズにも重宝され、横浜エリアの住環境向上にいちじるしく寄与している。さらに長距離の都市間路線やエアポートリムジンも活躍している、横浜の柱ともいえる事業者だ。

 続く特集は、バスの用品やパーツなどを開発している企業とアイテムを紹介する[バス用品探訪]。今回登場するのは、バスの運賃箱メーカーとして幼名な小田原機器。新札や新コインの登場による対応や、進むキャッシュレスなど、多彩を極めているバス乗車のための運賃収受のすべてに対応、先進の技術でバス運行を支える企業だ。こちらでバス用品業界の詳しい話を聞いてきた。

 そしてバスとバス業界の最新の話題をチェックする[バストピっ!!]、今号も多くのトピックスを紹介している。「川崎市交通局が電気バスを導入」「還暦を迎えたハワイアンズの記念ラッピングバス」「BYDの新型電気バス」「東京バスフェスティバル」など盛りだくさん。中でも大注目なのが「日本初のフルフラットシート高速バス」だ。

 そして後半カラーでは、本誌の強力な連載[終点の情景を求めて]にご注目。今号は淡路交通の「由良福祉センター」を訪ねる。鉄道線を代替した内陸の幹線と、大阪湾に面した集落を結ぶローカル線を乗り継ぐ旅を紹介する。

■おじゃまします! バス会社潜入レポート『相鉄バス』
相鉄バスは横浜の中心部から、海老名や湘南台などへと伸びる相鉄線沿線でバスネットワークを展開する生活路線だ。ほかにも3つの自治体のコミュニティバスを受託運営するほか、河口湖や草津を結ぶ都市間路線も好評で利用者は多い。契約輸送にも力を入れており、送迎バスのとしての顔も持つ、神奈川県において質実剛健な事業者だ。

■あらゆる方式の運賃収受性能を持ちながらも、乗務員の邪魔にならないスリムな躯体の運賃箱
バス好きの中でもとりわけ人気の高いパーツが運賃箱だ。実はバスにおける運賃箱は、運賃を収受するだけの存在ではなく、音声案内装置や行き先表示器、ドラレコなどとも連動する、集中制御機、バスの第2の心臓ともいえる存在だ。そんなハイテクメカを開発・製造しているメーカー・小田原機器を訪問し、最新の運賃箱のすべてを聞いてきた!!

■ついに“フルフラットシート”で寝ながら移動できるバスが登場した!!
これまでも“リラックス乗車”を特徴としてバスはいくつも存在した。それは個室であったり、シート全体に包まれるような座り心地だったりと、いずれもバスの座席を超越した装備のものだった。が、どんなに大きくリクライニングしても140°程度というのが運行の安全上、限界と言われていた。という中で登場したのがこのバス。高知駅前交通の[ソメイユプロフォン]だ。このバスのシートは何と、完全水平、フルフラットなのだ!!

バスづくりの新勢力から ONOENSTAR PARTY BUSとは何者だ!?

写真から紐解く 日本のバスの歴史 17[1960~70年代 天窓とヒサシ]

バス屋稼業 第55回[中日臨海 京浜支店川崎営業所 所長 鴨井勝弘さん]

そこには奥深い世界があった!バス用品探訪[小田原機器]

バストピっ!![川崎市営のEVバス]に[60周年を迎えたハワイアンズの新送迎バス]

SUUMO注文住宅 茨城で建てる
2025春夏号
発行間隔: 季刊
発売日: 3,6,9,12月の21日
紙版
家づくり​スタート本​ 5邸に学ぶ​ プロのすごい​設計&伴走術 施主の知らない裏技15 設備&素材・パーツ​ いいモノ百貨​ 建築会社の...

SUUMO注文住宅 茨城で建てる

2025春夏号

目次: 家づくり​スタート本​
5邸に学ぶ​ プロのすごい​設計&伴走術
施主の知らない裏技15
設備&素材・パーツ​ いいモノ百貨​
建築会社の​間違いない選び方
資産価値を創る これからの注文住宅論
わが家で楽しむ趣味時間
家づくりスタートBOOK

Silver
No.27
発行間隔: 季刊
発売日: 3,6,9,12月の20日
紙版
Silver N゜27 Spring 2025 Fashion & Style Issue Tokyo color 色彩の豊かさは、 気持ちを無条件に高めてくれる。 いつも同じ服、い...

Silver

No.27

目次: Silver N゜27 Spring 2025

Fashion & Style Issue
Tokyo color


色彩の豊かさは、
気持ちを無条件に高めてくれる。

いつも同じ服、いつも同じ色。
いつの間にか出来上がった自分らしさに
縛られていては、人生はつまらない。

自分らしさにもアップデートが必要だ。

いつものスタイルに
遊び心と、冒険心を加えて。

似合う色より、好きな色を。

好きな色は、きっとあなたに
似合う色になる。


[Contents]


01 Fashion Editorial
tokyo color

02 Style Sample
Multicolored Styles

03 The Roots of Japanese Colors
日本の色について
アーティスト 新城大地郎インタビュー

04 Fashion Editorial
color freely

05 Color Product Catalogue
日々を彩るカラフルなプロダクト集

06 Style File 11
Ramdane Touhami
ラムダン・トゥアミが自身のスタイルを語る

07 feature of collection


[Brand Future]

DRIES VAN NOTEN
ドリス ヴァン ノッテン 自身のラストショーにあたって

HERMÈS

THE NORTH FACE

CARHARTT WIP

GOLD


[Regular Contents]

THE THINGS by Kunichi Nomura
野村訓市が語る色ものの魅力
CONVERSE CHUCK TAYLOR

Product for Feelin Good by Yataro Matsuura
日々の暮らしを豊かにするプロダクト by 松浦弥太郎
US navy corning watch mug cup & Soup bowl

Photography to the future by Tsuyoshi Noguchi
野口強による後世に残したい写真集連載
写真史に名を遺すライアン・マッギンレー

Travel through Architecture by Taka Kawachi
歴史と文化を巡る建築旅行のすすめ by 河内タカ
土浦亀城邸


ART “カラーズ ― 色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ」”

ART & CRAFTS “Black Pottery / 阿曽藍人”

MUSIC “BLONDE ON BLONDE / BOB DYLAN”

Car with Styles by Fumio Ogawa “Lotus Emeya Blossom”

Editor’s Eye

NHKテレビ しあわせ気分のスペイン語
2025年4月号
発行間隔: 年2回刊
発売日: 3,9月の20日
デジタル版
6か月分の学習内容を丸ごと一冊に! 基本のフレーズを効率よく身につけよう。 ■ご注意ください■ ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上...

NHKテレビ しあわせ気分のスペイン語

2025年4月号

目次: 6か月分の学習内容を丸ごと一冊に! 基本のフレーズを効率よく身につけよう。

■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

■4月~9月のテーマ
スペイン北西部・ガリシアをめぐりながらしあわせになれる生きた表現を身につけよう!
≪第1課~第24課≫
・魅惑のガリシアへ
・サンティアゴ巡礼
・週末の家庭料理 ほか

■出演:前園真聖

■監修:柿原武史
※【再放送】2023年10月~ 2024年3月ほかの再放送

大扉
放送カレンダー/目次 
4月の番組ロケから
5月の番組ロケから
6月の番組ロケから
7月の番組ロケから
8月の番組ロケから
9月の番組ロケから
学習ページ扉
NHK、監修者からのメッセージ
監修者、出演者のご紹介
スペイン語の文字と発音
テキストの使い方
第1課
第2課
第3課
第4課
第5課
第6課
第7課
第8課
第9課
第10課
第11課
第12課
第13課
第14課
第15課
第16課
第17課
第18課
第19課
第20課
第21課
第22課
第23課
第24課
おたよりコーナー
各種ご案内

NHK みんなのうた
2025年4月・5月
発行間隔: 隔月刊
発売日: 奇数月20日
デジタル版
「みんなのうた」は、あなたのうたです その月に放送される新曲と、厳選された人気の再放送曲のピアノ伴奏譜と歌詞を紹介します。人気アーティス...

NHK みんなのうた

2025年4月・5月

目次: 「みんなのうた」は、あなたのうたです

その月に放送される新曲と、厳選された人気の再放送曲のピアノ伴奏譜と歌詞を紹介します。人気アーティストの登場にも注目!

■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

■今月のテーマ
[NEW SONGS & INTERVIEWS]
『やまんばマンボ』うた 折坂悠太
『夕焼けが生まれる街』うた いきものがかり meets ハンバート ハンバート
『Mirai Bana(ミライバナ)』うた androp

映像作家に聞きました 『やまんばマンボ』長谷川義史さん

放送予定表/もくじ
[スペシャルインタビュー]折坂悠太 さん
[スペシャルインタビュー]いきものがかり さん
[スペシャルインタビュー]androp 内澤崇仁 さん
[映像作家に聞きました]「やまんばマンボ」絵を担当した 長谷川義史 さん
[新曲 歌詞]やまんばマンボ
[新曲 歌詞]夕焼けが生まれる街
[新曲 歌詞]Mirai Bana(ミライバナ)
皆さまの声を聞かせてください! 「みんなのうた」読者アンケート
[新曲 楽譜]やまんばマンボ
[新曲 楽譜]夕焼けが生まれる街
[新曲 楽譜]Mirai Bana(ミライバナ)
[再放送曲 歌詞]恋なんです/ありがとう
[再放送曲 歌詞]しあわせだいふく/アキストゼネコ
[再放送曲 歌詞]ヘドラーの山/赤い自転車
[再放送曲 歌詞]まっくら森の歌/ジャングル・ダンス
[再放送曲 歌詞]わたしは「とうふ」です/虫歯のこどもの誕生日
[再放送曲 歌詞]クラリネットこわしちゃった/44ひきのねこ
[再放送曲 歌詞]森の小さなレストラン/小さきものたち
[再放送曲 歌詞]ビューティフル・ネーム
[再放送曲 歌詞]グリーン グリーン/風の向うに
テキストの定期購読、楽譜データ販売のご案内
[再放送曲 楽譜]恋なんです
[再放送曲 楽譜]しあわせだいふく
[再放送曲 楽譜]ヘドラーの山
[再放送曲 楽譜]まっくら森の歌
[再放送曲 楽譜]わたしは「とうふ」です
[再放送曲 楽譜]クラリネットこわしちゃった
NHKプラスのご案内
[連載]スージー鈴木が選ぶ「みんなのうた」
[連載]清塚信也の音楽質問箱~Music Post~
はみんぐ ~おたよりコーナー~
CD・配信情報/各種ご案内

NHKテレビ しあわせ気分のドイツ語
2025年4月号
発行間隔: 年2回刊
発売日: 3,9月の20日
デジタル版
6か月分の学習内容を丸ごと一冊に! 日々の暮らしに役立つフレーズを学ぼう ■ご注意ください■ ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、...

NHKテレビ しあわせ気分のドイツ語

2025年4月号

目次: 6か月分の学習内容を丸ごと一冊に! 日々の暮らしに役立つフレーズを学ぼう

■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

■4月~9月のテーマ
ベルリン&ミュンヘンのシェアハウスを舞台に しあわせになれる生きた表現を身につけよう!
あいさつと紹介の表現
話し合うための表現
理解したことを伝える表現 ほか

■出演:メンディ、ティナ、アーサー
■監修:草本 晶

※【再放送】2023年10月~2024年3月、2024年4月~9月の再放送です。

大扉
放送カレンダー/目次
今月の番組から
ドイツ語を使う国々の地図
NHK・監修者からのメッセージ
出演者紹介
テキストの使い方
ベルリン、ミュンヘン基本情報
第1課
第2課
第3課
第4課
ドイツ語の数
第5課
第6課
第7課
第8課
第9課
第10課
第11課
第12課
第13課
第14課
第15課
第16課
学習補完サービスのご案内
第17課
第18課
第19課
第20課
第21課
第22課
第23課
第24課
ドイツ語のアルファベットと発音
ドイツ語文法のキホン
主な不規則動詞の変化
各種ご案内とお知らせ
音声サービスのご案内/パズルの答え

NHKテレビ しあわせ気分のフランス語
2025年4月号
発行間隔: 年2回刊
発売日: 3,9月の20日
デジタル版
6か月分の学習内容を丸ごと一冊に! 「しあわせフレーズ」を身につけよう ■ご注意ください■ ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一...

NHKテレビ しあわせ気分のフランス語

2025年4月号

目次: 6か月分の学習内容を丸ごと一冊に! 「しあわせフレーズ」を身につけよう

■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

■4月~9月のテーマ
パリ、ナント、ブルターニュに粋な暮らしを訪ね、実践的なフランス語表現を学ぼう!
こんにちは! パリ<brみんなで一緒にいい感じ!
アート散歩はいいねいいね! ほか

フランス語ミニ便利帳 ほか

■出演:千葉一磨
■監修:松川雄哉

※【再放送】2023年10月~2024年3月、2024年4月~9月の再放送

大扉
放送カレンダー/目次 
4月のロケ通信
5月のロケ通信
6月のロケ通信
7月のロケ通信
8月のロケ通信
9月のロケ通信
学習ページ扉
NHK、監修者からのメッセージ
監修者、出演者のご紹介
テキストの使い方
フランス語の文字と発音
フランス語の数の数え方
第1課
第2課
第3課
第4課
第5課
第6課
第7課
第8課
第9課
第10課
第11課
第12課
第13課
第14課
第15課
第16課
第17課
第18課
第19課
第20課
第21課
第22課
第23課
第24課
NHKテレビ語学番組 放送予定表(2025年度前期)
フランス語ミニ便利帳
NHK語学講座(英語以外)のご案内(2025年度前期)
音声サービス・3月号クロスワードパズルの答え
各種ご案内

NHKテレビ しあわせ気分のイタリア語
2025年4月号
発行間隔: 年2回刊
発売日: 3,9月の20日
デジタル版
6か月分の学習内容を丸ごと一冊に! 基本の便利フレーズを身につけよう。 ■ご注意ください■ ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一...

NHKテレビ しあわせ気分のイタリア語

2025年4月号

目次: 6か月分の学習内容を丸ごと一冊に! 基本の便利フレーズを身につけよう。

■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

■4月~9月のテーマ
美しいトスカーナの風景を味わいながらしあわせになれる生きた表現を身につけよう!
≪第1課~第24課≫
・パスタ祭りを楽しむ
・絶景の写真を撮る
・ミケランジェロの故郷を訪ねる ほか

■出演:渡辺早織
■監修:張 あさ子

※【再放送】2023 年10月~2024年3月ほかの再放送

大扉
放送カレンダー/目次
ロレンツォのトスカーナ暮らし~今月のロケより
トスカーナの地図
NHK・監修者からのメッセージ
イタリア語の発音
テキストの使い方
第1課
第2課
第3課
第4課
第5課
第6課
第7課
第8課
第9課
第10課
第11課
第12課
第13課
第14課
第15課
第16課
第17課
第18課
第19課
第20課
第21課
第22課
第23課
第24課
ゼロからはじめよう!イタリア語基礎文法
動詞の活用を覚えよう!
音声サービスのご案内/パズルの答え
各種ご案内とお知らせ

SUUMO注文住宅 千葉で建てる
2025春夏号
発行間隔: 季刊
発売日: 3,6,9,12月の21日
紙版
家づくり​スタート本​ 5邸に学ぶ​ プロのすごい​設計&伴走術 施主の知らない裏技15 設備&素材・パーツ​ いいモノ百貨​ 建築会社の...

SUUMO注文住宅 千葉で建てる

2025春夏号

目次: 家づくり​スタート本​
5邸に学ぶ​ プロのすごい​設計&伴走術
施主の知らない裏技15
設備&素材・パーツ​ いいモノ百貨​
建築会社の​間違いない選び方
資産価値を創る これからの注文住宅論
千葉のベスト実例
家づくりスタートBOOK

新聞ダイジェスト
2025年4月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月21日
紙版
・GDP初の600兆円超え 実質は年0.1%増 ・上場企業最高益続く 4〜12月期 ・ホンダ・日産 統合協議白紙に ・エネルギー基本計画 原発...

新聞ダイジェスト

2025年4月号

目次: ・GDP初の600兆円超え 実質は年0.1%増
・上場企業最高益続く 4〜12月期
・ホンダ・日産 統合協議白紙に
・エネルギー基本計画 原発に回帰
・日米首脳会談 対米投資1兆㌦を表明
・トランプ関税が発動 波紋広がる
・トランプ米大統領 再就任1か月
・ドイツ総選挙 政権交代へ
・ガザ 停戦1か月 アサド政権崩壊2か月
・出生数72万人 9年連続で減少
・兵庫県知事 告発者特定問題の行方

beauty business(ビューティビジネス)
no.232
発行間隔: 隔月刊
発売日: 奇数月15日
デジタル版
化粧品業界をはじめ、すべてのビューティビジネスに関わる人たちのマーケティング情報誌です。注目企業のトップインタビュー、成長企業の戦略、ト...

beauty business(ビューティビジネス)

no.232

目次: 化粧品業界をはじめ、すべてのビューティビジネスに関わる人たちのマーケティング情報誌です。注目企業のトップインタビュー、成長企業の戦略、トレンドショップのノウハウ研究、ヒット商品追跡、カテゴリー展望、他――ビューティビジネス関連のマーケティングに不可欠な情報を提供しております。ビューティビジネス業界で働く方、必読の1冊です。

目次

RUN+TRAIL (ランプラストレイル)
Vol.71
発行間隔: 隔月刊
発売日: 偶数月27日
紙版
デジタル版
4 目次 5 奥野博士さんのトレーニングを支えるゴールデンゲート2 ATR 軽快トレイルランコースの必需品。 7 走れるコースに最適なTopo Athletic...

RUN+TRAIL (ランプラストレイル)

Vol.71

目次: 4 目次
5 奥野博士さんのトレーニングを支えるゴールデンゲート2 ATR 軽快トレイルランコースの必需品。
7 走れるコースに最適なTopo Athletic新作のウルトラベンチャー4 厚底なのに裸足のような「一体感」
8 アークテリクス NORVAN LD 4 これぞオールマイティ! 今どきちょっとめずらしい「普通にいい」シューズ
10 musubi cafe
11 OPENING TOPICS 静岡県 コースに配置したAEDが心肺停止の参加者を救った!
12  岡山県 初レース開催に向けて走り始めた和気町
16  群馬県 世界の頂点に挑む若手選手たちの素顔
20  国内名レースの源流 さくらやまトレイル
22  東京都 トレランフォーラムで提出された「選手の声」
26  茨城県 常陸国ロングトレイル延伸。4月に総開通距離275kmに
30  新潟県 オリンピック種目になる!? スカイスノーの将来性
34 トレイルラン新明解トリセツ
36  階段世界王者に教わる「階段と登りの攻略法」
44  ロングでもトラブルなく走れる「理想のフォーム」
50  最優先は「足のセンサー」の覚醒
54  「200マイル超レース」の世界をのぞき見
60  セルフチャレンジの掟
64  トレイルランを家族で楽しむ秘訣
70 軽量・快適・動きやすい! Rainwear Guide トレイルランナーのためのレインウェアガイド
76 ターザンAQZAWAのなんくるないさー Vol.25
77 フイナム ランニング クラブのトレイルランに物申す! Vol.44
78 RIVER RUN Vol.47
80 鏑木毅の挑戦記 vol.1 UTCT ウルトラトレイルケープタウン/南アフリカ共和国
85 篠原知美 VeGe-Katsu vol.1
86 速報 女川 ONAGAWA 100TRAILS 東北初の100マイルを総力取材!
98 奥付

鉄道ピクトリアル
2025年5月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月20日
紙版
■グラフ 旅の空に雲湧きて……………………………………………………………… 1 蒸機がいた頃の山陰本線…………………………… 写真:林 嶢ほ...

鉄道ピクトリアル

2025年5月号

目次: ■グラフ
旅の空に雲湧きて……………………………………………………………… 1
蒸機がいた頃の山陰本線…………………………… 写真:林 嶢ほか… 41
写真と絵葉書で巡る山陰本線の駅と橋梁…… 解説・所蔵:三宅俊彦… 46
昔日の山陰本線京都口……………… 写真:福田静二・山下勝久ほか… 50
山陰の個性的な支線たち〜大社線・境線・仙崎支線〜
 …………………………………………………… 写真:飯塚卓治ほか… 56
山陰本線を走った夜行普通列車のB寝台券……………… 長谷川優一… 58
山陰本線の夜行普通列車回顧…………………… 写真:今井和彦ほか… 59
観光施設に変わった余部橋梁…………………… 写真:有藤貴弘ほか… 60
思い出の山陰本線…………………… 写真:有原和彦・小林 武ほか…105
京福電気鉄道モボ1形KYOTRAM………………………………………… 114
JR西日本特急「まほろば」用683系「安寧」…………………………… 115
近畿日本鉄道23000系「ミジュマルライナー」………………………… 116
京王電鉄9000系リニューアル車……………………………………………117
西武鉄道8000系試運転開始/JR貨物 DE10形全車引退ほか……………118
JR東日本の訓練用に残るクモユニ143形………………………………… 119
トピック・フォト(各地・関東・中部・関西)………………………… 120

■本 文
今月の話題:山陰本線……………………………………… 編 集 部… 9
山陰本線の歴史的興味………………………………………岩成 政和… 10
山陰本線の路線変更と主要駅の配線今昔…………………祖田 圭介… 30
鉄道の話題…………………………………………………… 編 集 部…61
山陰本線思い出の気動車急行ピックアップ〔前編〕… …寺本 光照… 62
機構解説 DD54形ディーゼル機関車……………………… 三品 勝暉… 76
山陰本線を各駅停車でたどる……………………………… 山 田  亮… 92
東武鉄道80000系…………………………………………… 神 田  智…128
昭和の鉄景 第101 
 Expo’70大阪万博輸送へ、新幹線0系10次車落成 !…椎橋 俊之…136
書評(722)『電車で怒られた!
 ─「社会の縮図」としての鉄道マナー史』……………三木 理史…137
連載・鉄道に魅せられて 22 鉄印帳と新規事業の進化
 ………………………………………………………………春田 啓郎…138
北大鉄研貸切列車「ぬさまい号」企画から運行まで……髙田 京佑…142
福知山駅客車入換の日々……………………………………小山 泰弘…146
余部橋梁事故について………………………………………三品 勝暉…157
JR東日本豊田車両センターE233系グリーン車組込の経過
 ……………………………………………………………… 日 向  旭…164
山陰本線線路一覧略図…………………………………所蔵:三宅俊彦…166
2月のメモ帳…………………………………………………………………169
読者短信・情報ファイル……………………………………………………170
後部車から……………………………………………………………………172

MOVIESTAR(ムービースター)
2025年5月号
発行間隔: 季刊
発売日: 3,6,9,12月の21日
紙版
【W表紙/オモテ】 『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』 【W表紙/ウラ】 シャオ・ジャン ■【大特集】映画『トワイライト・ウ...

MOVIESTAR(ムービースター)

2025年5月号

目次: 【W表紙/オモテ】
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』

【W表紙/ウラ】
シャオ・ジャン

■【大特集】映画『トワイライト・ウォリアーズ』16ページ総力特集!大ヒットの理由を探究
作品紹介/キャラクター&キャスト紹介/来日舞台挨拶レポート/城塞四少キャストBIGピンナップ

■2025年も推したい俳優たち
★シャオ・ジャン ―― 2025年の予定&BIGピンナップ
★マッツ・ミケルセン ―― 地元訪問インタビュー
★ティモシー・シャラメ ―― 『名もなき者』インタビュー
★ワン・イーボー ―― 『ワン・イーボー:探索新境』他

■映画『女神降臨』特別取材
K?ki,&渡邊圭祐とのインタビューを撮りおろし写真と共に計8ページで掲載

■映画『ウィキッド ふたりの魔女』
シンシア・エリヴォ&アリアナ・グランデ登壇の記者会見レポート

■韓国ドラマ『トラウマコード』
主要キャスト(チュ・ジフン/チュ・ヨンウ/ハヨン)のミニQ&A

≪その他の掲載≫
★『ホイール・オブ・タイム』シーズン3 日本独占掲載インタビュー
★『レイブンズ』 マーク・ギル監督 特別インタビュー
『デーヴァラ』/『光・淵(こうえん)』/『ブルータリスト』/『エミリア・ペレス』/『教皇選挙』/『アマチュア』/『このロマンスはフィクションだから』

NHKラジオ アラビア語講座
2025年4月~9月
発行間隔: 年2回刊
発売日: 3,9月の18日
デジタル版
アラビア語の基本をじっくり学びたい方に! ■ご注意ください■ ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載し...

NHKラジオ アラビア語講座

2025年4月~9月

目次: アラビア語の基本をじっくり学びたい方に!

■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

■4月~9月のテーマ
『話そう!アラビア語』
アラビア文字をやさしく紹介しながら、単語と表現を身につける講座。アラブの日常や文化も講師の経験をもとに楽しく紹介します。全課を通して「今日のフレーズ!」で大切な表現をしっかり学習。「ポイントチェック!」では、「今日のフレーズ!」からの学びを広げます。そのほか「単語を増やそう!」、「練習してみよう!」(第9課以降)など、アラビア語を初めて学ぶ人が楽しく学習できる、盛りだくさんの内容でお届けします。

■講師:榮谷温子

※【再放送】2009年度・2012年度~2023年度の10月~3月および2010年度の4月~9月の再放送です。ご購入の際はご注意ください。

語学カード
大扉
目次
NHKあいさつ
開講のあいさつ
講師・出演者紹介
この講座で学ぶこと
テキストのしくみ
主な表記について
第1課
第2課
第3課
第4課
第5課
第6課
第7課
第8課
第9課
第10課
第11課
第12課
第13課
第14課
第15課
第16課
第17課
第18課
第19課
第20課
第21課
第22課
第23課
第24課
第25課
練習してみよう! 解答
50音対応表
NHKラジオ第2放送周波数表
NHKラジオ語学番組 放送予定表
NHKラジオ語学講座 番組音声の聴き方
各種のご案内 

SUUMO注文住宅 京都・滋賀で建てる
2025春夏号
発行間隔: 季刊
発売日: 3,6,9,12月の21日
紙版
家づくり​スタート本​ 5邸に学ぶ​ プロのすごい​設計&伴走術 施主の知らない裏技15 設備&素材・パーツ​ いいモノ百貨​ 建築会社の...

SUUMO注文住宅 京都・滋賀で建てる

2025春夏号

目次: 家づくり​スタート本​
5邸に学ぶ​ プロのすごい​設計&伴走術
施主の知らない裏技15
設備&素材・パーツ​ いいモノ百貨​
建築会社の​間違いない選び方
資産価値を創る これからの注文住宅論
家づくりスタートBOOK

office YOU(オフィスユー)
2025年5月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月23日
紙版
★新連載! かろりと青井くんにまた会える! 小田ゆうあ「かろりのつやごと Season2」が巻頭カラーで登場の月刊オフィスユー! 特集は「幸せの...

office YOU(オフィスユー)

2025年5月号

目次: ★新連載! かろりと青井くんにまた会える! 小田ゆうあ「かろりのつやごと Season2」が巻頭カラーで登場の月刊オフィスユー! 特集は「幸せの一歩」。 
★広がる円谷とのミゾ。すれ違うふたりは…? 宮川匡代「今日きみの手をとってあの空の下」 
★コオ先生にまさかの事態が―!? たらさわみち「しっぽ街のコオ先生」 
★甘い言葉に心が躍る。ふたりの夜がふけて…。みなみなつみ「オンナ59歳 熟れたり枯れたり恋したり」第28話 
★病室で眠り続けていた富子の体が、ついに…!? 六花チヨ「余命1年、目覚めたらハイスペ家族の娘でした」第12話 
★目の前に迫る危機に、シーナは…!? 長浜幸子「2025夏まで」 
★遥輝が受けた新規の依頼。その内容は…? 原田妙子「ハルキくんは今日もあなたを癒やします。」 
★信じがたい言葉を耳にした舞子は―…。深沢かすみ「魔女の王国」 
★不思議なわんこに釘付け!? 下吉田本郷「シリコ」 
★夫はもう、ときめきをくれない。だから…。幸田育子「夫婦の体温」 
★自分の弱さに気づいた京。だけど…。山田可南「親友いないの誰?~秘密の向こう~」 
★恋愛のお悩み、飲んで食べて大解決!? シタラマサコ 原作/早川 光「1,000円のしあわせ」 
★小さいことなのに…許せないことは? 森田 智「Bar白色天 Resurrection」 
★オフィスユー40周年特別企画! 佐野未央子「日日べんとう」、小田ゆうあ「斉藤さん」をプレイバック! 
★林 晴々「天をめぐる惑星で」、七尾ゆず「母40歳、女子高生になりました」第26話ほか充実のラインナップ。たっぷり新作25本! 読み切り作品も大充実!! 600ページ超の特大ボリュームでお届けします!!! 

※電子版は紙版に掲載されている記事が、電子版では掲載されていない場合があります。

計測と制御
2025年3月号
発行間隔: 月刊
発売日: 毎月25日
紙版
特集:AIとシミュレーション シミュレーションとは,さまざまな分野で定式化され検証された知識を用いて,観測困難な未来や過去を可視化する演繹的な...

計測と制御

2025年3月号

目次: 特集:AIとシミュレーション
シミュレーションとは,さまざまな分野で定式化され検証された知識を用いて,観測困難な未来や過去を可視化する演繹的な推論技術です.
一方で,統計学や機械学習に基づくAI技術は,多量のデータから背後にある規則性を発見する帰納的な推論技術です.
近年,演繹計算であるシミュレーションと帰納計算であるAI技術を融合する試みが,材料、防災、社会システム、産業システムなどさまざまな領域で大きな盛り上がりをみせています.
その特徴は,社会実装が進んでいるシミュレーションの実利用の現場からの期待や要望に駆動されて研究が進められている点にあると考えます.
本特集ではこの点に着目し,各領域が抱える課題や期待がどのようなもので,それを解決するためにシミュレーションとAIがどう融合されつつあるかを概観することを目指します.


計測と制御 Vol.64 No.3 目次

リレー記事 FACE the future《第74回》FACE the future」ヒト二足運動のニューロメカニクス研究
鈴木 康之(大阪大)
特集 シミュレーションとAI

[総論] シミュレーションとAI
山崎 啓介(産総研),鷲尾 隆(関西大)

[解説] Sim2Realマテリアルズインフォマティクス 限られた材料データの壁を乗り越える

吉田 亮(統計数理研究所)

[解説] シミュレーションとAIを用いた新たな分子・物質の開発
隅田 真人(理研),津田 宏治(理研/東京大)

[解説] 最先端情報科学による地震研究の深化
長尾 大道(東京学),徳田 智磯(東京大)

[解説] データ同化による人流予測
牧野嶋 文泰(富士通)

[解説] 予測と決定のための時空間データ解析
竹内 孝(京都大)

[解説] 移動軌跡生成AI
水野 貴之(NII/総研大),堀込 泰三(総究大),藤本 祥二(金院大),石川 温(金院学)

[解説] シミュレーションとAIによる社会・産業インフラのオペレーション最適化
窪澤 駿平(NEC/産総研),池本 隼也(NEC/産総研)

[解説] AIエージェントによるシミュレーションの自動構築
清川 裕(ビットクォーク)

[技術報告] 包括的な機能を有するソフトセンサー設計ツールの開発
田中 雅紀,村上 賢哉,吉川 譲(富士電機),船津 公人(NAIST),金 尚弘(農工大),大寳 茂樹(三井化学),山田 幸治,古屋 敷啓一郎,土井 佑介(UBE)

[編集後記] 山田 広明(富士通)  

いま、人気の出版社から探す

最大
30%
OFF
送料
無料

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)

2025年04月25日発売

目次: 今週号の主要コンテンツ



ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
------------------------------------
[Top News]
Osaka Expo throws doors open as mega event kicks off
大阪・関西万博が開幕



[National News]
Over 70% of Noto evacuees concerned about housing
能登被災者、7割超が住まいの再建に不安

58,000 elderly people died alone at home in 2024, says National Police Agency
昨年の孤独死、65歳以上が7割超

Foreign minister to attend preparatory meeting ahead of key NPT conference
岩屋外相、NPT準備委に出席へ

Authorities on alert after bear injures 3 in their residences in Nagano Prefecture
長野、クマに襲われ3人が重軽傷

Prime Minister Ishiba names 180 regional revitalization officers
中央省庁職員180人が地方創生支援官に

Actor Ryoko Hirosue arrested for allegedly injuring medical staffer
俳優の広末涼子容疑者を逮捕



[World News]
Rory McIlroy wins Masters, completes career Grand Slam
マキロイがマスターズ優勝、史上6人目のグランドスラム達成

Death toll in Dominican Republic disaster nears 250; nightclub faces lawsuits
ドミニカのナイトクラブ屋根崩落事故、死亡者は231人に

US steps up probes into pharmaceuticals and chip imports, setting stage for tariffs
米政権が半導体と医薬品の輸入状況調査開始、関税検討

Hong Kong’s last major opposition party moves toward disbanding
香港民主党が解散手続き決議、取り締まり強化で勢力衰退

Thousands of children have been raped,sexually abused in eastern Congo, UNICEF says
コンゴ東部で幼児含む数千人が性被害、ユニセフ報告

Turkey to begin restoration work on dome of Istanbul’s Hagia Sophia
世界遺産アヤソフィアの巨大ドーム、大規模修復へ



[Science & Health]
Study strengthens link between maternal diabetes and autism
妊娠中の糖尿病、子の自閉症のリスクを増加させる可能性

Scientists produce painstaking wiring diagram of a mouse’s brain
マウス脳の詳細な「配線図」を作成

Japanese startup seeks approval for world’s first iPS regenerative treatment
iPS細胞から作った心筋細胞シート、承認申請

Chinese scientists: Lunar soil says moon’s far side may be drier than its near side
月の裏側は表側より乾燥か、中国が分析

Nigeria struggles to rein in a widespread meningitis outbreak that has killed at least 150
ナイジェリアで髄膜炎が流行、150人以上死亡

7,000 years ago, a mysterious lineage of humans lived in Sahara Desert: researchers
サハラ砂漠、7,000年前に未知の人類が存在



コラム:ニュース以外の多様なジャンルの読み物記事
------------------------------------
[Essay]
Why things between Canada and the US are suddenly tense by Joel Tansey

[Backgrounder]
話題のニュースの裏側を英語で解説

[A Japan Potpourri ]
英語で話す日本のあれこれ

[シネマ倶楽部]
最新の洋画を英語のセリフとともに紹介

[Interview]
Hunting for information is like an Easter egg hunt/インフォハント代表の安藤未希さん





※この他、多数のコンテンツを掲載しています

参考価格: 380円 定期購読(〔月額払い〕プラン)なら1冊:266円

ニュースの多読で身につく「生きた英語」

  • 2025/04/18
    発売号

  • 2025/04/11
    発売号

  • 2025/04/04
    発売号

  • 2025/03/28
    発売号

  • 2025/03/21
    発売号

  • 2025/03/14
    発売号

こどものとも年少版

2025年04月03日発売

目次: かけっこ

にごまりこ 作

ねこやいぬ、はりねずみ、ぞうなど9匹の動物たちが、かけっこをします。
「ようい どーん!」の合図で走り出し、坂道やぬかるみ、森の中などを元気よく楽しそうに走ります。
みんなで一直線に駆ける様が気持ちよく、動物たちの表情や走る姿がおもしろい絵本です。
生き生きと走る動物たちを見て、かけっこをしたくなる子も多いことでしょう!

絵本が大好きになる絵本

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

  • 2024/11/02
    発売号

  • 2024/10/03
    発売号

こどものとも0.1.2.

2025年04月03日発売

目次: だーれか だーれか

福知伸夫 作

「だーれか だーれか いませんか?」と、みつばちが花に呼びかけると、花の中から「はーあーい」。
てんとうむしが出てきました。一緒に遊びにいこうと、2匹は連れだって飛んでいきます。また別の花に呼びかけると……。
みつばちの「だーれか だーれか いませんか?」の呼びかけに、いろんな虫が応えてくれます。そのくり返しがうれしい絵本です。

赤ちゃんがいい気持ちになれる絵本

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

  • 2024/11/02
    発売号

  • 2024/10/03
    発売号

ちいさなかがくのとも

2025年04月03日発売

目次: わたしの むしとりあみ

島村木綿子 文
荒川暢 絵

今日は初めての虫とり。チョウをめがけて網を振ったけど逃げられちゃった。
でも、草むらを網でガサガサとかき回すと……? あっ、網にバッタが入ってる!
動き回る虫を追いかけなくても、草むら網でをかき回すだけなら、幼い子でも虫とりを楽しむことができます。
さあ、どんな虫に出会えるかな? 読めば、虫とり網を振りたくなること間違いなしの絵本です。

ちいさなふしぎ、みーつけた!

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

  • 2024/11/02
    発売号

  • 2024/10/03
    発売号

5 かがくのとも

福音館書店

かがくのとも

2025年04月03日発売

目次: あまがえる

澤口たまみ 文
羽尻利門 絵

田植えの季節、夜の田んぼはアマガエルたちの鳴き声でいっぱいになり、やがてたくさんのオタマジャクシが生まれます。
この絵本では、オタマジャクシたちの1年間の成長を見つめます。
田んぼのなかで、どのようにして大人のカエルに成長するのか。やがて田んぼを離れて、どんなところで生きていくのか。
身近なカエル、アマガエルの生きざまを描いた絵本です。

子どもの強い好奇心=子どもの科学の芽を大きく伸ばす絵本

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

  • 2024/11/02
    発売号

  • 2024/10/03
    発売号

6 こどものとも

福音館書店

こどものとも

2025年04月03日発売

目次: ひでのひみつ

菊池日出夫 作

春の麦畑で、ひではひばりの巣を見つけます。そこにはかわいいひばりの雛が3羽。
雛たちが誰にも気づかれず無事にいられるよう、ひでは、雑草で足止めのわなをつくります。
そして、友だちの待つ野原へ向かいました。
子やぎを連れた母やぎと遊ぶ子どもたちでしたが、子やぎが向かったのは、あの麦畑! 
ひでは無事にひばりの雛を守ってやれるのでしょうか。

子どもの想像の世界を大きく広げる絵本

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

  • 2024/11/02
    発売号

  • 2024/10/03
    発売号

たくさんのふしぎ

2025年04月03日発売

目次: 広場に集まる

小松義夫 文・写真

世界の多くの国では、町の一番中心には、広場があります。
屋台が集まったり、お祭りが開かれたり、市場がたったりと、広場には楽しいことと、人々の笑顔がいっぱい!
あちらこちらに小さな銅像がかくれている広場や、洗濯物がしかれた広場、春になると消えてしまう広場など、その土地土地の文化と人々の暮らしを、美しい写真で伝えます。

子どもはもちろん、おとなも楽しめる不思議の世界へようこそ!身の回りのあらゆる”ふしぎ”にせまります。

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/04
    発売号

  • 2024/12/25
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

  • 2024/11/02
    発売号

  • 2024/10/03
    発売号

8 週刊文春

文藝春秋

最大
50%
OFF
送料
無料
定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:295円

最もポピュラーな大衆紙の一つ、『週刊文春』

  • 2025/04/17
    発売号

  • 2025/04/10
    発売号

  • 2025/04/03
    発売号

  • 2025/03/27
    発売号

  • 2025/03/19
    発売号

  • 2025/03/13
    発売号

基本単語のイメージを学び「伝わる会話」から「自然な会話」へ

  • 2025/03/14
    発売号

  • 2025/02/14
    発売号

  • 2025/01/14
    発売号

  • 2024/12/14
    発売号

  • 2024/11/14
    発売号

  • 2024/10/11
    発売号

キャンペーン&TOPICS

Fujisan.co.jpとは?
日本最大級の雑誌の定期購読サービスを提供しています。
定期購読とは
雑誌を毎号ご自宅へお届けします!初めての方500円割引♪
もっと詳しく ▶︎
法人サービス
年間5万円以上ならお得な法人プレミアムサービスで!
もっと詳しく ▶︎
アフィリエイト
あなたのサイトで雑誌をおすすめしてみませんか?
もっと詳しく ▶︎
採用情報
「雑誌×IT」プラットフォームを一緒に担う仲間を募集中です!
もっと詳しく ▶︎
カテゴリ一覧
女性ファッション 雑誌
きれいめ・大人カジュアル系 雑誌 モード系・コレクション 雑誌 フェミニン系 雑誌 ママ・主婦 雑誌 コンサバ系 雑誌 ナチュラル系 雑誌 カジュアル系 雑誌 オフィスカジュアル 雑誌 子ども・キッズファッション 雑誌 ガーリー系 雑誌 ティーンズファッション 雑誌 原宿系 雑誌 着物・和服 雑誌 ギャル系 雑誌 セレブ系 雑誌 森ガール系 雑誌
メンズファッション 雑誌
メンズきれいめカジュアル 雑誌 モノ・グッズ 雑誌 メンズカジュアル 雑誌 ストリートファッション系 雑誌 スーツ・トラッド系 雑誌 アメカジ 雑誌 オラオラ系・お兄系 雑誌 腕時計・ブランド 雑誌 古着系 雑誌
ビジネス・経済 雑誌
経営・マネジメント 雑誌 海外事情・国際ニュース 雑誌 政治 雑誌 マネー・投資 雑誌 ビジネス・経済専門誌 求人・転職情報誌 法律・法務 雑誌 環境・エネルギー 雑誌 広告・マーケティング 雑誌 流通・小売 雑誌 人事・総務 雑誌 四季報 外食・ホテル業界 雑誌 会計・税務・経理 雑誌 農業・畜産・漁業 雑誌 飲食店経営・調理師 雑誌 金融 雑誌 貿易 雑誌 地方自治・行政 雑誌 起業・独立開業 雑誌 企業年鑑・データ 業界データブック 自己啓発 雑誌 ビジネスCD・通信教育 株・FX 雑誌 就職・就活 雑誌
健康・生活 雑誌
子供・児童学習 雑誌 子育て・育児 雑誌 家事・生活情報 雑誌 健康・家庭医学 雑誌 住宅・リフォーム 雑誌 住宅情報・賃貸 雑誌 インテリア・雑貨 雑誌 田舎暮らし・エコ・スローライフ 雑誌 結婚情報・ウェディング 雑誌 絵本・大型絵本 妊婦・赤ちゃん 雑誌
スポーツ 雑誌
サッカー・フットサル 雑誌 高校野球・プロ野球 雑誌 ゴルフ 雑誌 その他球技・競技 雑誌 釣り 雑誌 相撲・武術・武道 雑誌 筋トレ・ボディビル 雑誌 ダイビング・マリンスポーツ 雑誌 スノーボード・スキー 雑誌 ランニング・ウォーキング 雑誌 テニス・卓球 雑誌 バレエ・社交ダンス 雑誌 スポーツ医学・コーチング 雑誌 自転車・サイクリング 雑誌 サーフィン・ボディーボード 雑誌 バスケットボール 雑誌 F1・モータースポーツ 雑誌 ダンス 雑誌 プロレス・格闘技 雑誌 ボクシング 雑誌 水泳・ボート 雑誌 ラグビー・アメフト 雑誌
バイク・自動車・乗り物 雑誌
オートバイ 雑誌 カスタムカー・バイク 雑誌 外車・輸入車 雑誌 4WD・RV 雑誌 新車・ニューモデル情報 鉄道・電車 雑誌 飛行機・航空機 雑誌 中古車・中古バイク 雑誌
芸能・音楽 雑誌
テレビガイド・番組表 雑誌 音楽情報誌 エンタメ 雑誌 DVD(ビデオ)マガジン 映画・シネマ 雑誌 韓国(韓流・K-POP) 雑誌 ピアノ・クラシック 雑誌 ギター・ロック 雑誌 演劇・舞台 雑誌 洋楽 雑誌 ジャズ(JAZZ) 雑誌 ジャニーズ 雑誌 グラビア・アイドル 雑誌 写真週刊誌・ゴシップ 雑誌 写真集
グルメ・料理 雑誌
レシピ 雑誌 グルメガイド・レストラン 雑誌 お酒(ワイン・日本酒など) 雑誌 栄養学・食育 雑誌 パン・スイーツ 雑誌
旅行・タウン情報 雑誌
京都・関西 雑誌 関東 雑誌 東京(TOKYO) 雑誌 九州 雑誌 東海 雑誌 東北 雑誌 北海道 雑誌 北陸・信越 雑誌 中国地方 雑誌 四国 雑誌 沖縄情報 雑誌 旅行情報誌 温泉 雑誌 リゾート・レジャー 雑誌 タイ・アジア 雑誌 ハワイ 雑誌 その他 海外情報 雑誌 鉄道・バス時刻表本 航空時刻表
アニメ・漫画 雑誌
少年コミック・漫画 少女コミック・漫画 青年コミック・漫画 レディース(女性)コミック アニメ 雑誌 声優 雑誌 comics&アメコミ ディズニー・キャラクター 雑誌 コスプレ 雑誌 BL(ボーイズラブ)コミック・雑誌
ペット・動物 雑誌
犬 雑誌 猫 雑誌 トリマー・ペット業界 雑誌 魚・熱帯魚 雑誌 昆虫 雑誌 ペットその他 雑誌
文芸・総合 雑誌
女性総合誌 男性総合誌 カルチャー・文化 雑誌 文芸誌・小説 雑誌 時事・社会 雑誌 機内誌 宗教 雑誌 歴史・史学 雑誌 思想・心理学 雑誌 俳句・短歌・詩 雑誌 占い・開運 雑誌 書道 雑誌
趣味・芸術 雑誌
デザイン・アート 雑誌 プラモデル・模型 雑誌 ガーデニング・園芸 雑誌 手芸・ハンドメイド 雑誌 パズル・クイズ 雑誌 ナンプレ・数独 雑誌 クロスワード・ナンクロ 雑誌 ミリタリー・サバゲー 雑誌 競馬・競輪・競艇 雑誌 オーディオ・ステレオ 雑誌 アウトドア・キャンプ 雑誌 カメラ・写真 雑誌 分冊百科・ワンテーママガジン 将棋・囲碁 雑誌 イラスト・グラフィックデザイン 雑誌 建築・住宅建築 雑誌 陶芸・骨董 雑誌 ラジオ・無線 雑誌 ゲーム 雑誌 フィギュア・ホビー 雑誌 DIY・工具 雑誌 パチンコ・パチスロ 雑誌 ハイキング・登山 雑誌 麻雀 雑誌
ヘアカタログ・美容 雑誌
メイク・ネイル 雑誌 フィットネス 雑誌 ヘアスタイル 雑誌 ヨガ 雑誌 美容専門誌 ダイエット 雑誌 アロマ 雑誌
看護・医学・医療 雑誌
ナース 雑誌 介護・福祉 雑誌 医療技術 雑誌 薬学 雑誌 臨床外科 雑誌 臨床内科 雑誌 医療時事 雑誌 歯科 雑誌 獣医学 雑誌 理学療法 雑誌 その他 医学雑誌
教育・語学 雑誌
その他 NHKテレビ・ラジオテキスト NHK語学テキスト 幼児教育 雑誌 小学生教育 雑誌 中学教育 雑誌 高校教育 雑誌 受験・留学 雑誌 試験問題集・資格 雑誌 日本語学習 教材 ハングル・韓国語学習 教材 中国語学習 教材 リスニング教材・語学CD 英語教育・英会話 教材 フランス語学習 教材 ドイツ語学習 教材 スペイン語学習 教材 その他 語学雑誌 教員・教師 雑誌 通信・教育講座
テクノロジー・科学 雑誌
宇宙・天文 雑誌 機械 雑誌 化学 雑誌 情報処理 雑誌 地球科学・環境問題 雑誌 生物・生物学 雑誌 数学・物理 雑誌
パソコン・PC 雑誌
コンピューター・自作PC 雑誌 ネットワーク・セキュリティ 雑誌 Webデザイン・プログラミング 雑誌 DTP・グラフィック 雑誌 アプリ・スマホ 雑誌 インターネット 雑誌 Mac・マック 雑誌
新聞・業界紙
英字新聞 業界新聞・専門紙 新聞縮刷版 切り抜き・クリッピングマガジン 全国紙(新聞) 中国語 新聞・業界紙 地方紙(新聞)
洋(海外)雑誌
English newspaper Science&Nature Magazines Language&Education Magazines Money&Business& Magazines Fashion&Style Magazines others Design&Architecture Magazines Hobby&Entertainment Magazines Home&Interior Magazines Computers&Electronics Magazines バイリンガルマガジン・雑誌
中国雑誌
中国 ビジネス・経済 雑誌 中国 旅行・タウン情報 雑誌 中国 趣味・芸術 雑誌 中国 看護・医学 ・医療 雑誌 中国 文芸・総合 雑誌 中国 教育・語学 雑誌 中国 テクノロジー・科学 雑誌 中国 スポーツ 雑誌 中国 ファッション 雑誌 高等文化院校学報 高等理工学院学報 中国 バイク・車・乗り物 雑誌 中国 健康・生活 雑誌 中国 学生・こども向け 雑誌
その他
その他 雑誌
総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.