-
紙版
(53誌) -
デジタル版
(3誌)
ゲーム 雑誌
宙出版
Cool-B (クールビー)
2023年10月04日発売
目次:
★Tennenouji新作 18禁BLゲーム ジャンさん×CR:5再び!★
・『MR.Giancarlo“THE BOSS”』
『ラキド』を愛する全世界のガール(&ボーイ)に大吉報!
今年の8月にサービス終了を迎えた『ラキド』のアプリゲーム
『MR.GIANCARLO』が18禁PCゲームとして生まれ変わります!!!
一体何が引き継がれるのか!? 新規要素はあるのか!?
などの疑問をTennenouji様に根掘り葉掘りうかがってきましたヨ♪
そして、原画を担当する回sen氏が描く、
甘エロなイベントCGもババ――ンとお披露目してま~す。
★Tennenouji噂の“菅沼恭司超新作!” がついにベールを脱ぐ★
・『クズ人間/Gargantua』
今年8月に公式Xで発表されて以来、謎に包まれていた“菅沼恭司超新作”。
その詳細がついに明らかになります……! どんな物語なの? どんな攻めでどんな受けなの?
気になるアレコレぜ~んぶここに載ってます! 安心してください。もちろんエロエロですよ♪
★発売ほやほや話題沸騰! ぬるべちょまぐわいHシーン!!★
・『Friendly lab unlock();』
ど真ん中18禁お子様お断りシーンを赤裸々に大公開! ガン見推奨です。
どんなゲームなんだろう、と現在まだお悩み中の奥ゆかしい淑女のために、
リアルプレイに基づくナマナマしい序盤プレイレポートをばお届けいたします。
由良先生が直にお答えくださる恒例コーナー「教えて由良先生!」も必読!
●ここでしか見られないかきおろしグラビア&SS
・『東京24区 reprice version』中条ローザ+風雅ゆゆ
「雨の日の愉しみ」
土砂降りの赤坂駅、さてどうしたものかと佇む其扇。
そこへ雨に濡れた見覚えのある革靴が……。
何よりも其扇を大事にする蓼丸との、雨の日の嬉しいひと時。
・『東京幻燈─Tokyo Phantasmagoria─』硯すい+CARNELIAN
「あかいみまだまだはじけない」
早くも登場の書き下ろしSSは、なんとCARNELIAN先生の描き下ろしイラスト挿絵付き!
生まれたてのニュクス(異人)・ルネとお相手となる怜央のカフェでの1シーン。
知らないことだらけのルネと怜央とのなにげない食事シーンの延長の「唾液混じりのキス」がたんまらなくおエッチ!
夢中で怜央の唾液をすするルネのとろとろのとろけっぷりが極上にエロティックです!
・『PSYCHIC ECLIPSE -サイキックイクリプス- reload』イチハ+水縹ソウ
「星屑サバイバー・ミッション」
シリウスルートのトゥルーエンド後日談を描く連載SSがスタート!
例の一件のあと、テレビやネットで歌うようになってから、人気者になったシリウス。
スキャンダル記事を見てしまったケイはモヤモヤした気分を抱えていた……。
・『マガツノート』DONUTS
「ホリーホック ~不器用な優しさ~」
家康がトップを務める医療軍団ホリーホックに入ったあなたは、
激化する戦場で疲弊していた。
ついに高熱で倒れたあなたを看病してくれたのは、
あの狂犬・直政。それも意外なほどの優しさで……。
・『大人の夏休み 猟師・大林将樹の場合』笹森美香(監修:ひつじぐも)
「トラック1.5「変わるもの、変わらないもの」」
『大人の夏休み 猟師・大林将樹の場合』の前日譚。
インテリア会社の面接で〈海の町〉に出かけたあなたを
車で迎えに行こうとしている将樹。
渋滞にはまりイライラしながらあなたを引き留める術を
模索する将樹は……!?
●人気BLゲームコミカライズ
・『古書店街の橋姫』
原作・くろさわ凛子(ADELTA) マンガ・いとのこ
ちょっと聞いてください! 電子版も大好評配信中のコミカライズ『橋姫』。
あまりの尊さに毎回語彙力を無くしがちですが、
今回もいろいろとヤバすぎるんです!!
主人公の玉森の表情が可愛すぎるのは当然のことながら、
今号は特に川瀬と博士が誠に可愛すぎる……!!
ゲームでは計り知れなかった距離感や玉森との身長差にも注目です!
――親友・水上の死後、感情が追い付かないながらも店番をしていた玉森。
そこに、前日彼とある約束をした博士がやってきて……。
●第二の青春が見つかる!? BLゲーム情報
・『東京殺人鬼』HolicWorks
シナリオ・中条ローザ/原画・浅緋雅による和風ファンタジーBL。
今号は新着イベントCGをシナリオ&HolicWorksコメント付きでお届けです♪
・『東京24区 reprice version』HolicWorks
『東京24区』18禁PC版がお手軽価格で楽しめる「廉価版」が発売中!
さらにアジア圏初のBL繁体中文版『東京24區 -祈-』情報も!
・『東京幻燈─Tokyo Phantasmagoria─』Procyon
名作BL『メサイア』から17年ぶりに再起動したCARNELIAN氏の18禁BLゲーム。
近未来の東京を舞台に描かれるエロティックで美麗なBLゲーム続報です!
サブキャラクターとかきおろしSS&イラストなど新情報満載でお届けいたします。
・『Re;quartz零度』プロトタイプ
登場人物全員“嘘吐き”という衝撃作。同じ日を繰り返し続ける狂った世界の中で、
〈自分殺しの犯人〉を捜すことになった主人公・ユニの運命やいかに──。
≪ループもの×知能サスペンス×エグみBL≫をテーマとした大人気インディーズBLゲームが
クラウドファンディング大成功でフルボイス化&Nintendo Switch移植決定!
その注目作の魅力に迫ります。
・『大穢』ADELTA
昭和後期の廃漁村を舞台としたサークル・ADELTAのクローズドミステリー。
今号は主人公・大崎を含めたメインキャラクターの
「秋」に関する情報が飛び込んできています。
・『古書店街の橋姫×ウウウルトラC』ADELTA
サークル・ADELTAの代表作2本より初のコラボ企画が発足!
それぞれの作品から1人ずつを選抜し、対談を行ってもらいました!!
第1弾となる今号は誰と誰が選ばれたのか――
それは本誌をチェックしてからのお楽しみ!!
また、コラボ記念として、
『橋姫』のメインキャラクターには
“ヒーローと怪獣、なるとしたらどっち?”
『ウルC』のメインキャラクターには
“過去と未来、時間跳躍するとしたらどっち?”
という質問をしてみました。
これまた妄想膨らむ回答が返ってきています!!
・『薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク 復刻版』Cyc Rose
草香祭氏が贈る耽美でエロティックな伝説的BLゲーム『薔薇木』。
内容そのままに、最新OSでプレイできるようになった『復刻版』から、
シナリオをメインとしたカップリング特集を2号連続で行います。
前半となる今号は、要・抱月・憲実の3人をピックアップ。
カプ総当たりとなるため、各キャラの中から
3~4通りの恋愛模様をチェックしていきます!
・『PSYCHIC ECLIPSE -サイキックイクリプス- reload』C-Garden NEXT-B
好評発売中のNintendo Switch版『reload』より、
公式X(旧Twitter)で公開された水縹ソウ氏描き下ろしのカウントダウンイラストと、
キャラクターへのインタビューをお届け。
・『PSYCHIC ECLIPSE -サイキックイクリプス- code:green』C-Garden NEXT-B
リヒトトゥルーエンド後を描く続編『code:green』。
もうひとりの主人公である高坂時雨にスポットを当て、
初公開となるイベントCG、時雨役の宮本克哉さんのインタビューをお届けします。
・『灰色のアルカディア』peaky
真嶋しま先生の美麗キャラクターに大期待。今号も情報をお届けいたします。
・「同人BLボイスドラマ」
知る人ぞ知る甘美で危険で濃厚すぎるドエロの桃源郷。
配信を中心に展開する同人サークルさんの「18禁BLボイスドラマ」の世界をこっそりご紹介する新コーナー。
汁塗れ、淫語モロだし、オホ声絶叫などなど、商業BLドラマCDには真似のできない限界突破の
露わすぎるエロスが待っている「同人BLボイスドラマ」。
稀代の名作『秘密に堕つ ボイスドラマ』はじめ、エロすぎる数々の人気作をご紹介。
ナビゲーターは同人BLボイスドラマ声優界の帝王、新堂大輔さんがつとめます!
●紅葉の様に赫くなりそうな乙女ゲーム情報
・『マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝』オトメイト
『蛇香のライラ』シリーズや『キューピット・パラサイト』シリーズ
を世に生み出した制作スタッフによるオトメイト最新作。
2つの民族と1つの国家を舞台に、
「炯眼(けいがん)」という特別な瞳を持つ少女の
“キスのその先まで”が描かれる中華幻想ハイファンタジー×極上艶ロマンスです。
通常版のパッケージビジュアルとサブキャラクターをお披露目します。
・『キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-』オトメイト
本物のキューピットである主人公が訳アリ男性たちと結ばれた後を、
より甘く、より刺激的に描く『キュピパラ』FD。
プチ攻略ルートが存在することが判明した
サブキャラクター・オーウェンとの物語をちょこっと先取りでご紹介♪
・「オトメイトパーティー2023 スペシャルレポ」
9月9日(土)、10日(日)に東京国際フォーラム ホールAで開催された
「オトメイトパーティー2023」。「Cool-B」編集部では、
『9 R.I.P.』『スペードの国のアリス ~Wonderful Black World~』
『Code:Realize』『天獄ストラグル -strayside-』の4タイトルが出演した
10日夜公演にお邪魔させていただきました!
久しぶりに声出しOKとなって大盛り上がりの「オトパ」の
スペシャルレポをお届け♪
・『even if TEMPEST 連なるときの暁』ボルテージ
ボルテージ初のNintendo SwitchオリジナルタイトルかつDL専売でありながら
重厚な物語が話題となって爆発的人気を呼んだ『even if TEMPEST 宵闇にかく語りき魔女』。
その待望のFDが10月26日ついに発売! 今号ではFDで紡がれる3つの物語のあらすじや見所を
詳しく紹介しています。これを読んでFDの発売に備えておこう♪
・『DesperaDrops/デスペラドロップス』D3Pオトメ部
D3P乙女部×レッド・エンタテインメントの完全新作乙女ゲームは愛と逃亡のクライムサスペンス。
2028年のイタリアを舞台に、留学中の主人公と悪党6人組のスリルな逃避行が描かれます。
Cool-B初掲載となる今号はメインキャラクター7人とイベントCGをお披露目しちゃいますっ!
・『闇色の魔珠』Daisy2
厚いベールに包まれていたゲーム内容の一端がついにDaisy2さんより明かされました!
いったいどんな物語なのか、気になるあなたは必読!!
●ボブゲ・乙女ゲーム好きにも刺さる一般ゲーム
・『マガツノート』DONUTS
陣営紹介の第四弾「ホリーホック」の紹介!
家康が率いる、医療を武器とする陣営。
忠勝、直政ら武力に長けた危険な腹心の動きも気になる!
●シチュエーションドラマCD&ボイス
18歳以上推奨シチュエーションCDやBLドラマCDなど、
ここでしか見られない情報満載で人気のコーナー!
・『アオハルRe:プレイ』
カレとのハジメテを体験する学生時代にタイムスリップして、
青春を再体験するお話がテーマの『アオハルRe:プレイ』。
配信で人気を博した同シリーズがこのたびCDで登場!
むずむずキュンキュンな3作品をご紹介します♪
・『愛飢え、もっと。』1
・『みなと商事コインランドリー』
・『可愛いだけじゃ満足できない』
・『Kiss me crying キスミークライング』
二次元を愛する女子の味方・フロンティアワークスより、
今季一押しのBLコミックス原作ドラマCDを4本お届けします!!
・『ヘタクソラブステップ』
依子先生原作の大人気BLコミックスが待望のドラマCD化♪
主人公・小太郎は、地味で平穏な日常を謳歌する大学生。
しかし女好きの吉野と出逢ったことでそんな日常は一変し……!?
あらすじやキャストなど、詳細はぜひ誌面にて!
・『かりそめビッチ南くん~つづきの話~』
栗原カナ先生による大人気BL漫画『かりそめビッチ南くん』の続編が
ドラマCDとなって登場いたしました!
憧れの先輩・高根に近づくため、ビッチのフリをしていたピュアな男子・南くん。
紆余曲折あって結ばれた2人は、ようやく存分にイチャラブできるかと思いきや……?
初回限定盤のボーナストラックや特典情報をご紹介しちゃいます☆
・『馬鹿とハサミ』
ドSなデリヘルオーナー×チャラ馬鹿なヒモのお仕置き調教生活を描いた
ひなこ先生原作コミックスが待望のドラマCD化!
受けの陽介&攻めの筋間となぜ二人がイヤンな関係になったのかをご紹介します!!
・『ぼくらの一線』
○学生(攻め)と天然リーマン(受け)の胸キュンな恋模様を描いた
人気BLコミックスのドラマ版。収録内容を含めて、基本情報をお届け。
・『大人の夏休み 猟師・大林将樹の場合』
田舎の夏のエモくてエロいシチュエーションを描いた大人気シリーズ『大人の夏休み』。
3rdシーズン第3弾のお相手は地元の権力者の跡取り息子にして猟師の将樹。
義妹のあなたを溺愛する将樹は、あなたが地元を離れ
インテリア会社に就職しようとしていることを知り……!?
茶介さんインタビュー、書き下ろしSSも必読です!
・『『アタナシウスのソフィア』clinical study1 -溺愛の拘束-』
攻めた作品の多い18歳推奨乙女シチュCDメーカー・ダブリルムーンより、
遺伝子操作によって生まれた男性・トーリとの監禁模様を描く新作が登場。
お相手だけではなく、貴女も同じ立場であることも珍しい!!
なんでトーリに監禁されるようになったのか、
そもそも2人の関係は――などを一緒に追って行きましょう。
●豪華連載!
・由良コラム
・つたえゆずイラストコラム
・アニメイトゲーム情報局
アニメイトゲームス独占配信のわたなべあじあ先生原作・作画、
5人の男が汁まみれHまみれの18禁BLボイスドラマ『怪男S! KAIDAN』大紹介!
・ステラさん星のつぶやき
ほかいろいろ!
女の子のためのBL&乙女ゲームマガジン
-
2023/08/04
発売号 -
2023/06/02
発売号 -
2023/04/04
発売号 -
2023/02/03
発売号 -
2022/12/02
発売号 -
2022/10/04
発売号
グループエス・エヌ・イー
GMウォーロック
2023年10月30日発売
目次:
今号の特集 「トリック・オア・トリート 魔物の夜にようこそ」を「魔物」「トリック」「トリート」「万聖節」の4パートに 分けて お届け!
収録モンスター過去最多の『真・モンスター事典』ソロアドベンチャー、有名ミステリー作家7名によるトリックコラム、ソード・ワールド 2.5 新ボックスセット紹介、『シャドウレイダーズ』の池田康隆&SN の大ベテラン清松みゆきによるオリジナルゲーム等々、必見の内容盛りだくさん!
さらにSNE 自社制作10周年の振り返りと2023年下半期の ボードゲーム、マーダーミステリー新作情報を一挙公開。
大好評オリジナルマーダーミステリーは4人用×2本立て!
人間の外見が怪物化する病とハロウィンの夜に起きた惨劇を描く「叫ぶ怪物」(作:ぺよん潤)。
いとこの死。その犯人を捜す理由が思い出せない、奇妙な 家族たちの記憶を巡るホラー作品「落日のレプタイル」(シナリオ:最東対地)。
この他、遊べるコンテンツも充実。エルデンリングTRPGデータサポートほか、アドバンスト・ファイティング・ファンタジー第2版やソード・ワールド2.5のシナリオ&ソロアドベンチャーも楽しめます。
グループSNE作品の最新情報・サポート記事や読み物で、あなたのゲームライフをより楽しいものに!
-
2023/07/28
発売号 -
2023/04/28
発売号 -
2023/01/27
発売号 -
2022/10/21
発売号 -
2022/07/23
発売号 -
2022/04/16
発売号
イカロス出版
MC☆あくしず
2023年09月21日発売
目次:
[総力特集]
鋼鉄のスオミネイト
WWⅡフィンランド軍の
陸海空兵器少女
第二次世界大戦時の「冬戦争」と「継続戦争」で、大国ソ連を相手に戦った北欧の小国フィンランド。
兵力で劣るフィンランド軍は寄せ集めの兵器を運用、優れた戦術と高い技量で、数で優るソ連軍に対し善戦しました。
今回のMC☆あくしずでは、そのフィンランド軍が運用した陸海空の兵器について特集。
ヴィッカーズ6トン軽戦車、BT-42突撃砲、T-28多砲塔戦車、Ⅲ号突撃砲、アンティⅡ対空戦車といった戦車、フォッカーD.21、モラーヌ・ソルニエMS.406、フィアットG.50、ブルースターB-239、メッサーシュミットBf109Gといった戦闘機、海防戦艦「ヴァイナモイネン」といった軍艦まで、世界各国からフィンランドに集結した兵器を美少女に擬人化して紹介します。
★シャル&ゼナのフィンランド軍兵器にゅーもん ■イラスト/じじ
★フィンランド軍兵器パノラマ図解■イラスト/みこやん
★ヴィッカーズ6トン戦車/T-26軽戦車■イラスト/カロ
★BT-42突撃砲■イラスト/七六
★T-28多砲塔戦車■イラスト/くーろくろ
★Ⅲ号突撃砲G型■イラスト/重戦車工房
★アンティⅡ対空戦車■イラスト/ねんち
★フォッカーD.21■イラスト/mao
★フィアットG.50■イラスト/此処シグマ
★モラーヌ・ソルニエMS.406■イラスト/田中松太郎
★ブルースター B-239バッファロー■イラスト/藤沢孝
★メッサーシュミットBf109G■イラスト/あーさら
★海防戦艦「ヴァイナモイネン」■イラスト/飯沼俊規
★オレが考えたフィンランド軍兵器■イラスト/峠タカノリ、文/T-38多しゅしゅしゅ砲戦車
[別冊付録]
★「ガールズ&パンツァー 最終章」第4話 応援イラスト集
10月6日に劇場上映される待望のガルパン最新作「ガールズ&パンツァー 最終章」第4話。
それを記念してガルパン好きのMC☆あくしず作家陣が、それぞれのお気に入りのキャラのトリビュートイラストを寄稿します。
さらにベスト4に残った各校を解説。
■イラスト/あーさら、くーろくろ、KZM、此処シグマ、じじ、重戦車工房、daito、田中松太郎、七六、ねんち、はっせん、みけらん
[描き下ろしピンナップ]
★ガールズ&パンツァー 最終章 継続高校のミカとヨウコがバニーガール姿で可憐に登場!
★ルミナスウィッチーズ アイラとミラーシャがメイド姿でお仕事?
★ハイスクール・フリート ましろと洋美のシロクロコンビがベリーダンスに挑戦!
[表紙&ピンナップ]
BT-42突撃砲 ■イラスト/七六
フィンランド唯一の国産(?)戦車(?)であるBT-42突撃砲が、低身長グラマーな元気少女になって参戦!
[戦史解説]
冬戦争と継続戦争
■イラスト/重戦車工房、まもウィリアムズ、時浜次郎、ハムシマ、ユキムラツバメ 文/木村和尊
[特別企画]
仏空軍ラファール戦闘機、初来日 ■イラスト/脱狗
[大型連載]
萌えよ!戦車学校 イラク戦争 ■文/田村尚也 ■イラスト/野上武志
少女艦艇列伝 軽巡洋艦「アキリーズ」 ■文/鈴木貴昭、イラスト/脱狗
【CONTENTS】
<別冊付録>
ガールズ&パンツァー 最終章第4話 応援イラスト集
<特別付録>
ガールズ&パンツァー 最終章 ミカ&ヨウコ ピンナップ
ルミナスウィッチーズ ミラーシャ&アイラ ピンナップ
ハイスクール・フリート 宗谷ましろ&黒木洋美 ピンナップ
BT-42突撃砲 ピンナップ
<総力特集>
鋼鉄のスオミネイト
WWⅡフィンランド軍の陸海空兵器少女
★シャル&ゼナのフィンランド軍兵器にゅーもん
★フィンランド軍兵器パノラマ図解
★ヴィッカーズ6トン軽戦車
★BT-42突撃砲
★T-28多砲塔戦車
★Ⅲ号突撃砲G型
★アンティⅡ対空戦車
★フォッカーD.21
★フィアットG.50
★モラーヌ・ソルニエMS.406
★ブルースター B-239バッファロー
★メッサーシュミットBf109G
★海防戦艦「ヴァイナモイネン」
★オレが考えたフィンランド軍兵器
<連載>
空軍大戦略わーるどわいど☆うぃんぐす
Frontline Tales
萌えよ! 戦車学校 戦後編
抵抗の絆
ワールド・バトルフィールド・サテライト 冬戦争と継続戦争
少女艦艇列伝
ミリクラPREVIEW
銃とれっと
HA・DA・KA軍人列伝
失策!?試作兵器名鑑
MonMon
ぱのぷりあ~
シャル&ゼナげきじょう
萌軍@インフォメーションズ
あくしずミリタリーニュース
女体化!英雄列伝
ロージナ年代記
ASSAULT☆ANGEL レンジャーっ娘さんズ
戦乙女のほぼ世界戦史?
萌ゆる! 妹兵器占いレボリューションズ
シャル&ゼナのメディアチャンネルダッシュ!
鋼鉄協約
姉プレゼント Third Season
ハイパー美少女系ミリタリーマガジン
-
2023/06/21
発売号 -
2023/03/20
発売号 -
2022/12/21
発売号 -
2022/09/21
発売号 -
2022/06/21
発売号 -
2022/03/19
発売号
Nintendo DREAM(ニンテンドードリーム)
2023年11月21日発売
目次: 特別付録1 スーパーマリオRPG アートワークセレクション/特別付録2 でっかく飾ろう! B2ポスター ・超踊るメイドインワリオ・ポケットモンスタースカーレット・バイオレットゼロの秘宝/巻頭特集 スーパーマリオブラザーズ ワンダー
任天堂情報誌。最新情報、攻略本情報など
-
2023/10/20
発売号 -
2023/09/21
発売号 -
2023/08/21
発売号 -
2023/07/21
発売号 -
2023/06/21
発売号 -
2023/05/19
発売号
KADOKAWA
コンプティーク
2023年11月10日発売
目次:
表紙&巻頭&付録ステッカー『REAL AKIBA BOYZ』!
今RABがあるのは『らき☆すた』と『コンプティーク』のおかげ!?
今年で16年目を迎える人気上昇中のアニソンダンスパフォーマー、REAL AKIBA BOYZが表紙&付録&巻頭特集!
なんと表紙と付録ステッカーは『らき☆すた』作者・美水かがみとRABのマロンとのコラボイラスト!!
リハーサルも含めた16周年イベント「STRIKE COLORZ」レポートや美水かがみ×RAB ROOTSスペシャル対談、RAB ESPICE&龍インタビューとてんこ盛りでお送りします!
新連載も見逃すな!!
「カクヨム」で人気のバトルファンタジーがコミカライズ!
“自分を重くする”しかできないハズレ魔法は本当は重力を操る最強魔法!?
ノロマ魔法で強敵とぶつかり合うバトルファンタジー、ついに連載開始!
『ノロマ魔法と呼ばれた魔法使いは重力魔法で無双する ~まだ重力の概念のない世界にて、少年は万有引力の王となる~』
【目次】
◆巻頭特集
16周年ライブのリハーサルを含めたレポートや
RABと縁のある!?『らき☆すた』作者・美水かがみとの対談などファン必見の27p!!
『REAL AKIBA BOYZ』
◆新連載&巻中カラー!
「カクヨム」人気作コミカライズ★重力を操る魔法で最強へと突き進む!
『ノロマ魔法と呼ばれた魔法使いは重力魔法で無双する ~まだ重力の概念のない世界にて、少年は万有引力の王となる~』
◆付録
REAL AKIBA BOYZ×らき☆すた
特製コラボステッカー
◆コミック
・ノロマ魔法と呼ばれた魔法使いは重力魔法で無双する
・左遷されたギルド職員が辺境で地道に活躍する話
・最強のオールラウンダーとなる。
・四つ子ぐらし
・スキルがなければレベルを上げる
・僕は七度目の人生で、怪物姫を手に入れた
・異世界で配信活動をしたら大量のヤンデレ信者を生み出してしまった件
・ATRI -My Dear Moments-
◆注目タイトル
Fate/Grand Order
ウマ娘 プリティダービー
IRIAM
絆のアリル
グランブルーファンタジー
プリンセスコネクト!Re:Dive
白猫プロジェクト
魔法使いと黒猫のウィズ
◆連載コーナー
TYPE-MOON INFORMATION
ゲームカタログ
エンタメプレス
コンたま!!!!!
◆others
次号予告
読者アンケート&プレゼント
デジタルコンテンツ情報誌
-
2023/10/10
発売号 -
2023/09/08
発売号 -
2023/08/09
発売号 -
2023/07/10
発売号 -
2023/06/09
発売号 -
2023/05/10
発売号
角川グループパブリッシング.
月刊ブシロード
2023年11月08日発売
目次:
◆【付録カード】
◇ヴァンガード PRカード「Lyrical ShootingStarS ☆ 増刊号」《リリカルモナステリオ》
◇ヴァイスシュヴァルツ PR『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』より「未来の大スター? ヨハネ」
◇Reバース PRカード スターダム「AZM」
◆特大B2両面ポスターも2枚!!
◇月ブシ表紙描き下ろしイラスト
◇MyGO!!!!!巻頭特集記念 キャストポスター
◆ブシロードTCGを楽しむための特集が満載!!
◇『カードファイト!! ヴァンガード』巻頭特集
最終回を迎えたアニメ「will+Dress」Season3。
ラストに繰り広げられたユウユとギィのファイトを徹底解説!
さらに11/10(金)発売のスペシャルシリーズ第9弾「Stride Deckset Shiranui」、スペシャルシリーズ第10弾「Stride Deckset Luard」の情報も盛りだくさん!
◇『ヴァイスシュヴァルツ』特集
11/10(金)発売のトライアルデッキ&ブースターパック
『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』を大紹介!
ブースターパックに収録の箔押しサインカードやOFRなど、注目のカードを一挙掲載!!
◆注目記事!!
◇『バンドリ!』MyGO!!!!!巻頭特集
9月まで放送されていたアニメが話題沸騰となったMyGO!!!!!。
アニメ、ライブ、ゲームと活躍の場を広げる彼女たちの“今”に迫る!
大ボリュームのキャストインタビュー&ミニグラビアでお届けします!!
◇『スターダム』巻末特集
4ヶ月連続付録カード&12/29(金)両国国技館大会開催記念!
初めてでもよくわかる! スターダムの推しポイントはここだ!!
スターダム女子校のたぬきち先生描き下ろし「スターダム会場観戦ガイド」
◇STARDOM HERE COMES A NEW COSTUME!
選手自身がプロデュースして、箕星太朗が新コスチュームを描き上げる!!
今号はコグマ選手「プリズン・ブレイクマ」
◇女子プロレス☆スターダムGirl’s Talk
最高で最強な2人が気ままに語り尽くす!
[FWC対談]コグマ選手×葉月選手(後編)
◇中村航によるLyrical Lilyの短編小説
『リリカルなリリック』Track2
「06.春奈様を守れ!」
他
-
2023/10/06
発売号 -
2023/09/08
発売号 -
2023/08/08
発売号 -
2023/07/07
発売号 -
2023/06/08
発売号 -
2023/05/08
発売号
KADOKAWA
ゲーム総合情報誌
-
2023/11/22
発売号 -
2023/11/16
発売号 -
2023/11/09
発売号 -
2023/11/02
発売号 -
2023/10/26
発売号 -
2023/10/19
発売号
アスキー・メディアワークス
電撃Nintendo
2023年10月20日発売
目次:
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』“ゾウマリオ”の特大ポスター付録
★特別付録 「スーパーマリオブラザーズ ワンダー どデカポスター」
本誌と同日発売の『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』で大注目の“ゾウマリオ”。
そのパワフルなアクションに期待している人も多いはず。
今号の別冊付録は、特大のB2サイズ(515ミリ×728ミリ)にプリントされた“ゾウマリオ”のポスター!
ぜひ皆さんのお部屋に飾ってお楽しみください!
もう片面はマリオ、ルイージ、ピーチ、デイジー、ヨッシー、キノピオ、トッテンといった、
本作で操作可能な12キャラが元気いっぱいの姿を見せてくれます。
お好きな方をオモテに部屋に貼り、『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』をめいっぱい楽しんでください!
★特集 Switch『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
特集では,本作を遊ぶ際にぜひ知っておきたい、5つの重要要素を以下の構成で徹底紹介。
キャラクター シリーズ最多の12キャラを操作可能!
みんなでプレイ 家族や友だち、世界中のプレイヤーと冒険
変身アクション 特別な変身アクションを使いこなせ!
バッジアクション 特殊なアクションが使用可能
ワールド 特徴がガラッと変わる6つの世界
ゲームを買ってから読めばすぐに役立つ、
または読んだらすぐにゲームを買いたくなる情報が満載です!
★NINTENDO 任天堂新作ラインナップ10本大公開!
すでに配信が開始された『F-ZERO 99』をはじめ、この秋から来年にかけて
任天堂から発売される、以下10タイトルの最新情報をぜんぶ見せ!
・ペーパーマリオRPG
・マリオvs.ドンキーコング
・プリンセスピーチ Showtime!
・スプラトゥーン3 エキスパンション・パス サイド・オーダー
・F-ZERO 99
・スーパーマリオRPG
・超おどる メイド イン ワリオ
・マリオカート8 デラックス コース追加パス
・ルイージマンション2 HD
・アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉
インディーズ&ダウンロードタイトル最前線 『薔薇と椿 ~お豪華絢爛版~』
本作は、おビンタで相手の体力をゼロにすれば勝ちとなる対戦ゲーム。
Joy-Conの特徴をいかした操作で、より白熱したおビンタバトルを体感できる。
今号ではゲーム紹介と合わせ、制作チーム”NIGORO”のリーダー、楢村匠氏にインタビュー。
ニンテンドーゲーム専門ゲーム情報誌
-
2023/08/21
発売号 -
2023/06/21
発売号 -
2023/04/21
発売号 -
2023/02/21
発売号 -
2022/12/21
発売号 -
2022/10/21
発売号
アスキー・メディアワークス
電撃マオウ
2023年11月27日発売
目次:
Vアニメ大好評放送中! 『豚のレバーは加熱しろ』が表紙&巻頭で登場!
廣瀬アユム先生の新連載『マッドミニスケープ』がスタート! その他にも、コミックス第1巻が発売中の都尾琉先生の『転生してあらゆるモノに好かれながら異世界で好きな事をして生きて行く』や、コミックス第1巻が発売中の花田ももせ先生の『レプリカだって、恋をする。』など、話題作が目白押し!
※電撃マオウ電子版には、アンケートの応募コードは入っていません。あらかじめご了承ください。
※電子版は、一部省略・変更されたページがございます。
ゲーム・コミック・ノベルの融合!電撃の総合誌
-
2023/10/27
発売号 -
2023/09/27
発売号 -
2023/08/25
発売号 -
2023/07/27
発売号 -
2023/06/27
発売号 -
2023/05/26
発売号
太田出版
これぞ世界最強のオタク・サブカル・エンターテインメントマガジン!
-
2023/05/25
発売号 -
2023/01/25
発売号 -
2022/11/25
発売号 -
2022/09/25
発売号 -
2022/07/25
発売号 -
2022/05/25
発売号
ソフトバンク クリエイティブ
-
2012/03/30
発売号 -
2012/02/29
発売号 -
2012/01/30
発売号 -
2011/12/27
発売号 -
2011/11/30
発売号 -
2011/10/29
発売号
KADOKAWA
「GREE」公式専門誌がついに登場!
-
2013/07/18
発売号 -
2012/12/25
発売号 -
2012/11/22
発売号 -
2012/10/25
発売号 -
2012/09/20
発売号 -
2012/08/25
発売号
アスキー・メディアワークス
-
2014/09/18
発売号 -
2014/09/04
発売号 -
2014/02/20
発売号 -
2011/10/21
発売号
アスキー・メディアワークス
-
2017/02/15
発売号 -
2016/02/29
発売号 -
2015/12/28
発売号 -
2015/10/30
発売号 -
2015/08/29
発売号 -
2015/06/30
発売号
アスキー・メディアワークス
GAME美少女キャラクター専門誌
-
2022/10/28
発売号 -
2022/09/30
発売号 -
2022/08/30
発売号 -
2022/07/29
発売号 -
2022/06/30
発売号 -
2022/05/30
発売号
アプリスタイル
-
2021/06/28
発売号 -
2021/03/27
発売号 -
2020/12/28
発売号 -
2020/09/28
発売号 -
2020/06/27
発売号 -
2020/03/28
発売号
三才ブックス.
人気ソフトやハードのパワーアップ改造法、美少女ソフトの過激な遊び方やインターネット情報など、総力検証
-
2017/05/16
発売号 -
2017/04/15
発売号 -
2017/03/16
発売号 -
2017/02/16
発売号 -
2017/01/16
発売号 -
2016/12/16
発売号
KADOKAWA
-
2016/01/21
発売号 -
2015/12/21
発売号 -
2015/11/21
発売号 -
2015/10/21
発売号 -
2015/09/18
発売号 -
2015/08/21
発売号
KADOKAWA
オンラインゲーム生活、応援します!
-
2015/07/27
発売号 -
2015/06/27
発売号 -
2015/05/27
発売号 -
2015/04/27
発売号 -
2015/03/27
発売号 -
2015/02/27
発売号
アスキー・メディアワークス
NO.1プレイステーション情報誌
-
2020/03/28
発売号 -
2020/02/28
発売号 -
2020/01/28
発売号 -
2019/12/28
発売号 -
2019/11/28
発売号 -
2019/10/28
発売号